『Clash of Stars』プレイレビュー!広大な宇宙を開拓するSFシミュレーション

アルテマ攻略班

Clash of Stars(クラスタ)は、宇宙を舞台として戦艦の製造、開拓を行うSF戦略シミュレーションゲームです。

軍の指揮官として宇宙基地の開発をしたり、未知なる敵からの侵略を防ぎ、宇宙開拓を進めましょう。

ダウンロードはこちら
クラスタダウンロード クラスタダウンロード

クラスタの概要

ルールは最小限!自由に宇宙を開拓

銀河統一

▲ゲーム開始時のプロローグシーン。様々な思惑が交錯し、混沌とする銀河に平和をもたらすため、銀河統一を目指します

クラスタでは、銀河の統一がゲームの最大目標として掲げられていますが、どのように銀河統一を試みるかはプレイヤーの行動次第です。

冒険家として宇宙を旅したり、トレーダーとして商売に勤しんだり、はたまた宇宙海賊として蛮行を働いたりと、さまざまなアプローチから銀河統一を目指せます。

リアルタイムで他プレイヤーと交流

リアルタイム

▲他プレイヤーの艦隊とともに基地を防衛するイベント。プレイヤー人数も多く非常に活気があります

クラスタでは、世界中のプレイヤーとリアルタイムで交流できます。協力して宇宙ステーションを侵略者から防衛したり、数千人規模で強大なボスに挑戦でき、多人数プレイならではの緊張感や達成感を味わえます。

PVP的な要素はなく、協力プレイが主であるため、対人系コンテンツが苦手な方も安心です。

基地開発と宇宙開拓

基地開発

基地開発

拠点となる宇宙基地には、ドックや研究所、製錬所といった施設を建設できます。基地の施設が充実すればするほど、資源や軍事力が増え、行動の幅が広がります。

また、施設の効果はレベルアップで強化でき、効率的に資源の生成や戦艦の強化を行えるようになります。

防衛砲台を設置

砲台

宇宙基地には、敵勢力の艦隊が侵攻してくる場合があります。もちろん何もせずに眺めているわけにはいかないので、防衛砲台を設置して対応しましょう。

防衛には自軍の戦艦が参加しますが、拠点にミサイルや機関砲、キャノンといった防衛砲台を設置することで、戦艦たちへの援護射撃が可能です。

宇宙開拓

宇宙開拓

広大な宇宙空間には、敵対する宇宙海賊や、資源が獲得できる「」、ワープ移動ができるゲートなどが点在しており、開拓を進めることで行動範囲が広がっていきます。

戦艦

戦艦

海賊の討伐や基地の防衛などで、自軍の主戦力となるのが戦艦です。戦艦と言っても海に浮かぶ船のようなものではなく、宇宙空間を自在に移動する戦闘機といった風貌で、厨ニ心をくすぐられるイカしたデザインです。

戦艦ごとに装備されている武器や装甲、補助施設が異なり、得意とする戦いや相手も当然変わってきます。役割に合わせて装備を自由に組み合わせることもでき、カスタマイズによって勝利を手繰り寄せられます。

戦闘ではスキルの発動がカギ

戦闘

戦闘が開始すると、自軍と敵軍が交戦位置まで移動を始めます。基本的にはオートで進行し、プレイヤーはスキルの発動タイミングを操作します。

スキルは通常の攻撃より遥かに強力ですが、クールタイムが存在するため連発はできません。厄介な敵を早めに潰す、敵を密集させて範囲攻撃で蹴散らす、というように、明確な目的を持って発動させると勝率がグンと上がります。

また、スキルの発動だけでなく、手動で各戦隊を操作して戦闘することも可能です。位置取りを細かく調整することで、オート操作以上の戦果をもたらします。

将官を育成

将官

戦艦を動かすためには、搭乗する将官が欠かせません。将官は適正のある戦艦にしか搭乗できないため、違った適性を持つ将官たちをバランスよく育成する必要があります。

また、登場する戦艦も武器や装甲のレベルを上げたり、覚醒させることで強化できます。攻略に手詰まりした時は、戦艦と将官の両方を育成して戦力を底上げしましょう。

イベントをこなして戦艦を強化

イベント

戦艦の強化には、強化材料、スキル部品、覚醒材料などが必要です。最も効率よく育成アイテムを獲得できるのは、毎日開催される「イベント」です。

イベントでは、軍団(ギルド)の仲間と一緒に戦うことで、効率的にアイテムを獲得できます。チャット機能を使い、連携プレイで攻略しましょう。

序盤攻略

ミッションを進めよう

ミッション

序盤にやることが分からなくなったら、画面左上のミッション(クエスト)に従ってゲームを進めましょう。

基地開発や宇宙開拓の基本が学べる上に、報酬として資源を獲得できます。獲得できる報酬は、中級者や上級者でもお得な内容なので、こまめにこなすのがおすすめです。

資源集めが大事

エネルギー加工

序盤で不足しがちなのが、ゴールドや金属、エネルギーといった資源です。基地開発においては、資源を生成する製錬所や加工所を優先的にレベルアップすると良いでしょう。

また、各資源は施設による生成の他に、貿易や内政、敵の基地への攻撃などでも入手できます。また、軍団に入っていれば、貢献度に応じて資源のボーナスが出るため、先に軍団に入っておくと効率が良いです。

陣営の傘下に入り恩恵を受けよう

NPC勢力

▲陣営に加入すれば、その陣営に属するプレイヤー同士で軍団(ギルド)を結成できます

宇宙開拓を一定まで進め、初心者星域を出ると、NPC勢力である「陣営」に加入できます。陣営は「貿易連盟」「自由連邦」「神聖帝国」の3つが存在し、各陣営はそれぞれの思惑のために行動します。

陣営に加入すれば、陣営任務を完了して名声やアイテムを獲得できたり、自分の基地を援護してくれるようになったりと、いいこと尽くめです。後からの移籍も可能なので、気軽に選んでみましょう。

高い自由度のSFシミュレーション

ゲート

クラスタは、広大な宇宙空間を自由に探索でき、1人で黙々と進めるも、世界中のプレイヤーと協力して楽しむも良しのSFシミュレーションです。

非常に自由度が高く、自分の好きなようにゲームを進行できる点が魅力で、いかに銀河統一を目指すかの試行錯誤を楽しみたい方におすすめのゲームです。

アルテマの注目記事

バリバリ大作戦の交換コードの最新版と入力方法
バリバリ大作戦の交換コードの最新版と入力方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
魔王カリンちゃんRPGのシリアルコードの最新版と入力方法
魔王カリンちゃんRPGのシリアルコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのリセマラ当たりランキング
メカアサルトのリセマラ当たりランキング
やばい!少女に囲まれた!のギフトコードの最新版と入力方法
やばい!少女に囲まれた!のギフトコードの最新版と入力方法
バリバリ大作戦の交換コードの最新版と入力方法
バリバリ大作戦の交換コードの最新版と入力方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
魔王カリンちゃんRPGのシリアルコードの最新版と入力方法
魔王カリンちゃんRPGのシリアルコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
アーチャー伝説2のギフトコードの最新版と入力方法
メカアサルトのリセマラ当たりランキング
メカアサルトのリセマラ当たりランキング
やばい!少女に囲まれた!のギフトコードの最新版と入力方法
やばい!少女に囲まれた!のギフトコードの最新版と入力方法
もっと見る

書き込み

最新を表示する