【ファンタジーライフi】ストーリー攻略チャートまとめ

ストーリー攻略

序盤攻略のおすすめ記事はこちら!
・ストーリー攻略 / 序盤の効率的な進め方
塔の場所 / 祠の場所
あいことばの入力方法
購入検討中の方におすすめの記事はこちら!
デラックスエディションは買うべき?
対応機種と必要スペック一覧
予約特典と期限はいつまで?

もっと見る

ファンタジーライフ(FLi)のストーリー攻略をご紹介。章毎のクエストやボス攻略、進め方を記載しています。 

関連記事
ライフ(職業)一覧 仲間の増やし方とおすすめ編成
メガミソウの効率的な集め方 取り返しのつかない要素

ストーリー攻略一覧

1章 上陸!謎めく島ライフ
1章 上陸!謎めく島ライフ▼1章の攻略
  • 【ボス攻略】
  • ・なし

  • 【解放要素】
  • 特典の受取
  • ・2人協力プレイ
  • ・みんなからのお願い
2章 千年の時を超えて
2章 千年の時を超えて▼2章の攻略
  • 【ボス攻略】
  • ・なし

  • 【解放要素】
  • ・乗り物(マウント)
  • ・幻影仲間
  • ・タマゲモノ(クヌギ)
  • ・マイハウス
3章 ヒミツの時の採掘
3章 ヒミツの時の採掘▼3章の攻略
  • 【ボス攻略】
  • ・なし

  • 【解放要素】
  • ・タマゲモノ(デグダス)
  • ・ギルドハウスの掲示板
  • マルチプレイ
4章 オバケ野菜と精霊の歌
4章 オバケ野菜と精霊の歌▼4章の攻略
  • 【ボス攻略】
  • ・なし

  • 【解放要素】
  • ・タマゲモノ(ピーノ)
  • ・ハグラムビルド
  • 農家のライセンス取得
  • ・ガチャダン
5章 アートでヒートなお宝探し
アートでヒートなお宝探し▼5章の攻略
  • 【ボス攻略】
  • ・なし

  • 【解放要素】
  • ・タマゲモノ(キキョウ)
  • 芸術家のライセンス取得
  • ・道路舗装
6章 試練の島に挑む者
試練の島に挑む者▼6章の攻略
  • 【ボス攻略】
  • ・グレンLv.45
  • ・フラジールLv.50
  • ・ガーディアンハグラムLv.50

  • 【解放要素】
  • ・タマゲモノ(グレン)
  • ・水場作成
7章 未来をかけた歯車決戦
7章 未来をかけた歯車決戦▼7章の攻略
  • 【ボス攻略】
  • ・ラスボスLv.60 or Lv.99
  • ※事前準備でレベルが変動

  • 【解放要素】
  • ・黄色いメガミソウ
  • ・謎の石版の鑑定(新レシピの解放)
  • ・ラスボスとの再戦
  • ・真の伝説装備

ストーリー1章の攻略

上陸!謎めく島ライフの攻略
1
2 化石を調べると島の名前を決めるが同様に後から変更可能
3 崖を登ると「ナツココトカゲLv.1」×3体と戦闘
4 骨ドラゴンに近づいてミステニア城へ移動する
5 中央の階段を上って王様と会話する
6
7 ライフマスターに話しかけてライフの試練を進める
8 ランクが「かけだし」まで上がったらライフギルドに戻る
9
  • アンおばちゃんと会話したら宿屋で休む
  • ※トリップを使った2人協力プレイが解放
10 王都のお城で王様と会話して3,000リッチを入手
11 ライフマスターと会話して特別試練をクリアする
12 骨ドラゴンの所へ向かうと「みんなからのお願い」が解放
13
  • 1万リッチを貯めてアンおばちゃんに渡す
  • ※新規ライフを取得して「かけだし」に上げるのがおすすめ
  • ※かけだしに上がると1ライフやるたびに1,000リッチ貰える
  • ▶1万リッチの集め方はこちら
14
  • 骨ドラゴンの所へ向かうと1章クリア
  • ※しばらくこの島に戻れないが後から戻ってこれる

