属性値の振り方と属性ごとの効果
ブラックホライズン攻略班
ブラックホライズン(ブラホラ)の属性値の振り方と属性ごとの効果をご紹介。おすすめの属性値の振り方や属性の効果などを記載しています。属性の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ゲームシステム解説 | 英雄の強化方法まとめ |
属性とは
属性は「攻撃」「防御」「知力」「速度」「攻城」の5種類あり、キャラのステータスを表します。レベルアップ時にもらえる属性値を振ってステータスを上げられます。「攻城」の属性だけは、属性値配分での強化ができません。
属性値は自動配分で振るのがおすすめ
属性値配分では、自動配分があり、自動で属性値を配分してくれます。自動配分は、タイプに合わせて振ってくれるため、防御型は防御の属性、攻撃型は攻撃の属性に多く振られます。
自動配分で配分後、「-」のボタンで数値を減らし、減らした分は、自分なりの強化に使いましょう。「確定」ボタンを押すと属性値がステータスに反映されます。
属性ごとの効果
攻撃
【攻撃】属性の強化は、で自身の通常攻撃とスキルで与える物理ダメージを増加します。「攻撃型」のキャラは優先して強化したい属性です。
防御
【防御】属性の強化は、自身が受ける通常攻撃と物理、魔法スキルで受けるダメージを減少します。「防御型」のキャラは優先して強化したい属性です。
知力
【知力】属性の強化は、自身のスキルで与える魔法ダメージを増加します。「魔法型」のキャラは優先して強化したい属性です。
速度
【速度】属性の強化は、部隊の移動速度が早くなり、戦闘では、より早く行動できます。「制御型」のキャラは優先して強化したい属性です。
攻城
【攻城】属性が高いと戦闘勝利後に敵施設耐久をより減少できます。属性値配分での強化は対象外です。
属性値は神石使用でリセットが可能
回数 | 消費 |
---|---|
1回目 | 無料 |
2回目以降 | 神石80 |
※キャラごとに初回リセット無料あり
配分が終わっている属性値をリセットしたい場合、初回は無料、2回目以降は神石80個でリセットが可能です。2回目以降は貴重な神石を使用するため、属性値の配分とリセットは慎重に行いましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶株式会社WeGames Japan
最近のコメント