ティラノサウルス(神話級)攻略とおすすめパーティ
クリプトラクト攻略班
- クリコレガチャが開催!
- ・クリコレガチャシミュレーターはこちら
- ホープマンスリーパックが販売中!
- ・ホープマンスリーパックは買うべきかはこちら
- ラグドールに潜在解放が追加!
- ・潜在解放追加キャラ一覧はこちら
クリプトラクトのティラノサウス(神話級)「暴虐の竜、咆哮す」攻略とおすすめ周回パーティをご紹介。スタンギミックの対策やフィールドギミック、攻略のコツ、紫電パーティや円環パーティなどの適正パーティ、適正キャラ一覧やクエスト詳細を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ティラノサウルスの最新評価 | 敵キャラ一覧 |
目次
ティラノサウスのクエスト詳細
難易度 | 7.4 |
---|---|
消費AP | 60 |
敵の属性 | 闇 |
敵のタイプ | 古獣 |
バトル方式 | チェンジバトル |
獲得キャラ | ティラノサウルス |
主なギミック |
|
スタンギミックの対策
ティラノサウルスウェーブ4では、行動回数が50回を超えるとパーティ全体にスタンを付与するギミックが発動するため、自動蘇生持つキャラを採用して対策しましょう。
また、50ターン以内に敵を倒しきれる紫電ループや炎塵を活用したパーティで挑戦すれば、スタン付与される前にクエストを攻略できます。
ギミックフィールドチェンジ
クリティカル発生時ダメージが1になるフィールギミックが発動します。テイル(契約/火)などのクリティカル率100%のバフは編成をおすすめしません。
ボスウェーブの右上の敵は、全体にクリティカルバフ付与を使用するため、ティラノサウルスがFSを使用するタイミングで処理すれば、被ダメージを抑えられます。
攻略のコツ
円環を利用した耐久パーティがおすすめ
ティラノサウルスは、連撃の全体攻撃を使用するため、通常の編成は耐久が難しいです。円環を使用した耐久パーティでの攻略がおすすめです。
ティラノサウルスの単体攻撃は、打ち消し効果を持ちますが、火力が高いため自動蘇生付与で耐久できます。
ザコ敵には石化やスタンの状態異常が有効
ティラノサウルスの周囲の敵には、石化やスタンの状態異常が有効です。自動蘇生付与や連撃の発動を妨害できるため、火力で押すパーティは優先して編成しましょう。
雑魚敵を倒すタイミングが重要
ウェーブ4の右上雑魚敵を倒すタイミングが重要です。敵全体にクリティカル率100%付与を行うため、ティラノサウルスの被ダメージを抑えられます。
左下の自動蘇生付与の敵を残しておけば、複数回ティラノサウルスのFSを妨害できるため、おすすめです。
適正パーティ
紫電ループパーティ
L/アタッカー | アタッカー | バッファー | 短縮 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SUB/アタッカー | SUB/打ち消し | ||
![]() |
![]() |
紫電を持つミカエルとクイック付与が可能な短縮役のフィオーネを採用したパーティです。各ウェーブは、フィオーネの単体麻痺とサブのミカエルを使用し、ループを活用して突破しましょう。
ウェーブ4は、サブのメープルで敵全体を打ち消し後、ミカエルの割合ダメージとフィオーネの短縮ループで削ります。ティラノサウルスのHPが半分を切ったら、テイルバフを付与したリズで敵を攻撃して倒しきりましょう。
円環パーティ
L/バッファー | アタッカー | 全体蘇生 | CT短縮 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SUB/全体蘇生 | SUB/全体自動蘇生 | ||
![]() |
![]() |
全体蘇生を2体、全体自動蘇生を1体編成した円環パーティです。ヘルはギルザのCT短縮で採用しています。ティラノサウルスの追撃に割り込むため、円環キャラに自動蘇生を常に付与する立ち回りが重要です。
ヨルムンガンドとオーディンを同時に場に2体出すのはおすすめしません。全体蘇生役の2体が戦闘不能になると、蘇生ができなくなります。どちらかはサブに下げ、円環発動からのチェンジで、全体蘇生の準備を常にしておきましょう。
闘争本能炎塵パーティ
L/アタッカー | アタッカー | 天候変化 | バッファー |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SUB/自動蘇生 | SUB/打ち消し | ||
![]() |
![]() |
天候炎塵を採用した、闘争本能パーティです。炎塵の割合ダメージとクスノキの呪い付与でティラノサウルスを削りましょう。呪い付与とアテナの攻撃力ダウンが付与状態ならティラノサウルスの単体連撃を耐えられます。
ウェーブ4は、カイルの1ターン無敵付与LSで初撃を耐えて、ケツァルの炎塵で敵全体を削りましょう。2回目の全体連撃使用時に右上雑魚を倒せない場合、フードゥルやカイルに自動蘇生を付与して攻撃を耐えましょう。
