アルテマ攻略班

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF)

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF)

★★★ 3.5点
SAO×オープンワールド3DオンラインRPG!原作再現ともしもの「if…」が描かれる壮大な冒険をキミに
saoif_01

広大なオープンワールドを冒険。

SAOのifが描かれる3DオンラインRPG

「ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF)」は、全国から囚われたプレイヤーと共にアインクラッド100層を目指す3DオンラインRPGだ。

原作で登場するVRMMORPG「ソードアート・オンライン」起こった事件をゲームで再現!

ゲーム内でキャラが死ねば、現実で自分も死んでしまう。

開発者である茅場晶彦の策略によってゲームの世界に隔離されたキミは、同じ境遇のパートナー「コハル」と一緒にキリトやアスナなど様々な冒険者と出会い、アインクラッドの上層を目指す。

広大なフィールドがキミを待つ

saoif_02
本作はオンラインRPGらしいオープンワールドになっていて各種クエストを受諾し、その条件を満たすために広大なフィールドを冒険する。

道中で遭遇するモンスターとのバトルはリアルタイムで展開される。

攻撃ボタンの連打によるコンボ、武器の切り替えやそれに付随するスキルレコードを使い、相棒となる「コハル」や他プレイヤーと力を合わせて戦おう。

SAOのもしもが描かれる

インテグラル・ファクターの略称はif(もしも)。

原作の世界観や冒頭のストーリーをモチーフにしながらも、原作では描かれていない舞台裏やもしもの物語が描かれる。

あのときこうしていれば、あのときあの娘を助けていたらキリトとアスナの関係はどうなったのか……。

現在はメインクエスト第五層まで解放されているが、今後も原作ファンの好奇心をくすぐるような展開があるかもしれない。

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF)の特徴は原作の再現度と広大なフィールド

saoif_04

アドベンチャーパートも挿入される。

広大なフィールドを自分のキャラで歩き、敵と戦い、多数のクエストをクリアする。

物語を進めて相棒のコハルやキリト、アスナはもちろん、他プレイヤーとも絆を通わせる。

さらに、物語は基本的に原作をなぞるがifという略称の通り、違ったかたちで結末を迎えるエピソードがある。

原作やアニメでは体験できない独自要素はやはり魅力的だ。

ただ、リリース当初から通信系の不具合が改善されておらず常に動作が不安定で、これと開始時の報酬さえ改善されれば一気におもしろさが増すはずだ。

アチーブメントを達成しよう

saoif_05
チュートリアル開始後からアチーブメントの項目が開放され、モンスターの討伐数などもカウントされる。

少量だが、アルカナジェムを獲得できるようだ。

スキルレコードを獲得しよう

リリースから少し時間が経過した関係で事前登録報酬が無くなり、チュートリアル後(メインクエストでアイテムの生成まで終了)の段階で2回ほどしか引けない。

最高ランクは星4で排出率は4%。確率は悪くないので、頻繁に開催されるイベント系の特別ログインボーナスでアルカナジェムを稼ぐのもありだ。

ゲームの流れ

saoif_07
最初にアバターとなるキャラクターを作成する。

この後、とある理由でもう一体のアバターを作ることになるが、原作を知ってると「おおっ」と驚くストーリーの再現度だ。

 

saoif_08
物語は原作における「プログレッシブ」からはじまる。

ソードアート・オンラインの開発者である「茅場晶彦」の罠によってSAOに閉じ込められるプレイヤーたち。

その中のひとりとなって新たな物語を紡ぐことになる。

 

saoif_09
街やフィールドはすべて地続きのオープンワールド。ゲームパッドを使って操作する。

βテスターから行動を共にする「コハル」とパートナーとなり、ゲームのクリア条件であるアインクラッド100層を目指そう。

 

saoif_10
フィールド画面では、ピンチアウトやインで視点を切り替えられる。

バトルはリアルタイムで進み、剣や槍といった武器による攻撃やスキルレコードを使って戦う。

 

saoif_11
キャラには武器とそれに付随するスキルレコードを装着でき、ステータスもアップする。

バトルでキャラは成長するが、素材を集めることで装備品の生成やスキルレコードの強化が行えるようだ。

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF)の攻略のコツ

saoif_12

クエストを進めて素材を集め、装備品やスキルレコードを鍛えよう。

メインクエストは画面左上に表示されているガイドに書かれているので、対象となるキャラに話しかけるなどして進めよう。

街には掲示板もあり、サブクエストも受けられるようだ。

各クエストで得た素材を使い、装備品の生成やスキルレコードの強化を行い、ちまちま進めよう。

黄色いターゲットを目安にする

saoif_13
本作にはオートクエスト進行がないため、目的地までのガイドをよく見て行動する必要がある。

クエストを進めるときは右上にあるミニマップをタップし、拡大表示させる。

黄色いターゲットが表示されるので、それを頼りに街やフィールドを移動しよう。

バグに注意

目的地や討伐対象となるモンスターと戦っているのにダメージを与えられないなど、初見だと困る不具合が意外と多い。

アプリを一度終了させたりタイトルに戻ったりして、再びログインすることで改善されるので試してみよう。


アルテマの注目記事

ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
【4人・5人でも遊べる】みんなでできるゲームアプリおすすめ25選
【4人・5人でも遊べる】みんなでできるゲームアプリおすすめ25選
アプリ売上ランキング【月間】
アプリ売上ランキング【月間】
グラブルの課金方法!グラブルコインやモバコインでお得に課金するやり方も紹介
グラブルの課金方法!グラブルコインやモバコインでお得に課金するやり方も紹介
『ナイトコアキングダムF』プレイレビュー!今なら最強キャラが当たる無料ガチャが9999回引ける!
『ナイトコアキングダムF』プレイレビュー!今なら最強キャラが当たる無料ガチャが9999回引ける!
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
【4人・5人でも遊べる】みんなでできるゲームアプリおすすめ25選
【4人・5人でも遊べる】みんなでできるゲームアプリおすすめ25選
アプリ売上ランキング【月間】
アプリ売上ランキング【月間】
グラブルの課金方法!グラブルコインやモバコインでお得に課金するやり方も紹介
グラブルの課金方法!グラブルコインやモバコインでお得に課金するやり方も紹介
『ナイトコアキングダムF』プレイレビュー!今なら最強キャラが当たる無料ガチャが9999回引ける!
『ナイトコアキングダムF』プレイレビュー!今なら最強キャラが当たる無料ガチャが9999回引ける!
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!