『Behind the Frame』プレイレビュー!一人の画家の生活を追体験する謎解き×アートゲーム!
アルテマ攻略班
『Behind the Frame とっておきの景色を』は、Nintendo SwitchやSteam、スマートフォン等のマルチプラットフォームで配信中の謎解き×アートゲームです。
セル画風のアニメーションで描かれる美しいアートの世界で、一つ一つ思い出を繋ぎ合わせていくストーリー重視の謎解きゲームが楽しめます。
ストーリーに沿って謎を解く
Behind the Frameでは、画家の若者が送る日常を追体験しながら、生活の中にある謎を解いていきます。コーヒーを淹れる、朝食を作るといった、本来謎になりえないシチュエーションで謎解きが楽しめるのは新鮮です。
主人公が画家ということもあり、スケッチブックやキャンバスに絵を描いて謎を解くシチュエーションも多く出てきます。その際は実際にスケッチや着色、書き足しをするように筆を操作でき、謎解きしながら画家気分が楽しめます。
難易度は優しめ
謎解きパートでは部屋の中を見渡して、謎や謎を解くためのヒントを探します。怪しいところはとりあえずクリックして、反応があるか確かめましょう。
謎解きの難易度は優しめで、導線も丁寧に引かれているため、謎解きゲーム初心者でもしっかりエンディングまで辿り着ける作りになっています。
アートの世界を堪能しよう
Behind the Frameの最大の魅力と言えるのが、繊細なグラフィックで描かれた数々のアートです。ストーリーを進めるごとに様々なアートを鑑賞でき、さながら美術館を見て回るかのように芸術に触れられます。
部屋の中はパノラマのように360°を見渡すことができ、このゲーム自体が一個の芸術のようにも感じられます。
セル画風の懐かしいグラフィック
部屋の中やアート作品、そして時折挟まれるアニメーションによる演出は、すべてセル画風の懐かしさを感じられるグラフィックで描かれています。
作品全体のノスタルジックな雰囲気にとてもマッチしており、終始温かい気持ちでプレイできます。
画家の人生を追体験
Behind the Frameでは、画家である主人公が失くした絵の具を探しながら、物語が進んでいきます。すべての絵の具を見つけて一つの作品を完成させるまでに、部屋の中に秘められた謎が次々と紐解かれていきます。
主人公の生活のルーティンや心情が事細かに描写され、一つの小説や映画を見ているような感覚で物語を楽しめます。その上でゲームだからこそできる体験型の演出や遊びが入り、高い没入感を生み出しています。
ノスタルジーに浸れる謎解きゲーム
Behind the Frameは、画家になったような気分でノスタルジックな世界を堪能できる謎解きゲームです。
クリアまでは3時間ほどで、謎解きの難易度も高くないので気軽に遊べます。美しいアートの世界を体験したい方は、一度プレイしてみてはいかがでしょうか?