【クリプトラクト】アザトース(極級)攻略とおすすめ周回パーティ
クリプトラクトのアザトース極「闇に蠢く混沌の核」攻略とおすすめ周回パーティをご紹介。クエスト詳細に加え、攻略のコツとおすすめ周回キャラ、ウェーブ毎の攻略などを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
アザトース(神話級)攻略 | アザトースの評価 |
エクヨハネ(神話級)攻略 | ダイナスの秘境攻略と報酬 |
目次
アザトース(極)のクエスト詳細
難易度 | 7.5 |
---|---|
消費AP | 60 |
敵の属性 | 闇属性 |
アイテム | スキップチケット使用可能 |
ドロップ | 混沌の宝珠 |
- ▼敵タイプと対策すべき特殊能力(タップで開閉)
攻略のコツ
麻痺や沈黙が有効
アザトース(極級)は、麻痺や沈黙が敵に通るので活用しましょう。麻痺や沈黙は敵の行動やフォーススキルを止められるのでおすすめです。
多段バリアでアザトース対策
アザトース(極級)は、アザトースの単体攻撃スキルと追撃対策に、多段バリア持ちを編成しましょう。アザトースの単体攻撃はHP依存のデス攻撃かつアンチ[1の祝福]なため、多段バリアで耐えるのが有効です。
周りの敵に打ち消しスキルを持つジョゴスがいるので、麻痺で行動を止めたり、優先して倒しておくと多段バリアが解除されにくくアザトースの攻撃が安定して受けられます。
時限発動がおすすめ
アザトース(極級)は2回行動や追撃持ちが多いため、時限発動が有効です。特にボスウェーブのアザトースは高火力の追撃持ちなので、行動を止められる時限発動は効果的です。
おすすめ周回キャラ
アザトース(極級)は麻痺や沈黙、時限発動を付与できるキャラを編成しましょう。2回行動や追撃など連続行動が可能な敵が多いので、行動の足止めに役立ちます。
攻略おすすめパーティ
L/LS要因 | アタッカー | アタッカー | 沈黙 |
---|---|---|---|
![]() (契約/解放) |
![]() (契約/解放) |
![]() (契約) |
![]() (契約) |
SUB/割合ダメージ | SUB/多段バリア | ||
![]() (契約) |
![]() (進化) |
沈黙と麻痺を付与できるグリスタやアズサを編成したパーティです。ジョゴスやミ=ゴ、オールドワンは麻痺や沈黙で行動を阻害して極力フォーススキルの発動を遅らせます。
アズサのフォーススキルは味方全体に麻痺を付与するため、アズサの後にウェルテやミカエルが極力行動できるように、ウェルテとミカエルはスピードの刻印を振っています。
みんなのクリアパーティ報告
名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 選択なし | ![]() 選択なし | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 2分~5分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
動画を参考に ルージュラジエル金靴4、シェオール剣4 サシャ適当 1、2WAVEは時限を上手く使って被弾を抑える 3WAVEは↘️↗️↙️ボスの順で倒す ↘️はシェオール全体で勝手に落ちるから後は裏ギアマシマシの単体連打で終了 |
参考になった
27犬飼いの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 再臨 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 進化 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
ボックスをつらつら見ていたら適正アタッカーが犬小屋で寝てたので引き摺り出してきました。基本戦術は下の方に書いたのと同じ、右下の3T沈黙付与全体攻撃を反射して完封するものです。ただし今回は連撃が少なかったり火力が足りなかったりするので、パターンに入るまではブレンくんでアザトースを牽制する必要があります。パターン突入後はルミナスのスパデバフ、アリスのスピバフがあるのでかなり安定しました。時間かかるけど。 |
参考になった
1730分耐久円環のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 契約 | ![]() 進化 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 天翔 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
円環呪い耐久パです。3wは控えのキャラを全体蘇生が使える状態にしておけば基本的に問題なく攻略出来ると思います。エルヴィーは自動蘇生を維持しつつ暇があれば全体攻撃する感じです。ファヴの枠は火のアナコンダにしたら圧倒的に楽になります。 |
参考になった
21名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 昇華 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ![]() 進化 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 共鳴 | ![]() 進化 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 2分~5分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
