『ちっぴーとのっぽー なかよしコンビのわくわく工場』プレイレビュー!個性が異なる2人を操作しておもちゃの完成を目指すアクションパズル!
アルテマ攻略班
『ちっぴーとのっぽー なかよしコンビのわくわく工場』は、株式会社オーツーのレーベル「peakvox」から、Nintendo Switch/PCで発売中のパズルゲームです。
小柄な「ちっぴー」と、高いジャンプができる「のっぽー」の二人の個性を活かして、設計図通りにおもちゃを組み立てましょう!
2人を操作しておもちゃを組み立てよう
『ちっぴーとのっぽー なかよしコンビのわくわく工場』では、それぞれ個性が異なる二人「ちっぴー」と「のっぽー」を同時に操作して、設計図通りにおもちゃを完成させることを目指します。
ちっぴーは背が低く、狭い場所でも自由に動き回れます。のっぽーは背が高く、ジャンプ力もあります。二人を役割分担させ、効率よくおもちゃを組みたてましょう!
パーツをくっつけて組み立てる
おもちゃのパーツは、持ち上げて他のパーツに近づけ、手を離すことでくっつけられます。四方上下のどの方向にもくっつける事が可能で、設計図通りに組み立てるにはどことどこをくっつけるかが鍵になります。
重いパーツは2人で運ぶ
おもちゃの設計に使うパーツの中には、重すぎて1人だけでは運びづらいものがあります。そんな時は2人で同じパーツを持てば、重くてもスムーズに運ぶ事が可能です。
ステージ内のギミックを利用
ステージの中にはおもちゃのパーツの他に、設計に使うさまざまなギミックが用意されています。ギミックありのステージでは、パーツをどうくっつけるかだけでなく、どのようにギミックを利用するかも考える必要があります。
例えば「カッター」があるステージでは、くっついた状態のパーツ同士を2つに分解できます。ステージ中には最初からくっついた状態のパーツもあるので、分解して他のパーツとくっつけ直す選択肢が生まれます。
設計図通りにおもちゃを作れるとクリア
設計図通りにパーツを組み立て、完成チェックを通るとステージクリアになります。ただ、チェックはちょっぴりぬけている工場長が行うので、多少設計図と違くてもクリアできることがあります。
ただし、少しでも設計図と違うとクリア時の三ツ星による評価が下がるので、完全クリアを目指すなら寸分も違わないおもちゃ制作が求められます。クリアタイムも計測されるので、タイムアタック的な楽しみ方も可能です。
ソロでもマルチでも遊べる
『ちっぴーとのっぽー なかよしコンビのわくわく工場』は、1人でちっぴーとのっぽーの両方を動かすソロプレイと、2つのコントローラーで2人をそれぞれが操作するマルチプレイの両方に対応しています。
一人でマルチタスクをこなすも良し、友達や家族と一緒にワイワイ遊ぶも良しと、さまざまなプレイスタイルでパズルを楽しめます。
ソロは2人を同時操作
ソロプレイの場合は、Switchならちっぴーを左スティックとL/ZLボタン、のっぽーを右スティックとR/ZRボタンで操作します。最初は難しいですが、慣れれば2人を違う方向に動かし別々の作業をさせ、クリアタイム短縮を狙えます。
マルチは意思疎通が攻略のカギ
マルチプレイは、1Pがちっぴーを操作し、2Pがのっぽーを操作します。ソロより役割分担がしやすくなるものの、息が合わないとパーツを組み間違えてしまうので、常に相談しながら動くのが攻略のコツです。
気軽に遊べるアクションパズル
『ちっぴーとのっぽー なかよしコンビのわくわく工場』は、緩めの雰囲気や1ステージが短いゲーム構成により、空いた時間で気軽に遊べるアクションパズルゲームです。
クリア評価やタイム計測があるため、やりこみ型のプレイヤーにとっても十分楽しめる作りで、自分に合った遊び方を選べます。興味がある方は、ぜひ遊んでみてください!