キャラ別強化ボードパッシブ一覧
オペラオムニア攻略班
オペラオムニア(DFFOO)のキャラ別強化ボードパッシブを一覧で記載してます。ディシディアオペラオムニアの強化ボードを進める際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
強化ボード解説と解放条件 | 強化ポイントの集め方 |
強化ボードの進め方 | 強化ボード優先度 |
最新キャラのパッシブ
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
第1アビリティ | ファイア | ||||||||||||
第2アビリティ | ためる | |||||||||||||
EXアビリティ | メテオver.IX | |||||||||||||
LDアビリティ | ジハード |
- ▼ビビの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ファイアパワーLv1~9】
「ファイア」「ファイア+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ファイアBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ファイア」「ファイア+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ファイアウィークダメージアップLv1~9】
「ファイア」「ファイア+」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ファイアパワーⅡ】
「ファイア」「ファイア+」の与えるBRVダメージ10%アップ【ファイアBRVアタックアドバンスⅡ】
「ファイア」「ファイア+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ファイアクリティカルパワー】
「ファイア」「ファイア+」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【黒魔の灯火アタックアップLv1~9】
自身に「黒魔の灯火」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ためるパワー】
「ためるエクステンド」装備時
「ためる」の与えるBRVダメージ20%アップ【ためるBRVアタックアドバンス】
「ためるエクステンド」装備時
「ためる」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ【ためるBRVアップ】
★5武器「サイブレスパイル【Ⅸ】」
またはパッシブ「湧き上がる魔力」装備時
「ためる」のBRV加算量10%アップ【メテオver.ⅨパワーLv1~9】
「メテオverⅨ」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メテオver.ⅨBRVアタックアドバンスLv1~9】
「メテオverⅨ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【WファイアアップLv1~9】
「Wファイア」「Wファイア+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【メテオver.ⅨパワーⅡ】
「メテオverⅨ」の与えるBRVダメージ5%アップ【メテオver.ⅨBRVアタックアドバンスⅡ】
「メテオverⅨ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ジハードパワーLv1~9】
「ジハード」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ジハードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ジハード」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【闇の残火アップLv1~9】
「闇の残火」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ジハードパワーⅡ】
「メテオverⅨ」の与えるBRVダメージ5%アップ【ジハードBRVアタックアドバンスⅡ】
「ジハード」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ジハードフォーカスアタック】
「ジハード」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【闇の黒魔法エクステンド】
「ジハード」使用時
・攻撃前に自身に特殊効果「魂の記憶」5加算(上限5)に変化
・BRV攻撃のHIT数が合計2HIT増え合計威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
「闇の残火」使用時
・攻撃力依存のBRV加算量小アップ
・BRV威力大アップ
特殊効果「魂の記憶」付与中以下の効果が発動
・自身の属性弱点攻撃BRV威力小アップ
・自身の与えるHPダメージ小アップ
特殊効果「魂の記憶」1以上のとき以下の効果が発動
・自身の与えるHPダメージ小アップ
-
キャラ別パッシブ一覧
目次 | ||||
---|---|---|---|---|
▼FF1 | ▼FF2 | ▼FF3 | ▼FF4 | ▼FF5 |
▼FF6 | ▼FF7 | ▼FF8 | ▼FF9 | ▼FF10 |
▼FF11 | ▼FF12 | ▼FF13 | ▼FF14 | ▼FF15 |
▼FF零式 | ▼FFT | ▼FFCC | ▼WoFF | - |
FF1
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ガーランド |
第1アビリティ | ラウンドエッジ | ||||||||||||
第2アビリティ | ソウルオブカオス | |||||||||||||
EXアビリティ | ディザスターオブカオス | |||||||||||||
LDアビリティ | バインドオブカオス |
- ▼ガーランドの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ラウンドエッジパワーLv1~9】
「ラウンドエッジ」「ラウンドエッジ+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラウンドエッジBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ラウンドエッジ」「ラウンドエッジ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ソウルオブカオスアタックアップLv1~9】
自身に強化効果「ソウルオブカオス」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラウンドエッジパワーⅡ】
「ラウンドエッジ」「ラウンドエッジ+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ラウンドエッジBRVアタックアドバンスⅡ】
「ラウンドエッジ」「ラウンドエッジ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【ソウルオブカオスパワーLv1~9】
「ソウルオブカオス」「ソウルオブカオス+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ソウルオブカオスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ソウルオブカオス」「ソウルオブカオス+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ソウルオブカオスブーストアップLv1~9】
自身に強化効果「ソウルオブカオス」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ソウルオブカオスパワーⅡ】
「ソウルオブカオス」「ソウルオブカオス+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ソウルオブカオスBRVアタックアドバンスⅡ】
「ソウルオブカオス」「ソウルオブカオス+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【ディザスターオブカオスパワーLv1~9】
「ディザスターオブカオス」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ディザスターオブカオスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ディザスターオブカオス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ディザスターオブカオスBRVアップLv1~9】
「ディザスターオブカオス」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ディザスターオブカオスパワーⅡ】
「ディザスターオブカオス」の与えるBRVダメージ10%アップ【ディザスターオブカオスBRVアタックアドバンスⅡ】
「ディザスターオブカオス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【闘争の魂アタックアップ】
自身に「闘争の魂」が付与されている時自身の攻撃力10%アップ【バインドオブカオスパワーLv1~9】
「バインドオブカオス」「バインドオブカオス+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バインドオブカオスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「バインドオブカオス」「バインドオブカオス+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バインドオブカオスクリティカルパワーLv1~9】
「バインドオブカオス」「バインドオブカオス+」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バインドオブカオスパワーⅡ】
「バインドオブカオス」「バインドオブカオス+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【バインドオブカオスBRVアタックアドバンスⅡ】
「バインドオブカオス」「バインドオブカオス+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【呪縛の輪廻エクステンド】
「バインドオブカオス」「バインドオブカオス+」使用時
・8HIT全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃が
5HIT全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行うに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・特殊効果「時の鎖」の2ACTION期間延長
・特殊効果「時の鎖」に以下の効果が追加
-段階に応じて自身の与えるBRVダメージアップ
-自身の与えるHPダメージと
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限が小アップ
(段階によって効果は上昇しない)
-自身の付与する強化効果の1ACTION期間延長特殊効果「時の鎖」付与中
自身がHP攻撃後、以下の追加攻撃が発動
・2HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
・奪ったBRVを最大BRVをを超えて加算する
上限は自身の最大BRVの120%分
(一部攻撃を除く、1回の行動で追加発動は1回まで)
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() WOL |
第1アビリティ | シャインシールド | ||||||||||||
第2アビリティ | スローバックラー | |||||||||||||
EXアビリティ | シャイニングウェーブ | |||||||||||||
LDアビリティ | エンドオール |
- ▼WOLの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【シャインシールドBRVアップLv1~9】
「シャインシールド」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シャインシールドBRVアップアドバンスLv1~9】
「シャインシールド」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフベースアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+ブレイブ攻撃++アップ】
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【HP攻撃+HP攻撃++アップ】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」のBRV加算量20%アップ【光の意志ブーストオール】
自身に「光の意志」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【スローバックラーパワーLv1~9】
「スローバックラー」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スローバックラーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スローバックラー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スローバックラーBRVアップアドバンス】
「スローバックラーエクステンド」装備時
「スローバックラー」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【スローバックラーBRVアップ】
「スローバックラーエクステンド」装備時
「スローバックラー」のBRV加算量5%アップ【光の意志アタックオール】
自身に「光の意志」が付与されている時味方全員の攻撃力5%アップ【シャイニングウェーブパワーLv1~9】
「シャイニングウェーブ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シャイニングウェーブBRVアタックアドバンスLv1~9】
「シャイニングウェーブ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シャイニングウェーブHPヒールアップLv1~9】
シャイニングウェーブのHP回復量とHP回復量上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シャイニングウェーブBRVアップ】
「シャイニングウェーブ」のBRV加算量10%アップ【シャイニングウェーブBRVアップアドバンス】
「シャイニングウェーブ」使用時
加算した最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【光の意志バフスタート】
クエスト開始時自身に5ACTION「光の意志」付与【エンドオールパワーLv1~9】
「エンドオール」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エンドオールBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エンドオール」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エンドオールブレイクヒットパワーLv1~9】
「エンドオール」使用時、
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ(Lv1上がる毎に1%アップ)【エンドオールBRVアップ】
「エンドオール」のBRV加算量5%アップ【エンドオールBRVアップアドバンス】
「エンドオール」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【エンドオールパワーⅡ】
「エンドオール」の
与えるBRVダメージ10%アップ【輪廻の終着点エクステンド】
自身のHPが最大HPの50%以上の時
敵の攻撃でHPダメージを受けても
必ず1残る
「エンドオール」使用時
・初期BRV依存のBRV加算量中アップ
・BRV威力極大アップ
・ターゲット以外に与えるHPダメージ中アップ
・特殊効果「守護者の盾」の5ACTION期間延長
・特殊効果「守護者の盾」の味方全員の
初期BRV・最大BRV・攻撃力・防御力アップの効果小アップ
・特殊効果「守護者の盾」に以下の効果が追加
-加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
-受けるBRVダメージ軽減
-味方の行動開始時、「シールド」が付与されている場合
それぞれの「シールド」の残り耐久値分に依存した量のBRVを加算
-「シールド」が付与されている味方全員の与えるBRVダメージが小アップし
自身の効果はさらにアップ
-
FF2
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ガイ |
第1アビリティ | アーススマッシュ | ||||||||||||
第2アビリティ | ウォークライ | |||||||||||||
EXアビリティ | 大地鳴動 | |||||||||||||
LDアビリティ | ガイアスイング |
- ▼ガイの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【アーススマッシュパワーLv1~9】
「アーススマッシュ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アーススマッシュBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アーススマッシュ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アーススマッシュHPヒールアップLv1~9】
「アーススマッシュ」の
HP回復量と回復量上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アーススマッシュパワーⅡ】
「アーススマッシュ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【アーススマッシュBRVアタックアドバンスⅡ】
「アーススマッシュ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【大地の守りアタックアップ】
自身に「大地の守り」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【ウォークライパワーLv1~9】
「ウォークライ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ウォークライBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ウォークライ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ウォークライHPヒールアップLv1~9】
「ウォークライ」の
HP回復量と回復量上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ウォークライパワーⅡ】
「ウォークライ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ウォークライBRVアタックアドバンスⅡ】
「ウォークライ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【野生本能ブーストオール】
自身に「野生本能」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【大地鳴動パワーLv1~9】
「大地鳴動」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【大地鳴動BRVアタックアドバンスLv1~9】
「大地鳴動」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【大地鳴動パワーⅡ】
「大地鳴動」の与えるBRVダメージ5%アップ【大地鳴動BRVアタックアドバンスⅡ】
「大地鳴動」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【大地の剛力アタックオール】
自身に「大地の剛力」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【ガイアスイングパワーLv1~9】
「ガイアスイング」の与えるBRVダメージ51~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ガイアスイングBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ガイアスイング」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【堅固な肉体ガードオールLv1~9】
自身に「堅固な肉体」が付与されている時
味方全員の防御力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ガイアスイングパワーⅡ】
「ガイアスイング」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ガイアスイングBRVアタックアドバンスⅡ】
「ガイアスイング」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ガイアスイングウィークダメージアップ】
「ガイアスイング」使用時
弱点をついた時
与えるBRVダメージ10%アップ【穏やかなる戦士エクステンド】
「ガイアスイング」使用時
・4HIT土属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うが
2HIT土属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
+3HIT土属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
+3HIT土属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
に変化し、合計BRV威力も大アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 皇帝 |
第1アビリティ | スティックボム&フレアーコンボ | ||||||||||||
第2アビリティ | 雷の紋章&ダークゲイザー | |||||||||||||
EXアビリティ | メランコリアの檻&いんせき | |||||||||||||
LDアビリティ | フィアトルネード |
- ▼皇帝の強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【フレアーコンボパワーLv1~9】
「スティックボム&フレアーコンボ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【フレアーコンボBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スティックボム&フレアーコンボ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【フレアーコンボデバフパワーLv1~9】
弱体効果が付与された敵がいる時
「スティックボム&フレアーコンボ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フレアーコンボパワーⅡ】
「スティックボム&フレアーコンボ」の与えるBRVダメージ10%アップ【フレアーコンボBRVアタックアドバンスⅡ】
「スティックボム&フレアーコンボ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【ダークゲイザーパワーLv1~9】
「雷の紋章&ダークゲイザー」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダークゲイザーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「雷の紋章&ダークゲイザー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ダークゲイザーデバフパワーLv1~9】
弱体効果が付与された敵がいる時
「雷の紋章&ダークゲイザー」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダークゲイザーパワーⅡ】
「雷の紋章&ダークゲイザー」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ダークゲイザーBRVアタックアドバンスⅡ】
「雷の紋章&ダークゲイザー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【いんせきパワーLv1~9】
「メランコリアの檻&いんせき」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【いんせきBRVアタックアドバンスLv1~9】
「メランコリアの檻&いんせき」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【いんせきデバフパワーLv1~9】
弱体効果が付与された敵がいる時
「メランコリアの檻&いんせき」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【いんせきBRVアタックアドバンスⅡ】
「メランコリアの檻&いんせき」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【いんせきパワーⅡ】
「メランコリアの檻&いんせき」の与えるBRVダメージ5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【フィアトルネードパワーLv1~9】
「フィアトルネード」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フィアトルネードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「フィアトルネード」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フィアトルネードデバフパワーLv1~9】
弱体効果が付与された敵がいる時
「フィアトルネード」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フィアトルネードBRVアタックアドバンスⅡ】
「フィアトルネード」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【フィアトルネードパワーⅡ】
「フィアトルネード」の与えるBRVダメージ5%アップ【ブレイブ攻撃+++HP攻撃+++アップ】
「BRV攻撃+++」「HP攻撃+++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【恐怖の破壊兵器エクステンド】
「フィアトルネード」使用時
・8HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃が
3HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃
+5HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃に変化し
合計BRV威力も大アップ
・「征服の策」の4ACTION期間延長
・「征服の策」の攻撃力アップの効果小アップ
・「征服の策」に自身のBRVが自身の最大BRVの10%未満にならない効果追加
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() マリア |
第1アビリティ | 正射必中 | ||||||||||||
第2アビリティ | アローレイン | |||||||||||||
EXアビリティ | 爆裂弓 |
- ▼マリアの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【正射必中パワーLv1~9】
「正射必中」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【正射必中BRVアタックアドバンスLv1~9】
「正射必中」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストオールLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【正射必中BRVアップ】
「正射必中エクステンド」装備時
「正射必中」のBRV加算量5%アップ【正射必中BRVアップアドバンス】
「正射必中エクステンド」装備時
「正射必中」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフベースアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の初期BRV10%アップ【アローレインパワーLv1~9】
「アローレイン」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アローレインBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アローレイン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アローレインHPヒールアップLv1~9】
「アローレイン」の
HP回復量とHP回復量上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【帝国に抗う力ブーストオール】
自身に「帝国に抗う力」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【帝国に抗う力フィジクスアタックオール】
自身に「帝国に抗う力」が付与されている時
味方全員の物理攻撃力5%アップ【アローレインフォーカスアタック】
「アローレイン」使用時、攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【爆裂弓パワーLv1~9】
「爆裂弓」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【爆裂弓BRVアタックアドバンスLv1~9】
「爆裂弓&爆裂弓」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【爆破アップLv1~9】
「爆裂弓」使用時
「爆破」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【爆裂弓パワーⅡ】
「爆裂弓」の与えるBRVダメージ10%アップ【爆裂弓BRVアタックアドバンスⅡ】
「爆裂弓」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() レオンハルト |
第1アビリティ | ダークスラッシュ | ||||||||||||
第2アビリティ | ダークバインド | |||||||||||||
EXアビリティ | ダークストリーム | |||||||||||||
LDアビリティ | ダークイロージョン |
- ▼レオンハルトの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ダークスラッシュパワーLv1~9】
「ダークスラッシュ」「ダークスラッシュ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ダークスラッシュBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ダークスラッシュ」「ダークスラッシュ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダークスラッシュウィークダメージアップLv1~9】
「ダークスラッシュ」「ダークスラッシュ+」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダークスラッシュパワーⅡ】
「ダークスラッシュ」「ダークスラッシュ+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ダークスラッシュBRVアタックアドバンスⅡ】
「ダークスラッシュ」「ダークスラッシュ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ダークナイトブーストパワー】
自身に「ダークナイト」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ダークバインドパワーLv1~9】
「ダークバインド」「ダークバインド+」の
与えるBRVダメージ10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダークバインドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ダークバインド」「ダークバインド+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ダークバインドウィークダメージアップLv1~9】
「ダークバインド」「ダークバインド+」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダークバインドパワーⅡ】
「ダークバインド」「ダークバインド+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ダークバインドBRVアタックアドバンスⅡ】
「ダークバインド」「ダークバインド+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+ブレイブ攻撃++アップ】
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ダークストリームパワーLv1~9】
「ダークストリーム」「ダークストリーム+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダークストリームBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ダークストリーム」「ダークストリーム+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダークストリームウィークダメージアップLv1~9】
「ダークストリーム」「ダークストリーム+」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【黒騎士の誇りアタックオール】
自身に「黒騎士の誇り」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【黒騎士の誇りブーストオール】
自身に「黒騎士の誇り」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【HP攻撃+HP攻撃++アップ】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ダークイロージョンパワーLv1~9】
「ダークイロージョン」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダークイロージョンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ダークイロージョン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃+++HP攻撃+++アップLv1~9】
「BRV攻撃+++」「HP攻撃+++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ダークイロージョンパワーⅡ】
「ダークイロージョン」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ダークイロージョンBRVアタックアドバンスⅡ】
「ダークイロージョン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ダークドレインアップ】
「ダークドレイン」の
与えるBRVダメージ20%アップ【強烈な野心エクステンド】
クエスト開始時
自身に4ACTION「闇の呼び声」付与
「ダークイロージョン」使用時
・BRV攻撃のHIT数が合計2HIT増え
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限中アップ
「ダークドレイン」使用時
・最初のBRV攻撃前にHP攻撃が追加
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する
上限は自身の最大BRVの120%分
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() フリオニール |
第1アビリティ | ブラッドウェポン | ||||||||||||
第2アビリティ | アブソーブソード | |||||||||||||
EXアビリティ | マスターオブアームズ | |||||||||||||
LDアビリティ | ルーラーオブアームズ |
- ▼フリオニールの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ブラッドウェポンパワーLv1~9】
「ブラッドウェポン」「ブラッドウェポン+」の与える
BRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブラッドウェポンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ブラッドウェポン」「ブラッドウェポン+」の奪ったBRVを
最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブラッドウェポンアタックアップLv1~9】
自身に強化効果「ブラッドウェポン」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」のBRVダメージ20%アップ【HP攻撃+アップ】
HP攻撃+のBRV加算量20%アップ【ブラッドウェポンブーストアップ】
自身に強化効果「ブラッドウェポン」付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【アブソーブソードパワーLv1~9】
「アブソーブソード」「アブソーブソード+」
「アブソーブソード+(ブラッドウェポン)」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アブソーブソードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アブソーブソード」「アブソーブソード+」
「アブソーブソード+(ブラッドウェポン)」の奪ったBRVを
最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アブソーブソードHPパワーLv1~9】
「アブソーブソード」「アブソーブソード+」
「アブソーブソード+(ブラッドウェポン)」使用時
自身のHPが最大HPの50%以上時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフベースアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の初期BRV10%アップ【アブソーブソード+ブーストアップ】
「アブソーブソード+」
「アブソーブソード+(ブラッドウェポン)」使用時
「最大BRVアップ」の効果10%アップ【アブソーブソードHPヒールアップ】
「アブソーブソード(ブラッドウェポン)」の
HP回復量とHP回復量上限10%アップ【マスターオブアームズパワーLv1~9】
「マスターオブアームズ」「マスターオブアームズ+」の与える
BRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【マスターオブアームズBRVアタックアドバンスLv1~9】
「マスターオブアームズ」「マスターオブアームズ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【熱き血潮BRVリジェネアップLv1~9】
自身に「熱き血潮」が付与されている時
自身のBRVリジェネの効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++ブレイブ攻撃+++アップ】
「BRV攻撃++」「BRV攻撃+++」の与えるBRVダメージ20%アップ【HP攻撃++HP攻撃+++アップ】
「HP攻撃++」のBRV加算量20%アップ
「HP攻撃+++」のBRV加算量10%アップ【熱き血潮アタックアップ】
自身に「熱き血潮」が付与されている時自身の攻撃力10%アップ
-
FF3
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ザンデ |
第1アビリティ | ライブラコンボ | ||||||||||||
第2アビリティ | クエイク | |||||||||||||
EXアビリティ | メテオ | |||||||||||||
LDアビリティ | デストラクション・クエイガ |
- ▼ザンデの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ライブラコンボパワーLv1~9】
「ライブラコンボ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ライブラコンボBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ライブラコンボ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ライブラコンボパワーⅡ】
「ライブラコンボ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ライブラコンボBRVアタックアドバンスⅡ】
「ライブラコンボ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ライブラコンボウィークダメージアップ】
「ライブラコンボ」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ【クエイクパワーLv1~9】
「クエイク」「クエイガ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クエイクBRVアタックアドバンスLv1~9】
「クエイク」「クエイガ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身の強化効果が付与されている時
自身の最大BRVが1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クエイクパワーⅡ】
「クエイク」「クエイガ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【クエイクBRVアタックアドバンスⅡ】
「クエイク」「クエイガ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【クエイクウィークダメージアップ】
「クエイク」「クエイガ」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ【メテオパワーLv1~9】
「メテオ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メテオBRVアタックアドバンスLv1~9】
「メテオ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【世界を覆う闇アタックアップLv1~9】
自身に「世界を覆う闇」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メテオパワーⅡ】
「メテオ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【メテオBRVアタックアドバンスⅡ】
「メテオ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ10%アップ【デストラクション・クエイガパワーLv1~9】
「デストラクション・クエイガ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デストラクション・クエイガBRVアタックアドバンスLv1~9】
「デストラクション・クエイガ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デストラクション・クエイガウィークダメージアップLv1~9】
「デストラクション・クエイガ」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デストラクション・クエイガパワーⅡ】
「デストラクション・クエイガ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【デストラクション・クエイガBRVアタックアドバンスⅡ】
「デストラクション・クエイガ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【デストラクション・クエイガフォーカスアタック】
「デストラクション・クエイガ」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【第自身を引き起こす力エクステンド】
「デストラクション・クエイガ」使用時
・4HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行うが
4HIT土闇属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を3回行うに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・特殊効果「シルクスの塔」付与段階+1特殊効果「シルクスの塔」1段階時の
自身のクリティカル時、与えるBRVダメージアップの効果小アップ
特殊効果「シルクスの塔」1段階時に以下の効果が追加
・自身の与えるHPダメージ小アップ
・自身の属性弱点攻撃BRV威力小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() デッシュ |
第1アビリティ | 瞬雷斬 | ||||||||||||
第2アビリティ | 紫電一文字 | |||||||||||||
EXアビリティ | 古の霹靂 | |||||||||||||
LDアビリティ | エレクトリックフロア |
- ▼デッシュの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【瞬雷斬パワーLv1~9】
「瞬雷斬」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【瞬雷斬BRVアタックアドバンスLv1~9】
