【ファンタジーライフi】島の発展度の上げ方と星5にする条件

島の発展度の上げ方

ファンタジーライフ(FLi)の島の発展度の上げ方と星5にする条件をご紹介。黄色いメガミソウの効率的な集め方や隠しキャラについても記載しています。 

関連記事
ストーリー攻略チャートまとめ メガミソウの効率的な集め方
仲間の増やし方とおすすめ編成 ライフ(職業)一覧

島の発展度の上げ方

発展度の上げ方

  • ・マイハウスの増築
  • ・島民ハウスなど施設の数を増やす
  • ・橋や階段を設置する
  • ・がれきを撤去する
  • ・島に家具などオブジェを設置する
  • ・畑を作る

マイハウスの増築

マイハウスの増築
部屋が広くなる拡大する1回目:部屋が広くなる 2階が追加される拡大する2回目:2階が追加される
手順 ギルド→クック
費用
  • 1回目:30,000リッチ
  • 2回目:100,000リッチ

島の発展度は、マイハウスを増築すると上がります。最大2回まで増築できますが、合計13リッチかかるため、リッチが貯まってから行いましょう。

島民ハウスなど施設の数を増やす

島民ハウス

手順 ギルド→クック→建設キットを設置
費用 初期3,000リッチ

島の発展度は、島民ハウスなど施設の数を増やすと上がります。建設キットを設置しただけでは完成しないため、建設完了後に建設キットを再確認しましょう。

橋や階段を設置する

インフラ

手順 ギルド→クック→建設キットを設置
費用
  • 初期2,000リッチ

島の発展度は、インフラ建設で橋や階段を設置すると上がります。同様に建設キットを設置しただけでは完成しないため、建設完了後に建設キットを再確認しましょう。

がれきを撤去する

がれきを撤去2

手順 仲間キャラを増やして島のがれきを調べる
費用
  • 無料

島の発展度は、がれきを撤去すると上がります。全てのがれきを撤去するには仲間キャラが20人必要です。

島に家具などオブジェを設置する

島に家具などオブジェを置く

手順 クラフトモード
費用
  • 家具の値段

島の発展度は、島に家具などオブジェを置くと上がります。オブジェは、マイハウスではなく島に置くのがポイントです。

畑を作る

畑を作る

手順 ギルド→クック→建設キットを設置
費用
  • 初期500リッチ

島の発展度は、畑を作ると上がります。同様に建設キットを設置しただけでは完成しないため、建設完了後に建設キットを再確認しましょう。

島の発展度を星5にする条件

発展度星5

項目 費用とやること
マイハウスの増築
  • 【費用】130,000リッチ

  • 最大まで強化
島民ハウスの追加
  • 【費用】3,000リッチ×5
  • ※1つ目はストーリーで設置したので除く

  • 6つまで設置
インフラ建設
  • 【費用】2,000リッチ×3

  • 橋2つと階段1つを設置
がれきの撤去
  • 【費用】仲間キャラを20人集める

  • 全てのがれきを撤去
島に家具を置く
  • 【費用】無料

  • 無料で手に入れた家具を4つ設置
  • ├まきセット/南国な石造りのベンチ
  • └はじまりの看板/機械人形の模型

攻略班が実際に、島の発展度を星5にできた時の条件です。別の攻略班では、家具4つの代わりに畑を4つ作った場合でも島の発展度が星5に上がりました。

島の発展度を上げるメリット

黄色いメガミソウで隠しキャラが仲間になる

黄色いメガミソウ

島の発展度が星5に上がると、島に黄色いメガミソウが咲きます。黄色いメガミソウを50本集めると、隠しキャラが仲間になるため、仲間キャラをコンプリートしたい方には欠かせません。

▼隠しキャラの情報(タップで開閉)
  • 隠しキャラはユエリア

    ユエリア2

    信頼度1 まほうこうげきアップ+20
    信頼度2
    • スペシャル技ひかり属性
    • 前方広範囲を無数の流れ星で攻撃する
    信頼度3
    • やみ属性のエネミーに対して
    • ダメージアップ+10%
    信頼度4 まほうこうげきアップ+30
    信頼度5 アイテムのドロップ率アップ+10%

