闇属性おすすめキャラランキング
クリプトラクト攻略班
- 死の果てまで抱きしめてガチャが開催!
- ・死の果てまで抱きしめてガチャシミュレーターはこちら
- 歴戦の英雄Year2ガチャが開催!
- ・歴戦の英雄Year2ガチャシミュレーターはこちら
- ラグドールに潜在解放が追加!
- ・潜在解放追加キャラ一覧はこちら
クリプトラクトの闇属性おすすめキャラランキングをご紹介。フォーススキル、特殊能力を基準に順位を選定し、キャラの評価についても記載。パーティ編成の参考にしてください。
闇属性おすすめランキング
順位 | キャラ | タイプ/役割/理由 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
パラディン/アタッカー
|
![]() |
![]() |
ウォーリア/アタッカー
|
![]() |
![]() |
シーフ/アタッカー
|
4位 | ![]() |
獣/アタッカー
|
5位 | ![]() |
パラディン/アタッカー
|
6位 | ![]() |
魔族/アタッカー
|
7位 | ![]() |
神/アタッカー
|
8位 | ![]() |
魔族/アタッカー
|
9位 | ![]() |
ナイト/アタッカー
|
10位 | ![]() |
シーフ/傀儡
|
闇属性キャラTOP5評価
1位:オルレア(契約)
妨害に長けたアタッカー
オルレア(契約)は超高確率のデバフを撒けるアタッカーです。沈黙が有効なアザトースやエデルシウスなどの高難易度神話クエストで活躍できます。
潜在解放により、2回行動[極]と追撃が追加され、敵の殲滅力が大幅強化されました。2回行動の発生率が上がったことでよりダメージを出しやすくなり、敵の処理を素早く行えます。
高い耐久性能ー
オルレア(契約)は潜在解放で1の祝福[10]が追加され、耐久性能が大幅強化されました。FSに自傷効果を持つイーリスやギルザなどのアタッカーと比べても耐久性能で勝っています。
高い耐久性能と雑魚殲滅能力を持つため、オート周回でも活躍できます。
2位:リンドウ(契約)
全体への時限発動持ち
リンドウ(進化)は、FS1で時限発動の防御無視全体5連撃が可能です。時限発動は敵の行動でカウントか進み、スキル発動時には行動不能にできます。
敵全体に時限発動を付与するため、敵全てに行動不能を1回付与する効果と同じ役割もあります。
優秀な特殊能力を複数所持
リンドウ(進化)は、2回行動(強)、先制、1の祝福(10)、2種類のキラーの特殊能力を持っています。1の祝福(10)は汎用性が高く、強力な攻撃にも複数回耐えられます。
時限発動は、発動前に再度付与を行うとカウントを上書きしてしまうため、カウントが少ない時や止めたい敵のカウントが1の場合は、あえて使用しないのも手です。
3位:オウロン(契約)
リバースパーティのリーダーとして採用
オウロン(契約)はリバースパーティのリーダーとして採用するのがおすすめです。LSでリバース持ちの攻撃力を40%アップできるため、火力を大きく上昇させられます。
リバース持ちのツキノなどの優秀なキャラを所持している方は一緒に編成するのをおすすめします。
CT1の防御無視全体攻撃
オウロン(契約)はCT1の防御無視全体攻撃ができるFSを持っています。2回行動(強)を持っているため、回転率が良く、発動するたびに全体攻撃を使用できます。追撃の特殊能力をもつため、敵の殲滅力が非常に高いです。
ただし、味方全体の攻撃力を3ターン99%ダウンするデメリットがありますが、パーティをリバース持ちで編成すれば、大きなバフ効果に変えられます
4位:ツキノ(契約)
リバースで攻撃力を強化し防御無視の全体攻撃
ツキノ(契約)は、リバースで自身の攻撃力ダウンを反転させ自身を強化しながら全体に防御無視の攻撃ができるアタッカーです。火力が高いため敵を倒しやすく、特殊能力に追撃を持つため連続行動でき殲滅力が高いです。
自身のスピードを上げつつ9連撃
ツキノ(契約)は、自身のスピードを上げつつ敵単体に9連撃を与えます。1の祝福持ちに対して有用なスキルなので状況に応じて使用していきましょう。
5位:ハリエット(進化)
複数回行動が狙えるリバースアタッカー
ハリエット(進化)は紫電と追撃の特殊能力を持ち、1回の行動順で複数回の再行動が狙えるリバース持ちアタッカーです。自身のFS発動で2回追加行動でき、追撃発動時は短縮なしでFS発動のループが狙えます。
ただし、FSで自身の火力が上昇できないため、5,000以上の極光の盾が出現するクエストを攻略する際は、パーティ全体の攻撃力バフが可能なツキノやオウロンを採用しましょう。
リバースパーティのスピードを上昇
ハリエット(進化)はリバースを持つキャラのスピードを40%上昇できるLS持ちのため、リバースパーティのリーダーで採用しましょう。
特に、行動回数するたびにファランクスが発動するアークとの相性が良いです。ファランクス採用で耐久性能に難があるキャラが多いリバースパーティでも、高難易度の神話クエストやイベントクエストのオート周回が安定します。
闇属性当たりキャラの評価基準
火力の出せるアタッカーは高評価
火力の出せるキャラは高評価です。バフやCT短縮などのサポートを受けて、クエスト攻略の要になります。特に、HPの条件で火力の上がるスキルは強力なため、それらを持つアタッカーは特に評価が高いです。
耐久力が高いキャラは高評価
1の祝福や再生などの特殊能力を持ち、耐久性能が高いキャラは高評価です。単体高火力攻撃を使用する神話クエストなどでも耐久性能が高いため、継戦能力に優れます。
自身で火力を上昇できるキャラは高評価
自身で火力を上昇できるキャラは高評価です。リバースを持ち、自身の火力を上昇できるキャラや烙印持ちキャラの評価が高いです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶幻獣契約クリプトラクト公式サイト
最近のコメント