第1章の攻略チャートはこちら

ストーリー2章の攻略

千年の時を超えての攻略
1 大穴へ向かうとバカデッカーナ大陸に移動する
2
3
  • 砂漠へ向かうとイベントが発生
  • ※アツアツ砂漠地帯では徒歩で移動するとダメージを受ける
  • ※乗り物で移動すれば安全なので乗り物を探す
4 乗り物を貰うためにドンさんのお願いを進める
5 さすらいのハニワに近づくとイベントが発生
6
  • 幻影のネクに話しかけて仲間に加入してもらう
  • ※幻影仲間は一時的に加入するキャラ
  • ※幻影仲間はレベルアップしないが経験値を分けてくれる
7 ハニワを倒してドンさんに話しかけると乗り物を貰える
8 乗り物に乗って砂漠で落とし物を探す
9 光る建物(祠)に入ると「レッドウルフLv.5」×3体と戦闘
10
  • 戦闘後にタマゲモノ「おかしらタンス」を入手
  • ※タマゲモノは後ほど解放される仲間キャラ
11
  • 骨ドラゴンの所へ向かうとファストトラベルが解放
  • ※ホネゴンや塔のマークの場所へ移動できる
12 大穴を進んで隠し部屋を調べる
13 さらに奥へ進むと女神像に移動する
14
  • タマゲモノ「おかしらタンス」からクヌギが解放
  • ※今後もタマゲモノを入手したら女神像で仲間を増やす!
15 がれきがある広場へ向かうとマイハウスが解放
16 ベッドで寝て時間を進める&体力回復
17 トリップたちの所へ向かうと2章クリア

第2章の攻略チャートはこちら

ストーリー3章の攻略

ヒミツの時の採掘の攻略
1 トキノネ村でまんじゅうおばあに話しかける
2 王都ミステニアの北西にある迷宮樹のウロへ向かう
3 中を進むと「あらくれジャッカルLv.10」×3体と戦闘
4 さらに奥へ進むとタマゲモノ「ガッツン手押し車」を入手
5 迷宮樹のウロから出て現代へ戻る
6
  • 女神像へ向かうとメガミソウが解放
  • ※メガミソウはタマゲモノを仲間にする際に必要
  • ※現実時間で1日が切り替わると再び咲くので毎日回収
7
  • ギルドにいるクックに話しかけて島民ハウスを建てる
  • ※島民ハウスは後から移設できるがお金がかかる
8 ギルドにいるボイラに話しかけてクヌギを住民登録する
9
  • 看板と家具を設置するとギルドハウスの掲示板が解放
10
  • メガミソウを100本集めたら女神像へ向かう
  • ※島で拾う/ギルドハウスの掲示板/かつどう→デイリーなど
11 タマゲモノ「ガッツン手押し車」からデグダスが解放
12 大穴に向かって岩を砕く
13 さらに奥へ進むと3章クリア

第3章の攻略チャートはこちら

ストーリー4章の攻略

オバケ野菜と精霊の歌の攻略
1 トキノネ村に移動してレムに近づく
2 ホネゴンでハルカーナ島へ向かう
武器防具屋で新装備を購入できるので買うのがおすすめ
3 叫び声の主に話しかけたらウタタネの森へ向かう
4 ウタタネの森の奥まで進む
5 途中から!マークが消えるが何度か進もうとすると進行する
6 再びウタタネの森へ向かってダンダンファームを目指す
7 ダンダンファームでグルムに話しかける
8 タマゲモノ「こもれびジョウロ」を入手したので拠点に戻る
9
  • メガミソウを100本集めたら女神像へ向かう
  • ※島で拾う/ギルドハウスの掲示板/かつどう→デイリーなど
10 タマゲモノ「こもれびジョウロ」からピーノが解放
11
  • ギルドに近づくとハグラムビルドが解放
  • ※拠点の地形変更やメガミソウの回収ができる
12 ハルカーナ島のウタタネの森へ戻る
13 再びウタタネの森の奥まで進むとヨハネスに遭遇
14 ヨハネスの歌声が聞こえたりキャラが頭を振った道を進む
15 さらにウタタネの森を経由して精霊の里へ向かう
16 里の広場でイベントを見たらちょうろう樹へ向かう
17 ちょうろう樹の中で「デキャロッテLv.20」たちと戦闘
18 奥へ進んでイベントを見たら外に出る
19 ノドカーナ村に戻ってイナジの畑へ向かう
20 SPの残量に注意しながら野菜を収穫する
21 ココットに野菜を渡したらちょうろう樹へ戻る
22 農家のライセンス取得が解放
23 現代へ戻り大穴の奥にいるオバケ野菜を引っこ抜く
24
  • 大穴2層目へ進むとガチャダンが解放
  • ※ガチャダンはランダム生成のダンジョン
25 奥の壁を調べると4章クリア