必須事項 1w目ポリシュで反射を打ち消す 2w目契約エルヴァを倒しつつ3w目に備えて体勢を整える 3w目ヴァイナで多段バリアを張る、打ち消された後ポリシュに交代させもう一度多段バリアを張る。 刻印 ヴァネイト足2以上 ハウラ剣4 グラウィス剣3足1 ポリシュ足4 ゼフォン足2以上 ヴァイナ足4 契約グラウィスでアザトース極簡単に壊れましたwアザトース極を攻略する上で大切なことは多段バリア持ちを二人連れてくることですね |
参考になった
24名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 契約 | ![]() 進化 | ![]() 昇華 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 契約 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 6分~10分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
w1w2はハウラブッパで突破 w3はスピードバフ切らさないようにしながら右上を優先的に倒す リタはLS30%アップと自身麻痺・全体回復が役割 ナディアは先制闘争本能持ち(又はct0)の多段バリアなら代用出来る レユニカは割合で楽にやりたかったから選んだけどスピード差を付けれるキャラなら代用出来ると思ふ |
参考になった
21▼クリアパーティ投稿はページ下部から行えます |
ウェーブ毎の攻略
ウェーブ1
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
エフェメラ | 闇/妖精 |
シスル | 闇/ソーサラー |
オールドワン | 闇/魔族 |
オールドワン | 闇/魔族 |
ウェーブ1は、反射を持つエフェメラを優先して倒しましょう。反射中は連撃以外のフォーススキルがほとんど跳ね返されるため、編成しているキャラによっては敵にダメージが届きません。
反射が反応しない連撃スキルで突破するか、打ち消しで反射を解除しつつ攻撃するのがおすすめです。
ウェーブ2
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
エルヴァ・クロフト | 闇/魔族 |
ミ=ゴ | 闇/ナイト |
ウェーブ2は、全体蘇生を行えるミ=ゴを先に倒しましょう。ミ=ゴは2回行動[確定]を持つので、時限発動で止めるのがおすすめです。
契約(左上)のエルヴァ・クロフトはHPが低くすぐに倒せますが、進化(右下)は契約よりHPが多いので、フォーススキルでしっかり攻撃してHPを減らしましょう。
ウェーブ3
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
アザトース | 闇/魔族 |
ミ=ゴ | 闇/ナイト |
オールドワン | 闇/魔族 |
ジョゴス | 闇/魔族 |
ウェーブ3は全体蘇生を持つミ=ゴと全体打ち消しを持つジョゴスの撃破を優先しましょう。アザトースのデス攻撃はアンチ[1の祝福]があり多段バリアで耐えるのが有効ですが、ジョゴスの打ち消しで解除される可能性があります。
多段バリアをジョゴスに解除されるのが厄介なので、麻痺で行動を止めながら倒します。ボスウェーブは1ターンのダメージ軽減は発動しているため、1度敵を行動させてからフォーススキルを使用しましょう。
アザトース(潜在解放後)の評価
Lスキル | 飢えと無聊に悶し者 | |
---|---|---|
![]() |
[魔族]のユニットの攻撃力を40%アップ。 | |
Fスキル1 | 冒涜と蹂躙 | |
![]() |
【1ターン】 闇属性の単体攻撃。[自身のHP分のダメージ]か[1ダメージ]を与える。アンチ[1の祝福]。初期CT1。 | |
Fスキル2 | 螺旋の渦動 | |
![]() |
【4ターン】 敵全体に闇属性33%の3連撃。上昇効果を打ち消す。HPが半分以上なら威力4.0倍。 | |
特殊能力 | 詳細 | |
![]() |
先制 | 追撃 |
忘却攻撃 | 光属性耐性 | |
光属性キラー | - |
アザトースは潜在解放で、追撃の追加とフォーススキル2の威力アップ倍率が4倍になるため、火力が大幅に上昇します。潜在解放前よりダメージが出るので、火力の出せる打ち消し役としておすすめです。
潜在解放後はHPのステータスが2倍になるため、フォーススキル1のデス攻撃の効果範囲が広がり使いやすくなります。高HPを活かしやすい闘技場なら、デス攻撃を有効活用できます。
クリアパーティを投稿する
名前(任意) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ(2体以上必須) | |||||||||||||||
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||||
オート勝率(必須) | クリア時間(必須) | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り(必須) | |||||||||||||||
検索結果 |
---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト