【クリプトラクト】エクヨハネ(極)攻略とおすすめ周回パーティ
クリプトラクト攻略班
- 青碧の海の祝福ガチャが開催!
- ・青碧の海の祝福ガチャは引くべきかはこちら
- 毎日1回無料10連ガチャが販売中!
- ・毎日1回無料10連ガチャシミュレーターはこちら
- 8月のイベントスケジュールが公開!
- ・8月イベントスケジュールはこちら
クリプトラクトのエクヨハネ極級「終熄照せし賢愚の両極」攻略とおすすめ周回パーティをご紹介。クエスト詳細に加え、攻略のコツとおすすめ周回キャラ、ウェーブ毎の攻略などを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
エクヨハネ(神話級)攻略 | エクヨハネ(天翔)の最新評価 |
エクヨハネ(通常)の最新評価 | バルドル(闇)の最新評価 |
目次
エクヨハネ(極)のクエスト詳細
難易度 | 6.9 |
---|---|
消費AP | 60 |
敵の属性 | 光属性 |
アイテム | スキップチケット使用可能 |
ドロップ |
|
- ▼敵タイプと対策すべき特殊能力(タップで開閉)
攻略のコツ
反射を打ち消す
エクヨハネ極級は、反射対策に打ち消し役を編成しましょう。ウェーブ1と2では、先制持ちが反射を行うので、反射前に敵を倒すのは難しいです。
ボスウェーブでは、エクヨハネ(賢者)の極光の盾[10,000]対策に打ち消し役が有効なので、打ち消し役の編成をおすすめします。連撃や倍率が高いスキルを編成する際は、打ち消し役がいなくても攻略は可能です。
反射でエクヨハネを足止め
エクヨハネ極級は、反射持ちを編成しましょう。エクヨハネの全体攻撃を跳ね返せすのに有効なので被ダメージを軽減できます。賢者時の全体攻撃には麻痺付与がありますが、反射すればエクヨハネに麻痺を付与できます。
防御無視のスキルが必須
エクヨハネ極級は、スキルに防御無視が付いたアタッカーを採用しましょう。エクヨハネの防御力が非常に高く、防御無視がないスキルではダメージが通りづらいです。
賢者時は極光の盾[10,000]を持つため、他の形態に比べダメージが入りません。再生のHP量も多いので、単体高火力の防御無視スキルが必須です。
おすすめ周回キャラ
アタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() (契約) |
![]() (契約) |
![]() (進化) |
![]() (昇華) |
バッファー | |||
![]() (契約2) |
![]() (契約) |
![]() (契約) |
![]() (契約) |
短縮役 | |||
![]() (契約) |
![]() (進化) 【潜在解放済】 |
![]() (契約) |
![]() (進化) |
打ち消し役 | |||
![]() (進化) |
![]() (進化) |
![]() (進化) |
![]() (進化) |
反射役 | |||
![]() (契約) |
![]() (契約) |
![]() (進化) |
![]() (契約2) 【潜在解放】 |
おすすめキャラは、光属性キラーと会心の陣を持つサシャや、エクヨハネに有効な時限発動スキルを持つアタッカーを採用しましょう。敵に反射持ちが多いので、連撃もしくは攻撃判定のない全体打ち消し役はおすすめです。
攻略おすすめパーティ
L/アタッカー | アタッカー | バッファー | 短縮役 |
---|---|---|---|
![]() (昇華) |
![]() (契約) |
![]() (契約) |
![]() (進化) |
アンチ1の祝福(SUB) | 反射(SUB) | ||
![]() (契約) 【潜在解放】 |
![]() (契約) |
アスタロトを編成した水魔族パーティです。ウェーブ1と2はアスタロトで突破します。ボス以外の敵には状態異常が有効なので、石化や沈黙で足止めを行います。
アスタロトがリーダーなら、敵の反射持ちより早く先手が取れるので、打ち消し役は編成していません。ウェーブ3はセオリツヒメの反射とセーレの引き付けで、敵の攻撃を耐えて攻略します。
みんなのクリアパーティ報告
名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 進化 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
備忘録。 戦略は、メリシェでテラに引き付け、クァンシィの反射、ミカエルの割合ダメージで基本進めていく。 wave1.2は敵の反射を倒した後にサシャにテラのギガバフとセレンディのクリティカルをかけて一層。 wave3も戦略は同じ、ただしサシャは付け入る隙がなく、引き付け、反射、割合ダメージと、敵の自傷毒で倒せました。 倒した後はスキップチケットで即潜在解放。 |
参考になった
1名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 進化 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
備忘録。 wave1.2はミカエルの麻痺を駆使して敵を足止めしたり、クァンシィの反射、メリシェの引き付けをテラに掛けて躱しながら突破。 wave3でもやることは変わらず。 サシャにテラのギガバフとセレンディのクリティカルを掛けた状態でSUBで待機させましたがあまり活躍出来ませんでした。 テラへの引き付け、反射を張り続ける、割合ダメージを打ち続けることを意識すれば敵の毒も相まって削る事ができるので勝てました。 勝った後はスキップチケットで即潜在解放。 |
参考になった
1あおものクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 契約 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 6分~10分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
動画を参考にさせていただきました。 手作業してればほぼ負けることはないかなって感じです ペトラルカは動画では潜在解放済でしたが私はF1までしか解放してなくても勝てたのでとくに気にしないでもいけます サシャ、アストリアは一応金剣4で、セーレは金靴4 アストリアとセーレの刻印はちょっと大事かも。エレノアも足早いといいと思います ミラベルは反射持ちなら誰でもいけます 戦い方は動画を上げてくださっている方のものを参考にしてください 動画と行動順が違うところが出てきてもなんとかなります |
参考になった
0名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 選択なし | ![]() 選択なし | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
無敵引付しながら炎塵とカトレアで削るPT。 無敵はハンナへ。カトレアに付けるとたまに無敵のCT回らないときあり。 1の祝福対策で連撃キャラを控えに入れとくのもありかも。 |
参考になった
1名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 選択なし | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
編成難易度が重い気がしますが一応行けたということで…シャンマオは解放してますがしてなくてもいけると思います。サシャ、アストリア、リディは金剣4でシャンマオは金靴4、イスナは金靴2さえあれば他は適当でも可、1枠は使わないので自由にどうぞ。 W1はイスナ引き付け→リディFS2→アストリア全体5連撃→サシャ全体でカゲロウが確定で落ちるのでそのまま単体連撃でジュディスを落とし、クァンシィに通常攻撃→イスナは引き付け→メリッサに落ちるまで通常攻撃→クァンシィを通常攻撃で落とす W2はイスナ引き付け→リディFS1(ブレンとユースティアが麻痺らなければリセ)→アストリアは単体連撃をフェリスに使ったあとユースティアに通常攻撃→サシャは通常攻撃をブレンに→イスナのFS1をブレンに→リディ通常攻撃をユースティアに→あとはイスナ引き付け他は通常攻撃でブレン→ユースティア→キルの順で落とす W3はイスナ引き付け→リディをシャンマオに交代して迅雷→2回行動発動して再度リディに交代(2回行動発動するまでリセット)→リディのFS2→アストリア全体5連撃→サシャ単体連撃を左下→右上の順で使い、全体攻撃→アストリア全体5連撃→単体連撃をエクヨハネ→右下で踏破 シャンマオはW3の迅雷からの交代だけの役割なので2回行動+迅雷がある光フードゥルでも代用は可能です。 |
参考になった
5▼クリアパーティ投稿はページ下部から行えます |
ウェーブ毎の攻略
ウェーブ1
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
ジュディス | 光/ウォーリア |
クァンシィ | 光/ウォーリア |
カゲロウ | 光/ウォーリア |
メリッサ | 光/パラディン |
ウェーブ1は、紫電持ちのカゲロウを優先で倒します。カゲロウは自傷麻痺が可能なのと、クァンシィの他傷麻痺で紫電が発動しやすいです。
カゲロウ撃破後は、クァンシィの他傷麻痺を対処できるキャラがいないので、敵を3ターンの麻痺状態にできます。
ウェーブ2
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
キル | 光/ウォーリア |
フェリス | 光/ウォーリア |
ブレン | 光/ウォーリア |
ユースティア | 光/ウォーリア |
ウェーブ2は、反射とHP回復スキルを持つフェリスを優先して倒します。HP回復が特に厄介なので、早めに撃破しましょう。敵は連撃スキルを多く使用します。1の祝福持ちでは耐え切れないので、極光の盾持ちがおすすめです。
ウェーブ3
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
エクヨハネ | 光/神 |
左下 | 光/ウォーリア |
右上 | 光/ウォーリア |
右下 | 光/ウォーリア |
ウェーブ3は、エクヨハネと左下か右上1体を残して戦闘を行います。エクヨハネは耐久力が高く、再生でHPを大幅に回復します。火力で押し切るのが難しいので、左下か右上の全体他傷の毒を利用しダメージを稼ぎましょう。
敵の行動前に攻撃スキルを使用するのはおすすめしません。1ターンのダメージ軽減があるため、敵が行動してから攻撃スキルを使用しましょう。
エクヨハネ(潜在解放後)の評価
Lスキル | 加護もたらす知性 | |
---|---|---|
![]() |
光属性ユニットのみ、すべてのダメージを30%軽減 | |
Fスキル1 | アポストルスデカログス | |
![]() |
【3ターン】 光属性の214%全体攻撃。スキル後、味方全体を1ターン攻撃力100%アップ。 | |
Fスキル2 | 愚者の十戎 | |
![]() |
【3ターン】 光属性の27%の25~30回連続攻撃。低確率麻痺。HP半分以上なら威力1.5倍。 | |
特殊能力 | 詳細 | |
![]() |
2回行動【確定】 | 闇属性キラー |
闇属性耐性 | - |
※性能は愚者時のものです
エクヨハネ(愚者)は、潜在解放でチェンジバトルで運用できるバッファーになります。特殊能力に2回行動[確定]が追加され、全体攻撃力100%のバフを付与した後、敵に行動順を渡さずにサブと交代できます。
バフを使用後、そのままFS2を使用できるためアタッカー兼バッファーとして活躍できます。
クリアパーティを投稿する
名前(任意) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ(2体以上必須) | |||||||||||||||
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||||
オート勝率(必須) | クリア時間(必須) | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り(必須) | |||||||||||||||
検索結果 |
---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト