アルテマ攻略班

新作アプリを見逃すな!
新作アプリ配信カレンダー
エンパイア:オリジン

エンパイア:オリジン

★★★★ 4.0点
便利なショートカット機能と放置しながら楽々富国強兵!ヒーローと共に立ち上がる建国ストラテジー!
エンパイア:オリジン ヒーローと共に国を強くしていこう。

便利機能満載のクラキン系建国ストラテジー!放置で富国強兵!

「エンパイア:オリジン」は、街を作り、市民を増やして富国強兵していく建国リアルタイムストラテジー
基本部分のシステムは「クラッシュ・オブ・キングス」系で、ローマ帝国の時代をモチーフにした世界観になっている。
随所にもりこまれた便利なショートカット自動翻訳機能付きの全世界チャットなど便利なシステムが満載の秀作タイトルだ。

住民を増やして国を富ませる建国シミュレーション!

エンパイア:オリジン どこに住民を配分しようかな。
国内に施設を建設して食料を確保したり、兵舎で訓練を行い兵を増員していく。
それだけでなく労働力となる市民を増やして各施設に分配配備して国力の調整ができるのが特徴だ。
食料が足りないなら畑で働く人を増やし、資材が足りないなら伐採要員を増やすといった感じ。

RPGのようなヒーロー育成と侵略戦争!

エンパイア:オリジン 兵を集めてヒーローに指揮してもらおう。
世界マップでNPCを退治したり、他のプレイヤーの国へ攻め入るのは他の建国ストラテジー同様。
だが、ヒーローキャラをRPGのようなバトルで育成したり、ピースを集めて新キャラを解放したりする要素がある点も特筆すべきだろう。
訓練で経験値を得たり、新たなステージに挑戦して更なる訓練場を解放したりと、これだけでも1つのゲーム並にボリュームがあるぞ。

「エンパイア:オリジン」の魅力は、満載されたユーザビリティな機能!

エンパイア:オリジン ステージ攻略もあるヒーロー育成。
美人キャラが豊富なヒーローユニットの育成は、前述した通りコレだけ単体でも楽しめる作りだ。
前衛後衛だけでなくスキルの組み合わせに敵チームとの相性も考えるチーム編成はまさにRPGのようで戦略的。
訓練は放置しているだけで経験値が入る上、新キャラの解放も狙えるという一粒で二度おいしいところも見逃せない。

クエストや建設からのショートカットが便利すぎる!

エンパイア:オリジン 迷い知らずの建国作業!
各種クエストにはガイドとして該当の場所へショートカットで跳んでくれるシステムが搭載されている。
ショートカットはこれだけではなく、メイン画面に建築ボタンが常備されていて建築枠に空きがある場合、次にレベルアップすべき施設へ誘導してくれるぞ。
この他にも多彩なショートカット機能が満載されていて、建築に関しては目標を見失うことがない!

自動翻訳機能搭載の世界チャット!

エンパイア:オリジン 他国同士でやり取りしている。
多国籍なプレイヤーが同サーバーで遊ぶことが前提なのでチャットでも多国籍な言葉が・・・、と思いきや本タイトルには「自動翻訳」機能が搭載されているので日本語に変換されて表示される。
特殊な言葉や、スラングなどは流石にフォローできていないが、通常会話程度なら普通にでいてしまうぞ。
そのためか各国ごとのギルド以外に多人種ギルドも少数ながら確認できた。君も国際交流してみないか?

ゲームの流れ

エンパイア:オリジン
最初のうちはチャプターの指示に従って国を作っていこう。
まずは住民を増やして生産力の確保かな。
 
エンパイア:オリジン
施設を増やして食料や兵力を確保していく。
何もない状態からの第一歩だ。
 
エンパイア:オリジン
市民の役割を分配してもっと施設を増強していくぞ。
収入が増えればその分できることが増える!クラキン系の基本だね。
 
エンパイア:オリジン
富国強兵!
兵を訓練して勢力を拡大だ。
 
エンパイア:オリジン
世界中に国の強さを見せつけてやろう。
よろしい、ならば戦争(クリーク)だ。

「エンパイア:オリジン」の攻略のコツ

エンパイア:オリジン 研究とプレイヤースキルは忘れずに!
研究所を建設したら常時「研究」を進めるのを忘れないようにしたい。
序盤は資源を中心に強化していくといいだろう。
また、同様に忘れがちなのがプレイヤーのスキル獲得。プレイヤーアイコンから確認できるのでプレイヤーレベルが上がったらスキルレベルも上げるクセを!

報酬分の資源はアイテムボックスを確認!

エンパイア:オリジン アイテムを確認しよう。
報酬の資源ボックス即使える状態で手に入るわけではないので注意が必要だ。
メイン画面の右下付近にあるアイテムボタンで開くアイテム枠に送られ、アイテムとして使用する必要がある。
序盤のチャプタークエストで大量にゲットできるので、バンバン使っていこう。

ヒーローを増やすためにも訓練しよう!

エンパイア:オリジン 訓練場の確認も怠るな。
前述した通り、ヒーローの訓練は経験値を獲得する以外に新キャラを解放することも目的になる。
なので、欲しいキャラのピースがドロップする訓練場に放置するのがいいだろう。

アルテマの注目記事

ブロフルのコードの最新版と入力方法
ブロフルのコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
【紳士向け】Grokコンパニオン機能「Ani」の真実と今
【紳士向け】Grokコンパニオン機能「Ani」の真実と今
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
少女ウォーズのギフトコードの最新版と入力方法
少女ウォーズのギフトコードの最新版と入力方法
ブロフルのコードの最新版と入力方法
ブロフルのコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
【紳士向け】Grokコンパニオン機能「Ani」の真実と今
【紳士向け】Grokコンパニオン機能「Ani」の真実と今
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
少女ウォーズのギフトコードの最新版と入力方法
少女ウォーズのギフトコードの最新版と入力方法
もっと見る