「瞬雷斬」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【瞬雷斬ウィークダメージアップLv1~9】
「瞬雷斬」使用時、弱点をついた時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【瞬雷斬パワーⅡ】
「瞬雷斬」の与えるBRVダメージ5%アップ【瞬雷斬BRVアタックアドバンスⅡ】
「瞬雷斬」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【紫電一文字パワーLv1~9】
「紫電一文字」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【紫電一文字BRVアタックアドバンスLv1~9】
「紫電一文字」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【紫電一文字ウィークダメージアップLv1~9】
「紫電一文字」使用時、弱点をついた時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【紫電一文字BRVアタックアドバンスⅡ】
「紫電一文字」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【紫電一文字パワーⅡ】
「紫電一文字」の与えるBRVダメージ5%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【古の霹靂パワーLv1~9】
「古の霹靂」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【古の霹靂BRVアタックアドバンスLv1~9】
「古の霹靂」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【古の霹靂ウィークダメージアップLv1~9】
「古の霹靂」使用時、弱点をついた時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【古の霹靂パワーⅡ】
「古の霹靂」の与えるBRVダメージ5%アップ【古の霹靂BRVアタックアドバンス】
「古の霹靂」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【エレクトリックフロアパワーLv1~9】
「エレクトリックフロア」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エレクトリックフロアBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エレクトリックフロア」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エレクトリックフロアウィークダメージアップLv1~9】
「エレクトリックフロア」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エレクトリックフロアパワーⅡ】
「エレクトリックフロア」の与えるBRVダメージ5%アップ【エレクトリックフロアBRVアタックアドバンス】
「エレクトリックフロア」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【エレクトリックエリアアタックオール】
自身に「エレクトリックエリア」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【古の叡智エクステンド】
「クエスト開始時
自身に6ACTION「エレクトリックエリア」付与
「エレクトリックフロア」使用時
・4HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行うが
4HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃
+6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃に変化し
合計BRV威力も極大アップ
・「エレクトリックエリア」のみかた全員の属性弱点ダメージアップの効果小アップ
・「エレクトリックエリア」に味方全員の「HPダメージ軽減」の効果が追加
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 暗闇の雲 |
第1アビリティ | 隔たりの触手 | ||||||||||||
第2アビリティ | 広角式 波動砲 | |||||||||||||
EXアビリティ | 高射式 波動砲 | |||||||||||||
LDアビリティ | 急襲式 波動砲 |
- ▼暗闇の雲の強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【隔たりの触手パワーLv1~9】
「隔たりの触手」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【隔たりの触手BRVアタックアドバンスLv1~9】
「隔たりの触手」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【隔たりの触手クリティカルパワーLv1~9】
「隔たりの触手」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【無に帰す力アタックアップ】
自身に「無に帰す力」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【無に帰す力ブーストアップ】
自身に「無に帰す力」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【慰みの触手噴流砲アップ】
「慰みの触手」「噴流砲」の与えるBRVダメージ20%アップ【広角式 波動砲パワーLv1~9】
「広角式 波動砲」「零式 波動砲」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【広角式 波動砲BRVアタックアドバンスLv1~9】
「広角式 波動砲」「零式 波動砲」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【広角式 波動砲クリティカルパワーLv1~9】
「広角式 波動砲」「零式 波動砲」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【広角式 波動砲パワーⅡ】
「広角式 波動砲」「零式 波動砲」の与えるBRVダメージ5%アップ【広角式 波動砲BRVアタックアドバンスⅡ】
「広角式 波動砲」「零式 波動砲」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【闇ブーストアップ】
自身の特殊効果「闇」1以上の時自身の最大BRV10%アップ【高射式 波動砲パワーLv1~9】
「高射式 波動砲」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【高射式 波動砲BRVアタックアドバンスLv1~9】
「高射式 波動砲」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【闇の氾濫アタックアップLv1~9】
自身に「闇の氾濫」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【高射式 波動砲パワーⅡ】
「高射式 波動砲」の与えるBRVダメージ10%アップ【高射式 波動砲BRVアタックアドバンスⅡ】
「高射式 波動砲」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【高射式 波動砲クリティカルパワー】
「高射式 波動砲」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ10%アップ【急襲式 波動砲パワーLv1~9】
「急襲式 波動砲」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【急襲式 波動砲BRVアタックアドバンスLv1~9】
「急襲式 波動砲」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【急襲式 波動砲クリティカルパワーLv1~9】
「急襲式 波動砲」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【急襲式 波動砲パワーⅡ】
「急襲式 波動砲」の与えるBRVダメージ5%アップ【急襲式 波動砲BRVアタックアドバンスⅡ】
「急襲式 波動砲」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【急襲式 波動砲フォーカスアタック】
「急襲式 波動砲」使用時
攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ10%アップ【溢れし闇の力エクステンド】
クエスト開始時
自身に6ACTION「破壊による均衡」付与
「急襲式 波動砲」使用時
・4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うが
4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行うに変化し
合計BRVを威力も極大アップ
・最後のHP攻撃を除くHP攻撃後
与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップさせる
特殊効果「闇」5以上時、以下の効果が追加
・自身の与えるHPダメージ小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() オニオン ナイト |
第1アビリティ | ブリザドコンボ | ||||||||||||
第2アビリティ | 連続ヒット | |||||||||||||
EXアビリティ | プチメテオ 流剣の舞 |
|||||||||||||
LDアビリティ | ソード&マジック |
- ▼オニオンナイトの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ブリザドコンボパワーLv1~9】
「ブリザドコンボ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブリザドコンボBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ブリザドコンボ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブリザドパワーLv1~9】
「ブリザド」「ブリザド+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【賢者アタックアップ】
自身に「賢者」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【賢者マジックアタックアップ】
自身に「賢者」が付与されている時
自身の魔法攻撃力10%アップ【賢者Ⅲアタックオール】
自身に「賢者」3段階が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【連続ヒットパワーLv1~9】
「連続ヒット」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【連続ヒットBRVアタックアドバンスLv1~9】
「連続ヒット」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【忍者アタックアップ】
自身に「忍者」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【忍者フィジクスアタックアップ】
「自身に「忍者」が付与されている時
自身の物理攻撃力10%アップ【忍者Ⅲアタックオール】
自身に「忍者」3段階が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【流剣の舞アップLv1~9】
「流剣の舞」の与えるBRVダメージと
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【プチメテオアップLv1~9】
「プチメテオ」の与えるBRVダメージと
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【禁断の地のちからエンチャント・氷アップLv1~9】
自身に「禁断の地の力」が付与されている時
自身のエンチャント・氷の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃+賢者アップ】
「HP攻撃+(賢者)」の与えるBRVダメージ10%アップ【HP攻撃+忍者アップ】
「HP攻撃+(忍者)」の与えるBRVダメージ20%アップ【禁断の地の力BRVアタックアドバンスオール】
「流剣の舞」「プチメテオ」使用時
「禁断の地の力」の味方全員の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限アップの効果5%アップ【ソード&マジックパワーLv1~9】
「ソード&マジック」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ソード&マジックBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ソード&マジック」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ソード&マジックウィークダメージアップLv1~9】
「ソード&マジック」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ソード&マジックパワーⅡ】
「ソード&マジック」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ソード&マジックBRVアタックアドバンスⅡ】
「ソード&マジック」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【じゅくれんど99ブーストオール】
自身に「じゅくれんど99」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【大器の光エクステンド】
「ソード&マジック」使用時
・6HIT氷属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
+3HIT氷属性全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃が
8HIT氷属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
+5HIT氷属性全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃
に変化し合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
-
FF4
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ゴルベーザ |
第1アビリティ | ライズウェイブ | ||||||||||||
第2アビリティ | グレアハンド | |||||||||||||
EXアビリティ | Wメテオ | |||||||||||||
LDアビリティ | くろいきば |
- ▼ゴルベーザの強化パッシブ(タップで開閉)
-
-
パッシブ効果 【ライズウェイブパワーLv1~9】
「ライズウェイブ」「ライズウェイブ+」「ライズウェイブ++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ライズウェイブBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ライズウェイブ」「ライズウェイブ+」「ライズウェイブ++」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ライズウェイブパワーⅡ】
「ライズウェイブ」「ライズウェイブ+」「ライズウェイブ++」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ライズウェイブBRVアタックアドバンスⅡ】
「ライズウェイブ」「ライズウェイブ+」「ライズウェイブ++」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ライズウェイブウィークダメージアップ】
「ライズウェイブ」「ライズウェイブ+」「ライズウェイブ++」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ【グレアハンドパワーLv1~9】
「グレアハンド」「グレアハンド+」「グレアハンド++」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グレアハンドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「グレアハンド」「グレアハンド+」「グレアハンド++」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRVが1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グレアハンドパワーⅡ】
「グレアハンド」「グレアハンド+」「グレアハンド++」の
与えるBRVダメージ5%アップ【グレアハンドBRVアタックアドバンスⅡ】
「グレアハンド」「グレアハンド+」「グレアハンド++」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【WメテオパワーLv1~9】
「Wメテオ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【WメテオBRVアタックアドバンスLv1~9】
「Wメテオ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【WメテオウィークダメージアップLv1~9】
「Wメテオ」使用時
弱点を付いた時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【WメテオパワーⅡ】
「Wメテオ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【WメテオBRVアタックアドバンスⅡ】
「Wメテオ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【くろいきばパワーLv1~9】
「くろいきば」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【くろいきばBRVアタックアドバンスLv1~9】
「くろいきば」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【くろいきばウィークダメージアップLv1~9】
「くろいきば」使用時
弱点を付いた時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【くろいきばパワーⅡ】
「くろいきば」の
与えるBRVダメージ5%アップ【くろいきばBRVアタックアドバンスⅡ】
「くろいきば」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【黒竜の魔力エクステンド】
クエスト開始時
自身に6ACTION強化効果「くろいきば」「黒き甲冑の男」付与
「くろいきば」使用時
・4HIT闇属性魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行うが
4HIT闇属性魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行うに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・自身に付与された強化効果を2ACTION延長する
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ローザ |
第1アビリティ | ディバインブラスト | ||||||||||||
第2アビリティ | いのり | |||||||||||||
EXアビリティ | ルミナスアロー | |||||||||||||
LDアビリティ | ブレスドシューター |
- ▼ローザの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ディバインブラストパワーLv1~9】
「ディバインブラスト」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ディバインブラストBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ディバインブラスト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ディバインブラストBRVアップ】
★5武器「パワーボウ【Ⅳ】」
またはパッシブ「浄化の白魔法」装備時
「ディバインブラスト」の
BRV加算量5%アップ【ディバインブラストBRVアップアドバンス】
★5武器「パワーボウ【Ⅳ】」
またはパッシブ「浄化の白魔法」装備時
「ディバインブラスト」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフベースオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の初期BRV5%アップ【いのりBRVアップLv1~9】
「いのり」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【いのりBRVアップアドバンスLv1~9】
「いのり」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【いのりBRVアップⅡ】
「いのり」の
BRV加算量5%アップ【いのりBRVアップアドバンスⅡ】
「いのり」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【ルミナスアローパワーLv1~9】
「ルミナスアロー」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ルミナスアローBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ルミナスアロー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃++アップLv1~9】
「HP攻撃++」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ルミナスアローBRVアップ】
「ルミナスアロー」のBRV加算量5%アップ【ルミナスアローBRVアップアドバンス】
「ルミナスアロー」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【奇跡の光アタックオール】
自身に「奇跡の光」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【ブレスドシューターパワーLv1~9】
「ブレスドシューター」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレスドシューターBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ブレスドシューター」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ねらうアップLv1~9】
「ねらう」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレスドシューターBRVアップ】
「ブレスドシューター」のBRV加算量5%アップ【ブレスドシューターBRVアップアドバンス】
「ブレスドシューター」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレスドシューターフォーカスアタック】
「ブレスドシューター」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【祝福を受けた一矢エクステンド】
「ブレスドシューター」使用時
・攻撃力に依存したBRV加算量中アップ
・BRV攻撃のHIT数が合計2HIT増え
合計BRV威力も中アップ
・与えた合計HPダメージに依存した量のBRVを味方全員に加算
「ねらう」使用時
・BRV攻撃のHIT数が3HITに変化し
合計BRV威力も小アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する
上限は自身の最大BRVの120%分
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
第1アビリティ | らいげき | ||||||||||||
第2アビリティ | 煙玉 | |||||||||||||
EXアビリティ | 雷分身殺法 |
- ▼エッジの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【らいげきパワーLv1~9】
「らいげき」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【らいげきBRVアタックアドバンスLv1~9】
「らいげき」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【らいげきパワーⅡ】
「らいげき」の
与えるBRVダメージ10%アップ【らいげきBRVアタックアドバンスⅡ】
「らいげき」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【らいげきウィークダメージアップ】
「らいげき」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ【煙玉BRVアップLv1~9】
「煙玉」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【煙玉BRVアップアドバンスLv1~9】
「煙玉」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【煙玉パワー】
「煙玉エクステンド」装備時
「煙玉」の
与えるBRVダメージ10%アップ【煙玉BRVアタックアドバンス】
「煙玉エクステンド」装備時
「煙玉」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【煙玉ウィークダメージアップ】
「煙玉エクステンド」装備時
「煙玉」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ【雷分身殺法パワーLv1~9】
「雷分身殺法」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【雷分身殺法BRVアタックアドバンスLv1~9】
「雷分身殺法」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【雷分身殺法パワー】
「雷分身殺法」の与えるBRVダメージ5%アップ【雷分身殺法BRVアタックアドバンス】
「雷分身殺法」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【怒りによる覚醒ブーストオール】
自身に「怒りによる覚醒」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ヤン |
第1アビリティ | けり | ||||||||||||
第2アビリティ | ためる | |||||||||||||
EXアビリティ | 双翼乱舞 | |||||||||||||
LDアビリティ | オボロ懸かり |
- ▼ヤンの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【けりパワーLv1~9】
「けり」「けり+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【けりBRVアタックアドバンスLv1~9】
「けり」「けり+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【けりブレイクヒットパワーLv1~9】
「けり」「けり+」使用時、対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【けりBRVアップ】
「けり」「けり+」のBRV加算量10%アップ
「けりエクステンド」非装備時の「けり」を除く【けりBRVアップアドバンス】
「けり」「けり+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
「けりエクステンド」非装備時の「けり」を除く【けりクリティカルパワー】
「けり」「けり+」のクリティカルヒット時
与えるBRVダメージ10%アップ【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ためるブレイクヒットパワーLv1~9】
「ためるエクステンド」装備時
「ためる」使用時、対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ためるパワー】
「ためるエクステンド」装備時
「ためる」の与えるBRVダメージ10%アップ【ためるBRVアタックアドバンス】
「ためるエクステンド」装備時
「ためる」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限20%アップ【蹴撃HP攻撃+アップ】
「蹴撃」「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【双翼乱舞パワーLv1~9】
「双翼乱舞」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【双翼乱舞BRVアタックアドバンスLv1~9】
「双翼乱舞」の奪ったBRVを
最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【双翼乱舞ブレイクヒットパワーLv1~9】
「双翼乱舞」使用時、対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1%ダメージ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【双翼乱舞パワーⅡ】
「双翼乱舞」の
与えるBRVダメージ10%アップ【双翼乱舞BRVアタックアドバンスⅡ】
「双翼乱舞」の奪ったBRVを
最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【蹴撃+HP攻撃++アップ】
「蹴撃+」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ10%アップ【オボロ懸かりパワーLv1~9】
「オボロ懸かり」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【オボロ懸かりBRVアタックアドバンスLv1~9】
「オボロ懸かり」の奪ったBRVを
最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【オボロ懸かりブレイクヒットパワーLv1~9】
「オボロ懸かり」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1%ダメージ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【オボロ懸かりBRVアップ】
「オボロ懸かり」の
BRV加算量10%アップ【オボロ懸かりBRVアップアドバンス】
「オボロ懸かり」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【モンクの秘伝追加攻撃アップ】
「「モンクの秘伝」による追加攻撃」の
与えるBRVダメージ10%アップ【武芸の極みエクステンド】
「オボロ懸かり」使用時
・攻撃力依存のBRVの加算量アップ
・4HIT全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行うが
6HIT全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行うに変化し
合計BRV威力もごく大アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ポロム |
第1アビリティ | うそなき | ||||||||||||
第2アビリティ | ミシディアの光明 | |||||||||||||
EXアビリティ | ホワイトウェーブ | |||||||||||||
LDアビリティ | ふたりがけWフレア |
- ▼ポロムの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【うそなきBRVアップLv1~9】
「うそなき」「うそなき+」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【うそなきBRVアップアドバンスLv1~9】
「うそなき」「うそなき+」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【うそなきガードダウンLv1~9】
「うそなき」「うそなき+」使用時
「防御力ダウン」の効果2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【うそなきBRVアップⅡ】
「うそなき」「うそなき+」のBRV加算量5%アップ【うそなきBRVアップアドバンスⅡ】
「うそなき」「うそなき+」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【白魔の力アタックオール】
自身に「白魔の力」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【ミシディアの光明BRVアップLv1~9】
「ミシディアの光明」「ミシディアの光明+」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ミシディアの光明BRVアップアドバンスLv1~9】
「ミシディアの光明」「ミシディアの光明+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ミシディアの光明HPヒールアップLv1~9】
「ミシディアの光明」「ミシディアの光明+」の
HP回復量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ミシディアの光明BRVアップⅡ】
「ミシディアの光明」「ミシディアの光明+」の
BRV加算量5%アップ【ミシディアの光明BRVアップアドバンスⅡ】
「ミシディアの光明」「ミシディアの光明+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【白魔の叡智ブーストオール】
自身に「白魔の叡智」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【ホワイトウェーブBRVアップLv1~9】
「ホワイトウェーブ」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ホワイトウェーブBRVアップアドバンスLv1~9】
「ホワイトウェーブ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ホワイトウェーブHPヒールアップLv1~9】
「ホワイトウェーブ」のHP回復量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ホワイトウェーブBRVアップⅡ】
「ホワイトウェーブ」のBRV加算量5%アップ【ホワイトウェーブBRVアップアドバンスⅡ】
「ホワイトウェーブ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」のBRV加算量10%アップ【ふたりがけWフレアBRVアップLv1~9】
「ふたりがけWフレア」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ふたりがけWフレアBRVアップアドバンスLv1~9】
「ふたりがけWフレア」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【双子の信念追加攻撃アップLv1~9】
「「双子の信念」による追加攻撃」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ふたりがけWフレアパワーⅡ】
「ふたりがけWフレア」の与えるBRVダメージ5%アップ【ふたりがけWフレアBRVアタックアドバンス】
「ふたりがけWフレア」使用時
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ふたりがけWフレアフォーカスアタック】
「ふたりがけWフレア」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【双子の祈りエクステンド】
「ふたりがけWフレア」使用時
・最大BRV依存のBRV加算量小アップ
・BRV攻撃のHIT数が合計2HIT増え
合計BRV威力も極大アップ
・最初のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップさせる
・加算したBRVと奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() リディア |
第1アビリティ | フレアver.Ⅳ | ||||||||||||
第2アビリティ | 召喚魔法リヴァイア | |||||||||||||
EXアビリティ | 召喚魔法ドラゴン |
- ▼リディアの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【フレアver.ⅣパワーLv1~9】
「フレアver.Ⅳ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【フレアver.ⅣBRVアタックアドバンスLv1~9】
「フレアver.Ⅳ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フレアver.ⅣマジックアタックアップLv1~9】
「フレアver.Ⅳ」使用時「魔法攻撃力アップ」の効果1%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フレアver.ⅣパワーⅡ】
「フレアver.Ⅳ」の与えるBRVダメージ10%アップ【フレアver.Ⅳクリティカルパワー】
「フレアver.Ⅳ」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ10%アップ【フレアver.ⅣBRVアタックアドバンスⅡ】
「フレアver.Ⅳ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【召喚魔法リヴァイアパワーLv1~9】
「召喚魔法 リヴァイア」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(LV1上がる毎に1%アップ)【召喚魔法リヴァイアBRVアタックアドバンスLv1~9】
「召喚魔法リヴァイア」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【召喚魔法リヴァイアブーストアップLv1~9】
「召喚魔法リヴァイア」使用時
「最大BRVアップ」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【召喚魔法リヴァイアBRVアップ】
「召喚魔法リヴァイアエクステンド」装備時
「召喚魔法リヴァイア」のBRV加算量5%アップ【召喚魔法リヴァイアBRVアップアドバンス】
「召喚魔法リヴァイアエクステンド」装備時
「召喚魔法リヴァイア」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【召喚魔法リヴァイアフォーカスアタック】
「召喚魔法リヴァイア」使用時攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【召喚魔法ドラゴンパワーLv1~9】
「召喚魔法ドラゴン」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【召喚魔法ドラゴンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「召喚魔法ドラゴン」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【克服する力ブーストオール】
自身に「克服する力」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【克服する力アタックオール】
自身に「克服する力」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【召喚魔法ドラゴンフォーカスアタック】
「召喚魔法ドラゴン」使用時攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() セシル |
第1アビリティ | あんこく | ||||||||||||
第2アビリティ | ヴァリアントブロウ | |||||||||||||
EXアビリティ | ダークカノン |
- ▼セシルの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【あんこくパワーLv1~9】
「あんこく」「あんこく+」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【あんこくBRVアタックアドバンスLv1~9】
「あんこく」「あんこく+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【あんこくパワーⅡ】
「あんこく」「あんこく+」の与えるBRVダメージ5%アップ【あんこくBRVアタックアドバンスⅡ】
「あんこく」「あんこく+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【あんこくフォーカスアタック】
「あんこく」「あんこく+」使用時攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【ヴァリアントブロウパワーLv1~9】
「ヴァリアントブロウ」「ヴァリアントブロウ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヴァリアントブロウBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ヴァリアントブロウ」「ヴァリアントブロウ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヴァリアントブロウBRVアップ】
「ヴァリアントブロウエクステンド」装備時
「ヴァリアントブロウ」「ヴァリアントブロウ+」の
BRV加算量5%アップ【ヴァリアントブロウBRVアップアドバンス】
「ヴァリアントブロウエクステンド」装備時
「ヴァリアントブロウ」「ヴァリアントブロウ+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ヴァリアントブロウ追撃ダメージアップ】
「ヴァリアントブロウ」「ヴァリアントブロウ+」で発生した
追撃の味方全員の与えるBRVダメージとHPダメージ10%アップ【ダークカノンパワーLv1~9】
「ダークカノン」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ダークカノンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ダークカノン」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【暗黒の力アタックアップLv1~9】
自身に「暗黒の力」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++(パワー)アップ】
「BRV攻撃++(パワー)」「HP攻撃++(パワー)」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++(ヒール)アップ】
「BRV攻撃++(ヒール)」「HP攻撃++(ヒール)」の
与えるBRVダメージ20%アップ【暗黒の力ブーストアップ】
自身に「暗黒の力」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() パラディン セシル |
第1アビリティ | セイントダイブ | ||||||||||||
第2アビリティ | ホーリーフレイム | |||||||||||||
EXアビリティ | パラディンフォース | |||||||||||||
LDアビリティ | ライトスラスター |
- ▼パラディンセシルの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【セイントダイブパワーLv1~9】
「セイントダイブ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【セイントダイブBRVアタックアドバンスLv1~9】
「セイントダイブ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【光輝の剣アタックブーストアップLv1~9】
自身に「光輝の剣」が付与されている時
自身の最大BRVと攻撃力1~10%アップ(Lv1上がる毎に1%アップ)【セイントダイブBRVアップ】
「セイントダイブエクステンド」装備時
「セイントダイブ」のBRV加算量5%アップ【セイントダイブBRVアップアドバンス】
「セイントダイブエクステンド」装備時「セイントダイブ」使用時
加算したBRVを最大BRV超えて加算する上限5%アップ【ライトスラッシュパワー】
「ライトスラッシュ」の与えるBRVダメージ20%アップ【ホーリーフレイムパワーLv1~9】
「ホーリーフレイム」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(LV1上がる毎に1%アップ)【ホーリーフレイムBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ホーリーフレイム」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ホーリーフレイムHPヒールアップLv1~9】
「ホーリーフレイム」のHP回復量とHP回復量上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ホーリーフレイムBRVアップ】
「ホーリーフレイムエクステンド」装備時
「ホーリーフレイム」のBRV加算量10%アップ【ホーリーフレイムBRVアップアドバンス】
「ホーリーフレイムエクステンド」装備時
「ホーリーフレイム」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【シャインブラストパワー】
「シャインブラスト」の与えるBRVダメージ20%アップ【パラディンフォースパワーLv1~9】
「パラディンフォース」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【パラディンフォースBRVアタックアドバンスLv1~9】
「パラディンフォース」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【パラディンフォースパワーⅡLv1~9】
