【クリプトラクト】セレクトチケットおすすめキャラランキング
クリプトラクト攻略班
- 召喚祭ガチャが開催!
- ・召喚祭ガチャ当たりランキングはこちら
- 毎日1回無料10連ガチャが販売中!
- ・毎日1回無料10連ガチャシミュレーターはこちら
- 8月のイベントスケジュールが公開!
- ・8月イベントスケジュールはこちら
クリプトラクトのセレクトチケットおすすめキャラランキングをご紹介。初心者や役割、潜在解放別のランキングや選択基準、セレチケの入手方法、セレクトチケットy1との違いなどを紹介しています。
関連記事 | ||
---|---|---|
セレチケy1入手方法 | セレチケy2入手方法 | テイル(水)最新評価 |
初心者におすすめのキャラ
セレチケキャラ | 相性の良いキャラとおすすめ理由 | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エレノアは攻撃力クリティカル率100%アップを持つバッファーです。サシャやハウラなど会心の陣と相性が良いため、最優先で獲得しましょう。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アストリアはファランクスを持つアタッカーです。神話級クエスト攻略やオート周回など活躍の場が広く、ファランクスを持っていない場合は優先して獲得すべきです。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハウラは高火力のアタッカーです。アタッカーなので、火力アップができるバッファーや被ダメージを抑えられるファランクスを持っておりアタッカーがいない場合におすすめのキャラです。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バレットはCT5ターン短縮を持つ短縮役です。CTの重いキャラと相性が良いので、でリセマラした場合は交換におすすめです。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハトホルは味方のFSを使用できる傀儡役です。ギガバフ傀儡パーティで活躍するため、アタッカーでリセマラしたら交換しましょう。 |
初心者の方におすすめのセレクトチケットキャラは、潜在解放しなくても性能を発揮できるエレノアやアストリア、ハウラです。ハトホルはギガバフ傀儡パーティの傀儡役で活躍するので、アストリアやハウラの次に交換をおすすめします。
ファランクスがいないならアストリア(火)
特殊能力のファランクスを持つキャラがいないなら、アストリアを優先して交換しましょう。ファランクスは味方全体を敵の攻撃から守り、破壊されても張り直しができる強力かつ貴重な特殊能力です。
アストリア(火)以外のファランクス持ちはどれもアストリア(火)よりも高性能なので、アテナ(火)やアーク、サシャ(闇)を持っている場合は必要ありません。
役割別のおすすめキャラ
▼バッファー | ▼アタッカー | ▼傀儡 |
▼円環パ | ▼短縮 | ▼潜在解放 |
バッファーはエレノア最優先
順位 | キャラ | おすすめ理由 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
バッファーが欲しい方は、エレノアが最もおすすめです。テイルと同様の単体攻撃力クリティカル率2ターン100%アップを持つ上、味方全体に10回の多段バリアを付与できるため、火力面と耐久面双方の強化が可能です。
エレノアはテイルにはない闘争本能を持つので、被ダメージでCTが回復するのも長所です。ただし攻撃スキルは持たないため、攻撃スキルがほしいならテイル(水)やテイル(火)を獲得しましょう。
おすすめアタッカーはハウラ(樹)
順位 | キャラ | おすすめ理由 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
強力なアタッカーが欲しい方には、ハウラを入手しましょう。HP最大時に400%の全体攻撃が使用でき、低難易度から高難易度の神話クエストまでメインアタッカーとして活躍できます。
