アルテマ攻略班
![]() |
乃木坂46リズムフェスティバル |
---|---|
評価があリません |
乃木坂ファン必見!未発表ライブ映像も見られる新時代のライブ×リズムゲーム!

「乃木坂46リズムフェスティバル」は、乃木坂メンバーを推しつつ、ノーツを押すゲーム!
大人気アイドル乃木坂46を題材にしたリズムゲームだ!ファンなら間違いないが、このゲームからファンになるのもアリだ!
お気に入りのアイドルを見つける
推しメンとは推しのメンバーであり、自分のお気に入りのアイドルである。ゲームでは、はじめに推しのメンバーを決めることになる。こちらはいつでも設定変更可能なので、まずは気に入ったメンバーを選んでプレイしよう!
ライブ映像を使ったリズムゲーム!
乃木坂46が実際にリリースしている楽曲で遊ぶことができる。プレイにはスタミナを消費するがいつでも好きな楽曲を聴けるのはうれしい。そしてなんと言っても実際のライブ映像をバックにリズムゲームをプレイできるのが、最大の魅力なのだ!
「乃木坂46リズムフェスティバル」は、ゲーム限定のライブ映像が見られる!

ゲーム限定の映像や、未発表のライブ映像も見られるのが本作の特徴だ。
ゲーム中のBGMもCD音源ではなく、映像と同じライブ版だ。この貴重なライブ映像を堪能しよう!
特定のメンバーを映し出す
ゲーム限定のライブ映像には、特定のメンバーを追っかけた視点の映像も収録されている。『フォーカスMOVIE』と呼ばれるそのシステムは、メンバーのカードを引くことによってプレイする事が可能だ!
追加され続けるコンテンツ
今度もアップデートにて、楽曲やフォーカスMOVIEも毎月追加の予定だ。すごい!さらにゲーム限定のプレゼントも用意されている。メンバーからの特別メッセージやサイン入りグッズなど、ファンならたまらない逸品だ!
「乃木坂46リズムフェスティバル」の攻略法

ライブの難易度は、EASY・NORMAL・HARD・EXPERTの4種類だ。
自分の腕前に合わせてトライしていこう!
メンバーと楽曲の属性
各メンバーには、太陽・星・月の3つの属性がつけられている。楽曲にも同じように属性が設定されているぞ。属性を一致させる事によってポイントボーナスが得られ、ハイスコアを獲得しやすくなっている。
メンバーのスキルとタイプ
さらに5つのタイプ属性もメンバーにはつけられている。リズム・メロディ・ハーモニー・グルーヴ・ビートの5種類だ。メンバーのスキルには同じタイプに干渉するスキルを持っている。カードの揃わない序盤では『おまかせ編成』を使ってみよう。
本文
ゲームの流れ

まずは「LIVE」リズムゲームをプレイして楽曲を増やそう!

このように最初はロックされている。
対応の楽曲をプレイして解除しよう。

メンバーカードには、推し設定が可能だ。

LIVEを無事クリア!歓声もそのまま収録されている。

惜しい!フルコンボまであと1歩・・・
ライブに見とれてしまったか。

そして、追加メンバーの演出・・・これは虹色!?

SSRキター!
フォーカスMOVIEなど限定コンテンツが楽しみだ!
