ナイアルラ(神話級)攻略とおすすめ周回パーティ
クリプトラクト攻略班
- クリコレガチャが開催!
- ・クリコレガチャシミュレーターはこちら
- 壮麗!外地調査隊が開催!
- ・壮麗!外地調査隊10攻略はこちら
- ホープマンスリーパックが販売中!
- ・ホープマンスリーパックは買うべきかはこちら
クリプトラクトのナイアルラ(神話級)「混沌は昏く這い寄りて」攻略とおすすめ周回パーティをご紹介。クエスト詳細に加え、攻略のコツと周回おすすめパーティを記載してます。
関連記事 | |
---|---|
キャラ評価一覧 | 敵キャラ一覧 |
ナイアルラのクエスト詳細
難易度 | 6.4 |
---|---|
消費AP | 60 |
敵の属性 | 樹属性 |
ドロップ | ナイアルラ |
敵の特殊能力 |
|
攻略のコツ
ナイアルラクエストは、全ウェーブ樹属性キャラで構成しています。神話級クエストはタイプキラーが無効化しているので、属性有利の火属性や影響を受けない属性や特殊能力キラーを編成しましょう。
火属性おすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
樹属性キラーおすすめキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() コアトルス |
![]() |
ナイアルラの全体攻撃は反射か1の祝福で対応
ナイアルラの全体攻撃は、起死回生(HP半分以下)で威力が2.0倍になる超高確率呪いの全体攻撃です。
反射で全体攻撃を跳ね返したり、1の祝福持ちでパーティを固めて、受けるのがおすすめです。対策ができていれば、カウントダウン1後に発動のため、攻撃回数が少ないです。
敵の闘争本能を利用して全体攻撃機会を増やす
ナイアルラはCT5で全体攻撃をしてきます。闘争本能【強】を持っているため、連撃で闘争本能を発動させ、CT短縮をさせましょう。
全体攻撃は、単体連撃に比べ、対処しやすく、発動にもカウントダウン1が必要なため、攻撃機会を得られます。
周回おすすめキャラ
周回おすすめパーティ
ギガバフ傀儡パーティ
L/バッファー | アタッカー | CT短縮 | アタッカー |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() サクヤ |
![]() |
SUB/CT短縮 | SUB/傀儡 | ||
![]() |
![]() |
ウェーブ1とウェーブ2では、メルセスカ(ギガバフ)→ディーヴァ(全体攻撃)で敵全体のHPを削ります。状態異常を付与しつつ、CT調整をしましょう。
ウェーブ2でエンラをメインに編成しておき、ボス戦でエンラとセツナを入れ替え、メルセスカ(ギガバフ)→セツナ(傀儡)→ディーヴァ(全体攻撃)でナイアルラ以外の雑魚敵を処理します。
無敵引き付けパーティ
L/アタッカー | 無敵付与 | 引き付け | アタッカー |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SUB/バッファー | SUB/CT短縮 | ||
![]() |
![]() |
ウェーブ1のメシエノーツ、ウェーブ2のウィルオウィスプスが打ち消しを使用し、ヴィラネアが吸収を持つため、優先で倒しましょう。ウェーブ1の極光の盾は天候[炎塵]でダメージを与えられます。
ボスウェーブは、打ち消し連撃持ちのジョゴスを優先して倒しましょう。ほかの敵は打ち消しを所持していないため、ジョゴス撃破後は無敵引きつけで安全に突破が可能です。
みんなのクリアパーティ報告
名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 契約1 | ![]() 契約1 | ![]() 進化 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 契約2 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 6分~10分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
投稿パーティーを参考に自分の手持ちで組んでみました。アストリアはアテナと、テイル、バレット、ナユタは同様のスキル持ちと入れ替え可能だと思います。基本、解放アドルゴでギガバフ傀儡、ファランクスで守りながら炎塵でダメ押しの流れです。W1はアドルゴギガバフからナユタに切り替え、傀儡のスキル2。その後、バレットでアドルゴから体力コストを払ってのCT調整をしつつ、防御ダウン中の雑魚をアドルゴで一掃。炎塵ナシでいけます。W2はアドルゴギガバフ傀儡から、アスタロトにコアトルの連撃でトドメ。あとはCT調整しながら瀕死のトライを落とし、残りの雑魚掃除。こちらも炎塵ナシでOK。W3もアドルゴギガバフ傀儡から。雑魚を一掃したら、ナイアルラの全体攻撃をファランクスで耐えつつ、炎塵で削ります。あとはアストリア、コアトル、ナユタの連撃を当てておけば、ナイアルラに連撃を撃たせることなく落せます。 |
参考になった
0名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約2 | ![]() 進化 | ![]() 契約2 | ![]() 契約1 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 初期 | ![]() 契約 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~90%以上 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
時間はかかるが安定してオート周回ができる炎塵ファランクスです。カイルとティアナは解放済みです。サブは回復と蘇生を入れていますが、正直使いませんでした。カイルの代わりに闘争本能持ちの火属性アタッカーであれば何でも構いません。オススメはギルザです。(投稿主は持っていないのでカイルで代用) |
参考になった
3くさねこのクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 契約 | ![]() 契約1 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 進化 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~30% | 2分~5分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
解放ティーミア&解放リュナ残して置いて、ピンチになったら レンカ出してティーミアに無敵つける。 |
参考になった
0名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 契約 | ![]() 契約1 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 進化 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~30% | 2分~5分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
解放ティーミア&リュナを残して置いてピンチになったらレンカ出してティーミアに無敵つける |
参考になった
1名無しの領主様のを前半パクった領主のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約1 | ![]() 契約 | ![]() 契約2 | ![]() 進化 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 契約4 | ![]() 進化 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
鳥はお遊びで、このまま 3まで行けます。割られても直ぐ張ります、単体攻撃の方が嬉しいDESU。 |
参考になった
1▼クリアパーティ投稿はページ下部から行えます |
ウェーブ毎の攻略
ウェーブ1
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
変形岩 | 樹/ウォーリア |
変形岩 | 樹/ウォーリア |
エリシア | 樹/シャーマン |
メシエノーツ | 樹/神 |
- 攻略手順
- 1.エリシアを優先して倒す
- 2.全体攻撃で一気にHPを削る
- 3.状態異常で敵の動きを止めながら、祝福削る
エリシアが天候[原初]のFSを持っています。天候[原初]は、スキルLvを1にするため、極光の盾を壊しにくくしますので、優先して倒しましょう。
メシエノーツと変形岩は極光の盾[5,000]を持っています。全体攻撃で一気にHPを減らしましょう。状態異常で動きを止めながら、1の祝福を削ります。
ウェーブ2
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
トライ | 樹/英雄 |
ウィルオウィスプス | 樹/ソーサラー |
ヴィラネア | 樹/シャーマン |
アスタロト | 樹/魔族 |
- 攻略手順
- 1.蘇生持ちのトライを優先して処理する
- 2.状態異常を付与しながら、CT調整
アスタロトが闘争本能[強]を持っているため、連撃系FSを使わないようにしましょう。連撃系を使用する場合は、状態異常を付与し、アスタロトの行動を止めましょう。
ウェーブ3(ボスウェーブ
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
ナイアルラ | 樹/魔族 |
ジョゴス | 樹/英雄 |
ミ=ゴ | 樹/シーフ |
オールドワン | 樹/魔族 |
- 攻略手順
- 1.強力な全体攻撃でナイアルラ以外を倒す
- 2.ナイアルラの全体攻撃の機会を増やす
- 3.全体攻撃は1の祝福か反射で対応
全体回復や自動蘇生付与などのFSを持っているため、周りの敵を優先して倒しましょう。残っている場合は、状態異常が有効なため、動きを止めつつ処理しましょう。
ナイアルラ1体になったら、反射もしくは1の祝福PTを編成し、全体攻撃を対応しましょう。敵の闘争本能[強]を利用し、連撃系の攻撃でCT短縮を誘発させましょう。全体攻撃のFSを発動する機会が増やせます。
ナイアルラの評価
Lスキル | 大地呑む混沌 | |
---|---|---|
![]() |
【魔族】のユニットの攻撃力を40%アップ | |
Fスキル1 | 絡みつく滅び | |
![]() |
【3ターン】 敵単体に樹属性35%ダメージ9連撃+超高確率スピード50%ダウン。クエスト開始時、CTが3 | |
Fスキル2 | 歪む地平に伸びるもの | |
![]() |
【5ターン】 樹属性の166%全体攻撃+超高確率呪い。1ターン後に発動。HPが半分以下の時、威力2.0倍。 | |
特殊能力 | 特殊能力名 | |
![]() |
闘争本能【強】 | 1の祝福キラー |
シャーマンキラー【強】 | - |
ナイアルラは、敵に1の祝福持ちがいるとアタッカーとして活躍できます。カウントダウンではあるが、起死回生で威力が2.0倍に上がる全体攻撃で敵のHPを削り、1の祝福持ちは連撃で処理します。
超高確率呪いを持っているため、敵が呪い状態の時に威力が上がるFSを持つ、グレーテルやホロウなどと相性がいいです。
クリアパーティを投稿する
名前(任意) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ(2体以上必須) | |||||||||||||||
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||||
オート勝率(必須) | クリア時間(必須) | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り(必須) | |||||||||||||||
検索結果 |
---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト
最近のコメント