精鋭の宝珠があれば、サシャやティアナもおすすめです。潜在解放後はステータスやスキル威力などが強化されるのと、ダイナスの秘境のスコア稼ぎとして活躍します。アタッカーとしてすぐに運用する目的ならハウラを交換しましょう。
傀儡持ちはハトホルがおすすめ
順位 | キャラ | おすすめ理由 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
4位 | ![]() |
![]()
|
5位 | ![]() |
![]()
|
傀儡キャラが欲しい方は、ハトホルがおすすめです。潜在解放なしで闘争本能を持つため、CTを短縮しやすいです。無条件スピードアップのLSも持ち、リーダー適正もあります。
円環パーティにはワルドティリオ(樹)
順位 | キャラ | おすすめ理由 |
![]() |
![]() ワルドティリオ |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() ムニン |
![]()
|
4位 | ![]() フギン |
![]()
|
円環パーティには、ワルドティリオ(樹)がおすすめです。CT0で味方単体のHPを99%消費しつつ自動蘇生を付与できるので、敵の攻撃で円環の発動を誘発できます。味方単体のHPを全消費する連撃スキルもあるため、ワルドティリオ自身からも円環の発動が可能です。
ワルドティリオ(樹)と同じくCT0の自動蘇生を持つシリスもおすすめです。シリスは全体自動蘇生付与のLSも持つため、先制で高火力スキルを使用する敵に挑戦する場合はシリスがおすすめです。
短縮持ちはバレット(火)
順位 | キャラ | おすすめ理由 |
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() フィオーネ |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
4位 | ![]() |
![]()
|
短縮持ちはバレット(火)をおすすめします。1の祝福[5]で耐久もあり、全キャラのスキル攻撃力40%アップと汎用性の高いLSを持ちます。CT0の5ターン短縮と先制もあるので、短縮役として必要なものをほぼ揃えてます。
他に交換するのであれば、クイックを持つフィオーネ(水)かHP回復を持つマニス(水)がおすすめです。
潜在解放できるならサシャ(光)
キャラ | おすすめ理由と役割 | 適正クエスト |
---|---|---|
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
潜在解放できるなら、クトゥルーやヴァーレンハイトで活躍できるサシャ(水)や、ファランクスが追加されるアテナ(水)を優先して交換するのがおすすめです。アテナ(水)はアストリア(火)と比べ、バッファーとして優秀です。
潜在解放後のサシャ(光)は、水属性クエスト以外でも活躍できるほど高性能なため、ヴォルジガンテやグランツヴァルトなどのクエストにも編成できます。
セレクトチケットキャラの選択基準
進化/契約で高性能なキャラを選択する
進化、契約のみで性能を発揮できるキャラは高評価です。高火力スキルやギガバフ持ちは即戦力になるため、容易に戦力を強化できます。
潜在解放できるキャラも高性能ですが、精鋭の宝珠が必要なので素材がないとすぐに強化できません。特に無課金で精鋭の宝珠を集めると、長い時間が必要です。
傀儡持ちが未所持なら持っておくべき
味方のスキルを発動できる傀儡役を持っていない場合は、交換をおすすめします。傀儡役はギガバフ傀儡パーティで必要なので、強力なアタッカーやギガバフ役を所持しているなら、優先度は高くなります。
ギガバフ傀儡パーティは、攻略できる神話クエストが多いため、特に初心者の方最初に目指すべきパーティです。リバースや紫電パーティは必須キャラが多く揃えるのに時間が掛かります。
潜在解放で強化されるキャラもおすすめ
潜在解放分の精鋭の宝珠がある方は、潜在解放が追加されているキャラを選択するのもおすすめです。潜在解放は性能を大幅に強化できます。
神話クエスト周回やダイナスの秘境で活躍でき、周回速度の向上やハイスコア狙いで運用可能です。
セレクトチケットの入手方法
領主様応援パックを購入
販売期間 | 2022/7/24(日)15:00~7/30(土)23:59 |
---|---|
価格 | 3,060円 |
購入回数 | 3回 |
内容 |
|
セレクトチケットは、毎月月末に販売される領主様応援パックで入手できます。領主様応援パックでは、セレクトチケットの他に、キャンペーンガチャで使用できる有償オーブ51個などがもらえます。
オーブのみの購入だと、オーブ63個で3,920円かかるのに対し、3,060円で好きな星5キャラ1体と有償オーブ51個が入手できる領主様応援パックは非常にお得です。
初心者応援パックを購入
販売期間 |
|
---|---|
価格 |
|
内容 |
|
各アカウントにつき1回のみ購入可能な初心者応援パックでもセレクトチケットを入手できます。初心者応援パックは、神話級・幻獣級・超級の3種類がありますが、いずれからもセレクトチケットは入手可能です。
超級パックが領主様応援パックと同じ内容で、神話級・幻獣級では、キャラの潜在解放に必要な精鋭の宝珠なども入手できます。有償オーブの数も増えるので、購入するなら神話級パックがおすすめです。
セレクトチケットとは
内容 | 対象の星5キャラの中で好きなキャラを選択できる |
---|---|
使用期限 | 購入後1週間 |
セレクトチケットは、チケットを使用して対象キャラの中から好きなキャラを選んで入手できるアイテムです。購入した時点から1週間で消失してしまうため、購入後は早めにチケットを使用しましょう。
キャラ選択画面では、強化後のステータスが表示されていますが、受取時のキャラのレベルやステータスは初期値の状態です。セレクトチケットで選択できるキャラは限定やコラボキャラを除外した「冥界を御す女神」ガチャまでです。
セレクトチケット使用の手順
- ホーム画面でショップを選択
- 「オーブ購入」を選択
- 領主様応援パックの詳細から購入
- 所持アイテムに星5セレクトチケット送られる
- ショップ右上「所持アイテム」アイコンを選択
- 星5セレクトチケットを使用
※領主様応援パックでセレクトチケットを購入した場合
ショップから領主様応援パックを購入すると星5セレクトチケットが所持アイテムへ直接配布されます。所持アイテムの星5セレクトチケットを選択で、対象のキャラ一覧が表示されるので、欲しいキャラを選択しましょう。
セレクトチケットy○との違い
使用期限 | 入手後1週間 |
---|
セレクトチケットy○は、限定キャラやコラボキャラを除いた恒常キャラを獲得できるチケットです。課金で入手できるセレクトチケットと違い、選択できるキャラの範囲は狭いですが、イベント報酬や交易所、ユニオンメダルで交換で入手可能です。
- ▼セレクトチケットy1入手キャラ一覧(タップで開閉)
-
- ▼セレクトチケットy2入手キャラ一覧(タップで開閉)
-
-
ナディア
ウォルター
クロエ
セリカ
ポリシュ=レイ
ロウリー
ムート
リコッテ
ジャスティ
アミティア
チェレスタ
リュナ
メルセスカ
ドゥラガン
ドロシー
ティナ
リオ
アスタロト
メフィスト
ベリス
ポニー
レイヴン
マーテル
ルクレツィア
ティオラ
ササラ
ソニア
フィーロ
エレナ
ディアーネス
エステル
ユフェル
エルヴィー
ゼノ
サリエル
チェリオ
マルコ
ブリジッタ
クラリーチェ
メルフィリア
パトリシア
シトルイユ
アルマ
ビザール
キル
ネイム
シィアーシャ
ミナモ
コカゲ
タイガ
クリスタ
ディートハルト
マレーネ
リュナ
ドロシー
カトレア
ルゼット
アマリリス
バルザック
セリポス
アテナ
ヘラクレス
ディオネ
リーベル
ポーシャ
アンジュ
ロルフ
オリヴィア
ティアナ
カナン
ジャンナ
アスタロト
ルクレツィア
ニコラテス
- -
-
- ▼セレクトチケットy3入手キャラ一覧(タップで開閉)
火属性キャラ
- ▼火属性キャラ一覧(タップで開閉)
樹属性キャラ
- ▼樹属性キャラ一覧(タップで開閉)
水属性キャラ
- ▼水属性キャラ一覧(タップで開閉)
光属性キャラ
- ▼光属性キャラ一覧(タップで開閉)
闇属性キャラ
- ▼闇属性キャラ一覧(タップで開閉)
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト