アルテマ攻略班

DarkAvenger X(ダークアベンジャー クロス)

DarkAvenger X(ダークアベンジャー クロス)

★★★★ 4.2点
バトルが楽しいフリースタイルARPG!迫力のフィニッシュスキル&敵を手懐けて戦うモンスターライドを実装
darkavenger-x_01

バトルアクションがかっこいい!

『あなたの闇が、目覚める』

「DarkAvenger X(ダークアベンジャー クロス)」は、自由度の高いアクションと多彩なバトルコンテンツが魅力のフリースタイルアクションRPGだ。

『復讐』をテーマにしたダークな世界観で織りなされる重厚なストーリー!

とくに、序盤に挿入される2Dの立ち絵や3Dムービーシーンは見ごたえバツグン!

バトルにおいても敵の体力を一定まで減らすと発動できる華麗なフィニッシュスキル、槍投げや敵を捕獲して乗りこなすモンスターライドがあり、まさにフリースタイルな展開を楽しめるゲームだ。

4種の職業や体型まで数値を変えられるキャラメイク

darkavenger-x_02

キャラのベースは固定されるが自由度はそれなりにある。

キャラのベースとなる職業はウォーリアー、ウィザード、バーサーカー、アーチャーの中から選択でき、プレイヤーの好みに合わせて作れる。

序章のチュートリアルを終えるとフェイス・髪型・体型・肌色はもちろん、各部位のパーツの位置まで詳細に決められる。

例えば女性キャラの場合、肉付きや頭身、胸の大きさまで微調整が可能だ。

自由自在なアクションバトル!

darkavenger-x_03

キャラを操って思うがままに闘おう。

3Dバトルフィールドにおける操作は、ゲームパッドで行うオーソドックスな形式。

通常攻撃やノーマルスキル、回避を駆使して敵を倒していくが、攻撃ボタンの長押しでコンボが繋がるので連打する必要がない。オートモードも搭載されている。

これら通常のアクションの他に、敵の体力を一定まで減らすと発動できるフィニッシュスキル、超必殺技扱いのアルティメットスキルが用意されている。

さらに、特定の敵を捕獲して共に闘うモンスターライドや、敵から武器を奪って使う武器強奪システムがあり、今までにない3Dアクションバトルを体感できる。

DarkAvenger X(ダークアベンジャー クロス)の特徴はバトルの自由度と演出力の高さ

darkavenger-x_04

ムービーやアクションシーンなど演出がとにかくすごい。

韓国を皮切りに「Darkness Rises」としてグローバルリリースされ、ついに日本での配信が開始された大作アクションRPG。

多彩なバトルアクションが実装されているのはもちろん、スキルの発動時にカメラアングルが映像的に変化するなどコンソールゲームのようなド派手でかっこいい演出が施されている。

3Dムービーが多用され、2Dの立ち絵まで用意されたダークファンタジーストーリー。

シンプルかつスピーディな操作感や細分化されたキャラクターカスタマイズ要素も魅力的。

コンテンツについてもメインの冒険モードの他にイベントダンジョンや1vs1・3vs3といった対戦モード、レイドやパーティダンジョンが実装されていて遊びの幅も広くなっていた。

豊富なキャラ育成と武器強化システム

darkavenger-x_05

細やかな育成が可能。

キャラはバトルなどで経験値を得て成長するほか、素材を投入してステータスを上げるエレメント、ノーマル・フィニッシュ・アルティメットの3種のスキルを鍛える育成メニューがある。

装備品についても強化・合成・覚醒といったメニューがあり、宝石を装着することもできる。

10連で装備品を獲得!忍者に着替えも可能!

darkavenger-x_06

ガチャチケや忍者セットがもらえる。

最初の強制チュートリアルを終えるとメールボックスから事前登録報酬として10連ガチャチケットや特別なアバター装備セットを獲得できる。

チケットガチャの場合は装備品やアバターが混在していて、通常のレアガチャの最高ランクと排出率はSランク1%、Aランク3%となっている。

チケットガチャからもAランクの武器が排出されたので、序盤のバトルを円滑に進めるために狙っていきたい。

ゲームの流れ

darkavenger-x_07
メインとなる冒険モードは時間経過で回復するカギを消費して挑戦する。

一定のステージまで到達してクリアすると新たな機能やモードが開放され、チュートリアルも発生する。

 

darkavenger-x_08
バトルなどは3Dグラフィックで描写されるが、一部ストーリーパートには2Dの立ち絵が用意されている。

豪華声優陣によるボイスも再生される。

 

darkavenger-x_09
バトルフィールドではゲームパッドで操作し、画面左にあるスティックで移動、右側には通常攻撃やノーマルスキル、回避ボタンが配置されている。

攻撃ボタンは連打せずに長押しするだけでコンボがきまる。

 

darkavenger-x_10
敵の体力を一定まで減らすとボタンが表示され、それを押すとフィニッシュスキルが発動する。

また、敵を捕獲して搭乗した状態で戦うモンスターライドシステムもあり、いずれも通常のバトルとは違った視点や演出が施されている。

 

darkavenger-x_11
序盤のチュートリアルを終えるとデータDLが開始され、その段階でキャラのアバターを調整できる。

職業ごとに大まかな体型や性別は固定されるが、顔や目、肩幅や胸の大きさまで数値を細かく設定できる。

 

DarkAvenger X(ダークアベンジャー クロス)の攻略のコツ

darkavenger-x_12

まずは冒険モードをクリアしていく。

ステージクリア型かつ一定のステージに到達すると各種機能が開放されていくゲームなので、まずは冒険モードを主体に進めよう。

チケットガチャでBやAランクの武器を入手できれば雑魚敵が排除しやすくテンポ良く進める。

その過程でキャラや装備品を鍛えていこう。

受諾制のクエストに注意!

darkavenger-x_13

赤い印がついたメニューはきちんと確認すべし。

ゲーム内で特定の条件を満たすと報酬を得られる「実績」メニューの他に、受諾制のクエストが用意されている。

項目ごとに引き受けないと条件を満たせないので注意しよう。

この他に、初心者向けのスタートダッシュミッション1~3があるので、そちらもチェックしておきたい。

アルテマの注目記事

ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
グラブルの課金方法!グラブルコインやモバコインでお得に課金するやり方も紹介
グラブルの課金方法!グラブルコインやモバコインでお得に課金するやり方も紹介
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
グラブルの課金方法!グラブルコインやモバコインでお得に課金するやり方も紹介
グラブルの課金方法!グラブルコインやモバコインでお得に課金するやり方も紹介
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!