アルテマ攻略班
![]() |
ブレイブソード×ブレイズソウル(ブレブレ) |
---|---|
評価があリません |
古代兵器“魔剣”は少女?!魔剣を集めて育てる収集アクションRPG
魔剣少女はいつだって笑顔で、そして残酷だ。

『ブレイブソード×ブレイズソウル(ブレブレ)』は、少女化する力を持った古代兵器“魔剣”を集めて育てるRPG。
「命を奪うのは【魔剣】か【ヒト】か。」
世界を滅ぼしかねない狂気的な力を備えた彼女らは、少年マスター=プレイヤーの手に委ねられた――。
アクション的な戦略性を問われるタイミングバトル!
魔剣(キャラ)をソウル(ジョブ)に持たせ、装備を常に切り替えながらリアルタイムに進行。攻撃は全自動だが、ガードボタンを押すと即時モーションをキャンセル。
スキを無くしたり、ジャストガードなら必殺ゲージ増加に繋がる。
長期的なやり込みがシッカリ反映される!
バトル後は魔力補給やHP修理し、周回で素材を集めてコツコツ育成、「改造」で姿を変えて強くなる。「艦これ」系の擬人化ゲーム機能に、片指でのアクションバトルを加えた程良いコンセプトとなっている。
新しくLive2D実装、丁寧な公式サポート、グッズ展開。
気合を感じられる良作なので、美少女RPGをお探しならオススメしたい。
『ブレイブソード×ブレイズソウル』は厨二で甘くて儚い、独特な雰囲気!

「グリモア!」の掛け声と共に、ムチャクチャな宣伝をするCM動画を見たことはあるだろうか。本ゲームがそれだ。
武器がモチーフなので痛々しい厨二設定やパロディが多く、俗物感のあるハーレム世界。
一方で、殺戮するために造られたヒトならざる使命。 ダメージで破損し続けると「記憶をロスト」する措置。
重いシリアスな一面とのギャップに惹き込まれる。
登場する150人以上の「魔剣」が本当に可愛い!
文字にするとチープだが、あえて言おう。全キャラに約30種のボイス付き、短い掛け声ではなく会話なので、飛ばさないとプレイ中ずっと喋りっぱなしに。
設定も「本物を超えた贋作の双子妹」などユニーク。
細かいストーリーではなく直感的に訴える仕様には即ハマってしまった。
充実したルーキー支援でメキメキ成長!
「協力マルチ」の中には初心者にしか受注できない稼ぎクエがあり、上級者の手を借りてウマウマしやすくWin-Win。開始後から数分間だけ石を貯めれば「最高レアのSSキャラ」を選択ゲットしてスタートダッシュをきれるのも嬉しい。
Sキャラも最前線で、どの子も愛で使えるぐらい強いなど、無課金にも優しいと確かな評判を得ているのもポイント。
『ブレイブソード×ブレイズソウル』序盤攻略のコツと高速リセマラ方法。

本作はメニュー→リセマラボタンを押せば、データ削除なしにラクラク爆速でガチャを引き直せる。
ただしクエスト出発するとボタンは消える。
SS選択ガチャは石稼ぎが必要なので、即10連→選択ガチャ(72時間)と頑張れる人向け。時間があるなら余裕。
秘密の呪文でいきなり特典アイテムゲット!
プレゼントを受け取り後、ガチャを横に切り替えて「呪文コード」を入力。他プレイヤーがダンジョンで得た秘密の文字からガチャ石がもらえるので、ネットなどから掲示板を探そう。
細かいミッションもこなせば、前座ミニゲームを飛ばしても選択ガチャの77個分が貯まる。交換先は好みでOKだそうな。
使い勝手の良いキャラを育てると便利!
まずは降臨クエにて「マビノギオン」といったSキャラの「熟度」を上げるのが登竜門。マルチ主はMPを消費するので周回コストが必要だが、参加側は消費しないので全力火力を出せる。
初心者が殴っても微々たるダメージだし、強力な仲間に任せてガードしておこう。
ゲームの流れ
- 神話や魔剣の誕生を絡めた、基盤ストーリーが存在。
主人公である少年は古代兵器を操れる数少ないマスターとして、幾多の機関や権力者に目を付けられる。
最初の御三家は大差ないのでお好きに。
- バトル画面。画面上部がオート。
下の盾アイコンを押すとガード、「ブレイブドライブ」で各キャラがゲージを消費して必殺攻撃。
これまで無くなると「魔核崩壊」してキャラが初期化される。
LPはずっと減ったままなので、最悪の事態になる前の撤退は早めに慎重に。
- 勝利時にはジョブへの熟練度的な経験値が入る。
ボーナスの称号など、台詞回しといった雰囲気作りが独特だ。
- マルチプレイだけでなく、時間限定開催されるPvPコンテンツも。
あくまでキャラ育成がメインなので、おまけ的なやり込み要素として 安心。
- キャラ画面。武器の姿もある。
突飛な設定といい、他のゲームよりキャラに特別感がある。
ちなみにアイコンのは本物偽物姉妹グラムちゃんね。
- 武器をもたせるジョブ的な「ソウル」。
魔剣とのワンセットだが、こちらはクエストから入手。
「記憶結晶」埋め込みといったカスタマイズ要素も。
- 面白いのが、闇ショップで盗撮画像やボイスを買える所。
ガチャ時にもらえるオマケ通貨で確定キャラGETなど救済措置あり。
単なるDMM風にとどまらず確たるオリジナリティを持っていた。