第4章の攻略チャートはこちら

ストーリー5章の攻略

アートでヒートなお宝探しの攻略
1 大穴2層目の奥へ進む
2 トキノネ村へ向かって王都でレムと話す
3 ホネゴンでトロピアン諸島へ向かう
武器防具屋で新装備を購入できるので買うのがおすすめ
4 リムレッドのアトリエへ向かう
5 3箇所でキキョウを探す拡大する3箇所でキキョウを探す
6 グルムを追いかけた後、レムとリムレッドに話しかける
7 南西の洞窟(ヨホホイ洞窟)へ向かい洞窟の奥を目指す
8 洞窟奥から外に出ると「ダークシャークLv.30」×3体と戦闘
9 タマゲモノ「みやび扇子」を入手したので拠点に戻る
10
  • メガミソウを100本集めたら女神像へ向かう
  • ※島で拾う/ギルドハウスの掲示板/かつどう→デイリーなど
11 タマゲモノ「みやび扇子」からキキョウが解放
12 トロピアン諸島に戻ってキキョウの家へ向かう
13 作業台でコンクール用の絵を描く
14 芸術家のライセンス取得が解放
今後の進行で仲間が6人必要なため不足してるなら集める
15 現代へ戻り、大穴に追加された円盤から2階層へ向かう
16
  • 大穴2層目の奥へ進む
  • ※道中のがれきを片付けるには仲間6人が必要
  • がれきを片付けた後の部屋で宝箱から機械人形のオイル入手拡大するがれきを片付けた後の部屋で宝箱から機械人形のオイル入手
  • ※拠点にいるハグラムに渡すと道路舗装が解放
17 さらに奥へ進んで部屋に着くと5章クリア

第5章の攻略チャートはこちら

ストーリー6章の攻略

試練の島に挑む者の攻略
1 部屋の中にある台座を調べると「ハグラムLv.50」と戦闘
2 ハグラムを倒す必要はなく、一定時間逃げ回るとクリア
3 1層目の隠し部屋でイベントを見たら王都ミステニアへ移動
4 城でイベントを見たらアンおばちゃんの家へ向かう
5 !マークを調べて部屋を片付ける
6 ホネゴンでキントレー島へ向かう
武器防具屋で新装備を購入できるので買うのがおすすめ
7
  • コロシアムへ向かい大会にエントリーする
  • ※3試合勝ち抜くか負けるまで外に出られないので準備する
8 1戦目は「デカモロコシLv.35」×3体と戦闘
9 2戦目は「アイアンゴーレム/サンドゴーレムLv.40」と戦闘
10 3戦目は「ダークゴーストLv.40」×3体と戦闘
11 タマゲモノ「りゅうごろしの大剣」を入手したので拠点へ
12
  • メガミソウを集めたら女神像へ向かう
  • ※島で拾う/ギルドハウスの掲示板/かつどう→デイリーなど
13 タマゲモノ「りゅうごろしの大剣」からグレンが解放
14 キントレー島に戻って砂浜へ向かう
15 グレンに話しかけると「グレンLv.45」と戦闘
16 試練の洞窟の中に入ってレムを探す
17 レムを見つけたら洞窟の外に出る
18 コロシアムに入って「フラジールLv.50」と戦闘
19 トキノネ村の北西の洞窟へ向かい洞窟の中に入る
今後の進行で仲間が10人必要なため不足してるなら集める
  • ウレシュの祠拡大する【仲間おすすめ2人目】
  • ウレシュの祠(ハッポ/農家)
  • ※ハネビラ大樹海の奥にある
20 現代へ戻り、大穴の円盤から3階層へ向かう
21 部屋に入ると「ガーディアンハグラムLv.50」と戦闘
22
  • さらに大穴の奥へ進む
  • ※道中のがれきを片付けるには仲間10人が必要
23
  • 機械人形の部品拡大するがれきを片付けた後の部屋で宝箱から機械人形の部品入手
  • ※拠点にいるハグラムに渡すと水場作成が解放
24 さらに奥へ進むと6章クリア

第6章の攻略チャートはこちら

ストーリー7章の攻略

未来をかけた歯車決戦の攻略
1 王都ミステニアに移動してレムに近づく
2 王都の宿屋で休むとイベントが発生
3 階段を上った先にいるレムに話しかける
4 宿屋から出てお城へ向かうとイベントが発生
5 拠点に戻ってエドワードに報告する
6 再び王都ミステニアに移動してレムに話しかける
7 歯狂いのギアの素材を集める
8
  • 【時の秘石の手順1】

  • 王都ミステニアにある迷宮樹のウロへ向かう
9
  • 【時の秘石の手順2】

  • 時の秘石の鉱床Lv.50を壊す
  • 採掘師の味方Lv.41/プレイヤーLv.1でクリアを確認
10
  • 【時のぜんまいの手順1】

  • ハルカーナ島にあるちょうろう樹へ向かう
11
  • 【時のぜんまいの手順2】

  • 時のぜんまいLv.50を壊す
  • 農家の味方Lv.33/味方Lv.1/プレイヤーLv.1でクリアを確認
12
  • 【時の羊毛の手順1】

  • キントレー島にある試練の洞窟へ向かう
13
  • 【時の羊毛の手順2】

  • 時のバハ・ハLv.50を倒す
  • ※戦闘職の味方Lv.42/プレイヤーLv.41でクリアを確認
15
  • 【時の原木の手順1】

  • ハルカーナ島の西側にあるウタタネの森へ向かう
16
  • 【時の原木の手順2】

  • 時の木Lv.50を壊す
  • 木こりのプレイヤーLv.17(道具は店売り)でクリアを確認
17
  • 【時のトビウオの手順1】

  • トロピアン諸島にあるヨホホイ洞窟へ向かう
18
  • 【時のトビウオの手順2】

  • 時のトビウオLv.50を釣る
  • 釣り人のプレイヤーLv.16(道具は店売り)でクリアを確認
19 拠点に戻ってエドワードに報告する
20
  • 作業台で4つのギアパーツを作る
  • 料理人/鍛冶屋/大工/裁縫師の制作力が各260必要
  • ※プレイヤーの制作力232でもクリアを確認
  • 制作力が足らない場合は道具で上げるのがおすすめ
  • ※キントレー島にある試練の洞窟B4で王冠の敵からドロップ
21 エドワードに報告する
22
  • 作業台で歯狂いのギアを作る
  • 錬金術師の制作力が280必要
23 エドワードに報告する
24
  • 作業台で歯狂いのギア+を作る
  • 芸術家の制作力が350必要
  • ※プレイヤーの制作力334でもクリアを確認
  • 竜の心臓を破壊するとボスが弱体化するので破壊おすすめ
  • ※弱体化させてもクリア後に完全体と戦闘が可能
  • ランハートのとりで拡大する【竜の心臓の破壊手順2】

  • グランベリー大平原西にあるランハートのとりでへ向かう
  • ※もし中に入れないなら祠をクリアする
  • 【竜の心臓の破壊手順3】

  • 最奥で「ガーディアンゴーレムLv.50」を倒して心臓を破壊
25
  • 現代へ戻り大穴にいるエドワードに話しかけるとボス戦
  • ※竜の心臓を破壊したならLv.60/破壊してないならLv.99
26 ラスボスを倒すとストーリークリア

第7章の攻略チャートはこちら

ファンタジーライフiファンタジーライフi攻略トップへ

©LEVEL5 Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 公式サイト

ファンタジーライフiの注目記事

あいことばの入力方法
あいことばの入力方法
ライフ(職業)一覧
ライフ(職業)一覧
デラックスエディションは買うべき?
デラックスエディションは買うべき?
仲間の増やし方とおすすめ編成
仲間の増やし方とおすすめ編成
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
祠の場所とできること
祠の場所とできること
マルチプレイのやり方
マルチプレイのやり方
デラックスエディションは買うべき?
デラックスエディションは買うべき?
仲間(タマゲモノ)の増やし方とおすすめ編成
仲間(タマゲモノ)の増やし方とおすすめ編成
マルチプレイのやり方
マルチプレイのやり方
おすすめ職業(ライフ)ランキング
おすすめ職業(ライフ)ランキング
対応機種と必要スペック一覧
対応機種と必要スペック一覧
大上青鉱床の場所と入手素材
大上青鉱床の場所と入手素材
あいことばの入力方法
あいことばの入力方法
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー