水筒の使い道と効率的な集め方【経験値素材】
バトパ攻略班
戦国BASARA バトルパーティー(バトパ)の水筒の効率的な集め方と使い道をご紹介。水筒の入手方法や使い道、効率的な集め方、種類、神水の水瓶から排出される水筒を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
水筒たっぷり大放出イベント | いのちの泉攻略 |
水筒とは
入手方法 | いのちの泉のクリア報酬 水筒イベント 物語のクリア報酬 チャレンジ達成 小判ガチャ |
---|---|
使い道 | 武将のレベルアップ |
水筒は、武将のレベルを上げるアイテムです。天下統一やドラマ絵巻の周回、各チャレンジの達成、小判ガチャなど様々なコンテンツで入手できます。
水筒の効率的な集め方
いのちの泉で大量入手
難易度 | 解放条件 | 難易度 | 解放条件 |
---|---|---|---|
壱 |
|
五 |
|
弐 |
|
六 |
|
参 |
|
七 |
|
四 |
|
- | - |
いのちの泉は、岩を攻撃して水筒系のアイテムを大量に入手できるコンテンツです。岩に与えたダメージに応じて報酬を獲得できます。1日2回までは無料で挑戦可能で、3回目以降は宝玉を消費することで挑戦できます。
水筒イベント入手
期間限定で、いのちの泉の挑戦回数増加イベント、水筒たっぷり大放出イベントが開催され、水筒を効率よく入手できます。また、イベントアイテム「白地の手形」も入手でき、バサラ屋でSR武将のバサラ魂や強化素材と交換できます。
使い道は武将レベル強化
水筒は、武将のレベル強化素材アイテムとして使います。国主レベルを上げれば上げるほど水筒は足りなくなるため、イベントなどで集められるタイミングに可能な限り集めましょう。
免許皆伝の素材としては使わない
水筒は、免許皆伝の強化素材として利用できますが、どうしても今すぐに免許皆伝を上げたい時以外は使用しないのがおすすめです。武将のレベル強化に大量に必要で、一時的に余ったとしても将来的に足りなくなるからです。
水筒の種類
水筒の種類 | 獲得経験値 | 購入条件 |
---|---|---|
![]() |
100 | なし |
![]() |
300 | 国主レベル20 |
![]() |
1,000 | 国主レベル30 |
![]() |
3,000 | 国主レベル40 |
![]() |
10,000 | 国主レベル50 |
![]() |
30,000 | 国主レベル60 |
![]() |
100~30,000 | イベント |
※神水の水瓶は国主レベルに応じた水筒が入手できます。
神水の水瓶から排出される水筒一覧
国主Lv | 排出される水筒 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
1~34 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
35~44 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
45~54 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
55~64 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
65~74 | - | - | - | ![]() |
![]() |
![]() |
75以上 | - | - | - | ![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
最近のコメント