    黄色いメガミソウで仲間に加入する隠しキャラは「ユエリア」です。ライフは魔法使いで、ユニークスキルでアイテムのドロップ率アップを持っています。

    魔法使いの性能と試練はこちら

現実で時間が経過すると入手できる

時間設定で集める方法
1 拠点のどこでも良いので建物の中に入る拡大する拠点のどこでも良いので建物の中に入る
2 時間設定拡大するゲーム機器の時間設定で1日進める
3 建物から外に出る拡大する建物から外に出る
4 ハグラムでメガミソウを全回収する拡大するハグラムでメガミソウを全回収する
5 手順1に戻って繰り返す

黄色いメガミソウは、島の発展度が星5かつ現実で時間が経過すると入手できます。入手本数は島の仲間と交流すると増やせますが、最速で入手したい方はゲーム機器の時間設定で1日進めると、現実で時間の経過を待たずに入手可能です。

隠しキャラ解放にはストーリークリアも必要

隠しキャラを解放するには、ストーリーのクリアも必要です。黄色いメガミソウを50本集めたら、女神像前にいるチョウチョに渡しましょう。

ストーリー攻略チャートまとめはこちら

メガミソウの必要数が減少

メガミソウの必要数が減少

発展度 メガミソウの必要数
星5 40
星4 70
星3 80
星2 90
星1 100

島の発展度を上げると、タマゲモノで使うメガミソウの必要数が減少します。ただし、メガミソウはゲーム機器の時間設定を変更すると大量に集められるため、黄色いメガミソウを入手するのが主なメリットです。

メガミソウの効率的な集め方と使い道はこちら

島の発展度を確認する方法

女神像に聞くと足らない物を教えてくれる

島の発展度は、女神像で確認できます。また、女神像に発展度について聞くと、島の発展度に足りない要素を教えてくれるため、確認しながら上げましょう。

関連記事

攻略班おすすめ記事

画像塔の場所 画像祠の場所
あいことばあいことば 10000リッチの集め方1万リッチの集め方
メガミソウメガミソウ 画像仲間おすすめ
アップリケの入手方法アップリケ 竜の心臓竜の心臓
キャラメイクキャラメイクのやり直し方 金策のやり方金策のやり方
あまぐりあまぐりの集め方 闇の炎闇の炎の集め方
行商人の場所や出現条件行商人の場所と出現条件 熟成祭壇熟成祭壇の使い方とスキル

購入前に読むべき記事

評判・口コミ マルチプレイ
予約特典 対応機種
デラックスエディション DLCの配信日と値段

ファンタジーライフiファンタジーライフi攻略トップへ

©LEVEL5 Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 公式サイト

ファンタジーライフiの注目記事

金策のやり方|お金の稼ぎ方
金策のやり方|お金の稼ぎ方
仲間(タマゲモノ)のおすすめと入手方法
仲間(タマゲモノ)のおすすめと入手方法
熟成祭壇の使い方と熟成装備のスキル一覧
熟成祭壇の使い方と熟成装備のスキル一覧
闇の炎の集め方と封印の場所
闇の炎の集め方と封印の場所
アップリケの入手方法
アップリケの入手方法
ライフ(職業)一覧
ライフ(職業)一覧
パステルテーブルの入手方法と使い道
パステルテーブルの入手方法と使い道
パステルテーブルの入手方法と使い道
パステルテーブルの入手方法と使い道
バグ・不具合共有掲示板
バグ・不具合共有掲示板
あいことばの一覧と入力方法
あいことばの一覧と入力方法
最強装備・おすすめ武器防具まとめ
最強装備・おすすめ武器防具まとめ
仲間(タマゲモノ)のおすすめと入手方法
仲間(タマゲモノ)のおすすめと入手方法
デラックスエディションは買うべき?
デラックスエディションは買うべき?
アップリケの入手方法
アップリケの入手方法
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー