交易所のおすすめアイテム
クリプトラクト攻略班
クリプトラクトの交易所のおすすめアイテムをご紹介。交易所についてや交易Ptの入手方法等を記載。交易所のおすすめアイテムを調べる際の参考にしてください。
おすすめアイテム
【スキル】ギガハピネス
アイテム | 必要交易Pt |
---|---|
![]() ギガハピネス |
500 |
【スキル】ギガハピネスは、交易Pt500で交換ができます。キャラのスキル上げの合成素材の中で最も効率良くスキル上げができる素材です。
スキル上げをするとフォーススキルの威力倍率上昇やクールタイム減少の恩恵があり、高難易度に挑む準備として非常に重要です。
【刻印】シード
アイテム | 必要交易Pt |
---|---|
![]() |
1,000 |
【刻印】シードは、交易Pt1,000で交換できます。刻印枠を所持しているキャラに刻印をするのに使用します。
刻印には命・剣・盾・羽根(HP・攻撃力・防御力・スピード)の4種類の刻印があり、それぞれで小・中・大の3つの効果があります。
キャラごとによって厳選をしていくと大量の【刻印】シードが必要です。交換に必要な交易Ptも大きくないので、おすすめです。
【枠】キーコン
アイテム | 必要交易Pt |
---|---|
![]() |
2,000 |
【枠】キーコンは、交易Pt2,000で交換できます。キャラの鍵付きの刻印を開放するのに使用します。星6に進化または幻獣契約をすると全ての刻印枠を開放するのに2つの【枠】キーコンが必要です。
メインパーティーやPvP編成パーティーは刻印枠を全開放し、刻印することでステータスを上げましょう。
【火】カウカソスの火
アイテム | 必要交易Pt |
---|---|
![]() |
50,000 |
【火】カウカソスの火は、交易Pt50,000で交換できます。「創世の三兵器」の幻獣契約に使用する素材です。【火】カウカソスの火は、交易所でのみ入手可能です。
「創世の三兵器」を入手する前に必要素材分確保しておきましょう。交易Ptが50,000と高いので、序盤のうちから貯めておきましょう。
交換アイテム一覧
アイテム | 必要交易Pt |
---|---|
![]() ギガハピネス |
500 |
![]() |
1,000 |
![]() |
2,000 |
![]() |
70,000 |
![]() |
50,000 |
![]() |
5,000 |
交易所とは?
交易所に並んでいるアイテムを交易Ptを消費して引換ができます。
「送り出す」はキャラを送り出し、交易Ptを獲得できます。獲得できる交易Ptは送り出すキャラによって異なります。送り出したキャラは手持ちから消えますので注意しましょう。
「交易所」はキャラの育成に重要な【スキル】ギガハピネスや【刻印】シード、潜在解放に使用する精鋭の宝珠等が交換可能です。
交易所への入り方
「ホーム」から「ユニット」を選択し、ユニット画面上部に交易所の入り口があります。
獲得交易Pt一覧
レアリティ(獲得時) | 獲得交易Pt |
---|---|
星5限定キャラ レアガチャ |
9,000 |
星5キャラ レアガチャ |
5,000 |
星4キャラ レアガチャ |
800 |
星3キャラ レアガチャ |
500 |
星5キャラ メダル999枚交換 |
1,000 |
星5キャラ メダル360枚交換 |
500 |
星5キャラ ドロップ |
25 |
星4キャラ ドロップ |
15 |
星3キャラ ドロップ |
3 |
星2キャラ ドロップ |
3 |
星1キャラ ドロップ |
1 |
星6素材 星5素材一部 |
25 |
星5素材 | 15 |
星4素材 | 10 |
星3素材 | 3 |
交易所で送り出すキャラのレアリティによって、獲得できる交易Ptが異なります。また、ガチャキャラかドロップキャラ等によっても獲得できる交易Ptの差が大きく生じています。
進化後や幻獣契約後はガチャ排出時やドロップ時のレアリティの獲得交易Ptです。星4のガチャキャラを進化させ、星5にしても交易Ptは800Ptしか獲得できませんので、注意しましょう。
星5キャラが充実してきたら、使用しなくなった星4以下のキャラは交易所で送り出し、交易Ptに交換しましょう。カリスマ値に影響されないので、1体ずつ持っておきましょう。
おすすめ交易Pt集め
ドロップ | フレイリィ 獲得交易Pt500 |
---|
交易Pt集めはノーマルクエストSTAGE4-首都への旅路「光の霊峰を進め」【エキスパート】のクエストで行えます。
「光の霊峰を進め」のクエストには星3フレイリィが出てきます。フレイリィはガチャでも登場するため、交易所で獲得できる交易Ptが500です。
交易Ptはガチャキャラ以外少ないため、集めにくくなっています。ランク上げをしながら、交易Ptを集める際に周回しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト
最近のコメント