アルテマ攻略班
![]() |
サモンズボード |
---|---|
★★★★ 4.0点 |
ガンホーが放つスマホ時代のボードゲームRPG!キミの頭脳を熱くする思考の戦略バトルを体感せよ

ガンホーが手がける大人気ボードゲームRPG!
「サモンズボード」は4×4マスの召喚盤の上で、モンスターを操って勝利をつかむボードゲームRPGだ。盤上でモンスターたちが敵を挟んで連続攻撃を叩き込む!
配置を考え、敵の動きを読む、頭脳を熱くする至高かつ思考の戦略バトルを体感しよう。
無限に引き直せる単発のチュートリアルガチャ、SPイベントが開催中であれば無料の10連レアガチャも最初から引けるゲームだ。
初心者向けの特典が豊富!

さらに、ランク100になれば手持ちにないモンスターが確定するガチャを引くことができ、編成におけるコストも増えているので強力なモンスターを揃えたパーティを組めるようだ。
戦略性の高いバトル

モンスターには矢印が設定されていて、その矢印の方向と数だけ移動と攻撃ができ、1ターンに1体だけモンスターを移動させて敵に隣接させる。
隣接した方向とモンスターの矢印が合っていれば攻撃が発動、複数のモンスターで敵を囲めば連続攻撃も発生するようだ。
サモンズボードの特徴は戦略性の高いバトル

ガチャから排出されるモンスターのレアリティが星5~星7のみでかなり高く、定期的に他作品とのコラボイベントが開催されるため、収録されているモンスターの数も多い。
バトルにおいても敵を囲んでコンボを狙ったりそれぞれの場所で各個撃破したり、モンスターのリーダースキルや通常スキルで大ダメージを与えるなど戦略性がある。
また、リリースから複数年が経過していることもあって初心者向けの特典が拡充されていて、レアなモンスターの入手頻度が高く育成がしやすい環境が整えられていた。
モンスターを強化しよう

育成メニューは強化・進化・覚醒開放の3つがあり、ゲームの進行に応じて得られる素材を使ってモンスターを鍛えていこう。
モンスターを入手しよう

ギルドに新加入するミッションを達成すればさらに1回引けるが、キャンペーン期間中であれば最初から10連レアガチャを引くこともできる。
ゲームの流れ

リリース当初は進化前の状態だったが、現在は進化後の強化された状態で手に入るようだ。

ステージを攻略するごとにミッションを達成でき、各種アイテムや課金通貨を得られるようだ。

1ターンに1モンスターだけが移動できる。

移動させたキャラだけでなく、止まっていたキャラも条件を満たしていれば攻撃する。

低ランクのモンスターや進化素材などが獲得できる。
サモンズボードの攻略のコツ

序盤はパーティのコスト制限によってレア度の高いモンスターを編成しにくい。
まずは、初心者向けのボーナスを利用してノーマルダンジョンをクリアしてゆき、プレイヤーランクを上げていこう。
その過程で手に入るVSチケットを使えばランキングバトルにも挑戦でき、順位に応じた報酬を獲得するといい。
ギルドに所属&ランキングバトルに挑め

ギルドメンバーが貯めたBPに応じてギルドランキングが変動し、上位に食い込むと攻略を優位にするギルド効果が得られる。
また、BPを使ったガチャを利用でき、ギルドの初回加入・設立時にガチャ1回分の課金通貨も得られるようだ。
探索でアイテム獲得

本作はメインパーティのコスト制限がきつく、序盤はレア度の高いモンスターを活用させにくいのでこういったメニューで利用しよう。
