アルテマ攻略班

ReRotation

ReRotation

★★★ 3.8点
ユニットの攻撃スキルで相手の弱点を突け!ポケモン風のバトルシステムで、誰でも遊びやすいカードバトルRPG!
ReRotation レビュー画像 カードを使ったポケモン風の1vs1のバトルRPGだ。

カードで組んだパーティで戦う1vs1のバトルRPG!

ReRotation」は、4体のユニットカードを選んで戦う1人用のカードバトルゲームだ。
バトルはターン制で、攻撃や回復・妨害といったスキルカードを指定しながら戦う。
バトルフィールドに出ているキャラは3体までで、1体やられると次のキャラクターが登場しデッキに登録した4体を先に全滅させた方が勝ちとなる。
ポケモンのようなバトルシステムカードゲームのデッキ構築を加えた斬新なカードバトルRPGを楽しもう!

7つの属性で弱点を狙え

ReRotation レビュー画像 タイプ相性表もゲーム内に表記されているぞ。
水・炎・風・土・雷の5つの属性はそれぞれ2つずつ弱点属性をもっている。
5つの属性に加えて、聖・闇の2属性は互いに弱点属性だ。
属性がたくさんあって複雑かと思ってしまうが、攻撃する際の予想ダメージが表記されるので厳密に覚えなくても気軽に遊べるぞ。

ユニットに付属する4枚のスキルカード

ReRotation レビュー画像 1つのユニットは、4つのスキルカードを持っている。
バトルユニットたちは、それぞれ4枚ずつ攻撃用のスキルカードを持っている。
ポケモンで言うところのタイプ一致の技もあれば、自分の属性以外のスキルカードをもっている場合もあるぞ。
この4枚のカードは入れ替えができるようになっていて、同じユニットカードでも違う技をセットすることができるのだ。

「ReRotation」は、デジタルならではの説明や効果を活かしたわかりやすさが魅力

ReRotation レビュー画像 ローディングの合間にも各カードのフレーバーテキストが読める。
カードのイラストはもちろんだが、スキルの効果の説明やフレーバーテキストもしっかり書き込まれている。
バトルには関係ないが、物語の想像を膨らませる『カードゲームらしさ』を前面に押し出した作品だ。

わかりやすいカード効果

ReRotation レビュー画像 ユニット・スキルどちらのカードもタップすれば効果がわかるようになっている。
カードをタップすると、スキルカードの場合は相手へのダメージ効果が、ユニットカードの場合は装備しているスキルや特技がわかるようになっている。
新しく見る相手のカードも、すぐにどんなカードかチェックしたりと、どの自分の攻撃カードが有利かがすぐにわかるようになっている。

ユニット合成で可能性無限大

ReRotation レビュー画像 2つのカードを合成して、新しいカードに作り変えよう。
ユニット同士の合成をすることで、まったく別の新しいユニットへと生まれ変わる。
レア☆1同士のユニットでも、☆2として転生することもあるので不要になったユニットはどんどん転生していってみよう。

ゲームの流れ

ReRotation レビュー画像
まずは自分のプレイヤーの見た目を選ぼう。
今のところ、あとから変更は出来ないので注意。
 
ReRotation レビュー画像
序盤のチュートリアルや、案内をしてくれるのはクルリちゃん。
とてもカワイイ魔女っ娘なのだ。タップするとちょっとした会話も楽しめる。
 
ReRotation レビュー画像
バトル中もしっかり解説してくれる。
ターン制バトルなので、じっくり考えながら有利属性を選んでスキルカードをスワイプしていこう。
 
ReRotation レビュー画像
一番最初の手札交換いわゆる『マリガン』と呼ばれるプレイもある。
ちなみに山札切れを起こしての負けはないのだ。
 
ReRotation レビュー画像
スキルカードをタップすると、相手に与えるダメージを表示してくれる。
属性の有利不利はある程度覚えるだけでもOKだ。

 

「ReRotation」の攻略法!

ReRotation レビュー画像 緑の数字は、スピードを表している。スピード10はかなりの確率で先手が取れる。
カードの種類が増えるまでは、なるべく先制が取れるようなスピードの速いカードを採用しよう。
レアリティーの高いカードも必然的に強いので、余ったカードを合成してしまうのも手だ。

対戦相手のカードを奪い取れ!

ReRotation レビュー画像 相手のカードを奪い取れる強力なものだが100%ではないことに注意。
相手の使っているカードをそのまま自分のものにしてしまう『スカウトカード』がある。
これは、戦闘中に使うことで相手のカードを回収できるので、バトルに有利になる上にこちらの戦力も増強できる強力な消費アイテムとなっているぞ。
ただし、必ず奪い取れるとはかぎらないので慎重に使おう。

相手に特化したデッキ

ReRotation レビュー画像 デッキ登録は、複数可能だ。各属性に特化したものたくさんつくるのもイイ。
本作のメインとなる『円環の塔』では、各階で敵が待ち受けている。
対戦相手のデッキは同じものになるので、初見で負けたあとに敵の弱点を突いた属性のデッキを組んで再挑戦しよう。
有利属性だらけだと、バトルがぐっと楽になるはずだ。

アルテマの注目記事

5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
アプリ売上ランキング【月間】
アプリ売上ランキング【月間】
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
アプリ売上ランキング【月間】
アプリ売上ランキング【月間】
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!