予見者スクルドの性能とスキル
ブラックホライズン攻略班
ブラックホライズン(ブラホラ)の予見者スクルドの性能とスキルをご紹介。ランクやコストなどの基本情報、所持スキルと研究スキル、ステータスをまとめています。
予見者スクルドの評価
評価 | 役割 | ||
---|---|---|---|
8.5/10点 | 物理攻撃 | 魔法攻撃 | 前衛盾役 |
強化回復 | 弱化妨害 | 攻城 |
予見者スクルドの特徴
高頻度で敵の主動スキルを封じる
スクルドは、自軍が通常攻撃ダメージを受けるたび、攻撃した敵が封印と呪い状態になる受動スキルを持ちます。受動スキルで発動条件が緩く、高頻度で敵の主動スキルを封じられるので、スキル主体の編成に対して非常に有効です。
通常攻撃を受ける必要があるので、束縛、眩暈、混乱との組み合わせは避けましょう。また、敵の通常攻撃後に発動のため、1ターン目にスキルを封印/中毒ダメージを与えられない点には注意が必要です。
低コストで編成しやすい
スクルドはSSRながらコストが2.0と低く、様々な部隊に封印役として編成できます。特にコストオーバーになりがちな巨人族編成を組むうえで重宝するでしょう。
予見者スクルドのスキル
固有スキル
スキル | タイプ |
---|---|
![]() |
受動 |
スキル効果(Lv.1) | |
発動率:- 自軍のいずれかが通常攻撃ダメージを受けるたび、21.5%の確率でその攻撃を行った対象が封印状態になる。1ターン持続。 さらに呪い状態(兵力の影響55%)になる。2ターン持続。 | |
スキル効果(Lv.10) | |
発動率:- 自軍のいずれかが通常攻撃ダメージを受けるたび、35%の確率でその攻撃を行った対象が封印状態になる。1ターン持続。 さらに呪い状態(兵力の影響100%)になる。2ターン持続。 |
固有スキルは、キャラが初期から使用できるスキルです。
研究スキル
スキル | タイプ |
---|---|
![]() |
布陣 |
スキル効果(Lv.1) | |
発動率:- 布陣段階時、敵軍全体がそれぞれ50%の確率で防御属性が減少(知力の影響33%)し、 自軍全体がそれぞれ50%の確率で攻撃属性が上昇(知力の影響55%)。 3ターン持続。 | |
スキル効果(Lv.10) | |
発動率:- 布陣段階時、敵軍全体がそれぞれ50%の確率で防御属性が減少(知力の影響33%)し、 自軍全体がそれぞれ50%の確率で攻撃属性が上昇(知力の影響55%)。 3ターン持続。 |
研究スキルは、自身を素材にして研究するスキルです。研究後は素材にしたキャラがいなくなりますが、他のキャラにスキルを装備できます。
予見者スクルドのステータス
基本データ
射程 | コスト | 種族 | タイプ | 配置 | レア |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ステータス(属性値)
攻撃 | 知力 | 防御 | 速度 | 攻城 | |
---|---|---|---|---|---|
Lv.50 | 466 | 636 | 622 | 114 | 88 |
162 英雄中 | 101位 | 28位 | 19位 | 137位 | 21位 |
Lv.1 | 186 | 254 | 249 | 90 | 21 |
成長 | 5.71 | 7.79 | 7.62 | 0.48 | 1.36 |
カードイラスト

最近のコメント