アルテマ攻略班

新作アプリを見逃すな!
新作アプリ配信カレンダー
ひまつぶスラッシュ

ひまつぶスラッシュ

★★★★ 4.2点
【麻薬的中毒性】時間泥棒ゲー最高峰!さらなる進化を遂げた「ひまつぶし」RPG
ひまつぶスラッシュレビュー画像 ▲ひまつぶしってレベルじゃない熱中度。生活に支障をきたすレベル。

「ひまつぶし」じゃ済まない!時間泥棒RPG大本命

ひまつぶスラッシュは、ひまつぶしのつもりが無限に熱中してしまう時間泥棒系アクションRPG。
勇者となり、(たぶん)魔王を倒すために右へ右へと進んでいくシンプル操作のドット絵RPGだが、テンポよい育成と成長の気持ちよさ、強敵を倒す達成感、気がつくと時間を奪われ続ける絶妙な爽快感がたまらない一作だ。

「時を盗む」凶悪なまでの中毒性

ひまつぶスラッシュレビュー画像 ▲サクサクレベルあがるし、強くなっていく実感が半端ない。
本作はありふれた8bit風の懐かしRPGではない。超テンポ良く進み、ガンガン強くなっていく主人公の成長(それも自由度が高い!)を楽しめる。気がついたら無限に続けてしまうような中毒性がある。
ひまつぶし?いーや!
このゲームはとんでもないものを盗んでいきました!
あなたの時間です!

進化したカスタマイズ性と爽快感

ひまつぶスラッシュレビュー画像 ▲宿屋兼装備を変更する「民家」。これにより圧倒的なテンポ感の速さが爆誕。
腕力、体力、知力、敏捷、幸運の5つのステータスを割り振り(どれも強い!)、装備、ペット等を購入&入手していく育成の自由度、そしてテンポ感がよすぎる。
幸運の値をあげれば、ザコ敵から強力なペットや武器をドロップすることもしばしば。カスタマイズに富み、脱力感のある演出&効果音もたまらない。電子ドラッグかよ。ヤバイ。

ひまつぶスラッシュの魅力は更に進化した育成の自由度と爽快感

ひまつぶスラッシュレビュー画像 ▲全滅し、苦労して倒したボスキャラも育成すれば一撃よ。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! レビューを書く前に 言っておくッ! 
おれは今 このゲームを ほんのちょっぴりだが 体験した い…いや… 体験したというよりは まったく理解を 超えていたのだが……
「おれは レビューを書こうと  思ったら いつのまにか3時間遊んでいた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
ガチャだとかムービーだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

前作よりも洗練された育成システムの妙技!

ひまつぶスラッシュレビュー画像 ▲様々な武器をドロップする。今回は属性攻撃がかなり強い!!!
5年の歴史を誇る有名シリーズ。前作「ひまつぶフロンティア」も相当な名作だったが、本作は育成の楽しみとスピード感更にブラッシュアップしている。
前作より武器での攻撃方法はシンプルにまとまったが、職業ごとにレベルをあげなくてもよくなり、ドロップや買い物で手に入れた装備をカスタムを楽しめる。そしてレベルアップごとのステ振りの自由度に毎回ドキワクできるという仕組みなのだ。

凶悪なまでのテンポのよさに、やめ時がわからない!

ひまつぶスラッシュレビュー画像 ▲王様のやる気ないセリフも毎回笑えて◎。
ヤバイ更にヤバイ。今回は全滅してもHPが全快で復活。(前回は時間経過が必要)リスクはほぼなし。王様のところに戻るのみ。
倒れた場所まで戻るのもゴールドを払えば転送してくれる太っ腹仕様。なんとかしてくれ。土下座して課金したくなるレベルのユーザビリティ。まいりました。降参です!