適正キャラ一覧
みんなのクリアパーティ報告
暁の戦士のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 契約2 | ![]() 契約 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 6分~10分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
50ターン経過スタンくらう前に撃破可能 ハーミットのところは、先制持ちではないリバースユニットなら 誰でもオッケイ。 |
参考になった
1名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 昇華 | ![]() 進化 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 進化 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
グウェンドゥラムに投稿したものとほぼ同じですがかなり安定するのでこっちにも載せます。速さはクラリーチェ→金靴4セーレ→アスタロト→金剣4セーレ。wave2はわざと契約セーレ達の祝福が発動するまでダメージを受け、wave3移行前にクラリーチェを表に出しておくと後が少し楽です。wave3になったらクラリーチェを進化セーレにチェンジして短縮を打てば契約セーレの起死回生が発動するので、契約セーレ2人でティラノに攻撃すれば即wave4に移行します。後は進化セーレに引付けつつ左下→右上→右下→ボスの順に倒していくだけです。クリティカルさえでなければ雑魚は大体セーレのスキル2発で落ちるので割と楽です。 |
参考になった
0マグロとアボカドのクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 顕現 | ![]() 進化 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 進化 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
ペトラ、ヴァーレンハイト解放済。wave3はアークをサブに送り、ジュディスの紫電ループで突破。ソロモン、ヴァーレンハイト、ペトラ、ジュディスをフィールドに出しておく。初手のペトラで打ち消しを使い、破壊光線はバリアで耐える。ソロモンの初手で全体烙印を打ち、2順目のペトラで左下に石化を掛ける。右上の自傷の麻痺攻撃でソロモンが麻痺したら、リセット。麻痺しなかったら、2巡目のソロモンをアークに入れ替え、石化連撃。クリティカルが起こりすぎなければ、右上を落とせて追撃が発動するので、単体15連撃でティラノを殴って祝福を露出。祝福が露出してれば、アークの攻撃デバフが気にならないため、ジュディスやフィオーネで祝福を削ってティラノを倒す。その後は、残りのモブ敵2体を倒せば勝ち |
参考になった
0名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ![]() 契約 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 進化 | ![]() 契約1 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 10分以上 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
w1とw2はリンシャンとロキで問題なく倒せますがエラピダエで円環を発動させてクリアする事で楽にCT調整が出来ます w3とw4は基本的にムニンでエラピダエのCTを短縮 自動蘇生をかけて動きます エラピダエとアナコンダのお陰で任意のタイミングでの円環発動も出来ます 落ちる順番もセリポスの引きつけである程度選べます 円環に慣れてない場合難しい点はロキの全体多傷のタイミングと複数のユニットによる円環発動時の他のユニットとの順番を考慮したリンシャンの紫電の使い方を考えるのが大切です 蘇生役に自動蘇生さえつけておけば基本的に負ける事はないと思います 円環に慣れるとチェンジバトルが楽しい |
参考になった
0名無しの領主様のクリアパーティ | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 契約1 | ![]() 進化 | ![]() 進化 | ![]() 契約2 | ||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 顕現 | ![]() 進化 | ||||||||||||||
オート勝率 | クリア時間 | ||||||||||||||
オート不可 | 6分~10分 | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り | |||||||||||||||
