トワネロ(極)攻略とおすすめパーティ
クリプトラクト攻略班
- 神話を制す者たちガチャが開催!
- ・神話を制す者たちガチャシミュレーターはこちら
- 黎明の至宝-魔導の機獣-が開催!
- ・黎明の至宝-魔導の機獣-イベントまとめはこちら
- 領主様応援パックが販売中!
- ・領主様応援パックは買うべきかはこちら
クリプトラクトのトワネロ(極)「艶麗酷虐な色欲の宴」攻略とおすすめ周回パーティをご紹介。クエスト詳細に加え、攻略のコツと周回おすすめパーティを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
トワネロの最新評価 | 敵キャラ一覧 |
目次
トワネロのクエスト詳細
難易度 | 6.5 |
---|---|
消費AP | 60 |
敵の属性 | 水属性 |
ドロップ | トワネロ |
色欲の宝珠 | |
敵の特殊能力 |
|
攻略のコツ
麻痺回避のLSが必須
ウェーブ3では、先制開幕行動で敵が2ターン麻痺付与(ほぼ確定)の全体対地攻撃を使用してきます。先制キャラを編成していても先に行動されてしまうため、麻痺回避のLSが必須です。
2体の敵が同様の麻痺付与全体攻撃を使用してくるため、麻痺耐性では、対策は難しいです。
麻痺回避LSおすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無敵付与で麻痺を無効化
麻痺回避のLSがない場合は、戦闘開始から1ターンの間ダメージ無効のLSもおすすめです。アークボルテックスの先制麻痺を無敵で無効化し、アークボルテックスを優先で倒しましょう。
また、アークウィプスも全体麻痺のFSを使用します。アークウィプスは先制はないため、アークボルテックスの麻痺をやり過ごしたら、状態異常でトワネロ以外の動きを止め、雑魚敵を倒しましょう。
1ターン無敵LSおすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トワネロ以外は状態異常が有効
トワネロには、状態異常が効きにくいですが、他の敵には麻痺や石化などの状態異常が有効なため、優先して編成しましょう。状態異常で敵の行動を防ぎながら、ウェーブ移行前にCT調整するのがおすすめです。
周回おすすめキャラ
アタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() (進化) |
![]() (進化) |
![]() (進化) |
![]() (契約) |
![]() (契約) 【潜在解放済】 |
![]() (進化) |
![]() (契約) |
![]() (契約) |
バッファー | |||
![]() (契約) |
![]() (契約) |
![]() (進化) |
![]() (契約2) |
短縮役 | |||
![]() (進化) |
![]() (契約) |
![]() (進化) |
![]() (進化) |
![]() (契約) |
![]() (契約) 【潜在解放済】 |
- | - |
傀儡役 | |||
![]() (進化) |
![]() (契約) |
![]() (進化) |
![]() (進化) 【潜在解放済】 |
周回おすすめパーティ
ギガバフ傀儡パーティ
L/アタッカー | バッファー | CT短縮 | F/麻痺回避 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4体編成でLSが麻痺回避のみだと周回効率が下がるため、3体編成でフレンドを使用するのがおすすめです。リーダーもしくはフレンドに麻痺回避キャラを入れ、2つのLSが発動している状態で戦います。
ギガバフ(メルセスカ)→全体攻撃(ハウラ)で敵にダメージを与えていき、敵の数を減らします。ハウラのギガバフ全体攻撃主体のパーティであれば、麻痺回避キャラは誰でも編成可能です。
難易度抑えめパーティ
L/麻痺回避 | アタッカー | CT短縮 | F/アタッカー |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フレンドのリズと潜在解放ソニアのダブルアタッカー編成です。ウェーブ3のアークウィプスとアークボルテックスの麻痺は、ユニコーンのLSで回避しましょう。アークボルテックスは麻痺が厄介ですが、ダメージは低いです。
被ダメージ量が増えてきたら、ユニコーンの回復でHPを戻します。回復はいつでも使えるようにしておくのが攻略のコツです。
みんなのクリアパーティ報告
名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 契約1 | ![]() 契約 | ||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~90%以上 | 2分~5分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
ヤオテラ解放。すべて三千世界調整済。フレはドロ大でOK。 スピードはテラが最初、フォルネウスが最後。 追撃で殲滅出来るので、次のWAVEを確実に三千世界で始められます。 最終WAVEは飛行3人で。 |
参考になった
5!名無しの領主!!のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 契約 | ||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~90%以上 | 2分~5分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
ヤオテラ解放必須 アーク3000対応(フレも) 解放アシュリーで試したけど飛行なかったからダメだった てらママバフがアークに行っても支障はない 3wアークに攻撃が偏ると少し遅くなるかも(落ちたら) |
参考になった
