昇華の扉(ロウリー)の攻略とおすすめパーティ
クリプトラクト攻略班
- 神話を制す者たちガチャが開催!
- ・神話を制す者たちガチャシミュレーターはこちら
- 黎明の至宝-魔導の機獣-が開催!
- ・黎明の至宝-魔導の機獣-イベントまとめはこちら
- 領主様応援パックが販売中!
- ・領主様応援パックは買うべきかはこちら
クリプトラクトの昇華の扉(ロウリー)の攻略とおすすめパーティをご紹介。神話級クエスト詳細に加え、攻略のコツ、おすすめパーティ、昇華したロウリー(光)の評価も記載しています。
関連記事 | 昇華の扉EX(ロウリー)攻略とおすすめパーティ |
---|
神話級のクエスト詳細
難易度 | 6.0 |
---|---|
消費AP | 50 |
敵の属性 | 光 |
獲得アイテム | ロウリーの意志×5 |
敵の特殊能力 |
|
攻略のコツ
魔族キラーがおすすめ
おすすめ魔族キラー持ち | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昇華の扉(ロウリー)神話級は、魔族キラーを編成しましょう。全ウェーブに魔族タイプが出現するので、ダメージ効率が上がり攻略が安定します。
先制持ちか無敵付与を編成する
昇華の扉(ロウリー)神話級は、先手が取れる先制持ちやLSの無敵付与を採用しましょう。敵のスピードが高いので先手が取られやすいのと、敵のスキルCTが回復しているので開幕からスキルを使用してきます。
先制持ちは、石化などの足止めスキルが使えるキャラを編成しましょう。状態異常が有効なため、敵の妨害ができるキャラがおすすめです。
連撃持が必須
昇華の扉(ロウリー)神話級は、20~30回の連撃持ちを編成しましょう。ウェーブ2のオールドワンの1の祝福[20]を削るのに連撃が有効です。
適正キャラ一覧
アタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() (契約) 【潜在解放】 |
![]() (進化) |
![]() (進化) |
![]() (契約) |
![]() (契約) |
![]() (進化) |
![]() (契約) |
![]() (進化) 【潜在解放】 |
バッファー | |||
![]() (進化) |
![]() (契約2) |
![]() (契約) |
![]() (契約2) |
短縮役 | |||
![]() (進化) 【潜在解放済】 |
![]() (契約) |
![]() (進化) 【潜在解放済】 |
![]() (契約) 【潜在解放】 |
バリア役 | |||
![]() (契約) |
![]() (進化) |
![]() (顕現) |
![]() (昇華) |
周回おすすめパーティ
オート周回パーティ
L/アタッカー | アタッカー | CT短縮 | アタッカー |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
編成難易度は高いですが、リバース軸にしたオート周回パーティです。魔族キラーと2回行動キラーを持つホロウ(光)は、ダメージ効率が良いので、所持しているなら編成をおすすめします。
無課金パーティ
L/多段バリア | アタッカー | CT短縮 | F/バッファー |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
助っ人にアテナ(火)を採用した無課金パーティです。ウェーブ1のマルレラと、ウェーブ2のオールドワンが打ち消しを持つため、優先して倒しましょう。
ラムダゾット(光)は、燐光の盾と多段バリアを無効化する打ち消しと、オールドワンに有効な魔族キラーを持っています。
みんなのクリアパーティ報告
名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 契約1 | ![]() 契約1 | ![]() 契約 | ||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~90%以上 | 2分~5分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
オルレアはフレンドで。オート攻略&デバフが多いクエスト攻略のために手持ちがあまりないリバースを引っ張り出してきた結果です。正直ヘンゼルはメタトロンの方が良いと思います。1w目の攻撃をオルレアの無敵で耐えて倒していきます。アークのfs1が全体連撃なのでバリアを貼られても楽に倒すことができます。w2は基本的に何も起きません。アークのfs1が強いそれだけです。事故が起きなければ5分以内に1周終わると思います。 |
参考になった
17名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約2 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~90%以上 | 2分~5分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
アーク一体フレから アークの刻印は金靴で 大体5分 |
参考になった
18名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 顕現 | ![]() 進化 | ![]() 契約2 | ||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~90%以上 | 6分~10分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
光リリアンヌに狙われなければあとは問題ない! アテナはFでもよき |
参考になった
15名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 昇華 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~90%以上 | 2分~5分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
フルオート。クリア時間はエレノアの気分次第。オートゆえたまに自分にバフかけるのがかわいい。メルフィリアが先制攻撃力ダウンしてくるので、フードゥルの連撃で燐光割れるしジョットも打ち消し持ちで万全。燐光だけ残ればフードゥルがボコボコにしてくれる。闇ベアサンドパもめちゃくちゃ強いけど、個人的にはジョットの多段消費×6の方が安定して全体短縮してたのでお試しあれ。 |
参考になった
15名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ![]() 進化 | ||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~90%以上 | 2分~5分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
進化べアトリエはフレンドから。リーダーが契約ベアトリエなのは祝福持ちでリリアンヌの攻撃を受けても死なないから。 ハトホルが自動蘇生をかけてくれるのでまず欠けないですが保険で祝福持ちの契約をを採用してます。 オートでも敵にほとんど攻撃させないでボコボコにしてくれます。メルフィリアの攻撃ダウンによりマルレラの燐光の盾も簡単にはがせるので打ち消しが居なくても大丈夫です。 |
参考になった
21▼クリアパーティ投稿はページ下部から行えます |
ウェーブごとの攻略
ウェーブ1
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
リリアンヌ | 光/魔族 |
ルメリア | 光/魔族 |
メルフィリア | 光/魔族 |
マルレラ | 光/シャーマン |
ウェーブ1は、CT短縮と単体蘇生を持つルメリアを優先で倒しましょう。1の祝福[5]を持つので、HPを削ったら連撃で処理します。
燐光の盾[500]や15回の多段バリアが開幕に付与しています。先制打ち消しを持つキャラや全体連撃が使用できるキャラを編成し、バリア削りや無効化を狙いましょう。
ウェーブ2
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
ヨグソトース | 光/魔族 |
フランシール | 光/魔族 |
オールドワン | 光/魔族 |
ミ=ゴ | 光/マリーン |
ウェーブ2はリバースキャラで構成しています。ステータスダウンのデバフ付与は避けましょう。HPと状態異常回復を持つミ=ゴから倒し、撃破後はフランシールを攻撃しましょう。
ヨグソトースとウェーブ1のメルフィリアは、敵全体の攻撃力ダウンのデバフを付与してくるため、リバースパーティで挑むのもおすすめです。
ロウリー(昇華)の評価
必要アイテム |
|
---|
ロウリー(昇華)は、絶対時間の天候が使用できるアタッカーです。多段代償でCT短縮を狙う闘争本能パーティで活躍します。自身でも多段代償を行えますが、全てのスキルCTが8ターンと重く、闘争本能[弱]までしかありません。
絶対時間は全てのCT短縮を2ターンにするため、CT短縮スキルでCTを回すより、多段代償持ちや味方に毒を付与するスキルで闘争本能の発動を狙ったほうおすすめです。
クリアパーティを投稿する
名前(任意) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ(2体以上必須) | |||||||||||||||
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||
オート勝率(必須) | クリア時間(必須) | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り(必須) | |||||||||||||||
検索結果 |
---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト
最近のコメント