ゲームの流れ

ひまつぶスラッシュレビュー画像
ステージ上での基本操作は左右移動のみ。
設定でタップ領域も変更可能。右手をずっと置くしかないのか。
 
ひまつぶスラッシュレビュー画像
敵に接触すると攻撃を繰り出し、倒した敵から経験値・金を得てキャラを強化。
各キャラにはスキルや弱点の属性があり、それによって敵味方のダメージは前後する。
 
ひまつぶスラッシュレビュー画像
キャラがレベルアップすると任意、もしくは自動でステータスに割り振れるようになっている。
腕力は攻撃力、体力は防御&HP、知力は属性攻撃や防御、敏捷は移動スピードや回避能力、幸運はアイテムのドロップ率などに作用。どのステータスも強力。
 
ひまつぶスラッシュレビュー画像
道中にある商店で武器や防具を購入できる。敵を倒すと一定確率でそのモンスターが仲間に加わる「ペット」もユニークなシステムだ。
アイテムも単なる攻撃力だけじゃなく、重さや属性攻撃の有無などが非常に重要。武器防具を装備すると見た目も変化するのがナイス。
 
ひまつぶスラッシュレビュー画像
待ち受ける巨大ボス。言い忘れていたがBGMもベリーグッド。燃えるピコピコサウンドに胸熱間違いなし。
シンプルなゲームだが、細かいところまで作り込みとユーザー目線の配慮が行き届いた名作だと言えるだろう。麻薬的中毒性をなんとかしてくれ!今月まだ何本もライブがあるんだ!
 

ひまつぶスラッシュ攻略のコツ

ひまつぶスラッシュレビュー画像 ▲わかりづらいけど、ダメージが属性ごとにダルマ上に積み上がっていく。
フリックで移動。体当たりして敵を倒していく。動作としてはこれしかない。序盤は腕力や体力メインで上げるのがセオリーかもしれないが、敏捷をあげると移動速度が上がって快適だ。
装備の組み合わせで色々なスキルが発動することや、知力を上げて属性ある装備(盾でも指輪でもペットでも攻撃力は上乗せされる)で火力がバク上がりすることを覚えておると中盤以降役に立つかもしれない。

ボス戦や強敵は攻撃の呼吸を読みきって回避だ!

ひまつぶスラッシュレビュー画像 ▲圧倒的絶望的戦力差でもアクション性で勝利できる…かも!?
左右のフリックでタイミングを読み切ればある程度攻撃を回避できる。ボス戦や強敵と対峙した際にはこれではじめの一歩のごとくノーダメージも可能。
まあ無理な時は無理だし、気休め程度だが、実力差を跳ね返してボスを倒すこともできた。もちろん、全滅を繰り返して苦戦した敵に圧勝するのも本作の醍醐味なんだがね。

HP回復と「民家」「転送」について

ひまつぶスラッシュレビュー画像 ▲本作もHP回復手段が(序盤は)乏しい。全滅したほうが早いかもね。ノーリスクだし。
前作は時間でHPが回復したが、本作は民家に金を払うことで全回復ができる。民家では装備の変更も可能だ。
HP回復手段に乏しい本作だが、アイテムの中には時間でHPが少しずつ回復するものも売っている。また、全滅でHPは全回復する王様からお小遣いも貰える。そして新しい目的地についてひとことメッセージも。王様の台詞も面白いので是非チェックして欲しい。

アルテマの注目記事

【エースクラフト】最強キャラランキング|攻略おすすめキャラ
【エースクラフト】最強キャラランキング|攻略おすすめキャラ
【エースクラフト】交換コード一覧と入力方法
【エースクラフト】交換コード一覧と入力方法
ブロフルのコードの最新版と入力方法
ブロフルのコードの最新版と入力方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
【エースクラフト】リセマラ当たりランキング|リセマラはできない
【エースクラフト】リセマラ当たりランキング|リセマラはできない
ポケモンユナイトの交換コードの最新版と入力方法
ポケモンユナイトの交換コードの最新版と入力方法
【エースクラフト】最強キャラランキング|攻略おすすめキャラ
【エースクラフト】最強キャラランキング|攻略おすすめキャラ
【エースクラフト】交換コード一覧と入力方法
【エースクラフト】交換コード一覧と入力方法
ブロフルのコードの最新版と入力方法
ブロフルのコードの最新版と入力方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
【エースクラフト】リセマラ当たりランキング|リセマラはできない
【エースクラフト】リセマラ当たりランキング|リセマラはできない
ポケモンユナイトの交換コードの最新版と入力方法
ポケモンユナイトの交換コードの最新版と入力方法
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!