【クリプトラクト】サラスヴァティ(神話級)攻略とおすすめパーティ
クリプトラクト攻略班
- クリコレガチャが開催!
- ・クリコレガチャ当たりランキングはこちら
- 歴戦の英雄Year4ガチャが開催!
- ・歴戦の英雄Year4ガチャ当たりランキングはこちら
- 連討イベントが開催中!
- ・連討イベント攻略|第1波~第15波はこちら
クリプトラクトのサラスヴァティ(神話級)「不浄清めるは環流の神」攻略とおすすめパーティをご紹介。クエスト詳細に加え、挑戦の条件、限定クエストのスキル、攻略のコツ、適正キャラとウェーブ毎の攻略も記載しています。
関連記事 | |
---|---|
カーリー(神話級)攻略 | サラスヴァティの最新評価 |
目次
サラスヴァティのクエスト詳細
難易度 | 7.2 |
---|---|
消費AP | 60 |
敵の属性 | 水 |
敵のタイプ | 神 |
バトル方式 | チェンジバトル |
獲得キャラ | サラスヴァティ |
クエスト制限 | クイック付与対象を自身にできない |
- ▼敵タイプと対策すべき特殊能力はこちら(タップで開閉)
神話級シェイドのクリアが挑戦の条件
クリア条件のクエスト | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
神話級サラスヴァティは、神話級クエストのシェイドをクリアしていないと挑戦できません。
クエスト限定のスキル
限定スキル効果 |
|
---|
神話級サラスヴァティは、クエスト限定のスキルのプラーナ・ヴィシュッダが使用できます。プラーナ・ヴィシュッダは、味方全体を全回復で蘇生させ、スキル後に攻撃力100%アップの全体バフを9ターン付与します。
全滅時でも使用可能なので、コンティニューのような使い方ができます。蘇生できるキャラは戦闘に出ていたキャラのみで、サブのキャラは蘇生しません。
攻略のコツ
1の祝福[50]を対策
神話級サラスヴァティは、ボスのサラスヴァティの1の祝福[50]対策に連撃持ちのキャラを編成しましょう。サラスヴァティの祝福数が多いので、連撃持ちは複数編成するのがおすすめです。
連撃持ちをあまり編成できないなら、アンチ[1の祝福]を持つキャラを編成しましょう。
極光の盾を突破する
神話級サラスヴァティは、極光の盾を貫通もしくは解除できるキャラを編成しましょう。ウェーブ3では50,000や10,000など数値の高い極光の盾持ちがいます。
打ち消し役で解除するかギガバフを付与したアタッカーで貫通を狙いましょう。
燐光の盾と引き付けがおすすめ
神話級サラスヴァティは、ボスのサラスヴァティの単体攻撃を耐えるため、燐光の盾[500]と引き付けスキルがおすすめです。サラスヴァティの単体攻撃はデスとアンチ[1の祝福]を持ちます。
1の祝福では耐えられないので、被ダメージを500に抑える燐光の盾[500]が有効です。燐光の盾[500]と引き付けスキルを使用するなら右下の敵を優先で倒しましょう。右下の傀儡からサラスヴァティの打ち消しが発動されます。
適正キャラ一覧
アタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() (進化) |
![]() (進化) |
![]() (契約) |
![]() (契約) |
![]() (契約) |
![]() (契約) |
![]() (昇華) |
![]() (契約) |
バッファー | |||
![]() (契約) |
![]() (契約) |
![]() (契約2) |
![]() (進化) |
短縮役 | |||
![]() (進化) |
![]() (契約2) 【潜在解放】 |
![]() (進化) |
![]() (進化) |
打ち消し役 | |||
![]() (進化) |
![]() (契約) |
![]() (契約) |
![]() (進化) |
おすすめキャラは、極光の盾対策に打ち消し持ちやキラー相性の良いアタッカーを選出しています。
適正パーティ
L/烙印 | アタッカー | バッファー | 短縮役 |
---|---|---|---|
![]() (進化) |
![]() (進化) |
![]() (契約) |
![]() (進化) |
打ち消し役(SUB) | アタッカー(SUB) | ||
![]() (契約) |
![]() (契約) |
ラプラスとサシャの会心の陣を使用したパーティです。ラプラスは再生キラーと1の祝福キラーを持つので、サラスヴァティに対し火力を出せます。会心の陣と烙印でラプラスを強化して敵に大ダメージを与えます。
プラーナ・ヴィシュッダは、ラプラスやサシャ、エーレレートなどの連撃持ちを蘇生します。会心の陣+烙印のラプラスのスキルで周りの敵はほぼ瀕死にできるので、1の祝福[50]対策に連撃持ちを残しましょう。
みんなのクリアパーティ報告
円環楽しいのクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 契約 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 6分~10分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
レテはトドメ用。基本はアナコンダで削る。w1は辛くてシェイド出したりレテ出したりしてた。w2はリセット一回した。w3は戦術変わらず削ってボスが祝福発動して右上生きてる状態にしてからレテ出してアナコンダで終わり。専用スキルは保険用のため使ってません。 参考になれば。 |
参考になった
1名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 契約 | ![]() 進化 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 契約 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
だいぶ下の方のパーティをちょっと改造した円環パーティ。 限定スキルも使ってなんとかいけました。 円環初心者の私でもいけたのでたぶんなんとか なると思います。基本的に自動蘇生を切らさなければ おkです。意外と安定してます。刻印はワルドに金靴4で、 それ以外は適当です。リンシャンとかマグメルには 金剣つけておいてください。 |
参考になった
4名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約1 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 契約2 | ![]() 契約 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 6分~10分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
動画で見たのはハウラだったけどサシャでも問題なかったので残しときます。 w1→ニーナからフギンへ、打消し後パーヴェルにクイック→ルージュ、パーヴェルにバフ→パーヴェルの全体スキル3発で突破。 w2→ルージュ、パーヴェルにバフ→パーヴェル、全体スキル1発、右下左下に単体スキル、右上に通常攻撃で祝福を削る→サシャからニーナへ、フギンを短縮→フギンからサシャへ、右上を通常攻撃で突破。 w3→ニーナ、サシャにひきつけ→ルージュ、パーヴェルにバフ→パーヴェルからマグメルへ、右下に5ターン短縮→サシャ、適当に通常攻撃→サシャ死亡後、ニーナからフギンへ、打消し後フギンからパーヴェルへ、限定スキルでサシャ復活後全体スキル2発、単体スキルをサラスヴァティへ→ルージュ、パーヴェルへバフ→サシャ、サラスヴァティに通常攻撃→マグメルからフギンへ、パーヴェルにクイック→パーヴェル、左下、サラスヴァティの順番で単体スキル連打で終了。 パーヴェル金剣4 ルージュ、ニーナ、フギン金靴4 マグメル、サシャ適当 |
参考になった
6名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 昇華 | ![]() 契約1 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 契約2 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
昇華ロウリー軸の闘争本能パです。道中はフレイリィの雪だるまではめます。ボス戦はまずロウリーに多段バリア、バフ、クイックを付けて下げます。それで敵が一通り動いたらロウリーを出してエーレレートで右下の極光を打ち消してから左下を全力で狙います。全滅して必殺技で復活したらスピードバフとか色々付けてロウリーで左下を落としに行きます。敵にスピードデバフ入ってるとこっちのスピードバフで2巡くらいは行動順回ってきます。右下左下落としたあとは消化試合です。サラスの祝福削りましょう |
参考になった
9名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約1 | ![]() 契約2 | ![]() 契約1 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 契約2 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
