アルテマ攻略班
![]() |
生存者キーリポート(Grow Survivor) |
---|---|
評価があリません |
「ブルース・ウィリス」風のキャラが戦うRPG!スキン×クラフト×武器(付け替え可)を鍛えてゾンビ撲滅

ゾンビをおねんねさせるお手軽RPG!
「生存者キーリポート(Grow Survivor)」は、ゾンビとの生存競争を繰り広げるオートバトルRPGだ。「ダイ・ハード」時代の若かりしブルース・ウィリス氏を想起させる屈強な主人公を操り、次々とやってくるゾンビを撃退しよう。
キャラのステ振り、銃のクラフトに強化に付け替え、スキン(キャラ)の変更、仲間の雇用に敵であるゾンビの強化(獲得資金や経験値アップ)まで。
充実した育成メニューを搭載したカジュアルRPGだ。
キャラをレベルアップ

ゾンビを倒すと経験値と資金を獲得でき、キャラをレベルアップさせると4つの項目に自由にポイントを割り振れるようだ。
銃を切り替え

主人公と仲間の銃装備は自由に変更でき、素材を集めてクラフトすることもかのうだ。
生存者キーリポート(Grow Survivor)の特徴は充実した育成メニュー

タップやオートショットで敵を倒し続ける放置系のカジュアルRPGではあるが、育成メニューが充実しているのが特徴的だ。
キャラにはステ振りやスキン変更、アクティブスキルの習得&強化があり、銃の装備変更や強化も行える。
通常ステージとは別の「探索」メニューには防衛ゲーム風のモードが多数あり、そこで素材を手に入れれば強力な銃をクラフトすることもできる。
総じてキャラ育成の自由度が高く、スキン変更によって見た目の変化も感じられるのが良かった。
傭兵を雇用せよ!

傭兵のスキンや銃も自由に切り替えられるため、主人公が使わなくなった物を与えてDPSを高めるといい。
素材を入手

銃のレシピはゲームの進行によって追加されるので、今装備している物よりも強い場合は積極的にクラフトしよう。
ゲームの流れ

ゾンビからは経験値を資金が得られる。

経験値を得てキャラがレベルアップすると銃弾の威力アップなどのステ振りが行える。

仲間のスキンも変更できるようだ。

手持ちの銃と切り替える他、仲間に装備させることもできる。

画面右端から隊列を組んでやってくるゾンビを素早く撃退し、防衛ラインに近づけないようにしよう。
生存者キーリポート(Grow Survivor)の攻略のコツ

バトルで敵を倒しつつキャラのステ振りや銃の変更を行い、職業バトルや銃のクラフトなどが開放されるたびにチュートリアルをこなしてキャラを鍛える。
ある程度進めると傭兵も追加されるので、そちらもスキンや装備を付け替えて鍛えよう。
探検モードに挑戦!

挑戦に制限はないが、敵の体力がかなり高いため準備を整えてから挑むといい。
図鑑を埋めよう

ダイヤを使えば「銃弾の威力アップ」など、永続かつ常時発動する様々な上昇効果を受けられるので、状況に合わせて各メニューをアップグレードしよう。