「パラディンフォース」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【闇を裂く光ブーストオール】
自身に「闇を裂く光」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【闇を裂く光アタックオール】
自身に「闇を裂く光」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【パラディンフォースBRVアタックアドバンスⅡ】
「パラディンフォース」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【ライトスラスターパワーLv1~9】
「ライトスラスター」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ライトスラスターBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ライトスラスター」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ライトスラスターHPヒールアップLv1~9】
「ライトスラスター」の
HP回復量とHP回復量上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ライトスラスターパワーⅡ】
「ライトスラスター」の与えるBRVダメージ5%アップ【ライトスラスターBRVアタックアドバンスⅡ】
「ライトスラスター」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【ライトスラスターウィークダメージアップ】
「ライトスラスター」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ【燦然と輝く一閃エクステンド】
「ライトスラスター」使用時
・8HIT聖属性全体遠距離BRV攻撃+全体HP攻撃が
3HIT聖属性全体遠距離BRV攻撃+全体HP攻撃
+5HIT聖属性全体遠距離BRV攻撃+全体HP攻撃に変化し
合計BRV威力も大アップ
・弱点をついた時、与えるBRVダメージ中アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() カイン |
第1アビリティ | ジャンプⅢ | ||||||||||||
第2アビリティ | グングニル | |||||||||||||
EXアビリティ | 竜牙竜爪 |
- ▼カインの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ジャンプⅢパワーLv1~9】
「ジャンプⅢ」の
BRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ジャンプⅢBRVアップアドバンスLv1~9】
「ジャンプⅢ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ジャンプⅢパワー】
「ジャンプⅢエクステンド」装備時
「ジャンプⅢ」の与えるBRVダメージ5%アップ【ジャンプⅢBRVアタックアドバンス】
「ジャンプⅢエクステンド」装備時「ジャンプⅢ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ジャンプアップ】
「ジャンプ」の与えるBRVダメージ10%アップ【グングニルパワーLv1~9】
「グングニル」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【グングニルBRVアタックアドバンスLv1~9】
「グングニル」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グングニルBRVアップ】
「グングニルエクステンド」装備時
「グングニル」のBRV加算量10%アップ【グングニルBRVアップアドバンス】
「グングニルエクステンド」装備時
「グングニル」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【グングニルクリティカルパワー】
「グングニル」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ10%アップ【竜牙竜爪パワーLv1~9】
「竜牙竜爪」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【竜牙竜爪BRVアタックアドバンスLv1~9】
「竜牙竜爪」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【竜牙竜爪追撃ダメージアップLv1~9】
「竜牙竜爪」で発生した追撃の
味方全員の与えるBRVダメージとHPダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【竜牙竜爪BRVアップアドバンス】
「竜牙竜爪」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【竜牙竜爪BRVアップ】
「竜牙竜爪」の
BRV加算量5%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ギルバート |
第1アビリティ | うたう | ||||||||||||
第2アビリティ | かくれる | |||||||||||||
EXアビリティ | ミスティックワルツ | |||||||||||||
LDアビリティ | 子守歌 |
- ▼ギルバートの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【うたうパワーLv1~9】
「うたう」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【うたうBRVアタックアドバンスLv1~9】
「うたう」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【うたうフォーカスアタックLv1~9】
「うたう」使用時
攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【うたうBRVアップ】
「うたう」の
BRV加算量5%アップ【うたうBRVアップアドバンス】
「うたう」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【英雄の歌アタックオール】
自身に「英雄の歌」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【かくれるBRVアップLv1~9】
「かくれる」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【かくれるBRVアップアドバンスLv1~9】
「かくれる」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【あらわれるパワー】
「あらわれる」の
与えるBRVダメージ10%アップ【あらわれるBRVアタックアドバンス】
「あらわれる」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ミスティックワルツパワーLv1~9】
「ミスティックワルツ」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ミスティックワルツBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ミスティックワルツ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ミスティックワルツBRVアタックアドバンスⅡ】
「ミスティックワルツ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ミスティックワルツパワーⅡ】
「ミスティックワルツ」の与えるBRVダメージ5%アップ【ミスティックワルツフォーカスアタック】
「ミスティックワルツ」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【子守歌BRVアップ】
「子守歌」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【子守歌BRVアップアドバンス】
「子守歌」の
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デバフベースオール】
弱体効果が付与されている時
味方全員の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【子守歌BRVアップⅡ】
「子守歌」の
BRV加算量5%アップ【子守歌BRVアップアドバンス】
「子守歌」の
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【デバフブーストオール】
弱体効果が付与されている敵がいる時
味方全員の最大BRV5%アップ【眠りに誘う音色エクステンド】
自身の行動時のBRV加算量小アップ
(強化効果・パッシブ・スフィアによる加算を除く)
クエスト開始時
自身に12ACTION「安らぎの調べ」付与
「子守歌」使用時
・自身の最大BRV依存のBRV加算量小アップ
・自身に12ACTION「安らぎの調べ」付与
・敵全体に自身の現在BRVに応じた量のHPダメージを与える
与えるBRVダメージは等倍
この攻撃で自身のBRVは消費しない
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() パロム |
第1アビリティ | つよがる | ||||||||||||
第2アビリティ | ミシディアの氷晶 | |||||||||||||
EXアビリティ | スターダスト | |||||||||||||
LDアビリティ | ふたりがけWブリザガ |
- ▼パロムの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【つよがるBRVアップLv1~9】
「つよがる」「つよがる+」「つよがる++」の
BRV加算2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【つよがるBRVアップアドバンスLv1~9】
「つよがる」「つよがる+」「つよがる++」の
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【つよがるパワー】
「つよがるエクステンド」装備時
「つよがる」「つよがる+」「つよがる++」の
与えるBRVダメージ10%アップ【つよがるBRVアタックアドバンス】
「つよがるエクステンド」装備時
「つよがる」「つよがる+」「つよがる++」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限100%アップ【黒魔の力アタックアップ】
自身に「黒魔の力」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【ミシディアの氷晶パワーLv1~9】
「ミシディアの氷晶」「ミシディアの氷晶+」
「ミシディアの氷晶++」「ミシディアの大氷晶」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ミシディアの氷晶BRVアタックアドバンスLv1~9】
「ミシディアの氷晶」「ミシディアの氷晶+」
「ミシディアの氷晶++」「ミシディアの大氷晶」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【連続魔法アップLv1~9】
「連続魔法」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ミシディアの氷晶パワーⅡ】
「ミシディアの氷晶」「ミシディアの氷晶+」
「ミシディアの氷晶++」「ミシディアの大氷晶」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ミシディアの氷晶BRVアタックアドバンスⅡ】
「ミシディアの氷晶」「ミシディアの氷晶+」
「ミシディアの氷晶++」「ミシディアの大氷晶」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【黒魔の叡智ブーストアップ】
自身に「黒魔の叡智」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【スターダストパワーLv1~9】
「スターダスト」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スターダストBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スターダスト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スターダストウィークダメージアップLv1~9】
「スターダスト」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スターダストBRVアタックアドバンスⅡ】
「スターダスト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【スターダストパワーⅡ】
「スターダスト」の与えるBRVダメージ5%アップ【スターダストエンチャント・氷アップ】
「スターダスト」使用時
「エンチャント・氷」の効果10%アップ【ふたりがけWブリザガパワー】
「ふたりがけWブリザガ」「ふたりがけWブリザガ+」
「ふたりがけWブリザガ++」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ふたりがけWブリザガBRVアタックアドバンス】
「ふたりがけWブリザガ」「ふたりがけWブリザガ+」
「ふたりがけWブリザガ++」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【双子の決意アタックアップ】
自身に「双子の決意」が付与されているとき
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ふたりがけWブリザガパワーⅡ】
「ふたりがけWブリザガ」「ふたりがけWブリザガ+」
「ふたりがけWブリザガ++」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ふたりがけWブリザガBRVアタックアドバンス】
「ふたりがけWブリザガ」「ふたりがけWブリザガ+」
「ふたりがけWブリザガ++」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ふたりがけWブリザガフォーカスアタック】
「ふたりがけWブリザガ」「ふたりがけWブリザガ+」
「ふたりがけWブリザガ++」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【双子の氷晶エクステンド】
クエスト開始時
自身に4ACTION「双子の決意」付与
「ふたりがけWブリザガ」「ふたりがけWブリザガ+」
「ふたりがけWブリザガ++」使用時
・最初のBRV攻撃前に対象のブレイク状態を解除
・合計BRV威力極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() セオドア |
第1アビリティ | セイントブラスト | ||||||||||||
第2アビリティ | かくせい | |||||||||||||
EXアビリティ | バイブレイ・セカンド | |||||||||||||
LDアビリティ | ディバインヒール |
- ▼セオドアの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【セイントブラストパワーLv1~9】
「セイントブラスト」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【セイントブラストBRVアタックアドバンスLv1~9】
「セイントブラスト」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【セイントブラストウィークダメージアップLv1~9】
「セイントブラスト」使用時、弱点をついた時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【セイントブラストパワーⅡ】
「セイントブラスト」の与えるBRVダメージ10%アップ【セイントブラストBRVアタックアドバンスⅡ】
「セイントブラスト」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【セイントブラストブレイクヒットパワー】
「セイントブラスト」使用時、対象ブレイク時、
ブレイク中攻撃時、与えるBRVダメージ10%アップ【かくせいBRVアップLv1~9】
「かくせい」のBRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【かくせいBRVアップアドバンスLv1~9】
「かくせい」使用時、加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【かくせいアタックアップLv1~9】
自身に特殊効果「かくせい」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【かくせいBRVアップⅡ】
「かくせい」のBRV加算量10%アップ【かくせいBRVアップアドバンスⅡ】
「かくせい」使用時、加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【かくせいブーストアップ】
自身に特殊効果「かくせい」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【バイブレイ・セカンドパワーLv1~9】
「バイブレイ・セカンド」「バイブレイ・セカンド+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バイブレイ・セカンドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「バイブレイ・セカンド」「バイブレイ・セカンド+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バイブレイ・セカンドウィークダメージアップLv1~9】
「バイブレイ・セカンド」「バイブレイ・セカンド+」使用時、
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バイブレイ・セカンドパワーⅡ】
「バイブレイ・セカンド」「バイブレイ・セカンド+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【バイブレイ・セカンドBRVアタックアドバンスⅡ】
「バイブレイ・セカンド」「バイブレイ・セカンド+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃HP攻撃++/(かくせい)アップ】
「BRV攻撃++」「BRV攻撃++(かくせい)」の
与えるBRVダメージ10%アップ
「HP攻撃++」「HP攻撃++(かくせい)」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ディバインヒールBRVアップLv1~9】
「ディバインヒール」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ディバインヒールBRVアップアドバンスLv1~9】
「ディバインヒール」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ディバインヒールHPヒールアップLv1~9】
「ディバインヒール」のHP回復量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ディバインヒールパワー】
「ディバインヒール」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ディバインヒールBRVアタックアドバンス】
「ディバインヒール」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【次世代を担う者アタックオール】
自身に「次世代を担う者」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【母より受け継ぎし聖力エクステンド】
「ディバインヒール」使用時
・8HIT聖属性全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃が
4HIT聖属性全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
+6HIT聖属性全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃に変化し
合計BRV威力も極大アップ
・特殊効果「かくせい」の1ACTION期間延長
-
FF5
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() エクスデス |
第1アビリティ | ブラックホール | ||||||||||||
第2アビリティ | アルマゲスト | |||||||||||||
EXアビリティ | グランドクロス | |||||||||||||
LDアビリティ | ミールストーム |
- ▼エクスデスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ブラックホールアタックアップLv1~9】
「ブラックホール」使用時
自身の攻撃力2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブラックホールBRVアップアドバンスLv1~9】
「ブラックホール」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【邪念の化身アタックアップLv1~9】
自身に「邪念の化身」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブラックホールアタックアップⅡ】
「ブラックホール」使用時
自身の攻撃力10%アップ【ブラックホールBRVアップアドバンスⅡ】
「ブラックホール」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」使用時
自身の攻撃力20%アップ【アルマゲストアタックアップLv1~9】
「アルマゲスト」使用時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アルマゲストBRVアップアドバンスLv1~9】
「アルマゲスト」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アルマゲストカーズアタックダウンLv1~9】
「アルマゲスト」使用時
「カーズ」の攻撃力ダウンの効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アルマゲストアタックアップⅡ】
「アルマゲスト」使用時
自身の攻撃力5%アップ【アルマゲストBRVアップアドバンスⅡ】
「アルマゲスト」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【アルマゲストカーズガードダウン】
「アルマゲスト」使用時
「カーズ」の防御力ダウンの効果20%アップ【グランドクロスアタックアップLv1~9】
「グランドクロス」使用時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グランドクロスBRVアップアドバンスLv1~9】
「グランドクロス」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【大地の神秘ブーストアップLv1~9】
自身に「大樹の神秘」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グランドクロスアタックアップⅡ】
「グランドクロス」使用時
自身の攻撃力5%アップ【グランドクロスBRVアップアドバンスⅡ】
「グランドクロス」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」使用時
自身の攻撃力20%アップ【ミールストームアタックアップLv1~9】
「ミールストーム」使用時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ミールストームBRVアップアドバンスLv1~9】
「ミールストーム」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ミールストームデバフアタックアップLv1~9】
「ミールストーム」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ミールストームアタックアップⅡ】
「ミールストーム」使用時
自身の攻撃力5%アップ【ミールストームBRVアップアドバンスⅡ】
「ミールストーム」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【デバフブーストアップ】
弱体効果が付与された敵がいる時
自身の最大BRV10%アップ【大自然の災禍エクステンド】
自身の攻撃力大アップ
「ミールストーム」使用時
・攻撃力依存のBRV加算量極大アップ
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限中アップ
「霧散の渦」の一定量のHPダメージの効果極大アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ファリス |
第1アビリティ | 流水のまい | ||||||||||||
第2アビリティ | 砲台 | |||||||||||||
EXアビリティ | サンダーストーム | |||||||||||||
LDアビリティ | 魔法剣つるぎのまい |
- ▼ファリスの強化パッシブ一覧(タップで開閉)
-
-
パッシブ効果 【流水のまいパワーLv1~9】
「流水のまい」「流水のまい+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【流水のまいBRVアタックアドバンスLv1~9】
「流水のまい」「流水のまい+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【流水のまいパワー】
「流水のまい」「流水のまい+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【流水のまいBRVアタックアドバンス】
「流水のまい」「流水のまい+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【砲撃パワーLv1~9】
「砲撃」「砲撃+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【砲撃BRVアタックアドバンスLv1~9】
「砲撃」「砲撃+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身の強化効果が付与されている時
自身の最大BRVが1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【砲撃パワーⅡ】
「砲撃」「砲撃+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【砲撃BRVアタックアドバンスⅡ】
「砲撃」「砲撃+」使用時
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【砲撃デバフパワー】
「砲撃」「砲撃+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【サンダーストームパワーLv1~9】
「サンダーストーム」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サンダーストームBRVアタックアドバンスLv1~9】
「サンダーストーム」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【HP攻撃++うずしおアップLv1~9】
「HP攻撃++」「うずしお」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【サンダーストームBRVアタックアドバンスⅡ】
「サンダーストーム」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【サンダーストームパワーⅡ】
「サンダーストーム」の
与えるBRVダメージ5%アップ【シルドラの加護アドバンスオール】
自身に特殊効果「シルドラの加護」が付与されている時
味方全員の奪った最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【魔法剣つるぎのまいパワーLv1~9】
「魔法剣つるぎのまい」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【魔法剣つるぎのまいBRVアタックアドバンスLv1~9】
「魔法剣つるぎのまい」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【魔法剣つるぎのまいウィークダメージアップLv1~9】
「魔法剣つるぎのまい」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【魔法剣つるぎのまいBRVアタックアドバンスⅡ】
「魔法剣つるぎのまい」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【魔法剣つるぎのまいパワーⅡ】
「魔法剣つるぎのまい」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ブレイブ攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【華麗なる舞エクステンド】
「魔法剣つるぎのまい」使用時
・4HIT雷水風属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行うが
2HIT雷水風属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
+与えたHPダメージの20%分自身のBRVをアップ
+4HIT雷水風属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
+与えたHPダメージの20%分自身のBRVをアップ
+4HIT雷水風属性近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
に変化し合計BRV威力も極大アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
第1アビリティ | かばう | ||||||||||||
第2アビリティ | しらはどり | |||||||||||||
EXアビリティ | 二刀流ぜんぎり | |||||||||||||
LDアビリティ | 暁の太刀 |
- ▼ガラフの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフガードオールLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の防御力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃+アップLv1~9】
「HP攻撃+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【かばうBRVアップ】
「かばう」「かばう+」の
BRV加算量10%アップ
星5武器「フレイムタン【Ⅴ】」
またはパッシブ「鉄壁の意思」
または「かばうエクステンド」非装備時を除く【かばうBRVアップアドバンス】
「かばう」「かばう+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
星5武器「フレイムタン【Ⅴ】」
またはパッシブ「鉄壁の意思」
または「かばうエクステンド」非装備時を除く【バフベースアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の初期BRV10%アップ【しらはどりパワーLv1~9】
「しらはどりエクステンド」装備時
「しらはどり」「しらはどり+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【しらはどりBRVアタックアドバンスLv1~9】
「しらはどりエクステンド」装備時
「しらはどり」「しらはどり+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃+カウンターアップLv1~9】
「BRV攻撃+」「カウンター」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【しらはどりパワーⅡ】
「しらはどりエクステンド」装備時
「しらはどり」「しらはどり+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【しらはどりBRVアタックアドバンスⅡ】
「しらはどりエクステンド」装備時
「しらはどり」「しらはどり+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフガードアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の防御力20%アップ【二刀流ぜんぎりパワーLv1~9】
「二刀流ぜんぎり」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【二刀流ぜんぎりBRVアタックアドバンスLv1~9】
「二刀流ぜんぎり」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【二刀流ぜんぎりパワーⅡ】
「二刀流ぜんぎり」の与えるBRVダメージ5%アップ【二刀流ぜんぎりBRVアタックアドバンスⅡ】
「二刀流ぜんぎり」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【HP攻撃++アップ】
「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【暁の太刀パワーLv1~9】
「暁の太刀」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ【暁の太刀アタックアドバンスLv1~9】
「暁の太刀」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ【決死の一撃Lv1~9】
「決死の一撃」の
与えるBRVダメージ20%アップ【暁の太刀パワーⅡ】
「暁の太刀」の
与えるBRVダメージ5%アップ【暁の太刀アタックアドバンスⅡ】
「暁の太刀」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【暁の太刀フォーカスアタック】
「暁の太刀」使用時
攻撃対象が単体の時
奪ったBRVダメージ10%アップ【後世に受け継ぐ意志エクステンド】
「暁の太刀」使用時
・6HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃が
4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うに変化し
合計BRV威力も大アップ「死力を尽くす決戦」に
自身のクリティカル発生率極大アップの効果が追加
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() クルル |
第1アビリティ | 希望の光 | ||||||||||||
第2アビリティ | サンダーver.Ⅴ | |||||||||||||
EXアビリティ | クイックれんぞくま |
- ▼クルルの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【希望の光BRVアップLv1~9】
「希望の光」「希望の光+」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【希望の光BRVアップアドバンスLv1~9】
「希望の光」「希望の光+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【希望の光BRVアップⅡ】
「希望の光」「希望の光+」のBRV加算量5%アップ【希望の光BRVアップアドバンスⅡ】
「希望の光」「希望の光+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【希望の光属性弱点ダメージアップ】
「希望の光」「希望の光+」使用時
「属性弱点ダメージアップ」の効果5%アップ【サンダーVer.ⅤパワーLv1~9】
「サンダーVer.Ⅴ」「サンダーVer.Ⅴ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【サンダーVer.ⅤBRVアタックアドバンスLv1~9】
「サンダーVer.Ⅴ」「サンダーVer.Ⅴ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【サンダーVer.ⅤウィークダメージアップLv1~9】
「サンダーVer.Ⅴ」「サンダーVer.Ⅴ+」使用時弱点をついた時
与えるBRVダメージ1~10%アップ(Lv1上がる毎に1%アップ)【サンダーVer.ⅤパワーⅡ】
「サンダーVer.Ⅴ」「サンダーVer.Ⅴ+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【サンダーVer.ⅤBRVアタックアドバンスⅡ】
「サンダーVer.Ⅴ」「サンダーVer.Ⅴ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【クイックれんぞくまパワーLv1~9】
「クイックれんぞくま」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クイックれんぞくまBRVアタックアドバンスLv1~9】
「クイックれんぞくま」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【クイックれんぞくまウィークダメージアップLv1~9】
「クイックれんぞくま」使用時弱点をついた時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クイックれんぞくまパワーⅡ】
「クイックれんぞくま」の与えるBRVダメージ5%アップ【クイックれんぞくまBRVアタックアドバンスⅡ】
「クイックれんぞくま」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【てんちほうかいパワーLv1~9】
「てんちほうかい」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【てんちほうかいBRVアタックアドバンスLv1~9】
「てんちほうかい」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【てんちほうかいウィークダメージアップLv1~9】
「てんちほうかい」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【てんちほうかいBRVアップ】
「てんちほうかい」の
BRV加算量5%アップ【てんちほうかいBRVアップアドバンス】
「てんちほうかい」の
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【さばきのせんこくアップ】
「さばきのせんこく」の
与えるBRVダメージ20%アップ【流れる暁の意志エクステンド】
「てんちほうかい」使用時
・4HIT雷属性全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うが
4HIT雷属性全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行うに変化し
合計BRV威力も大アップ
・「通わす心」に味方全員の攻撃力小アップの効果追加
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ギルガ メッシュ |
第1アビリティ | デスクロー | ||||||||||||
第2アビリティ | 乱舞 | |||||||||||||
EXアビリティ | ハリケーン |
- ▼ギルガメッシュの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【デスクローパワーLv1~9】
「デスクロー」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【デスクローBRVアタックアドバンスLv1~9】
「デスクロー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デスクロー割合ダメージアップ】
「デスクロー」の与える割合ダメージ10%アップ【デスクロークリティカルパワー】
「デスクロー」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ10%アップ【虎徹アップ】
「虎徹」の与えるBRVダメージ20%アップ【乱舞パワーLv1~9】
「乱舞」「究極乱舞」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【乱舞BRVアタックアドバンスLv1~9】
「乱舞」「究極乱舞」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【乱舞パワーⅡ】
「乱舞」「究極乱舞」の与えるBRVダメージ10%アップ【乱舞BRVアタックアドバンスⅡ】
「乱舞」「究極乱舞」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【源氏の刀アップ】
「源氏の刀」の与えるBRVダメージ20%アップ【ハリケーンパワーLv1~9】
「ハリケーン」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ハリケーンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ハリケーン」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ビッグブリッヂの豪傑アタックアップLv1~9】
自身に「ビッグブリッヂの豪傑」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ハリケーンパワーⅡ】
「ハリケーン」の与えるBRVダメージ5%アップ【ハリケーンBRVアタックアドバンスⅡ】
「ハリケーン」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【義理人情の漢ベースアップ】
自身に「義理人情の漢」が付与されている時
自身の初期BRV10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() レナ |
第1アビリティ | みだれうち | ||||||||||||
第2アビリティ | 飛竜の矢 | |||||||||||||
EXアビリティ | ブレイブフェニックス |
- ▼レナの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【みだれうちパワーLv1~9】
「みだれうち」「みだれうち+」
の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【みだれうちBRVアタックアドバンスLv1~9】
「みだれうち」「みだれうち+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【みだれうちパワーⅡLv1~9】
「みだれうち」「みだれうち+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【みだれうちアタックアップ】
「みだれうちエクステンド」装備時
「みだれうち」「みだれうち+」使用時
「攻撃力アップ」の効果10%アップ【みだれうちブーストアップ】
「みだれうち」「みだれうち+」使用時
「最大BRVアップ」の効果10%アップ
「みだれうち」は「みだれうちエクステンド」非装備時を除く【みだれうちBRVアタックアドバンスⅡ】
「みだれうち」「みだれうち+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【飛竜の矢BRVアップLv1~9】
「飛竜の矢」「飛竜の矢+」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【飛竜の矢BRVアップアドバンスLv1~9】
「飛竜の矢」「飛竜の矢+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【飛竜の矢パワー】
「飛竜の矢エクステンド」装備時「飛竜の矢」「飛竜の矢+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【飛竜の矢BRVアタックアドバンス】
「飛竜の矢エクステンド」装備時「飛竜の矢」「飛竜の矢+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【飛竜の矢飛竜の加護BRVリジェネアップ】
「飛竜の矢エクステンド」装備時
「飛竜の矢」「飛竜の矢+」使用時
「飛竜の加護」のBRVリジェネの効果10%アップ【ブレイブフェニックスパワーLv1~9】
「ブレイブフェニックス」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブフェニックスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ブレイブフェニックス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【HP攻撃+アップLv1~9】
「HP攻撃+」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブフェニックスBRVアップ】
「ブレイブフェニックス」のBRV加算量10%アップ【ブレイブフェニックスBRVアップアドバンス】
「ブレイブフェニックス」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【プリンセスオブタイクーンベースオール】
自身に「プリンセスオブタイクーン」が付与されている時
味方全員の初期BRV5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() バッツ |
第1アビリティ | 両手持ち | ||||||||||||
第2アビリティ | ミサイル | |||||||||||||
EXアビリティ | いあいぬき | |||||||||||||
LDアビリティ | エレメントアタック |
- ▼バッツの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【両手持ちパワーLv1~9】
「両手持ち」「両手持ち+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【両手持ちBRVアタックアドバンスLv1~9】
「両手持ち」「両手持ち+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」の与える割合ダメージ1~10%アップと
BRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【両手持ちパワーⅡ】
