- アーリーアクセスが19日(月)から開始
- ・デラックスエディションは買うべき?
- ・対応機種と必要スペック一覧
ファンタジーライフiの攻略wikiです。発売日や値段、予約特典情報はもちろん、ストーリー攻略やライフ(職業)などの最新情報もまとめています。ファンタジーライフi攻略の参考にしてください。
ファンタジーライフi攻略:目次(タップで移動) | ||
---|---|---|
▼最新情報 | ▼ライフ(職業) | ▼お役立ち情報 |
▼掲示板 | ▼ゲーム紹介 | - |
ファンタジーライフiの最新情報
発売日は5月22日(木)|アーリーアクセスは19日
発売日 | 5月22日(木) |
---|---|
アーリーアクセス | 5月19日(月) |
ファンタジーライフiの発売日は、5月22日(木)です。また、Switch版を除くデジタルデラックスエディションを購入すると5月19日(月)から先行で遊べます。
ファンタジーライフiのライフ(職業)
戦闘職一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
採取職一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
制作職一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファンタジーライフiのお役立ち情報
予約特典 | 対応機種 |
デラックスエディション | マルチプレイ |
ファンタジーライフiの掲示板
バグ・不具合共有掲示板 | Q&A |
ファンタジーライフiとは
タイトル | ファンタジーライフi |
---|---|
価格 |
|
対応機種 |
|
販売元 | 株式会社レベルファイブ |
ジャンル | スローライフRPG |
公式サイト | ファンタジーライフi公式サイト |
自由度が高いスローライフRPG
ファンタジーライフiは、自由度が高いスローライフRPGです。モンスターとの戦闘やアイテム作り、島の装飾など、プレイヤー自身ができることが多く自由な生活を楽しめます。
14種類の職業(ライフ)を楽しめる
ファンタジーライフiでは、14種類の職業(ライフ)を楽しめます。職業によってモンスターとの戦闘や素材集めを行える職が異なり、装備やアイテムの作成もプレイヤー自身で行うため、職業を使い分けながらゲームを進めるのが特徴です。
島やマイハウスの内装を自由にカスタマイズ
ファンタジーライフiでは、島やマイハウスの内装を自由にカスタマイズできます。地形を変えて池や道を作ったり、作成した家具を飾るなどオリジナルの島作りを楽しみましょう。
オープンワールドを探索
ファンタジーライフiは、オープンワールドを探索できます。探索では、素材集めや祠の探検ができますが、崖登りや泳ぎに加えて、乗り物にも対応しているため、探索がスムーズに行えます。
ランダムダンジョンでやりこみ要素もあり
ファンタジーライフiは、クリアするたびに構造が変化するダンジョンでやりこみ要素もあります。ダンジョンでは珍しい素材や未知の敵が登場するため、何度でも新しい冒険を楽しめます。
最大4人のマルチプレイに対応
ファンタジーライフiは、最大4人でマルチプレイができます。また、クロスプレイにも対応しているため、プラットフォーム関係なく一緒に遊べます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 公式サイト