火属性おすすめキャラランキング
クリプトラクト攻略班
- 神話を制す者たちガチャが開催!
- ・神話を制す者たちガチャシミュレーターはこちら
- ディアーネス、エステル、ユフィルに潜在解放追加!
- ・潜在解放追加キャラ一覧はこちら
- 領主様応援パックが販売中!
- ・領主様応援パックは買うべきかはこちら
クリプトラクトの火属性おすすめキャラランキングをご紹介。フォーススキル、特殊能力を基準に順位を選定し、キャラの評価についても記載しています。火属性キャラ育成の参考にしてください。
火属性おすすめランキング
順位 | キャラ | タイプ/役割/理由 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
英雄/バッファー
|
![]() |
![]() |
英雄/アタッカー
|
![]() |
![]() |
魔族/バッファー
|
4位 | ![]() |
魔族/CT短縮
|
5位 | ![]() |
パラディン/アタッカー
|
6位 | ![]() |
ソーサラー/アタッカー
|
7位 | ![]() |
シャーマン/アタッカー
|
8位 | ![]() |
神/アタッカー
|
9位 | ![]() |
シャーマン/アタッカー
|
10位 | ![]() |
ソーサラー/アタッカー
|
上位キャラ評価
1位:アテナ(契約2)
ファランクスでパーティの被ダメージを抑える
アテナ(契約2)はファランクスで味方全員の防御力の合計値分のバリアを発生させ、パーティの被ダメージを抑えられます。自身のFS1やLSでスピードをバフできるため、行動するたびにバリア付与されるファランクスとの相性が非常に高いです。
オート周回で活躍
アテナ(契約)は、オート周回で活躍できる性能をしています。FS1のバフ効果が味方全体のため、アタッカーに攻撃力とスピードバフを確実に付与できます。
FS2の連撃も攻撃回数が多いため、1の祝福持ちの敵が複数出現するクエストでも周回速度が早いです。
2位:ギルザ(契約)
自身で火力上昇の条件が満たせる
ギルザ(契約)はFS1の自傷90%で敵全体に超高確率石化付与と、FS2のHP30%以下で防御無視15連撃の威力を2倍にする効果を持ちます。敵の足止めと自身で火力を上げられる自己完結したアタッカーです。
FS1で、ほとんどのHPを失われますが、特殊能力に1の祝福[10]があるため耐久面も高く、持久戦にも強い完成されたキャラになっています。ですが、1の祝福は連撃に弱いため連撃が多いクエストでは連撃持ちを優先で倒しましょう。
闇属性キラーが優秀
ギルザ(契約)は、特殊能力に闇属性キラーを持つので、闇属性キャラが多く出現する神話クエストに適正があります。
タイプキラーは神話クエストでは効果を発揮しないため、元々の高火力と属性キラーを持つギルザはアタッカーとして頭一つ抜けています。
3位:テイル(契約)
様々なアタッカーと相性が良いバッファー
テイル(契約)は、先制の特殊能力と2ターン攻撃+クリティカル率100%上昇が、様々なアタッカーと相性がよく汎用性の高いバッファーです。先制持ちのため、安定してアタッカーにバフをかけやすいです。
また、バフの効果が2ターンのため、傀儡だけでなく、クイックや2回行動持ちのアタッカーとも相性が良いです。
バフを切らせずに攻撃もできる
テイル(契約)は、バフの効果が2ターンのため、バフの合間にFS2で攻撃もできます。FS2は中確率の石化のため、敵の足止めに役立つ点も魅力です。
また、バフスキルの代償のHP減少がFS2の威力上昇に繋がりやすく、代償がデメリットだけでない点も、FSの組み合わせが良いといえます。
4位:ローザリンデの評価
CT4で発動する味方全体のCT3短縮が優秀なサポーター
ローザリンデ(契約)は、CT4ターンで発動できる、味方全体のCT3ターン短縮が優秀なサポーターです。2回行動[強]を持つため、2回行動が発動すれば、毎ターン全体のCTを3短縮できます。
全体短縮と超高確率沈黙を交互に発動でき、複数アタッカーを採用したオート周回パーティでも、パーティ補助と安定した短縮が可能なため高い適正を持ちます。
闘技場の火魔族パーティで活躍できる
ローザリンデ(進化)は、闘技場の火魔族パーティで活躍できます。火属性かつ魔族のスピードを80%上昇できるLSを持つラプラスと編成すれば、闘技場で猛威を振るっているアーカード+アザトースの闇属性魔族パーティにも有効です。
5位:アストリア(進化)
特殊能力ファランクスでパーティーを護る
アストリア(進化)は、特殊能力ファランクスで味方全員の防御力の合計値分のバリアを発生させ、パーティーの耐久力を上昇させます。バリアは自身のターンが来るたび、耐久力が最大まで回復するため非常に強力です。
超高確率石化で動きを封じるアタッカー
アストリア(契約)は、敵単体に超高確率の石化付与する10連撃を持っています。期待値の高い石化付与で強力な敵の動きを封じて優位にバトルを進めましょう。
火属性おすすめ評価基準
ファランクス持ちのキャラを高評価
ファランクスを持つキャラは高評価です。パーティに採用するだけで神話クエストのオート周回やクエストの難易度を下げられます。
特にアテナは属性不利のクエストでもバッファーとして活躍でき、リバースパーティなどの一部を除きほぼ全てのパーティで採用できる汎用性の高さを大きく評価しています。
火力の出せるアタッカーは高評価
火力の出せるキャラは高評価です。バフやCT短縮などのサポートを受けて、クエスト攻略の要になれます。特に、HPの条件で火力の上がるスキルは強力なため、それらを持つアタッカーは特に評価が高いです。
短縮や傀儡持ちは高評価
短縮FSや傀儡のFSを持つキャラは編成できるパーティが広いため高評価です。特にCT短縮役は、パーティに必須の役割です。CT短縮の中でも0ターンで発動できる短縮スキル持ちはさらに評価が高いです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト
最近のコメント