バレット、アテナ以外は解放 w3での立ち回りが少し面倒です |
参考になった
8▼クリアパーティ投稿はページ下部から行えます |
ウェーブ毎の攻略
ウェーブ1
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
セレスティア | 火/ソーサラー |
フィーネ | 水/ソーサラー |
マニス | 樹/ソーサラー |
スクエア | 光/ソーサラー |
全体回復を使用するフィーネを最優先で倒しましょう。マニスが初動で代償短縮の対象にするため、アタッカーの攻撃で素早い処理を目指しましょう。
マニスやセレスティアには石化が有効です。全体連撃や全体回復の使用を妨害しながら攻略すると安全に突破が可能です。
ウェーブ2
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
リンドウ | 闇/ウォーリア |
アークウィスプ | 闇/ナイト |
オールドワン | 闇/魔族 |
アークボルテックス | 闇/ナイト |
先制でアークウィスプが全体自動蘇生付与を使用します。アークボルテックスとオールドワンが円環を持つため、HP4,000以上を維持した状態で撃破しましょう。
円環を持つ2体を撃破したら、連撃のFSでリンドウの祝福を削りましょう。自動蘇生発動後はアタッカーの攻撃で撃破が容易です。アークウィスプは攻撃のFSを持たないため、ウェーブ3に向けてCT調整を行うのがおすすめです。
ウェーブ3
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
ティラノサウルス | 闇/古獣 |
天候玉 | 闇/古獣 |
トライ | 闇/魔族 |
骨トカゲ | 闇/古獣 |
全体回復を使用するトライを最優先で倒します。1の祝福(15)を所持するため、HPを削ってから連撃を使用しましょう。ティラノサウルスを倒せばウェーブ4に進みます。すぐにウェーブ4に進む場合は、しっかりCTを調整しましょう。
自動蘇生付与を使用する円環パーティで攻略を行う場合、右下の骨トカゲが打ち消しを使用するため、石化や麻痺などの状態異常で足止めを行いながら敵を削りましょう。
ウェーブ4
敵キャラ | 属性/タイプ |
---|---|
ティラノサウルス | 闇/古獣 |
左下 | 闇/ウォーリア |
右上 | 闇/ソーサラー |
右下 | 闇/古獣 |
開幕に約48,000ダメージの全体攻撃を使用するため、自動蘇生や1ターン無敵付与などの対策が必須です。初撃後も約8,000ダメージの単体連撃を使用するため、攻撃力ダウンや呪い付与でダメージを軽減しましょう。
行動回数が50回を超えると、ティラノサウルス以外の全てのキャラにスタン付与するギミックが発動するため、自動蘇生付与などで対策しましょう。対策なしだとティラノサウルスの追撃でパーティが崩壊します。
ティラノサウスの評価
Lスキル | 暴虐の具現 | |
---|---|---|
![]() |
戦闘開始から1ターンの間ダメージ無効 | |
Fスキル1 | 大狂磁 | |
![]() |
【5ターン】 HP50%消費し、敵全体に闇属性35%の7連撃。天候[狂]クリティカル時ダメージ1、非クリティカル時ダメージ2.0倍。 | |
Fスキル2 | 狂暴帝の睥睨 | |
![]() |
【4ターン】 敵単体に無属性46%の防御無視8連撃。上昇効果を打ち消す。HP半分以下なら威力1.5倍。 | |
特殊能力 | 特殊能力一覧 | |
![]() |
1の祝福【5】 | 追撃 |
無属性耐性【強】 | 反撃【強】 | |
パラディンキラー【強】 | 英雄キラー【強】 |
※上記は契約の能力です。
ティラノサウルス(契約)は、初の天候[狂]を操るアタッカーです。クリティカル時のダメージを1にする効果があり、クリティカル率上昇付与を行う敵に対して有効です。
100%バフ付与を行う、テイル(火/契約)やハミル=ロァが出現する外地調査隊などで活躍できます。
クリアパーティを投稿する
名前(任意) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ(2体以上必須) | |||||||||||||||
![]() | - | - | - | ||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||
SUB | |||||||||||||||
![]() 選択なし |
![]() 選択なし |
||||||||||||||
オート勝率(必須) | クリア時間(必須) | ||||||||||||||
おすすめ理由や立ち回り(必須) | |||||||||||||||
検索結果 |
---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト
最近のコメント