アルテマ攻略班

Getting Over It(ゲッティングオーバーイット)

Getting Over It(ゲッティングオーバーイット)

評価があリません
【壺男】クリアできないのは、プレイヤーの能力が低いから。鬼畜難易度の奇妙すぎるバカゲーアクション
Getting Over It マリオなら一瞬そうなこの老木も、壺オッサンには超難度。

特定の人を、傷つけるために。

Getting Over It(ゲッティング・オーバー・イット)は、最悪レベルの鬼畜難易度バカゲーアクション。
壺に入ったオッサンハンマーだけで移動するバカゲーだが、の山頂を目指す。
山頂を目指すため急な坂や崖、アスレチックその他大勢が立ちはだかる。だが、グラフィックを遥かに超える厄災レベルの難易度だったのだ…。

想像を絶する凶悪な難易度

Getting Over It
ハンマーと壺(釜?)だけで、壮大なる山を走破するビジュアル悪夢的にヤバいのだが、驚くはその鬼畜難度。
Steam版ではマウスで回転させていたが、iPhone版では指先のタッチ具合で回転、長さ調整を行う。
熟達するまでは移動すらままならない独特極まりない操作性が君を待ち受ける。はたして歴戦のプレイヤーたちの心は耐えられるのか…?

作者の偉そうなセリフも小憎たらしい!(でも面白い)

Getting Over It 偉そうなセリフが随時小洒落たジャズと一緒に挿入される。
プレイヤーがミスると作者の妙に独善的なセリフが流れてきて煽ってくる。
「このゲームをクリアできないのはプレイヤー側の能力が足りないから」など。イライラ度がヤバい。SNSでバズってるのもうなずけるマゾゲーの爆誕である。

Getting Over It(ゲッティング・オーバー・イット)の特徴は超難度

Getting Over It すまんのう!記事書いてるくせに、まだクリアできておらんのじゃ!
チュートリアルなし!ストーリーなし!だが作り込んだグラフィック、悪意しか感じないレベルデザイン&演出。確実に凡百のバカゲーとは違う奇妙なセンスがある。なによりこのキャラ!即優勝。
見た目は敷居が低く見えるだろう。油断すると確実!そう確実に返り討ちにあうだろう。2Dアクションに絶対の自負を誇るこの俺がこのザマよ!

全ての成果が瓦解する(幾度となく)

Getting Over It せっかくここまで来たのにミスると最初から…
普通のゲームならばセーブ機能で失敗したところからやり直せるのだが、このゲームではオートセーブ以外のセーブ機能が存在しない。
その為失敗したときのリカバリーが出来ず、自分のミスに自分から向き合う必要がある。 苦行ゲーと言われる所である。

鬼畜!マゾ!苦行!だが光るセンス

失敗して、落下し、またスタート地点に戻る地獄のような仕様は、何度も何度もプレイヤーの心を折る。悪魔か作者は!
だが、ギリギリプレイしたくなる絶妙な操作性ステージなのがヤバイ。うまい人のプレイ動画を見ると涙が出るレベル。

ゲームの流れ

Getting Over It
何故壺なのか。ハンマーなのか。理不尽な想像力がなぜか心を掴んで離さない!
製作者はベネット・フォディ。覚えたぞ…。
 
Getting Over It
さあ、まずこの木を越えよう。
言っとくけどスマホでグリグリ回転させて移動するの、Steam版よりむずいと思うわ。
 
Getting Over It
試行錯誤と数多の失敗の果てにこの木を超えた。
何回iPhoneをぶん投げようとしたことか。
 
Getting Over It
セーブは確かにメッセージの通り自動的にされる。
ただ、ミスって戻ったときもセーブする。苦労したあの道を、自分で戻るしかないのだ!
 
Getting Over It
魔界村も、「I Wanna Be the Guy」もクリアしてきたが、このゲームは、質が違う。
作者が豪語する「今まで味わったことのないレベル」は嘘ではない。
 
Getting Over It
それでも本作を「600円返せ!」って思わないのは、類まれなるセンス、作り込まれたステージ。妙なキャラ。
そして、融通は効かないが爽快感のあるアクション性にあるだろう。

Getting Over It(ゲッティング・オーバー・イット)攻略のコツ

Getting Over It 俺にどうしろというのだ!
操作方法を説明するぜ!タッチした指に追従してハンマーを動かす。以上だ!
地形に引っ掛けたり、地面や壁へ叩きつけた反動でジャンプ。長さはハンマーの柄の長さをある程度フリックで調整できるぞ。さあ!後は地獄へ行くだけだ!

ささやかな攻略のコツ

足元にハンマーを置いて勢いをつけてジャンプ。これを覚えてるかどうかで本作の面白さは違う。というかわからないと挫折してアンインストールしかねない。
まあ正直、攻略ページ見たところで、うまい人のプレイ動画でエンディングを見たところで、それは「クリア」とは言えない。自分の力で山を登り詰める強い「意思」を持とう。俺も頑張るよ。

600円で出来る最大級の挫折、そして克服

最近のゲームは優しい。美少女、使命、チュートリアル。侘び石。簡単操作。ヘルプ。コミュニティ。そんなものすべてがない。
このゲームは、確かに人を選ぶ。そして、このゲームに辿り着いた人でも、心が折れなかった、選ばれたゲーマーだけが見える景色。それは確かに存在する。
ネタバレはない。できなかったのだ。さあ、共に行こう。
最果てまで。

アルテマの注目記事

5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
アプリ売上ランキング【月間】
アプリ売上ランキング【月間】
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
アプリ売上ランキング【月間】
アプリ売上ランキング【月間】
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!