アルテマ攻略班

乱世三国:六龍の戦い

乱世三国:六龍の戦い

★★★ 3.8点
名も無き兵として三国志の世界で暴れまわるMMORPG!1000人vs1000人の大規模国戦で活躍しよう!
乱世三国:六龍の戦い

庶民の一兵士からスタートして、有名武将たちと共に戦っていくことに。

三国時代の中原を庶民出の兵として駆け抜けるMMORPG!

「乱世三国:六龍の戦い」は、名も無き一兵士となって三国志の時代で暴れまわれるMMORPG。

仮想パッド操作でもオートバトルでも戦えるスタンダードなスマホMMO仕様で、ガッツリでも片手間でも遊び易い。

主人公は武将ではなく庶民として戦に参戦し、天煌(杖)・破軍(剣)・蒼龍(槍)・九曜(弓)といった武器ごと4種類の職業を選べるぞ。

もちろん劉備や関羽、張飛といった有名な武将たちも登場するストーリーが展開。戦国の中原を武将たちと駆け抜けよう。

さまざまな「ダンジョン」や「挑戦モード」のほか、1000人vs1000人という大規模な国戦に参加していける。

6つの国々が覇を競う乱世に、キミも名を刻む一人になろう!

オートで進めるスマホ向けmmo!乗り物も盛りだくさん!

乱世三国:六龍の戦い

乗り物は加速するコトも可能。不具合を起こす場合もあるけどね。

操作は仮想パッドで行うコトも可能だが、スマホMMOの定石通りにオート進行&オートバトルは基本搭載されていてサクサク進められる。

世界観は三国志の時代ではあるものの、術(魔法)が存在したり飛行兵器やロボット(木人)が登場したりとややファンタジーな味付けを交えたものになっているぞ。

イベントで乗り物も多く登場し、史実に語られる車両から、鳳凰のようなモンスターにまで乗れるのは面白い。

プレイヤーは庶民からスタートし、有名武将たちの依頼をこなしながら歴史を追体験していく。

そしてマルチ要素も豊富で、ダンジョンを他のプレイヤーたちと攻略したり、果ては大規模な国戦にも参戦可能に!

武装やスキルを強化し、武将カードをコレクション!

乱世三国:六龍の戦い

武将カードを集めていこう。好きな武将はカードになっているかな?

武装は各部位ごとに強化可能で、装備を変えると見た目も変わる。当然、見た目だけを変える「衣装」もあるぞ。

この武装強化は、序盤は資金のみで強化可能だが、途中から素材も必要になり、ダンジョンなどでハクスラしていくコトになる。

スキルもアップグレードしていく要素があり、それ以外に武将カード収集によるステータス強化も可能だ。

武将カードは美麗なイラストで、けっこうコレクション性も高い。

「乱世三国:六龍の戦い」の魅力は、大規模国戦など熱いマルチコンテンツや武将カードコレクション!

乱世三国:六龍の戦い

弓使い多いなぁ~。このパーティ全員弓じゃん!

「ダンジョン」や「挑戦モード」など、コンテンツは豊富でその中でもマルチ要素はマッチングもスムーズで遊び易い印象だ。

チームで挑むダンジョンでは、さほど待つこともなくプレイが進む。

やはり、みんなで戦うのはこのタイプの醍醐味!熱い!

リリース初日(2019年7月25日現在)にはまだプレイできていないが、1000人単位での戦闘が繰り広げられる国戦(数日周期で開催)にも期待したい。

コレクション性だけでなくキャラ育成にもなる武将カード集め!

乱世三国:六龍の戦い

カード単体だけでなく、組み合わせでも特殊効果が得られる。

武将カードはコレクション性も高いが、開放時に得られるパラメータ上昇効果がキャラの強さに大きく関わってくる。

カード単体でもかなりの恩恵があるのだが、劉備と諸葛亮など関係性のあるキャラ同士の組み合わせで開放される能力もあり三国志好きにはたまらない要素だ。

ファンタジックな設定に多彩な乗り物!ただの三国志じゃない!

乱世三国:六龍の戦い

移動は馬だけじゃない。空からの眺めは格別だな。

リアルな三国志モノというよりは、封神演義などのようなファンタジーよりの味付けがされていて設定的に面白いのがポイント。

乗り物も豊富で荷運びで実際に使用されていた車両から、鳥をかたどった飛行機械なんてとんでもないモノも登場する。

モンスターに乗って空を飛ぶコトもあり、なかなか壮観な風景も堪能できちゃう。

更にオープニングムービーでは、目を疑うような兵器「ロボット」(木人)まで飛び出しているので、ストーリー展開がこの先どうなっていくのか非常に楽しみだ。

ゲームの流れ

乱世三国:六龍の戦い

天煌(杖)・破軍(剣)・蒼龍(槍)・九曜(弓)の4種類のクラスと、男女性別を決めてキャラ製作。

あと、国家も設定する必要があるので、リアルな友だちとは同じ国になるように話し合っておこう。

 

乱世三国:六龍の戦い

基本はオート進行&オートバトルで進めていけばOK。

新装備の装着も自動なので、かなりサクサク進行できる。

 

乱世三国:六龍の戦い

ダンジョンにもチャレンジしていくぞ。

ぞくぞくと新要素が解放されるので、片っ端から試していこう。

 

乱世三国:六龍の戦い

武将カード獲得!属性開放してステータスを強化していこう。

コレクションするだけじゃないのがいいね。

 

乱世三国:六龍の戦い

強化したキャラクターの必殺スキルがさく裂!画面を覆うほどのイナズマ!

キミもファンタジックな三国志の世界に飛び込んでみないか!?

「乱世三国:六龍の戦い」の攻略のコツ

乱世三国:六龍の戦い

素材がどこで手に入るかは、素材アイコンをタップすると表示される。

装備品の強化は、途中から素材も必要になるので積極的にあつめていく必要がある。

多くはダンジョンのドロップアイテムなので、まずどこで手に入るかしらべて周回していこう。

現時点で必要なくとも後々絶対必要になるので、できる限り収集しておくと強化がはかどるぞ。

セクション3小見出し

乱世三国:六龍の戦い

サブミッションは意外と多いので随時チェック。

MMOではメインミッションのみを進めるのではなく、豊富なサブミッションもこなしていくのが定石。

キャラを強くするためには、回り道こそ近道なのだ。

メインと同時にクリアできるようなタイプも多いが、特定の敵を一定数倒すタイプは途中でメインミッションがクリアになってしまう場合も多い。

サブをしっかり指定して進行していくのが重要だ。

アルテマの注目記事

5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
アプリ売上ランキング【月間】
アプリ売上ランキング【月間】
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【※現在は開催期間外】
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
ツイステの課金おすすめパックとお得な課金方法
アプリ売上ランキング【月間】
アプリ売上ランキング【月間】
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
アンカーパニックのギフトコードの最新版と入力方法
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!