アルテマ攻略班
![]() |
ドラゴン騎士団 |
---|---|
★★★★ 4.0点 |
”役割”を重視する王道ロールバトルRPG!スタミナ制限なし!3つの種族×職業が違うキャラで騎士団を結成

大人気ソーシャルゲームが装いも新たに登場!
「ドラゴン騎士団」は、3種族が共存共栄する世界を冒険するロールバトルRPG!ソーシャルゲームとして運営されていた「大進撃!!ドラゴン騎士団」の世界観をそのままに、ネクソンとgloopsが新たに作り上げたのが本作だ。
主人公の「ユウ」や仲間たちのキャライラストが新たに描き下ろされ、アドベンチャーパートが追加。
スタミナ制限がなく自由にクエストを進めることができ、最高ランク星5確定の単発ガチャも引ける! 王道スタイルを貫くRPGだ。
謎の青年「ユウ」と絶望の存在「彼」

暗黒瘴気を操る者は「彼」と呼ばれ、その存在は謎に包まれている。
時を同じくして、記憶を無くした謎の青年「ユウ」が現れる。
3種族のいずれでもない青年は、伝承に登場する神なのか。それとも……。
王道リアルタイムバトル

4人のキャラがオートで基本攻撃を繰り出し、アクティブスキル(アビリティ)を発動させる。
プレイヤーはアビリティの発動タイミングを指示しつつ、ゲージを溜めて強力な連携技である「アーク」を発動させ、戦況を有利に進めよう。
ドラゴン騎士団の特徴はロールバトル

バトルの見せ方は「ユニゾンリーグ」や「黒騎士と白の魔王」などのスマホRPGに近く、3つのジョブタイプごとの特性を考慮してパーティを組むことになる。
オンラインRPG等でお馴染みのロール(役割)を意識し、ヒーラーを2人入れてボス戦に備えたり、アタッカーだけの編成にしてクエストのクリアスピードを上げたりと状況に合わせた編成を考え、キャラを鍛えていくのが楽しい。
ちなみに、メインキャラのイラストについても一新され、物語が追加された他、女性キャラは明らかに一部がボリュームアップしているように思う。
とくに竜族の女の子「テレサ」。バトルシーンにおけるテレサはちびキャラなのに胸揺れするという拘りっぷり。俺はこういう改変、良いと思うね!
ジョブやアビリティでキャラを確認

強化が可能な装備品の数々をセットでき育成メニューは豊富に揃っている。
「ディフェンダー」は敵の攻撃を惹きつけ、「アタッカー」が敵の体力を削り、「ヒーラー」が傷ついた仲間を癒すというのが主なジョブ別の役割だ。
星5確定の単発ガチャを引ける

また、11連を引けるだけの課金通貨も取得しているので、パーティ強化のためにそのまま引きたいところだが、現在11連だと星5確定までのガチャ回数が減らない(不具合だと思われる。なお、星5の確率は2%)。
星5確定を狙うなら単発で引いて回数を減らしつつ、デイリーミッションやログインボーナスで課金通貨を集めよう。
ゲームの流れ

メインクエストにスタミナ制限はなく、好きなだけ遊べるようだ。

キャラの掛け合いが多く、女性キャラも可愛い。あと、はっきり言おう。服装がエロい。

最初はターゲットを指定し、1体ずつ確実に倒したほうがいい。

連携技である「アーク」を利用しつつ勝利を目指そう。

序盤は敵も弱いので、サクサク先に進めるといい。
ドラゴン騎士団の攻略のコツ

本作はチュートリアルが長く、プレゼントの事前登録報酬は受け取れるが、クエスト1-7をクリアするまでガチャシステムが開放されない。
まずは、ストーリーを読み進めつつバトルをこなして1-7を突破しよう。
キャラを編成

序盤のクエストはバトルが1戦で終わるため、アタッカーやディフェンダーだけでパーティを組んでクリアスピードを早くするのもありだ。
戦況表示を利用せよ

回復やアークを発動させるタイミングを計るときに使おう。
