【ファンタジーライフi】金策のやり方|お金の稼ぎ方

金策のやり方

ファンタジーライフiの金策のやり方をご紹介。時期別のお金稼ぎの効率的なやり方や、お金(リッチ)の使い道について記載しています。

関連記事

金策(お金稼ぎ)のやり方

序盤は各ライフを「かけだし」まで上げる

お金6

序盤は、全てのライフのランクを「かけだし」まで上げるのが最もおすすめです。1ライフごとに1,000リッチ入手できる上に、道中でなれるライフがどんどん増えていきます。

就けるライフは多い方がゲームを進める効率が上がるので、全てのライフの解放とリッチ稼ぎを同時に行いましょう。

1万リッチの稼ぎ方はこちら

中盤はミミックを狩って装備品を集める

ミミック狩り

ゲーム中盤では、ミミックやブラックボックスなどの宝箱モンスターを積極的に狩りましょう。高額で売れる装備品をドロップすることがあるので、レベル上げとお金稼ぎを同時に行えます。

ノーズホール周回がおすすめ

ノーズン山地

バカデッカーナ島のノーズン山地にある「ノーズホール」というダンジョンでは、銀冠のミミックやブラックボックスが複数出現します。

マップ切り替えで再出現させやすく、ゲーム序盤から挑戦可能なダンジョンなので、ミミックの狩り場としておすすめです。

精霊の通り道もおすすめ

デクの原木場所拡大する

ウタタネの森から行ける精霊の通り道では、レベル40の銀冠ミミックが固定出現します。採掘師用の高レベル採取物も狙えるので、採掘師のレベル上げを同時に行いたい場合などにおすすめです。

終盤はステッカーを制作して売却するのがおすすめ

終盤はステッカーを制作して売却するのがおすすめ

終盤での金策は「バハ・ステッカー」のレシピを購入し、大量に制作して売却するのが最効率です。バハ・ステッカーのレシピは、マールの依頼を2つクリアしてショップの評判を2まで上げる必要があります。

マールの依頼に必要な素材

評判 必要素材と入手方法
1 ・極上きのこキッシュ×1
料理のライフを解放して作成

・アイアンインゴット×10
┗ダンダンファームの素材屋で購入

・サクラ角材×10
┗ダンダンファームの素材屋で購入

・ウール×10
┗王都ミステニアの素材屋で購入

・極上キュアエイド×2
錬金術師のライフを解放して作成
2 ・極上マグロのおさしみ×1
料理のライフを解放して作成

・シルバーインゴット×10
┗トロピアン諸島素材屋で購入

・シュガー角材×10
┗トロピアン諸島素材屋で購入

・リネン×10
┗ウタタネの森素材屋で購入

・極上げんきの粉×2
錬金術師のライフを「いっぱし」にして作成

※極上は成功度「なかなか」以上で作成を確認済

マールの依頼でショップの評判を2まで上げるには、10種類の素材を集める必要があります。アイアンインゴットなどはショップで購入できますが、極上きのこキッシュなどは料理で作成する必要があるので、しっかり準備して挑みましょう。

ステッカーのレシピを入手できたら素材を購入

赤い絵の具 トロピアン諸島素材屋で購入
デザートの原木 マールのショップで購入
羊毛 マールのショップで購入

バハ・ステッカーのレシピを入手したら「赤い絵の具」「デザートの原木」「羊毛」をショップで購入しましょう。初期費用が足りない場合は、装備や素材などを売却するか、バハ・ステッカーをある程度作成して売るのもありです。

芸術家を解放してステッカーを99個づつ作成する

芸術家を解放してステッカーを99個づつ作成する

1回(素材99個) 約10万リッチを入手可能

素材の準備ができたら、バハ・ステッカーを99個づつ作成しましょう。上限の999に達すると自動で売却されるので、素材がなくなり次第ショップで補充、作業台で作成を繰り返すだけで大量のお金を稼げます。

芸術家の性能と試練はこちら

お金(リッチ)の使い道

ストーリー進行で必要

リッチ返す

お金は、ストーリーの第1章「アンおばちゃんにリッチを渡そう」のクリアに必要です。アンおばちゃんに10,000リッチを渡すとストーリーが進行します。渡した10,000リッチはすぐに返ってくるので、惜しむ必要はありません。

ストーリー攻略チャートはこちら

アイテムの購入

アイテム購入

お金は、アイテムの購入に使用します。街や王都にある各種ショップでは、消費アイテムや素材アイテム、装備アイテムなどを購入可能です。

関連記事

攻略班おすすめ記事

画像塔の場所 画像祠の場所
あいことばあいことば 10000リッチの集め方1万リッチの集め方
メガミソウメガミソウ 画像仲間おすすめ
アップリケの入手方法アップリケ 竜の心臓竜の心臓
キャラメイクキャラメイクのやり直し方 金策のやり方金策のやり方
あまぐりあまぐりの集め方 闇の炎闇の炎の集め方
行商人の場所や出現条件行商人の場所と出現条件 熟成祭壇熟成祭壇の使い方とスキル

購入前に読むべき記事

評判・口コミ マルチプレイ
予約特典 対応機種
デラックスエディション DLCの配信日と値段

ファンタジーライフiファンタジーライフi攻略トップへ

©LEVEL5 Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 公式サイト

ファンタジーライフiの注目記事

仲間(タマゲモノ)のおすすめと入手方法
仲間(タマゲモノ)のおすすめと入手方法
料理人の性能と試練
料理人の性能と試練
熟成祭壇の使い方と熟成装備のスキル一覧
熟成祭壇の使い方と熟成装備のスキル一覧
1万リッチの集め方|お金稼ぎのやり方
1万リッチの集め方|お金稼ぎのやり方
アップリケの入手方法
アップリケの入手方法
あいことばの一覧と入力方法
あいことばの一覧と入力方法
パステルテーブルの入手方法と使い道
パステルテーブルの入手方法と使い道
パステルテーブルの入手方法と使い道
パステルテーブルの入手方法と使い道
熟成祭壇の使い方と熟成装備のスキル一覧
熟成祭壇の使い方と熟成装備のスキル一覧
島の発展度の上げ方と星5にする条件
島の発展度の上げ方と星5にする条件
仲間(タマゲモノ)のおすすめと入手方法
仲間(タマゲモノ)のおすすめと入手方法
デラックスエディションは買うべき?
デラックスエディションは買うべき?
黄色いメガミソウの効率的な集め方と使い道
黄色いメガミソウの効率的な集め方と使い道
最強装備・おすすめ武器防具まとめ
最強装備・おすすめ武器防具まとめ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    最大5,000連無料ガチャ開催中!6/27~7/17の1周年超豪華フェス!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    キャラが可愛いだけじゃない!ガチャも報酬も簡単入手。始めるなら今しかない!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー