小判(金は天下の回り物)イベントの攻略と報酬一覧
バトパ攻略班
戦国BASARA バトルパーティー(バトパ)の小判(金は天下の回り物)イベントの攻略と報酬一覧を紹介します。イベントの概要や攻略方法、入手できる武将の評価を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
小判の使い道と入手方法 | 打ち出のお祭り攻略 |
金は天下の回り物イベントとは
開催期間 | 2020/8/6(木)5:00~8/13(木)4:59 | |
---|---|---|
入手できる バサラ魂 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金は天下の回り物イベントは、小判の「入手量」と「消費量」に応じて報酬を獲得できるイベントです。また、一定数チャレンジを達成すると、覚醒素材が獲得できる目貫箱とお守り箱が入手できます。
バサラ魂や紅宝玉を大量に入手できる
入手チャレンジの 合計報酬 |
|
---|---|
消費チャレンジの 合計報酬 |
|
金は天下の回り物イベントは、チャレンジを達成すると武将のバサラ魂や紅宝玉が大量に入手できます。さらに、武装を覚醒できる目貫箱やお守り箱も獲得できるため、初心者でも可能な限りチャレンジを達成するべきです。
金は天下の回り物イベントの攻略方法
小判の効率的な入手方法
小判ざめイベントが最高効率
小判は、同時開催されている小判ざめで最も効率よく入手できます。小判の所持数に応じて大量に小判を入手できるため、開催されたらすぐに参加しましょう。
打ち出のお祭り
解放条件 | 国主レベル18以上 |
---|
小判は、打ち出のお祭りを活用すれば大量に集められます。無料挑戦回数を消費したあとは、宝玉専用ステージを利用することで、より大量の小判を入手できます。
ドラマ絵巻の周回で金塊を集める
小判は、ドラマ絵巻で入手できる金塊をバサラ屋で売却することで多く入手できます。また、玉鋼も入手できるので、売却して小判を入手しましょう。
小判のおすすめの消費方法
小判ガチャ
小判ガチャは、武将のバサラ魂や先手必勝素材が入手できるため、武将の強化素材を集めながら小判を消費できます。また、余ったバサラ魂は免許皆伝や友好度の強化素材として使えるため、積極的に小判ガチャを引きましょう。
バサラ屋で勾玉を購入
小判は、バサラ屋で販売されている勾玉を購入して消費するのがおすすめです。階級強化に必要な勾玉を大量に入手でき、小判を多く消費できるため、武将の階級を上げながら報酬を受け取れます。
免許皆伝強化
解放条件 | 国主レベル41以上 |
---|
免許皆伝強化は、武将強化の中で最も小判を消費する強化項目のため、効率よく小判を消費できます。また、御前試合、同盟戦、十番勝負では必要不可欠なステータスを得られるので、積極的に強化しましょう。
報酬武将の評価
真田昌幸
レア | タイプ | 免許皆伝 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
戦闘タイプ | |||||||||||
【気絶】を仕掛けて翻弄し、周囲も活かす立ち回り! |
高確率で気絶を付与する覚醒バサラ技
真田昌幸は、バサラ技を覚醒させると80%確率で気絶を付与できます。気絶は、バサラ技、固有技、基本攻撃のすべての行動を封じるため、強力なボスと戦う討伐隊はもちろん、御前試合、戦獄ロードで役立ちます。
また、真田昌幸は状態異常付与率20%の初期ステータスを持っているため、敵の状態異常耐性が0の場合、確実に気絶を付与できます。
真田部隊のダメージ増加率を上昇させる
真田昌幸の特性は、自身と真田幸村、武田信玄、真田信之のダメージ増加率を上昇させます。編成難易度は高めですが、ダメージ増加率の倍率が高いので、真田家武将と一緒に編成しましょう。
固有技で自身にプラス効果を付与
真田昌幸は、自身にプラス効果を付与する固有技を持ちます。気絶とやけどを付与できる武田信玄や最大4体にやけどを付与する真田幸村と非常に相性が良い武将です。
真田信之
レア | タイプ | 免許皆伝 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
戦闘タイプ | |||||||||||
危機を乗り越え、敵までも砕く驚異の粘り! |
攻型武将に大ダメージを与えるバサラ技
真田信之は、攻撃対象が攻型武将の場合、最終ダメージが大幅に上昇するバサラ技を持ちます。バサラ技が覚醒すると残り体力の割合でさらに最終ダメージが上昇するので、敵の攻撃を耐えしのぐことができれば、逆転を狙えます。
真田家の武将と相性が良い
真田信之は、真田幸村と真田昌幸が編成されていると次の自軍手番時にダメージ増加率とガード発生率が上昇する固有技を持ちます。また、特性で男性武将の攻撃力を上昇させられます。
前田慶次
レア | タイプ | 免許皆伝 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
戦闘タイプ | |||||||||||
人よ恋せよ!自身と味方を鼓舞する傾奇者。 |
味方の会心率を上昇させる武将
前田慶次は、特性と覚醒バサラ技で味方の会心率を上昇します。疾風部隊に編成し、最初にバサラ技を発動することで、広い攻撃範囲を持つ風魔小太郎や大友宗麟のバサラ技がガードされにくくなり、大ダメージを与えられます。
攻型武将の攻撃力を上昇する固有技
前田慶次は、味方の攻型武将の攻撃力を上昇させる固有技を持ちます。攻型武将が活躍する御前試合や討伐隊に編成することで、味方部隊のダメージ量を底上げします。
大谷吉継
レア | タイプ | 免許皆伝 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
戦闘タイプ | |||||||||||
【疾風】に共鳴!敵に不幸、味方に幸の星を巡らす。 |
疾風部隊対策におすすめ
大谷吉継は、敵軍のバサラ技ダメージを減少するバサラ技が強みです。疾風武将のため、先手をとれば疾風部隊からの被ダメージを抑えられます。また、味方が反撃に耐えやすくなるので、義憤や怒濤パーティなどにも組み込めます。
沈黙を付与できる固有技
大谷吉継は、固有技で敵に沈黙を付与でき、バサラ技の発動を妨害できます。同じく沈黙効果を付与できる島左近や明智光秀などと編成すれば、相手のバサラ技をより封じやすくなります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
最近のコメント