【クリプトラクト】昇華の扉EX(ルシファー)の攻略とおすすめパーティ
クリプトラクト攻略班
- クリコレガチャが開催!
- ・クリコレガチャ当たりランキングはこちら
- 歴戦の英雄Year4ガチャが開催!
- ・歴戦の英雄Year4ガチャ当たりランキングはこちら
- 連討イベントが開催中!
- ・連討イベント攻略|第1波~第15波はこちら
クリプトラクトの昇華の扉EX(ルシファー)の攻略とおすすめパーティをご紹介。クエスト詳細に加え、EXクエストの内容、攻略のコツ、適正キャラとおすすめパーティを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ルシファーの最新評価 | 昇華の扉(ルシファー)神話級攻略 |
EXクエストの詳細
難易度 | 7.5 |
---|---|
消費AP | 1 |
敵の属性 | 水/光/闇 |
対策すべき能力 |
|
|
|
|
EXクエストの報酬
報酬 |
|
---|
EXクエストは、クリア報酬でオーブ1個と楽譜が貰えます。難易度が非常に高いため、手持ちが揃ってから挑戦しましょう。称号は、ルシファーを昇華した際に獲得できます。
EXクエストは昇華ルシファーが必須
必須キャラ | 属性/タイプ/性能 |
---|---|
![]() (昇華) |
![]()
|
EXクエストは、パーティに必ずルシファー(昇華)を編成するのが条件です。ルシファーの昇華ができていない場合は、EXクエスト自体が出現しないため挑戦不可能です。
編成時にルシファー(昇華)がいればいいので、あえて戦闘不能にさせ、助っ人を4体目として登場させるパーティもできます。
攻略のコツ
助っ人のルシファー(昇華)は後出しする
EXクエストは、ルシファー(昇華)を助っ人にしている場合、開幕から戦闘に出すのは避けましょう。ウェーブ1の右下の敵の打ち消しスキル後に、助っ人のルシファー(昇華)を出して、無敵を再付与するのがおすすめです。
右下の敵の打ち消しスキル後にリースの全体10連撃が来るので、防ぐ手段がないとほぼ確実に全滅します。
無敵付与のLSが有効
EXクエストは、敵のスピードが高く先手を取られやすいので、LSの1ターン無敵付与が有効です。敵のスキルは開幕から発動できる状態なので、無敵が付与されていれば戦闘開始直後の被ダメージを抑えられます。
ボスウェーブはスタンが入る
スタンおすすめキャラ | 属性/タイプ/性能 |
---|---|
![]() (進化) |
![]()
|
EXクエストは、ボスウェーブの全ての敵にスタンが有効です。スタンがどの敵に付与されるか次第ですが、スタン中の敵は放置しつつ1体ずつ倒しましょう。
ウェーブ3の敵に全体HP消費付きのスキルはないので、こちらから攻撃しなければスタンは解除されません。カトレアは全体雪だるま化付与を持つので、特にスタンを付与しておくのがおすすめです。
適正キャラ一覧
アタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() (昇華) |
![]() (進化) |
![]() (契約) |
![]() (契約) 【潜在解放】 |
サポート役 | |||
![]() (進化) |
![]() (進化) 【潜在解放】 |
![]() (契約) |
![]() 【潜在解放】 |
おすすめパーティ
L/アタッカー | バッファー | 短縮役 | F/アタッカー |
---|---|---|---|
![]() (昇華) |
![]() (進化) |
![]() (進化) 【潜在解放】 |
![]() (昇華) |
ルシファー(昇華)のLSを生かしたウォーリアパーティです。ウェーブ1は助っ人のルシファー(昇華)を、敵の打ち消しスキル直後に出して、リースの全体10連撃を防ぎます。
各ウェーブに1体は高火力持ちがいるので、蘇生役を兼ねたスフィアは保険としてもおすすめです。
みんなのクリアパーティ報告
名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 昇華 | ||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
CT0クリバフからの迅雷会心の陣パ 基本的にイスナの引き付けで敵の攻撃を凌ぎつつサシャとルシファーの攻撃でどうにかなります |
参考になった
3名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 契約 | ![]() 昇華 | ![]() 進化 | ||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
フレンドは使いませんでしたが闇サシャあたりがいいと思います。テラとセオリツはスピード3700以下くらいでヴァイパーとルシファーはスピード3800以上にしてください。 wave1はテラでルシファーにバフ掛けて、セオリツの割合打って、ヴァイパーでルシファーを傀儡して、ルシファーでフレメア優先で倒す。そのあとはct調整して突破! wave2はセオリツの反射を維持しながら適当に突破! wave3はセオリツの反射を維持しながら岩みたいなやつを優先して倒して、あとは適当に倒しても大丈夫だと思います。wave3は運ゲー部分もあると思うのですがリセットなどして頑張ってください! |
参考になった
13▼クリアパーティ投稿はページ下部から行えます |
ウェーブの攻略
ウェーブ1
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
リース | 闇/ソーサラー |
フレメア | 闇/ソーサラー |
シスル | 闇/ソーサラー |
右下 | 闇/ドラゴン |
ウェーブ1は、単体蘇生と全体2ターン短縮を持つフレメアを優先して倒しましょう。高火力アタッカーのリースのスキルがCT2ターンなので、フレメアの短縮スキルが発動されると毎ターン、リースのスキルが使用されます。
1の祝福[5]を持つシスルが最後に残りやすいため、HPを減らしたら連撃スキルで1の祝福を削りましょう。
ウェーブ2
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
リュナ | 水/ランサー |
クロノグスタ | 水/マリーン |
コクスイ | 水/古獣 |
ソラリス | 水/ドラゴン |
ウェーブ2は、孤軍奮闘を持つソラリスを優先して倒しましょう。孤軍奮闘は戦闘不能の味方の数が多いほど火力が上がるため、ソラリスを最後に残すのはおすすめしません。
クロノグスタは短縮スキルしか持たない短縮役なので、最後の1体に残しておくと、ボスウェーブへのCT調整が楽にできます。
ウェーブ3
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
カトレア | 光/マリーン |
エクヨハネ | 光/神 |
グラプス | 光/重戦士 |
メリッサ | 光/パラディン |
ウェーブ3は、敵にスタンを付与して1体すつ倒すのがおすすめです。スタン中の敵は、スタンが解除されない限り行動できないので、単体攻撃スキル持ちでダメージを与えましょう。
単体蘇生持ちのグラプスを先に倒しておくと、敵が復活しないので攻略が楽になります。メリッサはFS2の単体5連撃が強力で、攻撃力バフ付与時に狙われた味方はほぼ確実に戦闘不能になります。グラプスの後はメリッサを倒しましょう。
クリアパーティを投稿する
名前(任意) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ(2体以上必須) | |||||||||||||||
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||
オート勝率(必須) | クリア時間(必須) | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り(必須) | |||||||||||||||
検索結果 |
---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト