アルテマ攻略班
![]() |
実況パワフルサッカー(パワサカ) |
---|---|
評価があリません |
パワプロ×ウイイレ!友情・試合・恋愛で最強のサッカー選手を育成するやり込みシミュレーション

▲縦画面、スワイプでの指1本で遊べちまうんだ!
一言でいうと、サッカー選手としてサクセスが遊べる史上初の育成シミュレーション!
『実況パワフルサッカー(パワサカ)』は、KONAMIの野球ゲーム「実況パワフルプロ野球(パワプロ)」のサッカー版。
高校最後の1年間、選手を育てて最強のプロにまで磨き上げる「サクセスモード」をサッカーで遊べるのはコンシューマにすら無かった展開。
仲間との練習、全国に向けた試合、ライバルとの友情、女の子との恋愛……人生を凝縮したかのように濃密な面白さは本作でも健在。
試合モードは同社の「ウイニングイレブン(ウイイレ)」がベースになっていて、ドリブルやパス、キーパー操作まで全て自分で動かせる。
パワプロ好きもサッカー好きも新鮮に遊べて(売上ランキング的にも)期待のサッカー選手育成シミュレーションとなっているぞ。
高校最後の1年間、選手を育てて最強のプロにまで磨き上げる「サクセスモード」をサッカーで遊べるのはコンシューマにすら無かった展開。
仲間との練習、全国に向けた試合、ライバルとの友情、女の子との恋愛……人生を凝縮したかのように濃密な面白さは本作でも健在。
試合モードは同社の「ウイニングイレブン(ウイイレ)」がベースになっていて、ドリブルやパス、キーパー操作まで全て自分で動かせる。
パワプロ好きもサッカー好きも新鮮に遊べて(売上ランキング的にも)期待のサッカー選手育成シミュレーションとなっているぞ。
『実況パワフルサッカー』は新鮮な環境でのサクセスが楽しい!

▲結構思い切った角度からもシュートを狙える。
試合は全オート・シュート時のみ・全手動など操作するタイミングが別れていて選択可能。
フル操作だとドリブルで抜き去りセンタリングなどアクション感は相応に高いが、シュートはタイミングのみなのでお手軽プレイも可能。
何より全てが新鮮。パワプロはチーム全体で戦う印象が強いが、本作は操作次第でワンマンチームや時間稼ぎまで。サッカーらしく幅広い戦略性がある。
サクセスモードの感触は完全にパワプロと同じ。本家と比べると細かい挙動が改善されててよりサクサク進む。
友情タッグ狙い・イベント・ランダム要素……研究、試行錯誤の果てに最強選手を育成できた時の喜びは代え難いモノ。
また、彼女を作って人生を謳歌するのもほぼ必須なのがゲームらしくて良いアクセントになっている。
比類できる作品が少ないくらいの極め甲斐を、全く新しい世界で味わえる。これだけで意義はあるだろう。
フル操作だとドリブルで抜き去りセンタリングなどアクション感は相応に高いが、シュートはタイミングのみなのでお手軽プレイも可能。
何より全てが新鮮。パワプロはチーム全体で戦う印象が強いが、本作は操作次第でワンマンチームや時間稼ぎまで。サッカーらしく幅広い戦略性がある。
サクセスモードの感触は完全にパワプロと同じ。本家と比べると細かい挙動が改善されててよりサクサク進む。
友情タッグ狙い・イベント・ランダム要素……研究、試行錯誤の果てに最強選手を育成できた時の喜びは代え難いモノ。
また、彼女を作って人生を謳歌するのもほぼ必須なのがゲームらしくて良いアクセントになっている。
比類できる作品が少ないくらいの極め甲斐を、全く新しい世界で味わえる。これだけで意義はあるだろう。
『実況パワフルサッカー(パワサカ)』序盤攻略のコツ。

レベル1だらけじゃC手前が精一杯だった▲
作成した選手は完成時の能力でランクが振り分けられ、これを高くするのが目標。
サクセスのコツは、SR以上のキャラに頼ること。イベント発生タイミングには前後の2種類があるので、デッキのバランスも大事。
序盤はフレンドのSR、具体的には彼女候補のSRキャラを借りて序盤は練習を追っかけよう。7月の七夕までに彼女になれば超ボーナス。
それ以降は、!コツマーク>評価上げ・タッグ>スカウト・花散院くらいの感覚で。Nキャラは無視でOK。
ステータス振り分けの際は、基礎能力より特殊能力(特能)優先。コツがあると尚良し。特にSR以上から貰える金色の「金特」がとても重要。
まずはチャレンジを進め、SR確定ガチャ券を貰う。SRキャラでデッキを埋めてからが本番。スタジアムでもSRチケットを狙ってメダルを貯めよう。
サクセスのコツは、SR以上のキャラに頼ること。イベント発生タイミングには前後の2種類があるので、デッキのバランスも大事。
序盤はフレンドのSR、具体的には彼女候補のSRキャラを借りて序盤は練習を追っかけよう。7月の七夕までに彼女になれば超ボーナス。
それ以降は、!コツマーク>評価上げ・タッグ>スカウト・花散院くらいの感覚で。Nキャラは無視でOK。
ステータス振り分けの際は、基礎能力より特殊能力(特能)優先。コツがあると尚良し。特にSR以上から貰える金色の「金特」がとても重要。
まずはチャレンジを進め、SR確定ガチャ券を貰う。SRキャラでデッキを埋めてからが本番。スタジアムでもSRチケットを狙ってメダルを貯めよう。
ゲームの流れ
- 初、サッカー。ミニゲームは除外。
シリーズ通してかなり遊んでるので色々と初心に帰って楽しめた。
サッカー好きだからと敬遠してた人も始めるのに良い機会だと思う。単品としては見逃すのは有り得ない作品。 - サクセスモードに挑む時、イベントキャラをデッキに編成すると登場。
効率大幅アップな友情タッグ、各種イベントが発生。
組んでないとチームキャラだろうがその他無名キャラと同列扱い。 - 現在実装済みでのパワフル高校では、幼少時代に遊んでたライバル、の双子の弟が転校してくる。
王道で楽しいけど、流れはパワプロのソレ過ぎてもっとサッカーらしい変化が欲しかった。多様性を帯過ぎててムリか。 - 最初のマネージャー兼彼女候補がクッソ可愛い。パワプロアプリ含めて一番まである。
パワポケ感というか、KONAMIの恋愛モノって良いよね。コラボ早く。 - サッカーは……うん、正直モッサリ気味だしイマイチかな。
楽しいというより、パワプロの3Dグラでサッカーって新鮮なだけ。
目新しさも続くわけじゃないし……。 - シュートのみに絞ればお手軽だし中々。野球より物理演算とか活きてるし。
キーパー視点からもあるけどスピード早かったりと難しい。 - フォーメーション決めとかもできるけど、残念ながらウイイレといった本格サッカーゲーには及ばない。
サッカー部分はまだまだ改善の余地ありってのが正直な感想。 - まあ新鮮だし、いきなり女性キャラも多いし、楽しいから一度は遊ぶべきかな。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)
関連動画