「両手持ち」「両手持ち+」の与えるBRVダメージ10%アップ【両手持ちBRVアタックアドバンスⅡ】
「両手持ち」「両手持ち+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ミサイルパワーLv1~9】
「ミサイル」「ミサイル+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ミサイルBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ミサイル」「ミサイル+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ミサイル割合ダメージアップLv1~9】
「ミサイル」「ミサイル+」の与える割合ダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ミサイル+BRVアップ】
「ミサイル+」のBRV加算量5%アップ【ミサイル+BRVアップアドバンス】
「ミサイル+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ミサイルブレイクヒットパワー】
「ミサイル」「ミサイル+」使用時
対象ブレイク時ブレイク中攻撃時与えるBRVダメージ10%アップ【いあいぬきパワーLv1~9】
「いあいぬき」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【いあいぬきBRVアタックアドバンスLv1~9】
「いあいぬき」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃+アップLv1~9】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【いあいぬきBRVアップアドバンス】
「いあいぬき」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【いあいぬきBRVアップ】
「いあいぬき」のBRV加算量5%アップ【世界を旅する者アップ】
自身に「世界を旅する者」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップと
味方全員の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【エレメントアタックパワーLv1~9】
「エレメントアタック」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エレメントアタックBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エレメントアタック」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エレメントアタックブレイクヒットパワーLv1~9】
「エレメントアタック」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エレメントアタックBRVアップアドバンス】
「エレメントアタック」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【エレメントアタックBRVアップ】
「エレメントアタック」のBRV加算量5%アップ【幸運のお守りアタックオール】
自身に「幸運のお守り」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【剣闘士の心得エクステンド】
クエスト開始時
自身に6ACTION特殊効果「幸運のお守り」付与
「エレメントアタック」」使用時
・自身の最大BRV依存のBRV加算量小アップ
・8HIT風属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃が
6HIT風属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うに変化し
合計BRV威力も大アップ
-
FF6
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() セッツァー |
第1アビリティ | フリーズジョーカー | ||||||||||||
第2アビリティ | ブラッディカード | |||||||||||||
EXアビリティ | セブンフラッシュ | |||||||||||||
LDアビリティ | ダイビング・ボム |
- ▼セッツァーの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【フリーズジョーカーパワーLv1~9】
「フリーズジョーカー」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フリーズジョーカーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「フリーズジョーカー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フリーズジョーカーBRVアップ】
「フリーズジョーカーエクステンド」装備時
「フリーズジョーカー」の
BRV加算量5%アップ【フリーズジョーカーBRVアップアドバンス】
「フリーズジョーカーエクステンド」装備時
「フリーズジョーカー」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【フリーズジョーカークリティカルパワー】
「フリーズジョーカー」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ【ブラッディカードパワーLv1~9】
「ブラッディカード」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブラッディカードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ブラッディカード」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブラッディカードパワーⅡ】
「ブラッディカード」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ブラッディカードBRVアタックアドバンスⅡ】
「ブラッディカード」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブラッディカードクリティカルパワー】
「ブラッディカード」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ【セブンフラッシュパワーLv1~9】
「セブンフラッシュ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【セブンフラッシュBRVアタックアドバンスLv1~9】
「セブンフラッシュ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【セブンフラッシュパワーⅡ】
「セブンフラッシュ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【セブンフラッシュBRVアタックアドバンスⅡ】
「セブンフラッシュ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブラックジャックブーストオール】
自身に「ブラックジャック」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【ダイビング・ボムパワーLv1~9】
「ダイビング・ボム」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダイビング・ボムBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ダイビング・ボム」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダイビング・ボムクリティカルパワーLv1~9】
「ダイビング・ボム」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダイビング・ボムパワーⅡ】
「ダイビング・ボム」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ダイビング・ボムBRVアタックアドバンスⅡ】
「ダイビング・ボム」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ダイビング・ボムフォーカスアタック】
「ダイビング・ボム」使用時、攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【世界最速を目指してエクステンド】
クエスト開始時
自身に4ACTION「イカサマのダイス」付与
「イカサマのダイス」付与中
自身の付与する弱体効果の1ACTION期間延長「ダイビング・ボム」使用時
・BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し
合計BRV威力も大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を小アップ
・使用後「ブラッディカード」の使用回数+1(上限あり)
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() セリス |
第1アビリティ | シャインエッジ | ||||||||||||
第2アビリティ | 魔封剣 | |||||||||||||
EXアビリティ | スピニングエッジ |
- ▼セリスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【シャインエッジパワーLv1~9】
「シャインエッジ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シャインエッジBRVアタックアドバンスLv1~9】
「シャインエッジ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シャインエッジパワーⅡ】
「シャインエッジ」の
与えるBRVダメージ10%アップ【シャインエッジBRVアタックアドバンスⅡ】
「シャインエッジ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【シャインエッジクリティカルパワー】
「シャインエッジ」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ【魔封剣BRVアップLv1~9】
「魔封剣」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【魔封剣BRVアップアドバンスLv1~9】
「魔封剣」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフベースアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【魔封剣パワー】
「魔封剣エクステンド」装備時
「魔封剣」の
与えるBRVダメージ10%アップ【魔封剣BRVアタックアドバンス】
「魔封剣エクステンド」装備時
「魔封剣」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【スピニングエッジパワーLv1~9】
「スピニングエッジ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スピニングエッジBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スピニングエッジ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スピニングエッジBRVアップLv1~9】
「スピニングエッジ」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スピニングエッジパワーⅡ】
「スピニングエッジ」の
与えるBRVダメージ10%アップ【スピニングエッジBRVアタックアドバンスⅡ】
「スピニングエッジ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ルーンナイトブーストオール】
自身に「ルーンナイト」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【フリーズダイブパワーLv1~9】
「フリーズダイブ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フリーズダイブBRVアタックアドバンスLv1~9】
「フリーズダイブ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【フリーズダイブウィークダメージアップLv1~9】
「フリーズダイブ」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フリーズダイブパワーⅡ】
「フリーズダイブ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【フリーズダイブBRVアタックアドバンスⅡ】
「フリーズダイブ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【魔導の氷塊アップ】
「魔導の氷塊」の
与えるBRVダメージ20%アップ【人造魔導士の妙技エクステンド】
「フリーズダイブ」使用時
・合計BRV威力大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
・最初のHP攻撃後
与えたHPダメージの20%分自身のBRVをアップ
・「魔法BRV吸収」の延長効果+1ACTION
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() レオ |
第1アビリティ | 一点突破の檄 | ||||||||||||
第2アビリティ | マスターブレード | |||||||||||||
EXアビリティ | ショック |
- ▼レオの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【一点突破の檄パワーLv1~9】
「一点突破の檄」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【一点突破の檄BRVアタックアドバンスLv1~9】
「一点突破の檄」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【一点突破の檄BRVアップ】
「一点突破の檄」の
BRV加算量5%アップ【一点突破の檄BRVアップアドバンス】
「一点突破の檄」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【一点突破の檄デバフパワー】
「一点突破の檄」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【マスターブレードパワーLv1~9】
「マスターブレード」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【マスターブレードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「マスターブレード」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【マスターブレードBRVアップ】
「マスターブレード」の
BRV加算量5%アップ【マスターブレードBRVアップアドバンス】
「マスターブレード」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【マスターブレードデバフパワー】
「マスターブレード」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【ショックパワーLv1~9】
「ショック」「ショック+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ショックBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ショック」「ショック+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ショックパワーⅡ】
「ショック」「ショック+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ショックBRVアタックアドバンスⅡ】
「ショック」「ショック+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ガストラ帝国への忠誠ブーストオール】
自身に「ガストラ帝国への忠誠」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() マッシュ |
第1アビリティ | オーラキャノン | ||||||||||||
第2アビリティ | 真空波 | |||||||||||||
EXアビリティ | 夢幻闘舞 | |||||||||||||
LDアビリティ | タイガーブレイク |
- ▼マッシュの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【オーラキャノンパワーLv1~9】
「オーラキャノン」「オーラキャノン+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【オーラキャノンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「オーラキャノン」「オーラキャノン+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【オーラキャノンパワーⅡ】
「オーラキャノン」「オーラキャノン+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【オーラキャノンBRVアタックアドバンスⅡ】
「オーラキャノン」「オーラキャノン+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【真空波パワーLv1~9】
「真空波」「真空波+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【真空波BRVアタックアドバンスLv1~9】
「真空波」「真空波+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【真空波パワーⅡ】
「真空波」「真空波+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【真空波BRVアタックアドバンスⅡ】
「真空波」「真空波+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【真空波フォーカスアタック】
「真空波」「真空波+」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【夢幻闘舞パワーLv1~9】
「夢幻闘舞」「夢幻闘舞+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【夢幻闘舞BRVアタックアドバンスLv1~9】
「夢幻闘舞」「夢幻闘舞+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【奥義継承アタックアップLv1~9】
自身に「奥義継承」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【夢幻闘舞パワーⅡ】
「夢幻闘舞」「夢幻闘舞+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【夢幻闘舞BRVアタックアドバンスⅡ】
「夢幻闘舞」「夢幻闘舞+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【HP攻撃++アップ】
「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【タイガーブレイクパワーLv1~9】
「タイガーブレイク」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【タイガーブレイクBRVアタックアドバンスLv1~9】
「タイガーブレイク」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【タイガーブレイクブレイクヒットパワーLv1~9】
「タイガーブレイク」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【タイガーブレイクパワーⅡ】
「タイガーブレイク」の
与えるBRVダメージ5%アップ【タイガーブレイクBRVアタックアドバンスⅡ】
「タイガーブレイク」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃HP攻撃(猛虎の闘気)アップ】
「BRV攻撃(猛虎の闘気)」「HP攻撃(猛虎の闘気)」の
与えるBRVダメージ20%アップ【世界平和のための力エクステンド】
「タイガーブレイク」使用時
・4HIT風聖属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行うが
4HIT風聖属性全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を3回行うに変化し
合計BRV威力も極大アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ガウ |
第1アビリティ | ライフシェイバー | ||||||||||||
第2アビリティ | ネコキック | |||||||||||||
EXアビリティ | ビーストレイド | |||||||||||||
LDアビリティ | ランドスライド |
- ▼ガウの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ライフシェイバーパワーLv1~9】
「ライフシェイバー」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ライフシェイバーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ライフシェイバー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【獣の教えアタックアップLv1~9】
自身に「獣の教え」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ライフシェイバーパワーⅡ】
「ライフシェイバー」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ライフシェイバーBRVアタックアドバンスⅡ】
「ライフシェイバー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+カウンター(ライフシェイバー)アップ】
「BRV攻撃+(ライフシェイバー)」
「HP攻撃+(ライフシェイバー)」
「カウンター(ライフシェイバー)」の
BRV加算量10%アップ【ネコキックパワーLv1~9】
「ネコキック」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ネコキックBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ネコキック」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【獣の教えブーストアップLv1~9】
自身に「獣の教え」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ネコキックパワーⅡ】
「ネコキック」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ネコキックBRVアタックアドバンスⅡ】
「ネコキック」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+カウンター(ネコキック)アップ】
「BRV攻撃+(ネコキック)」
「HP攻撃+(ネコキック)」
「カウンター(ネコキック)」の
BRV加算量10%アップ【ビーストレイドパワーLv1~9】
「ビーストレイド」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ビーストレイドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ビーストレイド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【野生児アタックアップLv1~9】
自身に「野生児」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ビーストレイドパワーⅡ】
「ビーストレイド」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ビーストレイドBRVアタックアドバンスⅡ】
「ビーストレイド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ランドスライドパワーLv1~9】
「ランドスライド」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ランドスライドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ランドスライド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ランドスライドフォーカスアタックLv1~9】
「ランドスライド」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ランドスライドパワーⅡ】
「ビーストレイド」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ランドスライドBRVアタックアドバンスⅡ】
「ビーストレイド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+カウンター(ランドスライド)アップ】
「BRV攻撃+(ランドスライド)」
「HP攻撃+(ランドスライド)」
「カウンター(ランドスライド」)の
与えるBRVダメージ10%アップ【大地との共鳴エクステンド】
「ランドスライド」使用時
・BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し
合計BRV威力も大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
・「本能の目覚め」の味方全員の攻撃力アップの効果小アップ
・自身に6ACTION「獣の教え」付与
「カウンター(ライフシェイバー)」使用時
・BRV攻撃のHIT数が3HITに変化し
合計BRV威力も中アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する
上限は自身の最大BRVの120%
・HP回復効果が小アップ
・HP回復上限が小アップ
「カウンター(ネコキック)」使用時
・BRV攻撃のHIT数が3HITに変化し
合計BRV威力も中アップ
・奪ったBRVを最大BRVをを超えて加算する
上限は自身の最大BRVをの120%分
・ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
「カウンター(ランドスライド)」使用時
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する
上限は自身の最大BRVの120%分
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
第1アビリティ | オートボウガン | ||||||||||||
第2アビリティ | ドリル | |||||||||||||
EXアビリティ | かいてんのこぎり |
- ▼エドガーの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【オートボウガンパワーLv1~9】
「オートボウガン」「オートボウガン+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【オートボウガンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「オートボウガン」「オートボウガン+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【オートボウガンパワーⅡ】
「オートボウガン」「オートボウガン+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【オートボウガンBRVアタックアドバンスⅡ】
「オートボウガン」「オートボウガン+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【オートボウガンデバフパワー】
「オートボウガン」「オートボウガン+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【ドリルBRVアップLv1~9】
「ドリル」「ドリル+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ドリルBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ドリル」「ドリル+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ドリルパワーⅡ】
「ドリル」「ドリル+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ドリルBRVアタックアドバンスⅡ】
「ドリル」「ドリル+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【かいてんのこぎりパワーLv1~9】
「かいてんのこぎり」「かいてんのこぎり+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【かいてんのこぎりBRVアタックアドバンスLv1~9】
「かいてんのこぎり」「かいてんのこぎり+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【デバフアタックアップLv1~9】
弱体効果が付与された敵がいる時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【かいてんのこぎりパワーⅡ】
「かいてんのこぎり」「かいてんのこぎり+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【かいてんのこぎりBRVアタックアドバンス】
「かいてんのこぎり」「かいてんのこぎり+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() リルム |
第1アビリティ | スケッチ召喚 | ||||||||||||
第2アビリティ | スケッチ | |||||||||||||
EXアビリティ | スタープリズム |
- ▼リルムの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【スケッチ召喚パワーLv1~9】
「スケッチ召喚」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スケッチ召喚BRVアタックアドバンスLv1~9】
「スケッチ召喚」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スケッチ召喚BRVアップ】
「スケッチ召喚エクステンド」装備時
または召喚獣「シルフ」装備時
「スケッチ召喚」のBRV加算量5%アップ【スケッチ召喚BRVアップアドバンス】
「スケッチ召喚エクステンド」装備時
または召喚獣「シルフ」装備時
「スケッチ召喚」の
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【スケッチ召喚フォーカスアタック】
「スケッチ召喚」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【スケッチパワーLv1~9】
「スケッチ」「スケッチ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スケッチBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スケッチ」「スケッチ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スケッチパワーⅡ】
「スケッチ」「スケッチ+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【スケッチBRVアタックアドバンスⅡ】
「スケッチ」「スケッチ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【スケッチデバフパワー】
弱体効果が付与された敵がいる時
「スケッチ」「スケッチ+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【スタープリズムパワーLv1~9】
「スタープリズム」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スタープリズムBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スタープリズム」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スタープリズムBRVアップLv1~9】
「スタープリズム」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スタープリズムBRVアタックアドバンスⅡ】
「スタープリズム」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【スタープリズムパワーⅡ】
「スタープリズム」の与えるBRVダメージ10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ストラゴス |
第1アビリティ | クエーサー | ||||||||||||
第2アビリティ | BRV2デス | |||||||||||||
EXアビリティ | セバーソウル | |||||||||||||
LDアビリティ | グランドトライン |
- ▼ストラゴスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【クエーサーパワーLv1~9】
「クエーサー」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クエーサーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「クエーサー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【魔導士の末裔アタックアップLv1~9】
自身に「魔導士の末裔」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クエーサーパワーⅡ】
「クエーサー」の与えるBRVダメージ5%アップ【クエーサーBRVアタックアドバンスⅡ】
「クエーサー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【クエーサーフォーカスアタック】
「クエーサー」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【BRV2デスパワーLv1~9】
「BRV2デス」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【BRV2デスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「BRV2デス」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【魔導士の末裔ブーストアップLv1~9】
自身に「魔導士の末裔」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【BRV2デスパワーⅡ】
「BRV2デス」の
与えるBRVダメージ5%アップ【BRV2デスBRVアタックアドバンスⅡ】
「BRV2デス」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【BRV2デスブレイクヒットパワー】
「BRV2デス」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【セバーソウルパワーLv1~9】
「セバーソウル」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【セバーソウルBRVアタックアドバンスLv1~9】
「セバーソウル」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【取り戻した希望アタックアップLv1~9】
自身に「取り戻した希望」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【セバーソウルBRVアタックアドバンスⅡ】
「セバーソウル」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【セバーソウルパワーⅡ】
「セバーソウル」の与えるBRVダメージ5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++れんぞくまアップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」「れんぞくま」の
与えるBRVダメージ20%アップ【グランドトラインパワーLv1~9】
「グランドトライン」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グランドトラインBRVアタックアドバンスLv1~9】
「グランドトライン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グランドトラインブレイクヒットパワーLv1~9】
「グランドトライン」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グランドトラインBRVアタックアドバンスⅡ】
「グランドトライン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【グランドトラインパワーⅡ】
「グランドトライン」の与えるBRVダメージ5%アップ【グランドトラインフォーカスアタック】
「グランドトライン」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【伝説のモンスターを求めてエクステンド】
自身の最大BRVを小アップ
「グランドトライン」使用時
・BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・自身に6ACTION「魔導士の末裔」付与
「魔導士の末裔」に以下の効果が追加
・自身の付与する強化効果の付与期間を1ACTION追加
「ソウルオブサマサ」の攻撃力アップの効果小アップ
「ソウルオブサマサ」に以下の効果が追加
・自身の与えるBRVダメージ小アップ
・自身の奪ったBRVを最大BRVをを超えて加算する上限小アップ
・自身の与えるHPダメージ小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
第1アビリティ | 無拍子 | ||||||||||||
第2アビリティ | 乱れ投げ | |||||||||||||
EXアビリティ | シャドウファング |
- ▼シャドウの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【無拍子BRVアップLv1~9】
「無拍子」のBRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【無拍子BRVアップアドバンスLv1~9】
「無拍子」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【無拍子パワー】
「無拍子」の与えるBRVダメージ10%アップ【無拍子BRVアタックアドバンス】
「無拍子」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【無拍子ブレイクヒットパワー】
「無拍子」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【乱れ投げパワーLv1~9】
「乱れ投げ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【乱れ投げBRVアタックアドバンスLv1~9】
「乱れ投げ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【乱れ投げパワーⅡ】
「乱れ投げ」の
与えるBRVダメージ10%アップ【乱れ投げBRVアタックアドバンスⅡ】
「乱れ投げ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【なげるアップ】
「なげる」の
与えるBRVダメージ20%アップ【シャドウファングパワーLv1~9】
「シャドウファング」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シャドウファングBRVアタックアドバンスLv1~9】
「シャドウファング」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【インターセプターアタックアップLv1~9】
自身に特殊効果「インターセプター」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シャドウファングBRVアタックアドバンスⅡ】
「シャドウファング」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【シャドウファングパワーⅡ】
「シャドウファング」の与えるBRVダメージ10%アップ【ワイルドファングHP攻撃+(なげる)アップ】
「ワイルドファング」「HP攻撃+(なげる)」の
与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ロック |
第1アビリティ | スニークスラッシュ | ||||||||||||
第2アビリティ | フェニックスレイ | |||||||||||||
EXアビリティ | ミラージュダイブ |
- ▼ロックの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【スニークスラッシュパワーLv1~9】
「スニークスラッシュ」「スニークスラッシュ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スニークスラッシュBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スニークスラッシュ」「スニークスラッシュ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スニークスラッシュスニークパワーLv1~9】
「スニーク酒ラッシュ」「スニークスラッシュ+」使用時
自身を狙っていない敵を攻撃した時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スニークスラッシュパワーⅡ】
「スニークスラッシュ」「スニークスラッシュ+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【スニークスラッシュBRVアタックアドバンスⅡ】
「スニークスラッシュ」「スニークスラッシュ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ぶんどるHP攻撃+アップ】
「ぶんどる」「HP攻撃+(源氏の小手)」
「HP攻撃+(ミラクルシューズ)」
の与えるBRVダメージ20%アップ【フェニックスレイパワーLv1~9】
「フェニックスレイ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フェニックスレイBRVアタックアドバンスLv1~9】
「フェニックスレイ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【フェニックスレイフォーカスアタックLv1~9】
「フェニックスレイ」使用時
攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フェニックスレイパワーⅡ】
「フェニックスレイ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【フェニックスレイBRVアタックアドバンスⅡ】
「フェニックスレイ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【フェニックスレイHPヒールアップ】
★5武器「盗賊のナイフ」
またはパッシブ「秘宝を求めて」装備時
「フェニックスレイ」の
HP回復量とHP回復量上限10%アップ【ミラージュダイブパワーLv1~9】
「ミラージュダイブ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ミラージュダイブBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ミラージュダイブ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃+(皆伝の証)アップLv1~9】
「HP攻撃+(皆伝の証)」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【トレジャーハンターブーストアップ】
自身に「トレジャーハンター」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【トレジャーハンターアタックアップ】
自身に「トレジャーハンター」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【ブレイクボーナスオール】
味方全員に入るブレイクボーナスを5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ケフカ |
第1アビリティ | トライン | ||||||||||||
第2アビリティ | 裁きの光 | |||||||||||||
EXアビリティ | はかいのつばさ | |||||||||||||
LDアビリティ | ハイパードライブ |
- ▼ケフカの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【トラインBRVアップLv1~9】
「トライン」「トライン+」のBRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【トラインBRVアップアドバンスLv1~9】
「トライン」「トライン+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【トラインフォーカスアタックLv1~9】