W1は、ラグドールをアヌシュカと交代してスキル2のバリアを貼り続ける。そのまま敵の遅延や沈黙の連撃を受けるが、マレーネの回復攻撃でリカバリ可能。セーレは引き付けしかしないので、ラプラスの打ち消し連撃で引き付けと祝福を削る。アテナもスキル2の連撃で祝福を削ると良い。W2は、アヌシュカのスキル1打ち消し+割合ダメージの後はスキル2バリア、ラプラスの打ち消しで無敵や自動蘇生を消しながら数を減らし、残り1体になったらマレーネをアリスと交代して0ターンのスキル1で敵をキューコン化させる。終了時までに全員のCTが回復しているのが望ましい。W3は、アヌシュカのスキル1(右下は0ダメージだが極光が消える)→ラプラスは左下を通常攻撃(敵がダメージ80%減なので)→アヌシュカがスキル2バリア→アリスがスキル2の呪い連撃+敵5ターン短縮、スキル1→アテナは左下を通常攻撃。敵が動いたら、アテナは左下にスキル1、敵の極光が消えていたらスキル2も。アヌシュカは基本スキル2バリアで、バリアに余裕がある時や敵がバリアやバフを使った場合は、スキル1の打ち消し+割合ダメージ。ラプラスはCTが貯まったらスキル1+スキル2。アリスは基本的にスキル1を使うが、スキル2で呪いをかけたり、祝福を削ったりする。これを繰り返しながら右下を倒しつつ左下も倒せれば、勝ち確定。 |
参考になった
8▼クリアパーティ投稿はページ下部から行えます |
ウェーブ毎の攻略
ウェーブ1
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
アスタロト | 水/魔族 |
マリキュラ | 水/魔族 |
セーレ | 水/魔族 |
フランシール | 水魔族 |
ウェーブ1は、フランシールを優先して倒しましょう。フランシールの全体攻撃は火力が高いので、1の祝福や多段バリアがないと戦闘不能になります。セーレの先制引き付けは、打ち消しスキルで解除しましょう。
マリキュラの先制全体CT1遅延対策として、サブに短縮役を編成しましょう。セーレやマリキュラはスピードが高いので、先に行動するのは難しいです。
ウェーブ2
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
エルヴィー | 水/ソーサラー |
右上 | 水/マリーン |
ナディア | 水/ソーサラー |
クリオネ | 水/マリーン |
ウェーブ2は、エルヴィーを先に倒しましょう。エルヴィーは全体自動蘇生を付与できます。自動蘇生を付与されたら打ち消しスキルで解除しつつ、エルヴィーを攻撃します。
クリオネは護法結界を持つので行動するまでは、攻撃を避けましょう。1ターンの全体無敵バフが厄介なので、打ち消しスキルで解除します。
ウェーブ3
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
サラスヴァティ | 水/神 |
右上 | 水/マリーン |
左下 | 水/ソーサラー |
右下 | 水/ソーサラー |
ウェーブ3は、左下を優先して倒します。左下は全体蘇生を使用できるので、早めに処理しましょう。左下はHPが非常に多いので、高火力のアタッカーや高倍率のバッファーが必須です。
右下が行う傀儡がサラスヴァティを対象にするため、傀儡でサラスヴァティの打ち消しスキルが発動されます。バフや多段バリアが解除されるので、打ち消し対策に右下は素早く処理するのがおすすめです。
- ▼周りの敵のスキル情報(タップで開閉)
-
-
キャラ スキル内容 左下
・味方全体を蘇生
・全体5連撃右上
・全攻撃+天候:摂理
・攻撃+スピードアップの全体バフ右下
・傀儡
-
サラスヴァティの評価
Lスキル | 清浄を司りし者 | |
---|---|---|
![]() |
戦闘開始から1ターンの間ダメージ80%減 | |
Fスキル1 | アーリア・ウダカ | |
![]() |
【3ターン】 水属性の単体攻撃。[自身のHP分のダメージ]か[1ダメージ]を与える。アンチ[1の祝福]。 | |
Fスキル2 | シャウチャ | |
![]() |
【2ターン】 敵全体のステータス上昇効果を打ち消す。 | |
特殊能力 | 詳細 | |
![]() |
極光の盾【2,500】 | 先制 |
再生 | - |
サウスヴァティは、ユニオンバトル向けの打ち消し役です。特殊能力に先制を持ち、全体打ち消しができます。1ターンの無敵バフパーティや円環パーティなどの対策におすすめのキャラです。
リーダースキルでは1ターンのダメージ80%軽減も可能です。敵が先制特化のパーティでもサウスヴァティのリーダースキルで対応できます。
クリアパーティを投稿する
名前(任意) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ(2体以上必須) | |||||||||||||||
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||||
オート勝率(必須) | クリア時間(必須) | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り(必須) | |||||||||||||||
検索結果 |
---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト