【アッシュエコーズ】修(しゅう)の評価と性能
- 定番のおすすめ記事はこちら!
- ・リセマラのやり方 / リセマラランキング
- ・最強キャラランキング
- ・シリアルコード一覧
- 初心者必見!攻略班おすすめ記事!
- ・リリース記念キャンペーンまとめ
- ・序盤の効率的な進め方
- ・ガチャはどれを引くべきあk
アッシュエコーズの修の評価と性能をご紹介。戦闘スキルや異核スキル、凸効果やステータスについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
リセマラのやり方 | キャラ一覧 |
修の評価
レア度 | 元素 | 職業 |
---|---|---|
星5 | 物理 | 先鋒 |
通常攻撃 | 射程 | 移動(CD10秒) |
単体 | 近 |
ランキング評価
最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
---|---|
- あわせて読みたい
修の戦闘スキル
通常攻撃
諸法皆空 | 【射程】 200 【攻撃速度】 毎秒0.50回 単体 前方小範囲に拳を振るい最終攻撃力240%の物理ダメージを与える |
---|
手動スキル
施無畏印 | 【回数】 ∞回 【コマンドCD】 10秒 攻撃か防御態勢を切り替える: 【施無畏印・攻撃態勢】戦闘状態 「攻撃態勢」で発動可能 攻撃速度:0.46回/秒、攻撃力+100%、通常攻撃は自身の前方小範囲にダメージを与える 【施無畏印・防御態勢】戦闘状態 「防御態勢」で発動可能 最大HP+43%、基礎ダメージ軽減+12%~20%([防御依存])、ブロック能力を獲得し(特化に影響される)、敵に攻撃されなくなる。通常攻撃は自身の前方大範囲にダメージを与え、命中する度に20%の確率で目標を1秒間[気絶]させる |
---|---|
禅定印 | 【回数】 5回 【コマンドCD】 30秒 ダメージデバフ破壊1 禅定印を結び、自身を中心に継続的に重力波を放ち、半径300いないの敵に最終攻撃力1875%の物理ダメージを与える その後15秒間同じ範囲内の敵に1秒毎に最終攻撃力155%の物理ダメージと1段ブロックゲージの破壊効果を与える 防御態勢で敵にダメージを与える度、一時的に[気絶]させる |
異核スキル
覚者降魔 | 【チャージ時間】 100秒 ダメージデバフ 降魔印を結び、指定半径600以内の敵に最終攻撃力2100%の物理ダメージを与え、レベル3の[変位強度]で中心点に向かって牽引する |
---|
戦闘特性
諸法皆空 | 攻撃態勢と防御態勢で切り替え、違う能力を得られる(初期攻撃態勢) 攻撃態勢で10秒を経つと、「忿怒相」状態に入る。「忿怒相」で態勢を切り替えると周辺範囲300の敵に最終攻撃力500%の物理ダメージを与え、「忿怒相」を解除する 防御態勢で10秒経つと、「寂静相」状態に入る。「寂静相」で態勢を切り替えると周辺範囲300の敵を6秒間気絶させ、「忿怒相」を解除する |
---|
リーダー刻印
足元を見る・対地 | 【有効な職業】 [デバフ効果]がついてる地上ユニットを攻撃する時、追加ダメージ+10%(レベル1時) /15%(レベル2時) /20%(レベル3時) |
---|---|
物理マスタリー | 【有効な職業】 場内に物理属性同調者が2人以上いる時、6秒ごとに全同調者全員の[激励]+1、最大4(レベル1時) /7(レベル2時) /10(レベル3時)回まで。場内の物理属性同調者が2名未満の時、この効果で得た全ての[激励]を解除する |
修の異核|凸効果
1凸 | 手動スキル【禅定印】効果の持続時間+5秒 |
---|---|
3凸 | 異なる態勢で得られる能力効果+20% |
4凸 | スキル【旋無畏印】のレベルが3上昇 |
5凸 | スキル【禅定印】のレベルが3上昇 |
修のステータス
基本ステータス | |
体質(HP)ボーナス | 175% |
---|---|
攻撃ボーナス | 126% |
特化ボーナス | 110% |
固定ステータス | |
基礎ダメージ軽減 | 30% |
会心率 | 5% |
会心ダメージ | 130% |
リーダー刻印初期ステータス | |
体質(HP) | 170 |
防御 | 110 |
攻撃 | 170 |
特化 | 150 |
端末 | 110 |
修のプロフィール
声優 | 主な登場アニメ・担当キャラ |
---|---|
喜屋武和輝 | 【オーバーロードIV】 └ファン・ロング―役 【呪術廻戦】 └コークン役 |
©UjoyGames Limited / © 2024 NETERA / © 2024 AUROGON All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アッシュエコーズ公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アッシュエコーズ公式サイト