階級アップの方法
バトパ攻略班
戦国BASARA バトルパーティー(バトパ)の階級アップの方法についてご紹介。玉器と勾玉の入手場所や免許皆伝の解放条件を記載しています。武将を階級アップで強化する参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
勾玉の効率的な入手方法と使い道 | 玉器の効率的な入手方法と使い道 |
階級とは
階級とは、武将のレベルが一定以上に達している状態で、玉器と3種類の勾玉を消費して武将の階級を上げることです。階級アップすると体力や攻撃力、防御力が大幅にアップします。
免許皆伝を解放できる
解放条件 | 国主レベル41 |
---|---|
強化可能条件 | 階級青+3以上 |
免許皆伝は国主レベル41になると解放され、武将の階級が青+3以上になると免許皆伝を強化できます。免許皆伝を強化するとバトル中にさまざまなバフが付与され、さらに強化していくことで効果を上昇させられます。
玉器と勾玉の入手方法
天下統一が最高効率
玉器と勾玉は、「天下統一」で最も効率よく集められます。ミッションをすべてクリアしているステージは「撃破」を行うと即時クリアできるので、短時間で玉器と勾玉を入手できます。
雑貨バサラ屋で入手する
玉器と勾玉は、バサラ屋で小判や宝玉を消費して購入できます。小判や宝玉を大量に消費してしまうため、どうしても欲しい場合のみ購入しましょう。
イベントで勾玉を大量入手
勾玉のみを入手したい場合は、定期的に開催される勾玉ザクザク大発掘イベントが最高効率です。物語を周回すると勾玉包みを大量に入手できるため、多くの勾玉を獲得できます。
天下統一2倍イベントもおすすめ
定期的に開催される天下統一ドロップ2倍イベントもおすすめです。天下統一で獲得できる戦利品が2倍入手できるため、勾玉や玉器を同時に大量に入手できます。
階級と必要武将レベル一覧
階級 | 必要武将レベル |
---|---|
水 | なし |
水+1 | なし |
水+2 | 8 |
水+3 | 16 |
青 | 22 |
青+1 | 28 |
青+2 | 35 |
青+3 | 41 |
緑 | 46 |
緑+1 | 51 |
緑+2 | 56 |
緑+3 | 61 |
黄色 | 66 |
黄色+1 | 71 |
黄色+2 | 76 |
黄色+3 | 81 |
橙色 | 86 |
橙色+1 | 91 |
橙色+2 | 96 |
橙色+3 | 101 |
赤 | 106 |
赤+1 | 111 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
最近のコメント