アルテマ攻略班

新作アプリを見逃すな!
新作アプリ配信カレンダー
コード オブ ジョーカー(CODE OF JOKER Pocket)

コード オブ ジョーカー(CODE OF JOKER Pocket)

評価があリません
他のTCGでは味わえないセガのハイスピードバトル!レベルアップや2回行動を駆使して勝利を目指せ

セガがおくる脳天直撃!ハイスピードバトルTCG

「CODE OF JOKER Pocket」は、斬新なゲームルールを多数盛り込んだ対戦型カードゲームだ。

現実と乖離した電脳空間「ARCANA(アルカナ)」で行われるエージェントとハッカーたちとの戦い。プレイヤーは世界の平和、あるいは己の名誉を掴むべくこの戦いに参加する。

バトルのルールは、自身と相手が交互に行動するターン制。

ターン開始時に回復するCPを消費して手札からユニットカードをフィールドに召喚したり、トリガー(魔法)やインターセプト(罠)カードをセットしたりする。

どのユニットもプレイヤーを直接攻撃できるが、相手の場に行動していないユニットがいるときはブロックが発動してバトルになり、敵を倒すとカードがレベルアップして能力値がアップする。

これらブロックやレベルアップ、手札内でレベルを上げる「オーバーライド」やバトルの切り札となる「ジョーカーアビリティ」といった本作独自のルールを駆使して勝利を目指そう。

コード オブ ジョーカー(CODE OF JOKER Pocket)の特徴は戦略性の高さ

今までのカードゲームにはないピーキーなシステムが多数搭載されているのが特徴的!

例えばレベルアップは、敵ユニットを倒すとレベルが上がって強化されるが、それが3になると行動順が復活し、いわゆる1ターン内に2回行動ができるボーナスが発生する。

手札に同じユニットカードを揃えて発動させる「オーバーライド」についても、手札内でカードのレベルを上げてから召喚でき、さらにデッキからカードを1枚引ける

この他に、序盤からドロー効果のあるカードをデッキに組めるため、他のTCGと比べてデッキの回転が速い。ハイスピードカードバトルと銘打つだけのことはあるルールになっていた。

カードの入手方法についても、デイリーミッションの達成報酬でカードパックを獲得でき、入手済みに限られるがRPを使ったカード生成が行えるようだ。

コード オブ ジョーカー(CODE OF JOKER Pocket)の攻略のコツ

チュートリアル後に受け取れるカードパックから新たなカードを入手し、その後はデイリーや通常ミッションの条件を達成して報酬を得ていこう。

デッキ編成について、慣れないうちは各属性のスターターデッキを基準に同属性のユニットや進化、トリガー(魔法)やインターセプト(罠)カードを入れていくといい。

無属性を除く1属性もしくは2属性で固めた方が扱いやすい。

慣れてきたらエージェントやそれに付随するジョーカーアビリティをデッキに合わせて変えてみよう。

アルテマの注目記事

グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
【紳士向け】Grokコンパニオン機能「Ani」の真実と今
【紳士向け】Grokコンパニオン機能「Ani」の真実と今
アプリ売上ランキング【月間】
アプリ売上ランキング【月間】
少女ウォーズのギフトコードの最新版と入力方法
少女ウォーズのギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
【紳士向け】Grokコンパニオン機能「Ani」の真実と今
【紳士向け】Grokコンパニオン機能「Ani」の真実と今
アプリ売上ランキング【月間】
アプリ売上ランキング【月間】
少女ウォーズのギフトコードの最新版と入力方法
少女ウォーズのギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
もっと見る