12試運転のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~90%以上 | 2分~5分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
アークフレ。飛行で楽々フルオート。 |
参考になった
23名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 契約 | ![]() 契約1 | ![]() 契約 | ||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~90%以上 | 2分~5分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
※アークはフレンドです。 アークが遅いのでできるだけ早くファランクス張れるように ハリエットリーダーでリバーススピード40%アップにしてます。 ■道中 アークのファランクスと石化のおかげでオートでも楽に突破できます。 ■ボス戦 先制麻痺に対してハリエット以外飛行持ち、ハリエットは紫電持ちのため若干ダメージを受けるだけでほぼ痛くありません。 水ナディアのデバフはリバースパーティのためもちろんバフになるため問題ないです。 正直道中の方が心配なくらいボス戦は安定します。 闇ハリエットもっと使われてると思ったんだけどな… |
参考になった
10名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約1 | ![]() 進化 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
~90%以上 | 6分~10分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
アーク、潜在解放五帝未所持の人向け。アークをフレさんからお借りしています。 要は飛行や紫電で固めればだいたい勝てる、ということ。シャンゼリゼ通常攻撃やアークで状態異常付与→フランシールで殴る。ジュディスは敵からの麻痺付与のおかげで全体短縮をバンバンかけられる。平均10分。 |
参考になった
20▼クリアパーティ投稿はページ下部から行えます |
ウェーブ毎の攻略
ウェーブ1
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
アスタロト | 水/魔族 |
スクエア | 水/マリーン |
メシエノーツ | 水/マリーン |
変形岩 | 水/シャーマン |
- 攻略手順
- 1.変形岩を優先して倒す
- 2.メシエノーツは反射付与される前に倒す
- 3.状態異常で動きを止めて、CT調整
変形岩が自動蘇生付与と全体回復のFSを使用してきます。自動蘇生と回復をされる前に倒しましょう。メシエノーツが反射を使ってくるため、発動前に倒すか状態異常を付与し、スキル発動を防ぎます。
ウェーブ2
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
ペトラルカ | 水/魔族 |
変形岩 | 水/シャーマン |
メシエノーツ | 水/マリーン |
オールドワン | 水/魔族 |
- 攻略手順
- 1.変形岩を優先して倒す
- 2.メシエノーツは反射付与される前に倒す
- 3.状態異常で動きを止めて、CT調整
変形岩が自動蘇生付与と全体回復のFSを使用してきます。自動蘇生と回復をされる前に倒しましょう。メシエノーツが反射を使ってくるため、発動前に倒すか状態異常を付与し、スキル発動を防ぎます。
ウェーブ3(ボスウェーブ)
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
トワネロ | 水/シーフ |
ナディア | 水/ソーサラー |
アークウィプス | 水/ランサー |
アークボルテックス | 水/シャーマン |
- 1.アークボルテックスを倒す
- 2.ナディアを倒す
- 3.アークウィプスを倒す
- 4.トワネロを倒す
ウェーブ3はアークボルテックス全体攻撃と麻痺2ターン付与を先制でしてきます。アークボルテックスは先制持ちなため、麻痺回避のLSが有効です。
麻痺対策をしていれば、アークボルテックスとアークウィプスの優先順位が下がるため、先にナディアを倒し、全体攻撃力ダウンの発動を防ぎましょう。トワネロのみになれば、傀儡スキル発動が不可能になるため、安定して倒せます。
トワネロで幻獣契約できるキャラ
![]() |
トワネロ(潜在解放後)の評価
Lスキル | 虞姫の戯れ | |
---|---|---|
![]() |
全てのユニットの石化を回避 | |
Fスキル1 | ルクスリア・セレネイド | |
![]() |
【5ターン】 水属性の221%全体対地攻撃。高確率でスピードを50%ダウン。 | |
Fスキル2 | 隷属の艶糸 | |
![]() |
【5ターン】 味方単体のスキルを1つ選んで発動する。 | |
特殊能力 | 特殊能力名 | |
![]() |
飛行 | CT遅延耐性【強】 |
再生 | 神キラー【極】 |
トワネロは、優秀な傀儡キャラかつカリスマを上げやすい無課金の潜在解放キャラです。ダイナスの秘境でハイスコアを狙いたい方におすすめです。
クリアパーティを投稿する
名前(任意) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ(2体以上必須) | |||||||||||||||
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||
オート勝率(必須) | クリア時間(必須) | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り(必須) | |||||||||||||||
検索結果 |
---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト
最近のコメント