光属性おすすめキャラランキング
クリプトラクト攻略班
- 神話を制す者たちガチャが開催!
- ・神話を制す者たちガチャシミュレーターはこちら
- ディアーネス、エステル、ユフィルに潜在解放追加!
- ・潜在解放追加キャラ一覧はこちら
- 領主様応援パックが販売中!
- ・領主様応援パックは買うべきかはこちら
クリプトラクトの光属性おすすめキャラランキングをご紹介。フォーススキル、特殊能力を基準に順位を選定し、キャラの評価についても記載。パーティ編成の参考にしてください。
光属性おすすめランキング
順位 | キャラ | タイプ/役割/理由 |
---|---|---|
|
![]() |
ドラゴン/アタッカー
|
|
![]() |
神/CT短縮
|
|
![]() |
ソーサラー/アタッカー
|
4位 | ![]() |
ナイト/アタッカー
|
5位 | ![]() |
ウォーリア/CT短縮
|
6位 | ![]() |
獣/アタッカー
|
7位 | ![]() |
パラディン/バッファー
|
8位 | ![]() |
英雄/アタッカー
|
9位 | ![]() |
ウォーリア/アタッカー
|
10位 | ![]() |
ウォーリア/傀儡
|
光属性キャラTOP5評価
1位:アーク
ファランクスを持つリバース持ちアタッカー
アーク(契約)は、強力な特殊能力ファランクスを持つアタッカーです。行動するたびに、パーティ全体の耐久補助が可能なため、耐久性能が低いリバースパーティの弱点を補えます。
短縮のFSを持ち、アークのLSの恩恵を受けられるシェムハザ(光)との相性が良いため、所持している方は一緒に編成するのがおすすめです。
1の祝福削りに特化した性能
アーク(契約)は、FS1,2共に攻撃回数の多い連撃のため、1の祝福削りに特化した性能です。複数の祝福持ちが出現するクトゥグアなどの神話クエストで、アタッカーとして最適クラスの活躍ができます。
連撃のFSしか所持していないため、極光の盾が出現するクエストでは、全体高火力の攻撃を持つツキノや打ち消しを使用できるシャンゼリゼ(水)の採用して対策を行いましょう。
2位:メタトロン
燐光の盾が追加とCT2の全体短縮で戦力が大幅増強
メタトロンは潜在解放によって燐光の盾[500]と全体短縮のCTが2となり、耐久力のある短縮役として高難易度クエスト、オート周回どちらにも使える性能となりました。優先的に潜在解放すべき優秀なキャラです。
リバースパーティの短縮役
メタトロン(契約)は、潜在解放によりリバースが追加されます。潜在解放前のスピードダウン30%がリバースでメリットに変化します。編成が難しいリバースパーティで、足の素早い短縮役で活躍できます。
3位:ナディア(光)
時限発動持ちの超高火力アタッカー
光ナディア(契約)は、時限発動で敵を阻害できる超高火力アタッカーです。スキルの組み合わせがよく、自身で起死回生の条件を満たせ、2回行動[強]と闘争本能キラーを持つ高性能のアタッカーです。
同じ時限発動持ちのリンドウは1の祝福削り、光ナディアは極光の盾と使い分けが可能な点も強みです。
編成するキャラを選ぶとさらに活躍
ナディア(契約)は、高性能のアタッカーですが、1の祝福持ちに対抗する手段がないため、クエストによっては連撃持ちと編成しましょう。また、時限発動を上書きする麻痺や石化を持つキャラと編成するのは避けましょう。
1の祝福[10]を持ちますが、FS1で自身のHPを99%消費します。超高確率沈黙、時限発動と敵の攻撃を防ぐ手段は多くありますが、ファランクス持ちと編成するとより攻略が安定します。
4位:テフレア(光)
HP半分以上で超火力を出せる
テフレア(進化)は、FS1で409.5%の全体防御無視攻撃、FS2で総火力891%の防御無視11連撃を持つアタッカーです。HP半分以上で威力が4.5倍に上がり、ハウラ(樹)などのHP最大時で威力アップするスキルより使いやすいです。
燐光の盾[500]を持つため被ダメージを500以下に抑えられるので、HPを半分以上に維持しやすいです。ですが4.5倍状態ではないスキル火力が低く、また減ったHPを回復する手段がないのでヒーラーと一緒に編成しましょう。
CT0の高火力アタッカー
テフレア(契約)は、最大409.5%の全体攻撃と891%の単体連撃を持つアタッカーです。全てのスキルに防御力無視がありダメージが安定します。CT0で発動できるので短縮も必要ありません。
HP最大時でないと火力が上がらないのと、HPを回復できる手段をもっていないため、ヒーラーやテフレアに攻撃されないように味方に引き付けなどで、テフレアのHPを管理しながら運用しましょう。
5位:スフィア(光)
潜在解放でオート適正の高い短縮役になる
スフィア(進化)は潜在解放で、オート周回時に全体短縮をし続ける短縮役になります。ストーリーや神話級クエストの周回で活躍できます。FS2に単体蘇生を持ち、オート設定時の蘇生は、味方が戦闘不能にならない限り使用しません。
潜在解放のメタトロンより多くの短縮を行ってくれます。また極光の盾[2,500]と再生[強]を持つため、場持ちも非常に良いです。また闇属性耐性も追加したので、闇属性のクエストにも編成しやすいです。
潜在解放で敵の足止めができるサポート役
スフィア(契約)は潜在解放で、最大20連撃の超高確率麻痺を付与できるサポート役になります。神話級クエストの雑魚敵の足止めに有効です。再生[強]と極光の盾[2,500]を持つため、耐久力も高いです。
敵の足止めは得意ですが、起死回生も防御力無視もないので、敵のHP削りには向いてません。敵を足止めしつつ全体短縮で、味方のサポートをしながら戦いましょう。
光属性当たりキャラの評価基準
火力の出せるアタッカーは高評価
火力の出せるキャラは高評価です。バフやCT短縮などのサポートを受けて、クエスト攻略の要になります。特に、HPの条件で火力の上がるスキルは強力なため、それらを持つアタッカーは特に評価が高いです。
オート適正が高いキャラは高評価
オート適正が高いキャラは高評価です。全体CT短縮や時限付与、ファランクスの特殊能力はどのオートパーティに編成しても活躍します。
短縮持ちは高評価
短縮スキルを持つキャラはCT管理ができるため高評価です。CT短縮役は、パーティに必須の役割です。CT短縮の中でも0ターンやループで発動できる短縮スキル持ちはさらに評価が高いです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト
最近のコメント