新規勢がやるべきこと【始めたての方向け】
バトパ攻略班
戦国BASARA バトルパーティー(バトパ)の新規勢がやるべきことをご紹介。目指すべき国主(プレイヤー)レベル52を目指す理由や毎日やるべきこと、国主レベル52以降にやるべきこと、始める前に知っておくべき情報を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方【初心者必見】 | 国主レベルの効率的な上げ方 |
毎日やることまとめ | - |
始める前に知っておくべき情報
紅宝玉が大量に入手できるイベントがある
バトパでは、ガチャや強化アイテムの購入に必要な紅宝玉を大量に入手できる宝玉だるまイベントがあります。月1回ペースで開催され、宝玉(紅宝玉+蒼宝玉)の所持数に応じて紅宝玉を増やせるため、序盤は無駄遣いをせずに貯めておきましょう。
強化アイテムを入手しやすいイベント一覧
イベント名 | 入手アイテム |
---|---|
水筒たっぷり大放出 |
|
勾玉ザクザク大発掘 | |
御前の大盤振る舞い |
|
水筒たっぷり大放出や勾玉ザクザク大発掘、御前の大盤振る舞いは、強化アイテムを入手しやすいイベントです。物語周回や御前試合に挑戦するだけで貴重な強化素材が入手できるため、開催されていれば必ず参加しましょう。
ミニゲームもおすすめ
ミニゲーム | |
---|---|
![]() |
![]() |
ミニゲームは、毎週金曜日から翌月曜日まで開催されるコンテンツです。毎日2回まで無料でプレイでき、ミニゲームの評価に応じてスタミナ回復アイテムや万能バサラ魂を入手できます。
強化するべきR武将
強化するべきR武将例 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バトパは、UR武将を育てられなくても強い部隊を編成できます。上位勢の国主(プレイヤー)もR武将を編成している部隊が多いため、序盤で強化をしておけば、対戦コンテンツの攻略がスムーズになります。
国主レベル52を目指す
国主レベル | 解放コンテンツ | コンテンツ内容 |
---|---|---|
12 | ▶デイリーチャレンジ | 毎日報酬 |
13 | ▶バサラ屋 | 商店・ショップ |
15 | ▶御前試合 | PvP(対人戦) |
18 | ▶打ち出のお祭り | 小判(お金)収集 |
20 | ▶同盟 | ギルド |
22 | ▶目貫とお守り強化 | 武装の強化 |
24 | ▶虎ノ穴道場 | 踏破クエスト |
26 | ▶武装覚醒 | 武装の覚醒 |
28 | ▶部隊強化 | 戦闘タイプ別部隊強化 |
30 | ▶いのちの泉 | レベルアップアイテム収集 |
36 | ▶先手必勝レベル強化 | 攻撃順ステータス強化 |
37 | ▶乙女の道 | 先手必勝アイテム収集 |
40 | ▶十番勝負 | 個人戦コンテンツ |
41 | ▶免許皆伝強化 | ステータス強化 |
47 | ▶足軽合体強化 | 部隊強化 |
49 | ▶戦獄ロード | 高難易度クエスト |
52 | ▶スペシャルチャレンジ | 先陣力強化ミッション |
※強化系コンテンツは赤色で表示しています
新規勢は、国主レベル(プレイヤーレベル)を52にすることを目標としましょう。強化系のコンテンツがすべて解放されるため、部隊の戦力や先陣力(先攻を取るためのステータス)を効率良く上げられます。
また、国主レベルを上げるには、国主経験値を獲得する必要があります。物語周回やデイリーチャレンジで獲得できるため、毎日プレイして国主レベルを上げましょう。
国主レベルを上げる方法は2種類
物語を周回
国主レベルは、物語を周回することで上げられます。消費したスタミナ分だけ国主経験値を獲得できるため、どの物語を周回しても国主レベルの上がりやすさは変わりません。
デイリーチャレンジを達成
スタミナ回復時間 | |
---|---|
1回目/5:00~12:00 | 3回目/17:00~21:00 |
2回目/12:00~17:00 | 4回目/21:00~5:00 |
国主レベルは、国主レベル12で解放されるデイリーチャレンジを達成することで上げられます。30~150の国主経験値を獲得できるため、物語を周回するよりも効率よく獲得できます。
また、特定の時間帯でスタミナを受け取れるチャレンジは必ず達成しましょう。物語周回に必要なスタミナに加え、国主経験値を150も獲得できるため、効率よく国主経験値を集められます。
同盟に必ず加入する
同盟で入手できる アイテム |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
国主レベル20で解放される同盟(ギルド)に必ず加入しましょう。独眼竜のつづらや愛ミナギルつづら、同盟通宝など同盟コンテンツでしか入手できないアイテムを獲得できるため、武将強化に必要なアイテムを多く獲得できます。
毎日やるべきこと一覧
カテゴリー | コンテンツ | やるべきこと |
---|---|---|
物語 | 天下統一 | ・周回して強化アイテムを収集する |
ドラマ絵巻 | ||
遠征 | 御前試合 | ・5回は必ず挑戦する |
十番勝負 | ・エントリーをする | |
内政 | 虎ノ穴道場 | ・挑戦して最深部を目指す |
打ち出のお祭り | ・挑戦回数上限までプレイ | |
いのちの泉 | ||
乙女の道 | ||
同盟 | 同盟強化 | ・同盟強化を行う |
つづら選択 | ・最大回数プレイする | |
討伐隊 | ・最大回数挑戦する | |
同盟戦 | ・エントリーする | |
ガチャ | 小判ガチャ | ・ガチャを引く |
お札ガチャ | ||
武装玉手箱ガチャ | ||
限定ガチャ | ||
その他 | おみくじ | ・特定の時間にアイテムを獲得する |
チャレンジ | ・特定の時間にスタミナを獲得する |
※同盟戦と十番勝負は隔週入れ替わりで開催します
コンテンツが解放されたら、毎日プレイ可能なコンテンツは消化して、強化アイテムや武将、スタミナを獲得しましょう。特におみくじとチャレンジは特定の時間にしか獲得できないため、忘れずにログインして報酬を受け取りましょう。
国主レベル52以降にやるべきこと
対戦コンテンツ用の武将を育成
レア度 | おすすめ武将例 | ||
---|---|---|---|
UR武将 | ![]() |
![]() |
![]() |
SR武将 | ![]() |
![]() |
![]() |
R武将 | ![]() |
![]() |
![]() |
国主レベル52以降は、対戦コンテンツ用の武将を育成しましょう。SR武将やR武将でも御前試合や同盟戦、十番勝負など複数の対戦コンテンツで活躍できる武将がいるため、UR武将が育成できるまでは低レアの武将を優先して運用しましょう。
強い同盟への移籍を検討
国主レベル52以降は、上位同盟の加入を検討しましょう。毎週討伐隊で多くの報酬を獲得できるため、武将や部隊の強化をスムーズに行なえます。
また、同盟戦で本戦に出場できれば本戦用の報酬を獲得でき、多くの強化アイテムを獲得できるため、より効率良く戦力を上げられます。
募集している同盟はワルチャで確認
バトパでは、ワールドチャットで同盟募集の呼びかけが盛んに行われています。討伐隊や同盟戦の戦績などを確認し、自分が入りたい同盟を選びましょう。
先陣力を強化する
先陣力を上げる方法 | |
---|---|
▶先手必勝の強化 | ▶武将の階級強化 |
▶武将の入手 | ▶バサラ魂強化 |
▶スペシャルチャレンジの達成 | - |
国主レベル52以降は、先陣力の強化に力を入れましょう。先陣力の数値が敵部隊よりも高ければ、御前試合や十番勝負、同盟戦で先手を取れるため、有利な戦況を作りやすくなります。
先陣力を上げるには先手必勝を強化
先陣力を強化する場合は、先手必勝を強化しましょう。先手必勝のレベルが上がるごとに2ずつ先陣力が上がるため、5ずつ上がる階級や武将入手に比べ、効率良く先陣力を上昇できます。
また、強化に必要な先手必勝強化アイテムは小判ガチャや乙女の道で効率よく入手できるため、毎日プレイして、対戦コンテンツで先手を取れるようにしましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
最近のコメント