「トラインエクステンド」装備時
「トライン」「トライン+」使用時攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【トラインパワー】
「トラインエクステンド」装備時
「トライン」「トライン+」の与えるBRVダメージ5%アップ【トラインBRVアタックアドバンス】
「トラインエクステンド」装備時
「トライン」「トライン+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【デバフアタックアップ】
弱体効果が付与されている敵がいる時自身の攻撃力10%アップ【裁きの光パワーLv1~9】
「裁きの光」「裁きの光+」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に%アップ)【裁きの光BRVアタックアドバンスLv1~9】
「裁きの光」「裁きの光+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【裁きの光フォーカスアタックLv1~9】
「裁きの光エクステンド」装備時「裁きの光」「裁きの光+」使用時
攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【裁きの光アタックダウン】
「裁きの光」「裁きの光+」使用時
「攻撃力ダウン」の効果10%アップ【裁きの光ガードダウン】
「裁きの光」「裁きの光+」使用時
「防御力ダウン」の効果20%アップ【裁きの光アタックアップ】
「裁きの光」「裁きの光+」使用時
「攻撃力アップ」の効果10%アップ【はかいのつばさパワーLv1~9】
「はかいのつばさ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【はかいのつばさBRVアタックアドバンスLv1~9】
「はかいのつばさ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【はかいのつばさデバフパワーLv1~9】
「はかいのつばさ」使用時弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃」「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【メテオ+アップアップ】
「メテオ+」使用時与えるBRVダメージ20%アップ【はかいのつばさ嘲笑う道化師スリップアップ】
「はかいのつばさ」使用時
「嘲笑う道化師」のスリップの効果10%アップ【ハイパードライブパワーLv1~9】
「ハイパードライブ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ハイパードライブBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ハイパードライブ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ハイパードライブデバフパワーLv1~9】
「はかいのつばさ」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ハイパードライブパワーⅡ】
「ハイパードライブ」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ハイパードライブBRVアタックアドバンスⅡ】
「ハイパードライブ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【デバフブーストアップ】
弱体効果が付与されている敵がいる時
自身の最大BRV10%アップ【崩壊の序章エクステンド】
「ハイパードライブ」使用時
・BRV攻撃前に敵全体に5ACTION「攻撃力中ダウン」
「防御力中ダウン」「素早さ中ダウン」付与
・12HITBRV攻撃+HP攻撃
ターゲット以外にも80%分のHP攻撃ダメージが
6HIT魔法BRV攻撃+全体HP攻撃
+8HIT魔法BRV攻撃+全体HP攻撃に変化し
合計BRV威力も大アップ
与えるHPダメージは等倍
・弱体効果が付与された対象により大きなBRVダメージ
・自身に8ACTION「妖星乱舞」
・使用後、次の行動時アビリティの使用回数を消費しない
(一部のアビリティを除く)
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() カイエン |
第1アビリティ | 精神統一 牙 | ||||||||||||
第2アビリティ | 精神統一 龍 | |||||||||||||
EXアビリティ | つばめがえし |
- ▼カイエンの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【精神統一 牙BRVアップLv1~9】
「精神統一 牙」のBRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【精神統一 牙BRVアップアドバンスLv1~9】
「精神統一 牙」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【精神統一アタックアップLv1~9】
自身に強化効果「精神統一」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【必殺剣 牙パワー】
「必殺剣 牙」の与えるBRVダメージ20%アップ【必殺剣 牙BRVアタックアドバンス】
「必殺剣 牙」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【必殺剣 牙クリティカルパワー】
「必殺剣 牙」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ10%アップ【精神統一 龍BRVアップLv1~9】
「精神統一 龍」「必殺剣 龍」のBRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)
「必殺剣 龍」はパッシブ「精神統一 龍エクステンド」
非装備時を除く【精神統一 龍BRVアップアドバンスLv1~9】
「精神統一 龍」「必殺剣 龍」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)
「必殺剣 龍」はパッシブ「精神統一 龍エクステンド」
非装備時を除く【精神統一 龍ブーストアップLv1~9】
「精神統一 龍」使用時「最大BRVアップ」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【必殺剣 龍パワー】
「必殺剣 龍」の与えるBRVダメージ20%アップ【必殺剣 龍BRVアタックアドバンス】
「必殺剣 龍」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限20%アップ【必殺剣 龍クリティカルパワー】
「必殺剣 龍」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ10%アップ【つばめがえしパワーLv1~9】
「つばめがえし」「つばめがえし+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【つばめがえしBRVアタックアドバンスLv1~9】
「つばめがえし」「つばめがえし+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【サムライの矜持アタックアップLv1~9】
自身に「サムライの矜持」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サムライの矜持ベースアップ】
自身に「サムライの矜持」が付与されている時
自身の初期BRV10%アップ【サムライの矜持ベースアップ】
自身に「サムライの矜持」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ティナ |
第1アビリティ | メルトン(詠唱) | ||||||||||||
第2アビリティ | メテオ(詠唱) | |||||||||||||
EXアビリティ | ライオットソード | |||||||||||||
LDアビリティ | ケイオスウェイヴ |
- ▼ティナの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【メルトン(詠唱)BRVアップLv1~9】
「メルトン(詠唱)」「メルトン+」
「魔導メルトン(詠唱)」「魔導メルトン+」
使用時BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)
「メルトン+」「魔導メルトン+」使用時は
★5武器「ファルシオン【Ⅵ】」または
パッシブ「燃え上がる幻獣の血」非装備時を除く【メルトン(詠唱)BRVアップアドバンスLv1~9】
「メルトン(詠唱)」「メルトン+」
「魔導メルトン(詠唱)」「魔導メルトン+」
使用時加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)
「メルトン+」「魔導メルトン+」使用時は
★5武器「ファルシオン【Ⅵ】」または
パッシブ「燃え上がる幻獣の血」非装備時を除く【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メルトン+パワー】
「メルトン+」「魔導メルトン+」の与えるBRVダメージ20%アップ【メルトン+BRVアタックアドバンス】
「メルトン+」「魔導メルトン+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【BRV攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【メテオ(詠唱)パワーLv1~9】
「メテオ(詠唱)」「魔導メテオ(詠唱)」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メテオ(詠唱)BRVアップアドバンスLv1~9】
「メテオ(詠唱)」「魔導メテオ(詠唱)」
使用時加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メテオ+パワー】
「メテオ+」「魔導メテオ+」の与えるBRVダメージ10%アップ【メテオ+BRVアタックアドバンス】
「メテオ+」「魔導メテオ+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限20%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【ライオットソードパワーLv1~9】
「ライオットソード」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ライオットソードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ライオットソード」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【幻獣の血アップLv1~9】
自身に「幻獣の血」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップと
自信の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【連続魔法パワー】
「連続魔法」の与えるBRVダメージ20%アップ【HP攻撃++アップ】
「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【ブレイブ攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【ケイオスウェイヴパワーLv1~9】
「ケイオスウェイヴ」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ケイオスウェイヴBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ケイオスウェイヴ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ケイオスウェイヴクリティカルパワーLv1~9】
「ケイオスウェイヴ」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ケイオスウェイヴBRVアップ】
「ケイオスウェイヴ」の
BRV加算量10%アップ【ケイオスウェイヴBRVアップアドバンス】
「ケイオスウェイヴ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ケイオスウェイヴフォーカスアタック】
「ケイオスウェイヴ」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【父との共鳴エクステンド】
「ケイオスウェイヴ」使用時
・6HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うが
8HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
に変化し合計BRV威力も中アップ
・最初のHP攻撃後
与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVダメージをアップさせる
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() モグ |
第1アビリティ | ジャンプ | ||||||||||||
第2アビリティ | 水のハーモニー | |||||||||||||
EXアビリティ | モーグリらんぶ | |||||||||||||
LDアビリティ | モーグリだいこうしん |
- ▼モグの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ジャンプパワーLv1~9】
「ジャンプ」「連続ジャンプ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ジャンプBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ジャンプ」「連続ジャンプ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ジャンプウィークダメージアップLv1~9】
「ジャンプ」「連続ジャンプ」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ジャンプBRVアップ】
「ジャンプ」「連続ジャンプ」の
BRV加算量10%アップ【ジャンプBRVアップアドバンス】
「ジャンプ」「連続ジャンプ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【飛竜の角アタックオール】
自身に「飛竜の角」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【水のハーモニーパワーLv1~9】
「水のハーモニー」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【水のハーモニーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「水のハーモニー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【水のハーモニーウィークダメージアップLv1~9】
「水のハーモニー」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【水のハーモニーBRVアップ】
「水のハーモニー」のBRV加算量5%アップ【水のハーモニーBRVアップアドバンス】
「水のハーモニー」使用時
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【水のハーモニーアドバンスオール】
自身に特殊効果「水のハーモニー」が付与されている時
味方全員の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【モーグリらんぶパワーLv1~9】
「モーグリらんぶ」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【モーグリらんぶBRVアタックアドバンス】
「モーグリらんぶ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【モーグリらんぶウィークダメージアップLv1~9】
「モーグリらんぶ」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【モーグリらんぶBRVアップ】
「モーグリらんぶ」のBRV加算量10%アップ【モーグリらんぶBRVアップアドバンスLv1~9】
「モーグリらんぶ」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【モーグリだいこうしんパワーLv1~9】
「モーグリだいこうしん」の与えるBRVダメージ2~20%アップ【モーグリだいこうしんBRVアタックアドバンスLv1~9】
「モーグリだいこうしん」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ【エルニーニョ+プラズマ+アップLv1~9】
「エルニーニョ+」「プラズマ+」のBRV加算量1~10%アップ【モーグリだいこうしんBRVアップ】
「モーグリだいこうしん」のBRV加算量5%アップ【モーグリだいこうしんBRVアップアドバンス】
「モーグリだいこうしん」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【水のハーモニーブーストオール】
自身に特殊効果「水のハーモニー」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【一族の絆エクステンド】
「モーグリだいこうしん」使用時
・BRV攻撃のHIT数が合計4HIT増え合計BRV威力も中アップ
・BRV加算量小アップ
-
FF7
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() カダージュ |
第1アビリティ | 連弾 | ||||||||||||
第2アビリティ | 乱斬り | |||||||||||||
EXアビリティ | 天来 | |||||||||||||
LDアビリティ | 葬刻 |
- ▼カダージュの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【連弾パワーLv1~9】
「連弾」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【連弾BRVアタックアドバンスLv1~9】
「連弾」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【内に眠る思念アタックアップLv1~9】
自身に「内に眠る思念」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【連弾BRVアップ】
「連弾」のBRV加算量10%アップ【連弾BRVアップアドバンス】
「連弾」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【連弾デバフパワー】
「連弾」使用時
弱体効果を付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【乱斬りパワーLv1~9】
「乱斬り」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【乱斬りBRVアタックアドバンスLv1~9】
「乱斬り」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【内に眠る思念ブーストアップLv1~9】
自身に「内に眠る思念」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【乱斬りパワーⅡ】
「乱斬り」の
与えるBRVダメージ10%アップ【乱斬りBRVアタックアドバンスⅡ】
「乱斬り」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【乱斬りデバフパワー】
「乱斬り」使用時
弱体効果を付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【天来パワーLv1~9】
「天来」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【天来BRVアタックアドバンスLv1~9】
「天来」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【天来パワーⅡ】
「天来」の与えるBRVダメージ5%アップ【天来BRVアタックアドバンスⅡ】
「天来」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【天来デバフパワー】
「天来」使用時
弱体効果を付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【葬刻パワー】
「葬刻」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【葬刻BRVアタックアドバンス】
「葬刻」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【母の棺アタックアップ】
自身に「母の棺」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【葬刻パワーⅡ】
「葬刻」の与えるBRVダメージ10%アップ【葬刻BRVアタックアドバンスⅡ】
「葬刻」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【葬刻デバフパワー】
「葬刻」使用時
弱体効果を付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【探し求めたものエクステンド】
「葬刻」使用時
・3HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を3回行うが
4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
+与えたHPダメージの20%分自身のBRVをアップ
+4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
+与えたHPダメージの20%分自身のBRVをアップ
+4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃に変化し
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限中アップ
・「執着」付与段階+3
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ルード |
第1アビリティ | クラッシュハンマー | ||||||||||||
第2アビリティ | マテリアタクティクス | |||||||||||||
EXアビリティ | 地走り | |||||||||||||
LDアビリティ | コンビネーションアーツ |
- ▼ルードの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【クラッシュハンマーパワーLv1~9】
「クラッシュハンマー」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クラッシュハンマーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「クラッシュハンマー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【クラッシュハンマークリティカルパワーLv1~9】
「クラッシュハンマー」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クラッシュハンマーパワーⅡ】
「クラッシュハンマー」の
与えるBRVダメージ5%アップ【クラッシュハンマーBRVアタックアドバンスⅡ】
「クラッシュハンマー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフアタックオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【マテリアタクティクスパワーLv1~9】
「マテリアタクティクス」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【マテリアタクティクスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「マテリアタクティクス」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【マテリアタクティクスクリティカルパワーLv1~9】
「マテリアタクティクス」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【マテリアタクティクスBRVアップ】
「マテリアタクティクス」の
BRV加算量5%アップ【マテリアタクティクスBRVアップアドバンス】
「マテリアタクティクス」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【地走りパワーLv1~9】
「地走り」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【地走りBRVアタックアドバンスLv1~9】
「地走り」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【仕事人の拳アタックアップLv1~9】
自身に「仕事人の拳」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【地走りパワーⅡ】
「地走り」の
与えるBRVダメージ5%アップ【地走りBRVアタックアドバンスⅡ】
「地走り」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【コンビネーションアーツパワーLv1~9】
「コンビネーションアーツ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【コンビネーションアーツBRVアタックアドバンスLv1~9】
「コンビネーションアーツ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【コンビネーションアーツクリティカルパワーLv1~9】
「コンビネーションアーツ」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【コンビネーションアーツパワーⅡ】
「コンビネーションアーツ」の
与えるBRVダメージ10%アップ【コンビネーションアーツBRVアタックアドバンスⅡ】
「コンビネーションアーツ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【コンビネーションアーツクリティカルパワーⅡ】
「コンビネーションアーツ」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ5%アップ【神羅の体術エクステンド】
「鋭い剛腕」に以下の効果が追加
・自身の最大BRV中アップ
・味方全員の加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
・自身のHPが最大HPの100%以上の時さらに下記の効果が発生
-自身の与えるBRVダメージ小アップ
-自身の与えるHPダメージ小アップ
「コンビネーションアーツ」使用時
・BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し
合計BRV威力も極大アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ユフィ |
第1アビリティ | いただき! | ||||||||||||
第2アビリティ | いらないよ~ | |||||||||||||
EXアビリティ | 鎧袖一触 | |||||||||||||
LDアビリティ | 生者必滅 |
- ▼ユフィの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【いただき!BRVアップLv1~9】
「いただき!」の
BRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【いただき!BRVアップアドバンスLv1~9】
「いただき!」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【いただき!割合ダメージアップLv1~9】
「いただき!」エクステンド使用時
「いただき!」の
与える割合ダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【いただき!パワー】
「いただき!」の
与えるBRVダメージ10%アップ【いただき!BRVアタックアドバンス】
「いただき!」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【いただき!デバフパワー】
「いただき!」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【これでバッチリ!アタックアップLv1~9】
自身に「これでバッチリ!」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【これでバッチリ!ブーストアップLv1~9】
自身に「これでバッチリ!」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【いらないよ~BRVアップ】
「いらないよ~」の
BRV加算量10%アップ
星5武器「風斬り【Ⅶ】」
またはパッシブ「忍者娘の妙技」
または「いらないよ~エクステンド」非装備時を除く【いらないよ~BRVアップアドバンス】
「いらないよ~」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
星5武器「風斬り【Ⅶ】」
またはパッシブ「忍者娘の妙技」
または「いらないよ~エクステンド」非装備時を除く【いらないよ~パワー】
「いらないよ~エクステンド」装備時
「いらないよ~」の
与えるBRVダメージ5%アップ【鎧袖一触パワーLv1~9】
「鎧袖一触」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【鎧袖一触BRVアタックアドバンスLv1~9】
「鎧袖一触」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【鎧袖一触パワーⅡ】
「鎧袖一触」の
与えるBRVダメージ10%アップ【鎧袖一触BRVアタックアドバンスⅡ】
「鎧袖一触」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【水神様の加護アタックオール】
自身に「水神様の加護」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【生者必滅パワーLv1~9】
「生者必滅」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【生者必滅BRVアタックアドバンスLv1~9】
「生者必滅」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【生者必滅デバフパワーLv1~9】
「生者必滅」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【生者必滅BRVアップ】
「生者必滅」の
BRV加算量10%アップ【生者必滅BRVアップアドバンス】
「生者必滅」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【生者必滅フォーカスアタック】
「生者必滅」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【祖国再興の志エクステンド】
クエスト開始時
自身に4ACTION「みんなアタシのもの!」付与
バトル開始時
敵全体に4ACTION弱体効果「生者必滅」付与
「生者必滅」使用時
・弱体効果「生者必滅」付与前に敵全体の強化効果を1個解除
・BRV威力極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() レノ |
第1アビリティ | 電気ロッド | ||||||||||||
第2アビリティ | エレクトリック・ダンス | |||||||||||||
EXアビリティ | タークス光線 | |||||||||||||
LDアビリティ | ピラミッド |
- ▼レノの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【電気ロッドパワーLv1~9】
「電気ロッド」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【電気ロッドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「電気ロッド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【電気ロッドパワーⅡ】
「電気ロッド」の
与えるBRVダメージ5%アップ【電気ロッドBRVアタックアドバンスⅡ】
「電気ロッド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【電気ロッドウィークダメージアップ】
「電気ロッド」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ【エレクトリック・ダンスパワーLv1~9】
「エレクトリック・ダンス」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エレクトリック・ダンスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エレクトリック・ダンス」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エレクトリック・ダンスパワーⅡ】
「エレクトリック・ダンス」の
与えるBRVダメージ10%アップ【エレクトリック・ダンスBRVアタックアドバンスⅡ】
「エレクトリック・ダンス」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【エレクトリック・ダンスウィークダメージアップ】
「エレクトリック・ダンス」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ【タークス光線パワーLv1~9】
「タークス光線」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【タークス光線BRVアタックアドバンスLv1~9】
「タークス光線」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【タークス光線パワー】
「タークス光線」の与えるBRVダメージ5%アップ【タークス光線BRVアタックアドバンス】
「タークス光線」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【デバフアタックアップ】
弱点効果が付与されている敵がいる時
自身の攻撃力10%アップ【ピラミッドパワーLv1~9】
「ピラミッド」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ピラミッドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ピラミッド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ピラミッドウィークダメージアップLv1~9】
「ピラミッド」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ピラミッドパワーⅡ】
「ピラミッド」の与えるBRVダメージ5%アップ【ピラミッドフォーカスアタック】
「ピラミッド」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【神秘の拘束技エクステンド】
クエスト開始時
自身に6ACTION「タークスの誇り」付与
自身が対象に弱体効果付与時
自身に6ACTION「タークスの誇り」付与
「ピラミッド」使用時
BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し
合計BRV威力も極大アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() エアリス |
第1アビリティ | 癒しの風 | ||||||||||||
第2アビリティ | セトラの祈り | |||||||||||||
EXアビリティ | 怒りの烙印 | |||||||||||||
LDアビリティ | 邪気封印 |
- ▼エアリスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【癒しの風BRVアップLv1~9】
「癒しの風」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【癒しの風BRVアップアドバンスLv1~9】
「癒しの風」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【癒しの風ベースアップLv1~9】
「癒しの風」使用時
「初期BRVアップ」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【癒しの風BRVアップⅡ】
「癒しの風」のBRV加算量5%アップ【癒しの風BRVアップアドバンス】
「癒しの風」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【癒しの風HPヒールアップ】
「癒しの風」の
HP回復量10%アップ【セトラの祈りHPヒールアップLv1~9】
「セトラの祈り」の
HP回復量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【セトラの加護ベースアップLv1~9】
自身に「セトラの加護」が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【セトラの祈りBRVアップ】
「セトラの祈り」エクステンド装備時
「セトラの祈り」のBRV加算量10%アップ【セトラの祈りBRVアップアドバンスⅡ】
「セトラの祈り」エクステンド装備時
「セトラの祈り」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【怒りの烙印BRVアップLv1~9】
「怒りの烙印」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【怒りの烙印BRVアップアドバンスLv1~9】
「怒りの烙印」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃HP攻撃++/+++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「BRV攻撃+++」
「HP攻撃++」「HP攻撃+++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【怒りの烙印BRVアップⅡ】
「怒りの烙印」のBRV加算量5%アップ【怒りの烙印BRVアップアドバンスⅡ】
「怒りの烙印」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【古代種の系譜アタックオール】
自身に「古代種の系譜」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【邪気封印BRVアップLv1~9】
「邪気封印」のBRV加算量1~10%アップ【邪気封印BRVアップアドバンスLv1~9】
「邪気封印」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ【邪気封印ブーストアップLv1~9】
自身の強化効果「邪気封印」が付与されている時
自身の最大BRV1%アップ【邪気封印BRVアタックアドバンス】
「邪気封印」使用時
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【邪気封印パワーⅡ】
「邪気封印」の与えるBRVダメージ5%アップ【邪気封印フォーカスアタック】
「邪気封印」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【星を守る力エクステンド】
「邪気封印」使用時
・BRV攻撃のHIT数が8HITに変化し、合計BRV威力もアップ
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限を小アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() セフィロス |
第1アビリティ | 縮地 | ||||||||||||
第2アビリティ | 八刀一閃 | |||||||||||||
EXアビリティ | ブラックマテリア |
- ▼セフィロスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【縮地パワーLv1~9】
「縮地」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【縮地BRVアタックアドバンスLv1~9】
「縮地」の奪ったBRVを最大BRVを
超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ジェノバアタックアップLv1~9】
自身に「ジェノバ」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【縮地パワーⅡ】
「縮地」の与えるBRVダメージ10%アップ【縮地BRVアタックアドバンスⅡ】
「縮地」の奪ったBRVを超えて加算する上限10%アップ【縮地クリティカルパワー】
「縮地」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ10%アップ【八刀一閃パワーLv1~9】
「八刀一閃」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【八刀一閃BRVアタックアドバンスLv1~9】
「八刀一閃」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ジェノバブーストアップLv1~9】
自身に「ジェノバ」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【八刀一閃パワーⅡ】
「八刀一閃」の与えるBRVダメージ10%アップ【八刀一閃BRVアタックアドバンスⅡ】
「八刀一閃」の奪ったBRVを最大BRVを
超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【ブラックマテリアBRVアップLv1~9】
「ブラックマテリア」のBRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブラックマテリアBRVアップアドバンスLv1~9】
「ブラックマテリア」使用時、加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【リユニオンブーストアップLv1~9】
自身に「リユニオン」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブラックマテリアBRVアップⅡ】
「ブラックマテリア」のBRV加算量10%アップ【ブラックマテリアBRVアップアドバンスⅡ】
「ブラックマテリア」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【閃光パワーLv1~9】
「閃光」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【閃光BRVアタックアドバンスLv1~9】
「閃光」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【閃光クリティカルパワーLv1~9】
「閃光」使用時、クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ10%アップ(Lv1上がる毎に1%アップ)【閃光BRVアップ】
「星の支配者エクステンド」装備時
「閃光」のBRV加算量10%アップ【閃光BRVアップアドバンス】
「星の支配者エクステンド」装備時
「閃光」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【星の支配者エクステンド】
クエスト開始時
自身に6ACTION「絶望を贈る者」1段階付与(上限5)
バトル開始時
敵全体に4ACTION金フレーム付き弱体効果「細胞侵食」付与
「閃光」使用時
・5HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うが
自身の攻撃力に依存した量のBRVを加算
+8HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
+与えた合計HPダメージの30%分自身のBRVをアップ
+8HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃に変化し
合計BRV威力も極大アップ
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する
上限は自身の最大BRVの150%分
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限大アップ
・付与する「細胞侵食」が解除できなくなる
・自信に12ACTION「絶望を贈る者」1段階付与(上限5)
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ティファ |
第1アビリティ | 掌打ラッシュ | ||||||||||||
第2アビリティ | 気合 | |||||||||||||
EXアビリティ | ドルフィンブロウ | |||||||||||||
LDアビリティ | メテオクラッシャー |
- ▼ティファの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【掌打ラッシュパワーLv1~9】
「掌打ラッシュ」「掌打ラッシュ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【掌打ラッシュBRVアタックアドバンスLv1~9】
「掌打ラッシュ」「掌打ラッシュ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【掌打ラッシュクリティカルパワーLv1~9】
「掌打ラッシュ」「掌打ラッシュ+」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【掌打ラッシュBRVアップ】
「掌打ラッシュエクステンド」装備時
「掌打ラッシュ」「掌打ラッシュ+」のBRV加算量10%アップ【掌打ラッシュBRVアップアドバンス】
「掌打ラッシュエクステンド」装備時
「掌打ラッシュ」「掌打ラッシュ+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【気合BRVアップLv1~9】
「気合」のBRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【気合BRVアップアドバンスLv1~9】
「気合」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ザンガン流格闘術アタックアップLv1~9】
自身に「ザンガン流格闘術」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【気合BRVアップⅡ】
「気合」のBRV加算量10%アップ【気合BRVアップアドバンスⅡ】
「気合」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【ドルフィンブロウパワーLv1~9】
「ドルフィンブロウ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ドルフィンブロウBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ドルフィンブロウ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【フィーバータイムアタックアップLv1~9】
自身に「フィーバータイム」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ドルフィンブロウパワーⅡ】
「ドルフィンブロウ」の与えるBRVダメージ10%アップ【ドルフィンブロウBRVアタックアドバンスⅡ】
「ドルフィンブロウ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【メテオクラッシャーパワーLv1~9】
「メテオクラッシャー」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【メテオクラッシャーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ドルフィンブロウ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【メテオクラッシャークリティカルパワーLv1~9】
「メテオクラッシャー」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メテオクラッシャーBRVアップ】
「メテオクラッシャー」の
BRV加算量10%アップ【メテオクラッシャーBRVアップアドバンス】
「メテオクラッシャー」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【フルスロットルブーストアップ】
自身に「フルスロットル」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【凶星砕く拳エクステンド】
「メテオクラッシャー」使用時
・BRV威力極大アップ
・与えるBRVダメージを小アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
・与えた合計HPダメージ依存のBRV加算量小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ケットシー |
第1アビリティ | トイソルジャー | ||||||||||||
第2アビリティ | モーグリダンス | |||||||||||||
EXアビリティ | ダイス |
- ▼ケットシーの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【トイソルジャーパワーLv1~9】
「トイソルジャー」「トイソルジャー+」「トイソルジャー++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【トイソルジャーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「トイソルジャー」「トイソルジャー+」「トイソルジャー++」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフフィジクスアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の物理攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【トイソルジャーパワーⅡ】
「トイソルジャー」「トイソルジャー+」「トイソルジャー++」の
与えるBRVダメージ10%アップ【トイソルジャーBRVアタックアドバンスⅡ】
「トイソルジャー」「トイソルジャー+」「トイソルジャー++」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【トイソルジャークリティカルパワー】
「トイソルジャー」「トイソルジャー+」「トイソルジャー++」
使用時クリティカルヒット時与えるBRVダメージ10%アップ【モーグリダンスチアフルギフトアタックアップLv1~9】
「モーグリダンス」「モーグリダンス+」「モーグリダンス++」
使用時「チアフルギフト」の攻撃力アップの効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【モーグリダンスチアフルギフトBRVリジェネアップLv1~9】
「モーグリダンス」「モーグリダンス+」「モーグリダンス++」
使用時「チアフルギフト」のBRVリジェネの効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【モーグリダンスBRVアップ】
「モーグリダンスエクステンド」装備時
「モーグリダンス」「モーグリダンス+」「モーグリダンス++」の
BRV加算量10%アップ【モーグリダンスBRVアップアドバンス】
「モーグリダンスエクステンド」装備時
「モーグリダンス」「モーグリダンス+」「モーグリダンス++」
使用時加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【ダイスパワーLv1~9】
「ダイス」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダイスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ダイス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ダイスベースアップLv1~9】
自身に強化効果「ダイス」が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダイスパワーⅡ】
「ダイス」の与えるBRVダメージ5%アップ【ダイスBRVアタックアドバンスⅡ】
「ダイス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() クラウド |
第1アビリティ | 凶斬り | ||||||||||||
第2アビリティ | 画竜点睛 | |||||||||||||
EXアビリティ | メテオレイン | |||||||||||||
LDアビリティ | 破晄撃 |
- ▼クラウドの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【凶斬りパワーLv1~9】
「凶斬り」「凶斬り+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【凶斬りBRVアタックアドバンスLv1~9】
「凶斬り」「凶斬り+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【凶斬りクリティカルパワーLv1~9】
「凶斬り」「凶斬り+」クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【凶斬りBRVアップ】
「凶斬りエクステンド」装備時
「凶斬り」「凶斬り+」のBRV加算量10%アップ【凶斬りBRVアップアドバンス】
「凶斬りエクステンド」装備時「凶斬り」「凶斬り+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【画竜点睛パワーLv1~9】
「画竜点睛」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【画竜点睛BRVアタックアドバンスLv1~9】
「画竜点睛」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【画竜点睛クリティカルパワーLv1~9】
「画竜点睛」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【画竜点睛ブーストアップ】
「画竜点睛」使用時「最大BRVアップ」の効果10%アップ
★5武器「ルーンブレイド【Ⅶ】」
またはパッシブ「魔晄を浴びし者の力」
または「画竜点睛エクステンド」非装備時を除く【画竜点睛フィジクスアタックアップ】
「画竜点睛」使用時「物理攻撃力アップ」の効果10%アップ
★5武器「ルーンブレイド【Ⅶ】」
またはパッシブ「魔晄を浴びし者の力」
または「画竜点睛エクステンド」非装備時を除く【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【メテオレインパワーLv1~9】
「メテオレイン」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【メテオレインBRVアタックアドバンスLv1~9】
「メテオレイン」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【メテオレインクリティカルパワーLv1~9】
「メテオレイン」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【魔晄BRVリジェネアップ】
自身に「魔晄」が付与されている時
自身のBRVリジェネの効果10%アップ【魔晄ブーストアップ】
自身に「魔晄」が付与されている時自身の最大BRV10%アップ【画竜点睛バフスタート】
クエスト開始時自身に8ACTION「最大BRV中アップ」
「物理攻撃力中アップ」「クリティカル率中アップ」付与【破晄撃パワーLv1~9】
「破晄撃」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【破晄撃BRVアタックアドバンスLv1~9】
「破晄撃」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【破晄撃クリティカルパワーLv1~9】
「破晄撃」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【破晄撃パワーⅡ】
「破晄撃」の与えるBRVダメージ5%アップ【破晄撃BRVアタックアドバンスⅡ】
「破晄撃」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【真実の記憶エクステンド】
自身が対象にクリティカルヒット発生時
自身に3ACTION特殊効果「クラウディウルフ」付与
「破晄撃」使用時
・6HIT全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃が
3HIT全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を2回行うに変化し
合計BRV威力も中アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ヴィンセント |
第1アビリティ | 射撃ビーストフレア | ||||||||||||
第2アビリティ | 射撃ライブスパーク | |||||||||||||
EXアビリティ | 射撃ナイトメア |
- ▼ヴィンセントの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【射撃ビーストフレアパワーLv1~9】
「射撃ビーストフレア」「射撃ビーストフレア+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【射撃ビーストフレアBRVアタックアドバンスLv1~9】
「射撃ビーストフレア」「射撃ビーストフレア+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【射撃ビーストフレアデバフパワーLv1~9】
「射撃ビーストフレア」「射撃ビーストフレア+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【射撃ビーストフレアベースダウン】
「射撃ビーストフレア」「射撃ビーストフレア+」使用時
「初期BRVダウン」の効果10%アップ【射撃ビーストフレアエンチャント・火アップ】
「射撃ビーストフレア」「射撃ビーストフレア+」使用時
「エンチャント・火」の効果10%アップ【デバフアタックアップ】
弱体効果が付与されている敵がいる時自身の攻撃力10%アップ【射撃ライブスパークパワーLv1~9】
「射撃ライブスパーク」「射撃ライブスパーク+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【射撃ライブスパークBRVアタックアドバンスLv1~9】
「射撃ライブスパーク」「射撃ライブスパーク+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【射撃ライブスパークデバフパワーLv1~9】
「射撃ライブスパーク」「射撃ライブスパーク+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【射撃ライブスパークアタックダウン】
「射撃ライブスパーク」「射撃ライブスパーク+」使用時
「攻撃力ダウン」の効果10%アップ【射撃ライブスパークエンチャント・雷アップ】
「射撃ライブスパーク」「射撃ライブスパーク+」使用時
「エンチャント・雷」の効果10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【射撃ナイトメアパワーLv1~9】
「射撃ナイトメア」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【射撃ナイトメアBRVアタックアドバンスLv1~9】
「射撃ナイトメア」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【植え付けられた力ブーストアップLv1~9】
自身に「植え付けられた力」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【射撃ナイトメアスリップアップ】
「射撃ナイトメア」使用時「悪夢」のスリップ効果10%アップ【射撃ナイトメアガードダウン】
「射撃ナイトメア」使用時
「悪夢」の防御力ダウンの効果20%アップ【HP攻撃+HP攻撃++アップ】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ザックス |
第1アビリティ | 連続斬 | ||||||||||||
第2アビリティ | ハードラッシュ | |||||||||||||
EXアビリティ | アポカリプス |
- ▼ザックスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【連続斬パワーLv1~9】
「連続斬」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【連続斬BRVアタックアドバンスLv1~9】
「連続斬」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【連続斬ターゲットパワーLv1~9】
「連続斬」使用時自身をターゲットにしている敵が存在する時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【連続斬BRVアップ】
「連続斬」のBRV加算量10%アップ【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【ハードラッシュパワーLv1~9】
「ハードラッシュ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ハードラッシュBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ハードラッシュ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ハードラッシュターゲットパワーLv1~9】
「ハードラッシュ」使用時
自身をターゲットにしている敵が存在する時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ハードラッシュBRVアップ】
「ハードラッシュ」のBRV加算量10%アップ【ハードラッシュブーストアップ】
「ハードラッシュ」使用時「最大BRVアップ」の効果10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」のBRV加算量20%アップ【アポカリプスパワーLv1~9】
「アポカリプス」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アポカリプスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アポカリプス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アポカリプスBRVアップLv1~9】
「アポカリプス」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時自身の最大BRV10%アップ【バフアタックアップⅡ】
自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
「HP攻撃++」のBRV加算量20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() シド |
第1アビリティ | ハイパージャンプ | ||||||||||||
第2アビリティ | ドラゴンダイヴ | |||||||||||||
EXアビリティ | 大乱闘 |
- ▼シドの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ハイパージャンプパワーLv1~9】
「ハイパージャンプ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ハイパージャンプBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ハイパージャンプ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ジャンプギアアタックアップLv1~9】
自身に「ジャンプギア」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ハイパージャンプパワーⅡ】
「ハイパージャンプ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ハイパージャンプBRVアタックアドバンスⅡ】
「ハイパージャンプ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブーストジャンプアップ】
「ブーストジャンプ」の与えるBRVダメージ10%アップ【ドラゴンダイヴパワーLv1~9】
「ドラゴンダイヴ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ドラゴンダイヴBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ドラゴンダイヴ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ドラゴンギアブーストアップLv1~9】
自身に「ドラゴンギア」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ドラゴンダイヴパワーⅡ】
「ドラゴンダイヴ」の与えるBRVダメージ10%アップ【ドラゴンダイヴBRVアタックアドバンスⅡ】
「ドラゴンダイヴ」使用時の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ドラゴンモッドアップ】
「ドラゴンモッド」の与えるBRVダメージ20%アップ【大乱闘パワーLv1~9】
「大乱闘」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【大乱闘BRVアタックアドバンスLv1~9】
「大乱闘」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【大乱闘BRVアップLv1~9】
「大乱闘」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【大乱闘BRVアタックアドバンス】
「大乱闘」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【大乱闘パワー】
「大乱闘」の与えるBRVダメージ10%アップ【大乱闘ウィークダメージアップ】
「大乱闘」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() バレット |
第1アビリティ | ヘビーショット | ||||||||||||
第2アビリティ | グレネードボム | |||||||||||||
EXアビリティ | サテライトビーム | |||||||||||||
LDアビリティ | アンガーマックス |
- ▼バレットの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ヘビーショットパワーLv1~9】
「ヘビーショット」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヘビーショットBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ヘビーショット」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヘビーショットクリティカルパワーLv1~9】
「ヘビーショット」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヘビーショットパワーⅡ】
「ヘビーショット」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ヘビーショットBRVアタックアドバンスⅡ】
「ヘビーショット」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ヘビーショットフィジクスアタックアップ】
「ヘビーショット」使用時
「物理攻撃力アップ」の効果5%アップ【グレネードボムパワーLv1~9】
「グレネードボム」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グレネードボムBRVアタックアドバンスLv1~9】
「グレネードボム」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【グレネードボムクリティカルパワーLv1~9】
「グレネードボム」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アバランチアタックオール】
自身に「アバランチ」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【アバランチブーストオール】
自身に「アバランチ」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【サテライトビームパワーLv1~9】
「サテライトビーム」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【サテライトビームBRVアタックアドバンスLv1~9】
「サテライトビーム」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【サテライトビームクリティカルパワーLv1~9】
「サテライトビーム」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サテライトビームBRVアタックアドバンスⅡ】
「サテライトビーム」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップサテライトビームパワーⅡ】
「サテライトビーム」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ビームアップ】
「ビーム」の
与えるBRVダメージ20%アップ【アンガーマックスパワーLv1~9】
「アンガーマックス」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アンガーマックスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アンガーマックス」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アンガーマックスクリティカルパワーLv1~9】
「アンガーマックス」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アンガーマックスパワーⅡ】
「アンガーマックス」の
与えるBRVダメージ5%アップ【アンガーマックスBRVアタックアドバンスⅡ】
「アンガーマックス」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「ブレイブ攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【復習に燃える右腕エクステンド】
クエスト開始時
自身に6ACTION「神羅への怒り」1段階付与(上限3)
「アンガーマックス」使用時
・全体遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を7回行うが
全体遠距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃を10回行うに変化
合計BRV威力も極大アップ
・最後のHP攻撃を除くHP攻撃後
与えた合計HPダメージの10%分
自身のBRVをアップさせる
-
FF8
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ゼル |
第1アビリティ | ラッシュパンチ | ||||||||||||
第2アビリティ | ヘッドショック | |||||||||||||
EXアビリティ | ディファレントビート | |||||||||||||
LDアビリティ | 全身全霊デュエル 俺式ファイナルヘヴン |
- ▼ゼルの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ラッシュパンチパワーLv1~9】
「ラッシュパンチ」の
与えるBRVダメージ3~30%アップ
(Lv1上がる毎に3%アップ)【ラッシュパンチBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ラッシュパンチ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限3~30%アップ
(Lv1上がる毎に3%アップ)【バラムの暴れん坊アタックアップLv1~9】
自身に「バラムの暴れん坊」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バーニングレイヴパワー】
「バーニングレイヴ」の
与えるBRVダメージ15%アップ【バーニングレイヴBRVアタックアドバンス】
「バーニングレイヴ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限15%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ヘッドショックパワーLv1~9】
「ヘッドショック」の
与えるBRVダメージ3~30%アップ
(Lv1上がる毎に3%アップ)【ヘッドショックBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ヘッドショック」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限3~30%アップ
(Lv1上がる毎に3%アップ)【バラムの暴れん坊ブーストアップLv1~9】
自身に「バラムの暴れん坊」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メテオバレットパワー】
「メテオバレット」の
与えるBRVダメージ30%アップ【メテオバレットBRVアタックアドバンス】
「メテオバレット」使用時
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限30%アップ【バフフィジクスアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の物理攻撃力10%アップ【ディファレントビートパワーLv1~9】
「ディファレントビート」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ディファレントビートBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ディファレントビート」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ディファレントビートパワーⅡLv1~9】
「ディファレントビート」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メテオコンボHP攻撃++アップ】
「メテオコンボ」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ディファレントビートBRVアタックアドバンスⅡ】
「ディファレントビート」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バーニングコンボアップ】
「バーニングコンボ」の
与えるBRVダメージ10%アップ【俺式ファイナルヘヴンパワーLv1~9】
「俺式ファイナルヘヴン」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【俺式ファイナルヘヴンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「俺式ファイナルヘヴン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【俺式ファイナルヘヴンフォーカスアタックLv1~9】
「俺式ファイナルヘヴン」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【全身全霊デュエルパワー】
「全身全霊デュエル」の
与えるBRVダメージ20%アップ【全身全霊デュエルBRVアタックアドバンス】
「全身全霊デュエル」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【全身全霊デュエルブレイクヒットパワー】
「全身全霊デュエル」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【格闘王エクステンド】
クエスト開始時
自身に6ACTION「バラムの暴れん坊」付与「全身全霊デュエル」使用時
・4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
+6HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃が
3HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
+4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
+5HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃に変化し
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ「俺式ファイナルヘヴン」使用時
・4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
+与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップ
+全体6HIT近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃が
3HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
+与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップ
+4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃
+与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップ
+5HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃に変化し
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ「デュエル」に以下の効果が追加
・自身のクリティカル時、与えるBRVダメージ中アップ
・自身の与えるHPダメージ小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() セルフィ |
第1アビリティ | ドレイン | ||||||||||||
第2アビリティ | ウォール | |||||||||||||
EXアビリティ | オーラ |
- ▼セルフィの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ドレインBRVアップLv1~9】
「ドレイン」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ドレインBRVアップアドバンスLv1~9】
「ドレイン」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ドレインHPヒールアップLv1~9】
「ドレイン」の
HP回復量と回復量上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ドレインBRVアップⅡ】
「ドレイン」の
BRV加算量5%アップ【ドレインBRVアップアドバンスⅡ】
「ドレイン」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ドレインBRVリジェネアップ】
「ドレイン」使用時
「BRVリジェネ」の効果10%アップ【バフガードオールLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の防御力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ウォールBRVアップ】
★5武器「モーニングスター【Ⅷ】」
またはパッシブ「そびえ立つ壁」装備時
「ウォール」の
BRV加算量10%アップ【ウォールBRVアップアドバンス】
★5武器「モーニングスター【Ⅷ】」
またはパッシブ「そびえ立つ壁」装備時
「ウォール」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフベースオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の初期BRV5%アップ【オーラBRVアップLv1~9】
「オーラ」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【オーラBRVアップアドバンスLv1~9】
「オーラ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃++アップLv1~9】
「HP攻撃++」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【オーラBRVアップⅡ】
「オーラ」の
BRV加算量5%アップ【オーラBRVアップアドバンスⅡ】
「オーラ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフベースオールⅡ】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の初期BRV5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
第1アビリティ | 手榴弾 | ||||||||||||
第2アビリティ | ショットガン | |||||||||||||
EXアビリティ | ラグナロクバスター |
- ▼ラグナの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【手榴弾パワーLv1~9】
「手榴弾」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【手榴弾BRVアタックアドバンスLv1~9】
「手榴弾」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【手榴弾デバフパワーLv1~9】
「手榴弾」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【手榴弾BRVアップ】
「手榴弾エクステンド」装備時
「手榴弾」のBRV加算量5%アップ【手榴弾BRVアップアドバンス】
「手榴弾エクステンド」装備時
「手榴弾」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【ショットガンパワーLv1~9】
「ショットガン」「ショットガン+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ショットガンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ショットガン」「ショットガン+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ショットガンデバフパワーLv1~9】
「ショットガン」「ショットガン+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ショットガンパワーⅡ】
「ショットガン」「ショットガン+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ショットガンBRVアタックアドバンスⅡ】
「ショットガン」「ショットガン+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【ラグナロクバスターパワーLv1~9】
「ラグナロクバスター」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラグナロクバスターBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ラグナロクバスター」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【大人のみりきブーストアップLv1~9】
自身に「大人のみりき」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラグナロクバスターBRVアタックアドバンスⅡ】
「ラグナロクバスター」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ラグナロクバスターパワーⅡ】
「ラグナロクバスター」の与えるBRVダメージ5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() リノア |
第1アビリティ | アンジェロキャノン | ||||||||||||
第2アビリティ | ヴァリー | |||||||||||||
EXアビリティ | ヴァリーメテオ |
- ▼リノアの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【アンジェロキャノンパワーLv1~9】
「アンジェロキャノン」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アンジェロキャノンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アンジェロキャノン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アンジェロアップLv1~9】
「BRV攻撃+(アンジェロ)」「HP攻撃+(アンジェロ)」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アンジェロリカバーアタックアップ】
自身に「アンジェロリカバー」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【アンジェロリカバーベースアップ】
自身に「アンジェロリカバー」が付与されている時
自身の初期BRV10%アップ【アンジェロキャノンHPヒールアップ】
「アンジェロキャノンエクステンド」装備時
「アンジェロキャノン」の
HP回復量とHP回復量上限10%アップ【ヴァリーアタックアップLv1~9】
自身に特殊効果「ヴァリー」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヴァリーブーストアップLv1~9】
自身に特殊効果「ヴァリー」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+HP攻撃+ヴァリーアップLv1~9】
「BRV攻撃+(ヴァリー)」「HP攻撃+(ヴァリー)」の
与えるBRV2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヴァリーBRVアップ】
「ヴァリーエクステンド」装備時
「ヴァリー」のBRV加算量20%アップ【ヴァリーBRVアップアドバンス】
「ヴァリーエクステンド」装備時
「ヴァリー」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ【ヴァリーベースアップ】
自身に特殊効果「ヴァリー」が付与されてい時時
自身の初期BRV10%アップ【ヴァリーメテオパワーLv1~9】
「ヴァリーメテオ」「ヴァリーメテオ(アンジェロ)」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヴァリーメテオBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ヴァリーメテオ」「ヴァリーメテオ(アンジェロ)」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヴァリーメテオBRVアップLv1~9】
「ヴァリーメテオ」「ヴァリーメテオ(アンジェロ)」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヴァリーメテオパワーⅡ】
「ヴァリーメテオ」「ヴァリーメテオ(アンジェロ)」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ヴァリーメテオBRVアタックアドバンスⅡ】
「ヴァリーメテオ」「ヴァリーメテオ(アンジェロ)」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【湧き上がる力ベースアップ】
自身に「湧き上がる力」が付与されている時
自身の初期BRV10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アーヴァイン |
第1アビリティ | キャニスターショット | ||||||||||||
第2アビリティ | グレープショット | |||||||||||||
EXアビリティ | アーマーショット |
- ▼アーヴァインの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【キャニスターショットパワーLv1~9】
「キャニスターショット」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【キャニスターショットBRVアタックアドバンスLv1~9】
「キャニスターショット」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【キャニスターショットパワーⅡ】
「キャニスターショット」の
与えるBRVダメージ10%アップ【キャニスターショットBRVアタックアドバンスⅡ】
「キャニスターショット」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【キャニスターショットウィークダメージアップ】
「キャニスターショット」使用時、弱点をついた時
与えるBRVダメージ10%アップ【グレープショットパワーLv1~9】
「グレープショット」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グレープショットBRVアタックアドバンスLv1~9】
「グレープショット」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グレープショットフォーカスアタック】
「グレープショット」使用時、攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ5%アップ【グレープショットウィークダメージアップ】
「グレープショット」使用時、弱点をついた時
与えるBRVダメージ5%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【アーマーショットパワーLv1~9】
「アーマーショット」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アーマーショットBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アーマーショット」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃+HP攻撃++アップLv1~9】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アーマーショットHPヒールアップ】
「アーマーショット」の
HP回復量とHP回復量上限10%アップ【アーマーショットウィークダメージアップ】
「アーマーショット」使用時、弱点をついた時
与えるBRVダメージ10%アップ【スナイプアタックオール】
自身に「スナイプ」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アルティ ミシア |
第1アビリティ | 流転の剣 | ||||||||||||
第2アビリティ | ヘル・ジャッジメント | |||||||||||||
EXアビリティ | アポカリプス | |||||||||||||
LDアビリティ | ショックウェーブパルサー |
- ▼アルティミシアの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【流転の剣パワーLv1~9】
「流転の剣」「流転の剣+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【流転の剣BRVアタックアドバンスLv1~9】
「流転の剣」「流転の剣+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【マレフィキウムアタックアップLv1~9】
自身に「マレフィキウム」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【流転の剣パワーⅡ】
「流転の剣」「流転の剣+」の与えるBRVダメージ10%アップ【流転の剣BRVアタックアドバンスⅡ】
「流転の剣」「流転の剣+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【メイルシュトロームアップ】
「メイルシュトローム」の与えるBRVダメージ10%アップ【ヘル・ジャッジメントパワーLv1~9】
「ヘル・ジャッジメント」「ヘル・ジャッジメント+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヘル・ジャッジメントBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ヘル・ジャッジメント」「ヘル・ジャッジメント+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【マレフィキウムブーストアップLv1~9】
自身に「マレフィキウム」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヘル・ジャッジメント割合ダメージアップ】
「ヘル・ジャッジメント」「ヘル・ジャッジメント+」の
与える割合ダメージ10%アップ【ヘル・ジャッジメントブレイクヒットパワー】
「ヘル・ジャッジメント」「ヘル・ジャッジメント+」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【ヘル・ジャッジメントフォーカスアタック】
「ヘル・ジャッジメント」「ヘル・ジャッジメント+」使用時
攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ10%アップ【アポカリプスパワーLv1~9】
「アポカリプス」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アポカリプスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アポカリプス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【HP攻撃+HP攻撃++アップLv1~9】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アポカリプスBRVアップ】
「アポカリプス」のBRV加算量20%アップ【アポカリプスBRVアップアドバンス】
「アポカリプス」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ【グリーヴァの魔力アタックブーストアップ】
自身に「グリーヴァの魔力」が付与されている時
自身の攻撃力と最大BRV5%アップ【ショックウェーブパルサーパワーLv1~9】
「ショックウェーブパルサー」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ショックウェーブパルサーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ショックウェーブパルサー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ショックウェーブパルサー割合ダメージアップLv1~9】
「怒りに満ちた心エクステンド」装備時
「ショックウェーブパルサー」の
与える割合ダメージ10%アップ【ショックウェーブパルサーパワーⅡ】
「ショックウェーブパルサー」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ショックウェーブパルサーBRVアタックアドバンスⅡ】
「ショックウェーブパルサー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ショックウェーブパルサーフォーカスアタック】
「ショックウェーブパルサー」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【怒りに満ちた心エクステンド】
「ショックウェーブパルサー」使用時
・BRV攻撃前、敵全体のBRVを1/4にする
・8HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃が
4HIT全体魔法BRV攻撃+HP攻撃
+6HIT全体魔法BRV攻撃+HP攻撃に変化し
合計BRV威力も大アップ
・使用後、「ヘル・ジャッジメント」の使用回数+1(上限あり)
・「魔女の干渉」の2ACTION期間延長
・「魔女の干渉」に自身の攻撃力中アップの効果追加
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() キスティス |
第1アビリティ | メーザーウィップ | ||||||||||||
第2アビリティ | デジョネーターウィップ | |||||||||||||
EXアビリティ | ホーミングウィップ |
- ▼キスティスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【メーザーウィップパワーLv1~9】
「メーザーウィップ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【メーザーウィップBRVアタックアドバンスLv1~9】
「メーザーウィップ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メーザーウィップBRVアップ】
「メーザーウィップエクステンド」装備時
「メーザーウィップ」のBRV加算量5%アップ【メーザーウィップBRVアップアドバンス】
「メーザーウィップエクステンド」装備時
「メーザーウィップ」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【デジョネーターウィップパワーLv1~9】
「デジョネーターウィップ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(LV1上がる毎に2%アップ)【デジョネーターウィップBRVアタックアドバンスLv1~9】
「デジョネーターウィップ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【デジョネーターウィップクリティカルパワーLv1~9】
「デジョネーターウィップ」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デジョネーターウィップBRVアップ】
「デジョネーターウィップエクステンド」装備時
「デジョネーターウィップ」のBRV加算量5%アップ【デジョネーターウィップBRVアップアドバンス】
「デジョネーターウィップエクステンド」装備時
「デジョネーターウィップ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時味方全員の最大BRV5%アップ【ホーミングウィップパワーLv1~9】
「ホーミングウィップ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ホーミングウィップBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ホーミングウィップ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ホーミングウィップクリティカルパワーLv1~9】
「ホーミングウィップ」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ホーミングウィップBRVアップ】
「ホーミングウィップ」のBRV加算量5%アップ【ホーミングウィップBRVアップアドバンス】
「ホーミングウィップ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【教官のムチブーストアップ】
自身に「教官のムチ」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 雷神 |
第1アビリティ | 掌底 | ||||||||||||
第2アビリティ | 秘技 雷神飛竜昇 | |||||||||||||
EXアビリティ | 秘技 雷神粉砕撃 |
- ▼雷神の強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【掌底パワーLv1~9】
「掌底」「掌底+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【掌底BRVアタックアドバンスLv1~9】
「掌底」「掌底+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【掌底ウィークダメージアップLv1~9】
「掌底」「掌底+」使用時弱点をついた時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【掌底+BRVアップ】
「掌底エクステンド」装備時「掌底+」の
BRV加算量10%アップ【掌底+BRVアップアドバンス】
「掌底エクステンド」装備時「掌底+」の
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【掌底フィジクスアタックアップ】
「掌底」「掌底+」使用時
「物理攻撃力アップ」の効果5%アップ【秘技 雷神飛竜昇パワーLv1~9】
「秘技 雷神飛竜昇」「秘技 雷神飛竜昇+」
の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【秘技 雷神飛竜昇BRVアタックアドバンスLv1~9】
「秘技 雷神飛竜昇」「秘技 雷神飛竜昇+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【秘技 雷神飛竜昇ブーストアップLv1~9】
「秘技 雷神飛竜昇」「秘技 雷神飛竜昇+」使用時
「最大BRVアップ」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【秘技 雷神飛竜昇+フォーカスアタック】
「秘技 雷神飛竜昇エクステンド」装備時
「秘技 雷神飛竜昇+」使用時攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【秘技 雷神飛竜昇ウィークダメージアップ】
「秘技 雷神飛竜昇」「秘技 雷神飛竜昇+」使用時
弱点をついた時与えるBRVダメージ10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【秘技 雷神粉砕撃パワーLv1~9】
「秘技 雷神粉砕撃」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【秘技 雷神粉砕撃BRVアタックアドバンスLv1~9】
「秘技 雷神粉砕撃」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【雷放電アップLv1~9】
「雷放電」「雷放電+」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【轟く雷アタックアップ】
自身に「轟く雷」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【轟く雷ブーストアップ】
自身に「轟く雷」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 風神 |
第1アビリティ | 滅 | ||||||||||||
第2アビリティ | 砕 | |||||||||||||
EXアビリティ | 颱(たい) | |||||||||||||
LDアビリティ | 颯(はやて) |
- ▼風神の強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【滅パワーLv1~9】
「滅」「滅+」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【滅BRVアタックアドバンスLv1~9】
「滅」「滅+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【滅ウィークダメージアップLv1~9】
「滅」「滅+」使用時弱点をついた時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【滅パワーⅡ】
「滅」「滅+」の与えるBRVダメージ5%アップ【滅BRVアタックアドバンスⅡ】
「滅」「滅+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【無口な風アタックオール】
自身に「無口な風」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【砕パワーLv1~9】
「砕」「砕+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【砕BRVアタックアドバンスLv1~9】
「砕」「砕+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【砕ウィークダメージアップLv1~9】
「砕」「砕+」使用時弱点をついた時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【砕アタックアップ】
「砕」「砕+」使用時「攻撃力アップ」の効果10%アップ【風ブーストアップ】
自身が「風」状態の時自身の最大BRV10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ10%アップ【颱パワーLv1~9】
「颱」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【颱BRVアタックアドバンスLv1~9】
「颱」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【かまいたちパワーLv1~9】
「かまいたち」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【颱BRVアップ】
「颱」のBRV加算量10%アップ【颱BRVアップアドバンス】
「颱」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ10%アップと
BRV加算量5%アップ【颯パワー】
「颯」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【颯BRVアタックアドバンス】
「颯」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【BRV攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【颯パワーⅡ】
「颯」の与えるBRVダメージ5%アップ【颯BRVアタックアドバンスⅡ】
「颯」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【涼風一陣アタックオール】
自身に「涼風一陣」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【疾き風エクステンド】
「颯」使用時
・BRV攻撃のHIT数が合計2HIT増え
合計BRV威力も極大アップ
・最初のHP攻撃時に対象に4ACTION「風耐性ダウン」付与
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() サイファー |
第1アビリティ | 雑魚散らし | ||||||||||||
第2アビリティ | 血祭り | |||||||||||||
EXアビリティ | 真・鬼斬り | |||||||||||||
LDアビリティ | 粛清 |
- ▼サイファーの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【雑魚散らしパワーLv1~9】
「雑魚散らし」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【雑魚散らしBRVアタックアドバンスLv1~9】
「雑魚散らし」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【雑魚散らしデバフパワーLv1~9】
「雑魚散らし」使用時弱体効果が付与されている敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【魔女の騎士アタックアップ】
自身に「魔女の騎士」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【雑魚散らしパワーⅡ】
「雑魚散らし」の与えるBRVダメージ5%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ10%アップ【血祭りパワーLv1~9】
「血祭り」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【血祭りBRVアタックアドバンスLv1~9】
「血祭り」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【血祭りデバフパワーLv1~9】
「血祭り」使用時弱体効果が付与されている敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【魔女の騎士ブーストアップ】
自身に「魔女の騎士」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【血祭りブーストダウン】
「血祭り」使用時「最大BRVダウン」の効果10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ10%アップ【真・鬼斬りパワーLv1~9】
「真・鬼斬り」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【真・鬼斬りBRVアタックアドバンスLv1~9】
「真・鬼斬り」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【真・鬼斬りデバフパワーLv1~9】
「真・鬼斬り」使用時弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【若き革命家アタックアップ】
自身に「若き革命家」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【真・鬼斬りフォーカスアタック】
「真・鬼斬り」使用時攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ10%アップ【粛清パワーLv1~9】
「粛清」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【粛清BRVアタックアドバンスLv1~9】
「粛清」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【粛清デバフパワーLv1~9】
「粛清」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【粛清パワーⅡ】
「粛清」の与えるBRVダメージ5%アップ【粛清BRVアタックアドバンスⅡ】
「粛清」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【粛清フォーカスアタック】
「粛清」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【ロマンティックな夢エクステンド】
クエスト開始時
自身に4ACTION強化効果「粛清」付与
バトル開始時
敵全体に4ACTION「禁じ手」付与
「粛清」使用時
・BRV攻撃のHIT数が合計2HIT増え
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限中アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() スコール |
第1アビリティ | ソリッドバレル | ||||||||||||
第2アビリティ | 連続剣 | |||||||||||||
EXアビリティ | アサルトトリガー | |||||||||||||
LDアビリティ | ラフディバイド |
- ▼スコールの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ソリッドバレルパワーLv1~9】
「ソリッドバレル」「ソリッドバレル+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ソリッドバレルBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ソリッドバレル」「ソリッドバレル+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【孤高の獅子ベースアップLv1~9】
自身に「孤高の獅子」が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【孤高の獅子ブーストアップ】
自身に「孤高の獅子」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【孤高の獅子アタックアップ】
自身に「孤高の獅子」が付与されている時自身の攻撃力10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ10%アップ【連続剣パワーLv1~9】
「連続剣」「連続剣+」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【連続剣BRVアタックアドバンスLv1~9】
「連続剣」「連続剣+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【連続剣BRVデンジャーパワーLv1~9】
「連続剣」「連続剣+」使用時自身のBRVが初期BRV250%未満時
与えるBRVダメージ1%アップ【連続剣パワーⅡ】
「連続剣」「連続剣+」の与えるBRVダメージ10%アップ【連続剣BRVアタックアドバンス】
「連続剣」「連続剣+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【アサルトトリガーパワーLv1~9】
「アサルトトリガー」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アサルトトリガーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アサルトトリガー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【獅子の心ⅢアタックアップLv1~9】
自身に「獅子の心Ⅲ」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アサルトトリガーパワーⅡ】
「アサルトトリガー」の与えるBRVダメージ10%アップ【アサルトトリガーBRVアタックアドバンスⅡ】
「アサルトトリガー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【獅子の心Ⅲブーストアップ】
自身に「獅子の心Ⅲ」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ラフディバイドパワーLv1~9】
「ラフディバイド」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラフディバイドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ラフディバイド」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラフディバイドフォーカスアタックLv1~9】
「ラフディバイド」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラフディバイドパワーⅡ】
「ラフディバイド」の与えるBRVダメージ5%アップ【ラフディバイドBRVアタックアドバンスⅡ】
「ラフディバイド」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ10%アップ【拒絶する心エクステンド】
「ラフディバイド」使用時
・BRV威力大アップ
・特殊効果「咆える撃鉄」に
与えるHPダメージ小アップの効果追加
(段階によって効果は上昇しない)
クエスト開始時
自身に8ACTION特殊効果「咆える撃鉄」1段階付与(上限3)
特殊効果「咆える撃鉄」付与中
自身がHP攻撃後、以下の追加攻撃が発動
・5HIT全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ
・奪ったBRVを最大BRVをを超えて加算する
上限は自身の最大BRVの120%分
・ターゲット以外にも50%分のHPダメージ
(一部の攻撃を除く、1回の行動で追加発動は1回まで)
-
FF9
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ベアトリクス |
第1アビリティ | セイントクロース | ||||||||||||
第2アビリティ | 雷鳴剣 | |||||||||||||
EXアビリティ | クライムハザード |
- ▼ベアトリクスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【セイントクロースBRVアップLv1~9】
「セイントクロース」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【セイントクロースBRVアップアドバンスLv1~9】
「セイントクロース」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃+HP攻撃++アップLv1~9】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【セイントクロースパワー】
「セイントクロースエクステンド」装備時
「セイントクロース」の
与えるBRVダメージ10%アップ【セイントクロースBRVアタックアドバンス】
「セイントクロースエクステンド」装備時
「セイントクロース」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフガードオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の防御力10%アップ【雷鳴剣パワーLv1~9】
「雷鳴剣」「雷鳴剣+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【雷鳴剣BRVアタックアドバンスLv1~9】
「雷鳴剣」「雷鳴剣+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+ブレイブ攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【雷鳴剣パワーⅡ】
「雷鳴剣」「雷鳴剣+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【雷鳴剣BRVアタックアドバンスⅡ】
「雷鳴剣」「雷鳴剣+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフアタックオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【クライムハザードパワーLv1~9】
「クライムハザード」「クライムハザード+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クライムハザードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「クライムハザード」「クライムハザード+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【忠義の女将軍ブーストアップLv1~9】
自身に「忠義の女将軍」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クライムハザードパワーⅡ】
「クライムハザード」「クライムハザード+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【クライムハザードBRVアタックアドバンスⅡ】
「クライムハザード」「クライムハザード+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃HP攻撃+++聖騎士の守護アップ】
「BRV攻撃+++」「HP攻撃+++」
「聖騎士の守護」の
与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() クジャ |
第1アビリティ | リングホーリー | ||||||||||||
第2アビリティ | アルテマver,Ⅸ | |||||||||||||
EXアビリティ | フォースシンフォニー | |||||||||||||
LDアビリティ | ホーリースター |
- ▼クジャの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【リングホーリーパワーLv1~9】
「リングホーリー」「リングホーリー+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【リングホーリーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「リングホーリー」「リングホーリー+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【リングホーリーパワーⅡ】
「リングホーリー」「リングホーリー+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【リングホーリーBRVアタックアドバンスⅡ】
「リングホーリー」「リングホーリー+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【リングホーリーウィークダメージアップ】
「リングホーリー」「リングホーリー+」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ【アルテマver.ⅨパワーLv1~9】
「アルテマver.Ⅸ」「アルテマver.Ⅸ+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アルテマver.ⅨBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アルテマver.Ⅸ」「アルテマver.Ⅸ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アルテマver.ⅨパワーⅡ】
「アルテマver.Ⅸ」「アルテマver.Ⅸ+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【アルテマver.ⅨBRVアタックアドバンスⅡ】
「アルテマver.Ⅸ」「アルテマver.Ⅸ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【アルテマver.Ⅸフォーカスアタック】
「アルテマver.Ⅸエクステンド」装備時
「アルテマver.Ⅸ」「アルテマver.Ⅸ+」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【フォースシンフォニーパワーLv1~9】
「フォースシンフォニー」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フォースシンフォニーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「フォースシンフォニー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【フォースシンフォニーパワーⅡ】
「フォースシンフォニー」の
与えるBRVダメージ5%アップ【フォースシンフォニーBRVアタックアドバンスⅡ】
「フォースシンフォニー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【破滅への使者アタックオール】
自身に「破壊への使者」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【ホーリースターパワーLv1~9】
「ホーリースター」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ホーリースターBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ホーリースター」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+++HP攻撃+++アップLv1~9】
「BRV攻撃+++」「HP攻撃+++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ホーリースターパワーⅡ】
「ホーリースター」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ホーリースターBRVアタックアドバンスⅡ】
「ホーリースター」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ホーリースターウィークダメージアップ】
「ホーリースター」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ【限りある命のきらめきエクステンド】
「ホーリースター」使用時
・BRV威力極大アップ
・特殊効果「テラのクリスタル」に味方全員の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
の効果追加
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() エーコ |
第1アビリティ | HPリジェネ | ||||||||||||
第2アビリティ | 聖なる一撃 | |||||||||||||
EXアビリティ | テラホーミング |
- ▼エーコの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【HPリジェネBRVアップLv1~9】
アビリティ「HPリジェネ」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HPリジェネBRVアップアドバンスLv1~9】
アビリティ「HPリジェネ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【HPリジェネアップ】
アビリティ「HPリジェネ」使用時
強化効果「HPリジェネ」の効果5%アップ【聖なる一撃パワーLv1~9】
「聖なる一撃」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【聖なる一撃BRVアタックアドバンスLv1~9】
「聖なる一撃」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【聖なる一撃ウィークダメージアップLv1~9】
「聖なる一撃」使用時弱点をついた時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【聖なる一撃BRVアップ】
「聖なる一撃」のBRV加算量5%アップ【聖なる一撃BRVアップアドバンス】
「聖なる一撃」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【テラホーミングパワーLv1~9】
「テラホーミング」「Wホーリー」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【テラホーミングBRVアタックアドバンスLv1~9】
「テラホーミング」「Wホーリー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ(Lv1上がる毎に1%アップ)【テラホーミングウィークダメージアップLv1~9】
「テラホーミング」「Wホーリー」使用時弱点をついた時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【テラホーミングBRVアップ】
「テラホーミング」「Wホーリー」のBRV加算量5%アップ【テラホーミングBRVアップアドバンス】
「テラホーミング」「Wホーリー」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【HP攻撃++アップ】
「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() スタイナー |
第1アビリティ | パワーブレイクver.Ⅸ | ||||||||||||
第2アビリティ | 魔法剣 | |||||||||||||
EXアビリティ | ストックブレイク |
- ▼スタイナーの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【パワーブレイクver.ⅨパワーLv1~9】
「パワーブレイクver.Ⅸ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【パワーブレイクver.ⅨBRVアタックアドバンスLv1~9】
「パワーブレイクver.Ⅸ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【パワーブレイクver.ⅨクリティカルパワーLv1~9】
「パワーブレイクver.Ⅸ」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【パワーブレイクver.ⅨBRVアップ】
「パワーブレイクver.Ⅸ」のBRV加算量10%アップ【パワーブレイクver.ⅨBRVアップアドバンス】
「パワーブレイクver.Ⅸエクステンド」装備時
「パワーブレイクver.Ⅸ」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【己の騎士道アタックアップ】
自身に「己の騎士道」が付与されている時自身の攻撃力10%アップ【魔法剣パワーLv1~9】
「魔法剣」「魔法剣+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【魔法剣BRVアタックアドバンスLv1~9】
「魔法剣」「魔法剣+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【魔法剣クリティカルパワーLv1~9】
「魔法剣」「魔法剣+」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【魔法剣BRVアップ】
「魔法剣エクステンド」装備時
「魔法剣」「魔法剣+」のBRV加算量10%アップ【魔法剣BRVアップアドバンス】
「魔法剣エクステンド」装備時「魔法剣」「魔法剣+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【己の騎士道ブーストアップ】
自身に「己の騎士道」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ストックブレイクパワーLv1~9】
「ストックブレイク」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ストックブレイクBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ストックブレイク」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」
の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ストックブレイクBRVアップ】
「ストックブレイク」のBRV加算量5%アップ【ストックブレイクBRVアップアドバンスⅡ】
「ストックブレイク」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【プルート隊隊長ブーストオール】
自身に「プルート隊隊長」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ガーネット |
第1アビリティ | アクアマリンの水輝 | ||||||||||||
第2アビリティ | ペリドットの雷輝 | |||||||||||||
EXアビリティ | 聖なる祈り |
- ▼ガーネットの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【アクアマリンの水輝パワーLv1~9】
「アクアマリンの水輝」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アクアマリンの水輝BRVアタックアドバンスLv1~9】
「アクアマリンの水輝」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【水竜エンチャント・水アップLv1~9】
自身に「水竜」が付与されている時
自身の「エンチャント・水」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【水竜ベースオール】
「アクアマリンの水輝エクステンド」装備時
自身に「水竜」が付与されている時味方全員の初期BRV5%アップ【水竜ブーストオール】
「アクアマリンの水輝エクステンド」装備時
自身に「水竜」が付与されている時味方全員の最大BRV5%アップ【大津波竜の波動アップ】
「アクアマリンの水輝エクステンド」装備時
「大津波」「竜の波動」のBRV加算量10%アップ【ペリドットの雷輝パワーLv1~9】
「ペリドットの雷輝」のの与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ペリドットの雷輝BRVアタックアドバンスLv1~9】
「ペリドットの雷輝」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【雷帝エンチャント・雷アップLv1~9】
自身に「雷帝」が付与されている時
自身の「エンチャント・雷」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【雷帝ブーストオール】
「ペリドットの雷輝エクステンド」装備時
自身に「雷帝」が付与されている時味方全員の最大BRV5%アップ【雷帝アタックオール】
「ペリドットの雷輝エクステンド」装備時
自身に「雷帝」が付与されている時味方全員の攻撃力5%アップ【大雷裁きの鉄槌アップ】
「大雷」「裁きの鉄槌」の与えるBRVダメージ20%アップ【聖なる祈りBRVアップLv1~9】
「聖なる祈り」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【聖なる祈りBRVアップアドバンスLv1~9】
「聖なる祈り」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【聖なる祈りHPヒールアップLv1~9】
「聖なる祈り」のHP回復量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【聖なる祈りエンチャント・水アップ】
「聖なる祈り」使用時
強化効果「聖なる祈り」の「エンチャント・水」の効果5%アップ【聖なる祈りエンチャント・雷アップ】
「聖なる祈り」使用時
強化効果「聖なる祈り」の「エンチャント・雷」の効果5%アップ【聖なる祈りBRVリジェネアップ】
「聖なる祈り」使用時
強化効果「聖なる祈り」のBRVリジェネの効果5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() フライヤ |
第1アビリティ | レーゼの風 | ||||||||||||
第2アビリティ | ドラゴンブレス | |||||||||||||
EXアビリティ | 桜華狂咲 |
- ▼フライヤの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【レーゼの風BRVアップLv1~9】
「レーゼの風」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【レーゼの風BRVアップアドバンスLv1~9】
「レーゼの風」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【レーゼの風ブーストアップLv1~9】
自身に強化効果「レーゼの風」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【レーゼの風パワー】
「レーゼの風エクステンド」装備時
「レーゼの風」の与えるBRVダメージ20%アップ【レーゼの風BRVアタックアドバンス】
「レーゼの風エクステンド」装備時
「レーゼの風」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限20%アップ【ジャンプアップ】
「ジャンプ」の与えるBRVダメージ20%アップ【ドラゴンブレスパワーLv1~9】
「ドラゴンブレス」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ドラゴンブレスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ドラゴンブレス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【竜の紋章アタックアップLv1~9】
自身に「竜の紋章」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ドラゴンブレスパワーⅡ】
「ドラゴンブレス」の与えるBRVダメージ5%アップ【ドラゴンブレスBRVアタックアドバンスⅡ】
「ドラゴンブレス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【ハイジャンプアップ】
「ハイジャンプ」の与えるBRVダメージ20%アップ【桜華狂咲パワーLv1~9】
「桜華狂咲」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【桜華狂咲BRVアタックアドバンスLv1~9】
「桜華狂咲」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【桜華狂咲BRVアップLv1~9】
「桜華狂咲」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【癒やしの花弁アタックオール】
自身に「癒やしの花弁」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【癒やしの花弁アドバンスオール】
自身に「癒やしの花弁」が付与されている時
味方全員の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【桜華狂咲BRVアップアドバンス】
「桜華狂咲」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ジタン |
第1アビリティ | ストラサークル5 | ||||||||||||
第2アビリティ | フリーエナジー | |||||||||||||
EXアビリティ | ブースター8 |
- ▼ジタンの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ストラサークル5Lv1~9】
