戦獄ロードの攻略方法
バトパ攻略班
戦国BASARA バトルパーティー(バトパ)の戦獄ロードの攻略方法をご紹介。戦獄ロードの概要、受け取れる報酬、部隊編成や能力強化などの攻略のコツ、ミッションボーナスを達成するコツを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強部隊ランキング | 最強武将ランキング |
部隊強化の効果と一覧 | 部隊編成のコツ |
戦獄ロードとは
解放条件 | 国主レベル49 | ||
---|---|---|---|
開催期間 | 常駐(切替タイミングで一定時間不可) |
戦獄ロードは、国主レベル49で解放される高難易度のバトルコンテンツです。戦獄ロードは2週間ごと(隔週の木曜日)にステージ、攻略状況、報酬、能力強化がリセットされます。
サーバーごとに難易度が異なる
戦獄ロードは、サーバー内のプレイヤーの強さに応じて難易度が異なります。サーバー全体で「国主レベル49以上」かつ「最終ログインが3日以内」のプレイヤーの国主レベルが基準です。
毎日2回まで部隊を強化できる
戦獄ロードでは、出陣前に部隊の攻撃力やダメージ減少率を強化できます。1日に2回まで強化でき、初回のみ無料で行えます。強化能力は、次ステージには引継げませんが、リセットされるまで使用したステージには残ります。
ミッションをクリアして強化アイテムを入手
主な報酬 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|
各ステージには、ミッション報酬とクリア報酬があり、普段入手しづらいアイテムが入手できます。章のミッションをすべてクリアすると、ミッションボーナスとしてさらに多くの強化素材を獲得できます。
攻略方法
敵の動きを観察する
戦獄ロードを攻略する際は、負けを前提に挑んで敵の動きを観察しましょう。天下統一やドラマ絵巻の敵と違う挙動をしてくるので、バサラ技や特殊効果を見極めて部隊を考えましょう。
部隊編成や能力強化で攻略する
敵の動きを見極めたら、部隊編成や能力強化で対策しましょう。能力強化は、1日に強化できる回数が決まっているので、できるだけ適正な部隊を編成して攻略しましょう。
敵にダメージを与えにくいと感じたら攻撃力、敵から受けるダメージが大きければダメージ減少率を強化しましょう。
状態異常を付与する武将を多く編成する
戦獄ロードの敵には、強力なバサラ技や得意な行動があります。野放しにしておくと自軍部隊に大被害を与えてくるので、行動制限できる状態異常を持つ武将を多く編成して、対策しましょう。
行動制限できる状態異常する武将
武将/付与できる状態異常 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 麻痺 |
![]() 麻痺 |
![]() 凍結 |
![]() 気絶 |
||||||||||||||||
![]() 気絶 |
![]() 気絶 |
![]() 気絶 |
![]() 気絶 |
||||||||||||||||
![]() 気絶/沈黙 |
![]() 沈黙 |
![]() 沈黙 |
![]() 沈黙 |
![]() 沈黙 |
ミッションボーナスを達成するコツ
能力強化を活用して、すべてのミッションをクリアしましょう。能力強化の効果は、一度クリアしたステージでも、購入した能力強化は引継ぐので、何度も挑戦してミッションボーナスを受け取りましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
最近のコメント