「ストラサークル5」「ストラサークル5+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ストラサークル5BRVアタックアドバンスLv1~9】
「ストラサークル5」「ストラサークル5+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ストラサークル5盗みのあかしパワーLv1~9】
「ストラサークル5」「ストラサークル5+」使用時
「盗みのあかし」付与中の敵攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【盗賊のあかしブーストアップ】
自身に「盗賊のあかし」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【盗賊のあかしアタックアップ】
自身に「盗賊のあかし」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力10%アップ【フリーエナジーBRVアップLv1~9】
「フリーエナジー」「フリーエナジー+」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フリーエナジーBRVアップアドバンスLv1~9】
「フリーエナジー」「フリーエナジー+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フリーエナジー盗みのあかしパワーLv1~9】
「フリーエナジー」「フリーエナジー+」使用時
「盗みのあかし」付与中の敵攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)
「フリーエナジー」は
パッシブ「フリーエナジーエクステンド」非装備時を除く【フリーエナジーパワー】
「フリーエナジー」「フリーエナジー+」の
与えるBRVダメージ10%アップ
「フリーエナジー」は
パッシブ「フリーエナジーエクステンド」非装備時を除く【フリーエナジーBRVアタックアドバンス】
「フリーエナジー」「フリーエナジー+」の
奪ったBRVを最大BRVをこえて加算する上限5%アップ
「フリーエナジー」は
パッシブ「フリーエナジーエクステンド」非装備時を除く【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【ブースター8パワーLv1~9】
「ブースター8」「ブースター8+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブースター8BRVアタックアドバンスLv1~9】
「ブースター8」「ブースター8+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブースター8ブーストアップLv1~9】
「ブースター8」「ブースター8+」使用時
「最大BRVアップ」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブースター8追撃ダメージアップ】
「ブースター8」「ブースター8+」で発生した
追撃の味方全員の与えるBRVダメージとHPダメージ10%アップ【ブースター8盗みのあかしパワー】
「ブースター8」「ブースター8+」使用時
「盗みのあかし」付与中の敵攻撃時与えるBRVダメージ10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++ぶんどるアップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」「ぶんどる」の
与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
第1アビリティ | ファイア | ||||||||||||
第2アビリティ | ためる | |||||||||||||
EXアビリティ | メテオver.IX | |||||||||||||
LDアビリティ | ジハード |
- ▼ビビの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ファイアパワーLv1~9】
「ファイア」「ファイア+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ファイアBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ファイア」「ファイア+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ファイアウィークダメージアップLv1~9】
「ファイア」「ファイア+」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ファイアパワーⅡ】
「ファイア」「ファイア+」の与えるBRVダメージ10%アップ【ファイアBRVアタックアドバンスⅡ】
「ファイア」「ファイア+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ファイアクリティカルパワー】
「ファイア」「ファイア+」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【黒魔の灯火アタックアップLv1~9】
自身に「黒魔の灯火」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ためるパワー】
「ためるエクステンド」装備時
「ためる」の与えるBRVダメージ20%アップ【ためるBRVアタックアドバンス】
「ためるエクステンド」装備時
「ためる」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ【ためるBRVアップ】
★5武器「サイブレスパイル【Ⅸ】」
またはパッシブ「湧き上がる魔力」装備時
「ためる」のBRV加算量10%アップ【メテオver.ⅨパワーLv1~9】
「メテオverⅨ」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メテオver.ⅨBRVアタックアドバンスLv1~9】
「メテオverⅨ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【WファイアアップLv1~9】
「Wファイア」「Wファイア+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【メテオver.ⅨパワーⅡ】
「メテオverⅨ」の与えるBRVダメージ5%アップ【メテオver.ⅨBRVアタックアドバンスⅡ】
「メテオverⅨ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ジハードパワーLv1~9】
「ジハード」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ジハードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ジハード」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【闇の残火アップLv1~9】
「闇の残火」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ジハードパワーⅡ】
「メテオverⅨ」の与えるBRVダメージ5%アップ【ジハードBRVアタックアドバンスⅡ】
「ジハード」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ジハードフォーカスアタック】
「ジハード」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【闇の黒魔法エクステンド】
「ジハード」使用時
・攻撃前に自身に特殊効果「魂の記憶」5加算(上限5)に変化
・BRV攻撃のHIT数が合計2HIT増え合計威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
「闇の残火」使用時
・攻撃力依存のBRV加算量小アップ
・BRV威力大アップ
特殊効果「魂の記憶」付与中以下の効果が発動
・自身の属性弱点攻撃BRV威力小アップ
・自身の与えるHPダメージ小アップ
特殊効果「魂の記憶」1以上のとき以下の効果が発動
・自身の与えるHPダメージ小アップ
-
FF10
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ジェクト |
第1アビリティ | ビーストラッシュ | ||||||||||||
第2アビリティ | ジェクトスラッシュ | |||||||||||||
EXアビリティ | ジェクトメテオ |
- ▼ジェクトの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ビーストラッシュパワーLv1~9】
「ビーストラッシュ」「ビーストラッシュ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ビーストラッシュBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ビーストラッシュ」「ビーストラッシュ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ビーストラッシュブレイクヒットパワーLv1~9】
「ビーストラッシュ」「ビーストラッシュ+」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ビーストラッシュパワーⅡ】
「ビーストラッシュ」「ビーストラッシュ+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ビーストラッシュBRVアタックアドバンスⅡ】
「ビーストラッシュ」「ビーストラッシュ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【ジェクトスラッシュパワーLv1~9】
「ジェクトスラッシュ」「ジェクトスラッシュ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ジェクトスラッシュBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ジェクトスラッシュ」「ジェクトスラッシュ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ジェクトスラッシュパワーⅡ】
「ジェクトスラッシュ」「ジェクトスラッシュ+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ジェクトスラッシュBRVアタックアドバンスⅡ】
「ジェクトスラッシュ」「ジェクトスラッシュ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ジェクトメテオパワーLv1~9】
「ジェクトメテオ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ジェクトメテオBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ジェクトメテオ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃++アップLv1~9】
「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ジェクトメテオパワーⅡ】
「ジェクトメテオ」の与えるBRVダメージ10%アップ【ジェクトメテオBRVアタックアドバンスⅡ】
「ジェクトメテオ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【究極の覚悟ベースアップ】
自身に「究極の覚悟」が付与されている時
自身の初期BRV10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
第1アビリティ | 連続魔 | ||||||||||||
第2アビリティ | 滅びのヤリ | |||||||||||||
EXアビリティ | レクイエム |
- ▼シーモアの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【連続魔パワーLv1~9】
「連続魔」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【連続魔BRVアタックアドバンスLv1~9】
「連続魔」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【連続魔パワーⅡ】
「連続魔」の与えるBRVダメージ10%アップ【連続魔BRVアタックアドバンス】
「連続魔」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【滅びのヤリパワーLv1~9】
「滅びのヤリ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【滅びのヤリBRVアタックアドバンスLv1~9】
「滅びのヤリ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【滅びのヤリデバフパワーLv1~9】
「滅びのヤリ」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【滅びのヤリパワーⅡ】
「滅びのヤリ」の与えるBRVダメージ10%アップ【滅びのヤリBRVアタックアドバンスⅡ】
「滅びのヤリ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【レクイエムパワーLv1~9】
「レクイエム」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【レクイエムBRVアタックアドバンスLv1~9】
「レクイエム」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃+アップLv1~9】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【レクイエムパワーⅡ】
「レクイエム」の与えるBRVダメージ5%アップ【レクイエムBRVアタックアドバンスⅡ】
「レクイエム」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【シーモアの安息アタックアップ】
自身に「シーモアの安息」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() キマリ |
第1アビリティ | 竜剣 | ||||||||||||
第2アビリティ | マイティガード | |||||||||||||
EXアビリティ | サンシャイン |
- ▼キマリの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【竜剣パワーLv1~9】
「竜剣」「竜剣&回しげり」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【竜剣BRVアタックアドバンスLv1~9】
「竜剣」「竜剣&回しげり」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【竜剣HPヒールアップLv1~9】
「竜剣」「竜剣&回しげり」の
HP回復量とHP回復量上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ロンゾの特性アタックアップ】
自身に「ロンゾの特性」が付与されているとき
自身の攻撃力10%アップ【ロンゾの特性ブーストアップ】
自身に「ロンゾの特性」が付与されているとき
自身の最大BRV10%アップ【ブレイブ攻撃+ジャンプアップ】
「BRV攻撃+」「ジャンプ」の
与えるBRVダメージ20%アップ【マイティガードBRVアップLv1~9】
「マイティガード」「マイティガード&くさい息」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【マイティガードBRVアップアドバンスLv1~9】
「マイティガード」「マイティガード&くさい息」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【マイティガードデバフパワーLv1~9】
「マイティガード」「マイティガード&くさい息」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【マイティガードパワー】
「マイティガード&くさい息」の
与えるBRVダメージ5%アップ【マイティガードBRVアタックアドバンス】
「マイティガード&くさい息」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【マイティガードフォーカスアタック】
「マイティガード&くさい息」使用時、攻撃対象が単体のとき
与えるBRVダメージ10%アップ【サンシャインパワーLv1~9】
「サンシャイン」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サンシャインBRVアタックアドバンスLv1~9】
「サンシャイン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サンシャインデバフパワーLv1~9】
「サンシャイン」使用時、弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サンシャインBRVアタックアドバンスⅡ】
「サンシャイン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【サンシャインパワーⅡ】
「サンシャイン」の与えるBRVダメージ5%アップ【サンシャインフォーカスアタック】
「サンシャイン」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ワッカ |
第1アビリティ | ブラインアタック | ||||||||||||
第2アビリティ | ブレイブリール | |||||||||||||
EXアビリティ | アタックリール | |||||||||||||
LDアビリティ | ステータスリール |
- ▼ワッカの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ブラインアタックパワーLv1~9】
「ブラインアタック」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブラインアタックBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ブラインアタック」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブラインアタッククリティカルパワーLv1~9】
「ブラインアタック」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブラインアタックパワーⅡ】
「ブラインアタック」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ブラインアタックBRVアタックアドバンスⅡ】
「ブラインアタック」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【ブレイブリールBRVアップLv1~9】
「ブレイブリール」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブリールBRVアップアドバンスLv1~9】
「ブレイブリール」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブリールBRVアップⅡ】
「ブレイブリール」のBRV加算量5%アップ【ブレイブリールBRVアップアドバンスⅡ】
「ブレイブリール」使用時の
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【アタックリールパワーLv1~9】
「アタックリール」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アタックリールBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アタックリール」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【HP攻撃+アップLv1~9】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アタックリールBRVアップアドバンス】
「アタックリール」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【アタックリールBRVアップ】
「アタックリール」のBRV加算量5%アップ【キャプテンの号令アタックオール】
自身に「キャプテンの号令」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【ステータスリールパワーLv1~9】
「ステータスリール」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ステータスリールBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ステータスリール」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ステータスリールデバフパワーLv1~9】
「ステータスリール」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ステータスリールBRVアタックアドバンスⅡ】
「ステータスリール」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ステータスリールパワーⅡ】
「ステータスリール」の与えるBRVダメージ5%アップ【ステータスリールフォーカスアタック】
「ステータスリール」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【チームを率いる熱き心エクステンド】
「ステータスリール」使用時
・BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
・使用後、次の行動時、アビリティの使用回数を消費しない
(一部のアビリティを除く)
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() パイン |
第1アビリティ | ブレイクアタック | ||||||||||||
第2アビリティ | 暗黒の空 | |||||||||||||
EXアビリティ | ダンシングソード |
- ▼パインの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ブレイクアタックパワーLv1~9】
「ブレイクアタック」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイクアタックBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ブレイクアタック」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイクアタックステータスブレイクパワーLv1~9】
「ブレイクアタック」使用時
「ステータスブレイク」が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイクアタックパワーⅡ】
「ブレイクアタック」の与えるBRVダメージ10%アップ【ブレイクアタックBRVアタックアドバンスⅡ】
「ブレイクアタック」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ドレスアップアタックアップ】
自身に「ドレスアップ」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【暗黒の空パワーLv1~9】
「暗黒の空」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【暗黒の空BRVアタックアドバンスLv1~9】
「暗黒の空」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【暗黒の空ステータスブレイクパワーLv1~9】
「暗黒の空」使用時
「ステータスブレイク」が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【暗黒の空アタックパワーⅡ】
「暗黒の空」の与えるBRVダメージ10%アップ【暗黒の空BRVアタックアドバンスⅡ】
「暗黒の空」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【ドレスアップブーストアップ】
自身に「ドレスアップ」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ダンシングソードパワーLv1~9】
「ダンシングソード」「ダンシングソード+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダンシングソードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ダンシングソード」「ダンシングソード+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ダンシングソードステータスブレイクパワーLv1~9】
「ダンシングソード」「ダンシングソード+」使用時
「ステータスブレイク」が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【翼之力アタックオール】
自身に「翼之力」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【翼之力ブーストオール】
自身に「翼之力」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++三連斬+アップ】
「BRV攻撃++」「HPっ攻撃++」「三連斬+」の
与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ルールー |
第1アビリティ | スティング・モグ | ||||||||||||
第2アビリティ | ムンバ・ザ・ファイア | |||||||||||||
EXアビリティ | T・ファイガ |
- ▼ルールーの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【スティング・モグパワーLv1~9】
「スティング・モグ」「スティング・モグ+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スティング・モグBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スティング・モグ」「スティング・モグ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スティング・モグパワーⅡ】
「スティング・モグ」「スティング・モグ+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【スティング・モグBRVアタックアドバンスⅡ】
「スティング・モグ」「スティング・モグ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ドールマスターベースオール】
自身に強化効果「ドールマスター」が付与されている時
味方全員の初期BRV5%アップ【ムンバ・ザ・ファイアパワーLv1~9】
「ムンバ・ザ・ファイア」「ムンバ・ザ・ファイア+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ムンバ・ザ・ファイアBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ムンバ・ザ・ファイア」「ムンバ・ザ・ファイア+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【HP攻撃+アップLv1~9】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ムンバ・ザ・ファイアパワーⅡ】
「ムンバ・ザ・ファイア」「ムンバ・ザ・ファイア+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ムンバ・ザ・ファイアBRVアタックアドバンスⅡ】
「ムンバ・ザ・ファイア」「ムンバ・ザ・ファイア+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ドールマスターアタックオール】
自身に強化効果「ドールマスター」が付与されている時
味方全員の攻撃力10%アップ【T・ファイガパワーLv1~9】
「T・ファイガ」「T・ファイガ+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【T・ファイガBRVアタックアドバンスLv1~9】
「T・ファイガ」「T・ファイガ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【T・ファイガウィークダメージアップLv1~9】
「T・ファイガ」「T・ファイガ+」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【T・ファイガパワーⅡ】
「T・ファイガ」「T・ファイガ+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【T・ファイガBRVアタックアドバンスⅡ】
「T・ファイガ」「T・ファイガ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【魅惑の魔道士ブーストアップ】
自身に「魅惑の魔道士」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アーロン |
第1アビリティ | 征伐 | ||||||||||||
第2アビリティ | 煉獄 | |||||||||||||
EXアビリティ | 牙龍 |
- ▼アーロンの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【征伐パワーLv1~9】
「征伐」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【征伐BRVアタックアドバンスLv1~9】
「征伐」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【征伐パワーⅡ】
「征伐」の与えるBRVダメージ10%アップ【征伐BRVアタックアドバンスⅡ】
「征伐」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【煉獄パワーLv1~9】
「煉獄」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【煉獄BRVアタックアドバンスLv1~9】
「煉獄」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【煉獄パワーⅡ】
「煉獄」の与えるBRVダメージ10%アップ【煉獄BRVアタックアドバンスⅡ】
「煉獄」の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【煉獄ウィークダメージアップ】
「煉獄」使用時弱点をついた時
与えるBRVダメージ10%アップ【牙龍パワーLv1~9】
「牙龍」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【牙龍BRVアタックアドバンスLv1~9】
「牙龍」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフフィジクスアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の物理攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【牙龍パワーⅡ】
「牙龍」の与えるBRVダメージ5%アップ【牙龍BRVアタックアドバンスⅡ】
「牙龍」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ユウナ |
第1アビリティ | エスナ | ||||||||||||
第2アビリティ | はげます | |||||||||||||
EXアビリティ | マスター召喚 | |||||||||||||
LDアビリティ | シューティング・ノヴァ |
- ▼ユウナの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【エスナBRVアップLv1~9】
「エスナ」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エスナBRVアップアドバンスLv1~9】
「エスナ」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフベースアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エスナBRVアップⅡ】
「エスナ」のBRV加算量5%アップ【エスナBRVアップアドバンス】
「エスナ」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【はげますBRVアップLv1~9】
「はげます」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【はげますBRVアップアドバンスLv1~9】
「はげます」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【はげますHPヒールアップLv1~9】
「はげますエクステンド」装備時「はげます」の
HP回復量とHP回復量上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【祈り子の加護ガードアップ】
自身に「祈り子の加護」が付与されている時
自身の防御力20%アップ【祈り子の加護ベースアップ】
自身に「祈り子の加護」が付与されている時
自身の初期BRV10%アップ【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力10%アップ【シューティング・パワーパワーLv1~9】
「シューティング・パワー」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シューティング・パワーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「シューティング・パワー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヴァルファーレの加護アタックアップLv1~9】
自身に「ヴァルファーレの加護」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シューティング・レイパワー】
「シューティング・レイ」「シューティング・レイ+」
の与えるBRVダメージ10%アップ【ソニックウィングパワー】
「ソニックウィング」「ソニックウィング+」
の与えるBRVダメージ20%アップ【ヴァルファーレの加護ブーストアップ】
自身に「ヴァルファーレの加護」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【シューティング・ノヴァパワーLv1~9】
「シューティング・ノヴァ」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シューティング・ノヴァBRVアタックアドバンスLv1~9】
「シューティング・ノヴァ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シューティング・レイ++パワーLv1~9】
「シューティング・レイ++」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シューティング・ノヴァBRVアップ】
「シューティング・ノヴァ」の
BRV加算量5%アップ【シューティング・ノヴァBRVアップアドバンスLv1~9】
「シューティング・ノヴァ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ソニックウィング++パワー】
「ソニックウィング++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【父から受け継いだ使命エクステンド】
「シューティング・ノヴァ」使用時
・4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うが
4HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行うに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限中アップ
・最後のHP攻撃を除くHP攻撃後
与えた合計HPダメージの50%分、自身のBRVをアップさせる
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ティーダ |
第1アビリティ | クイックトリック | ||||||||||||
第2アビリティ | スラッシュ | |||||||||||||
EXアビリティ | エナジーレイン | |||||||||||||
LDアビリティ | チャージ&アサルト |
- ▼ティーダの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【クイックトリックパワーLv1~9】
「クイックトリック」「クイックトリック+」
の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【クイックトリックBRVアタックアドバンスLv1~9】
「クイックトリック」「クイックトリック+」
の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クイックトリックパワーⅡ】
「クイックトリック」「クイックトリック+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【クイックトリックデバフパワー】
「クイックトリック」「クイックトリック+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時与えるBRVダメージ10%アップ【エースの意地ブーストアップ】
自身に「エースの意地」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【スラッシュパワーLv1~9】
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」
「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スラッシュBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」
「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアドバンスアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の奪ったBRVが最大BRVを超えて
加算する上限アップの効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スラッシュパワーⅡ】
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」
「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【スラッシュデバフパワー】
「スラッシュ」「スラッシュコンボ」
「スラッシュ+」「スラッシュコンボ+」
使用時弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【エナジーレインパワーLv1~9】
「エナジーレイン」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エナジーレインBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エナジーレイン」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップⅡLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エナジーレインパワーⅡ】
「エナジーレイン」の与えるBRVダメージ10%アップ【エナジーレインデバフパワー】
「エナジーレイン」使用時弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【HP攻撃+HP攻撃++アップ】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【チャージ&アサルトパワーLv1~9】
「チャージ&アサルト」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【チャージ&アサルトBRVアタックアドバンスLv1~9】
「チャージ&アサルト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シュートジェクトシュートアップLv1~9】
「シュート」「ジェクトシュート」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【チャージ&アサルトパワーⅡ】
「チャージ&アサルト」の与えるBRVダメージ5%アップ【チャージ&アサルトデバフパワー】
「チャージ&アサルト」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【チャージ&アサルトBRVアタックアドバンス】
「チャージ&アサルト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【親父を見返す成長エクステンド】
バトル開始時
敵全体に6ACTION銀フレーム付き弱体効果
「素早さ小ダウン」「攻撃力中ダウン」「防御力中ダウン」付与
「チャージ&アサルト」使用時
・BRV攻撃のHITBRV数が合計4HIT増え
合計BRV威力も大アップ
・奪ったBRVを最大BRVをを超えて加算する上限中アップ
「シュート」使用時
・BRV攻撃のHIT数が1HIT増え
合計BRV威力も中アップ
-
FF11
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() カムラナート |
第1アビリティ | 氷神剣 | ||||||||||||
第2アビリティ | エソテリック・リージョン | |||||||||||||
EXアビリティ | 大風車 | |||||||||||||
LDアビリティ | 光輪剣 |
- ▼カムラナートの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【氷神剣パワーLv1~9】
「氷神剣」「氷魔剣」「氷魔剣+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【氷神剣BRVアタックアドバンスLv1~9】
「氷神剣」「氷魔剣」「氷魔剣+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【氷神剣パワーⅡ】
「氷神剣」「氷魔剣」「氷魔剣+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【氷神剣BRVアタックアドバンスⅡ】
「氷神剣」「氷魔剣」「氷魔剣+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【氷神剣クリティカルパワー】
「氷神剣」「氷魔剣」「氷魔剣+」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ【エソテリック・リージョンBRVアップLv1~9】
「エソテリック・リージョン」「エソテリック・リージョン+」の
BRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エソテリック・リージョンBRVアップアドバンスLv1~9】
「エソテリック・リージョン」「エソテリック・リージョン+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エソテリック・リージョンパワー】
「エソテリック・リージョンエクステンド」装備時
「エソテリック・リージョン」「エソテリック・リージョン+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【エソテリック・リージョンBRVアタックアドバンス】
「エソテリック・リージョンエクステンド」装備時
「エソテリック・リージョン」「エソテリック・リージョン+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃HP攻撃+/++アップ】
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【大風車パワーLv1~9】
「大風車」「大風車+」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【大風車BRVアタックアドバンスLv1~9】
「大風車」「大風車+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【大風車フォーカスアタックLv1~9】
「大風車」「大風車+」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【大風車アップ】
「大風車」「大風車+」のBRV加算量10%アップ【大風車BRVアップアドバンス】
「大風車」「大風車+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【大公のカリスマアタックオール】
自身に「大公のカリスマ」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【光輪剣パワーLv1~9】
「光輪剣」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【光輪剣BRVアタックアドバンスLv1~9】
「光輪剣」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【BRV攻撃+++アップLv1~9】
「BRV攻撃+++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【光輪剣パワーⅡ】
「光輪剣」の
与えるBRVダメージ10%アップ【光輪剣BRVアタックアドバンスⅡ】
「光輪剣」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【光輪剣クリティカルパワー】
「光輪剣」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ【断罪の光輪剣エクステンド】
「光輪剣」使用時
・8HIT近距離物理BRVダメージ攻撃+HP攻撃が
3HIT近距離物理BRVダメージ攻撃+HP攻撃
+与えたHPダメージの20%分、自身のBRVをアップさせる
+5HIT近距離物理BRVダメージ攻撃+HP攻撃に変化し
合計BRV威力も大アップ
・敵全体に3ACTION「魔攻破壊」付与
・特殊効果「絶世の英傑」の4ACTION期間延長
・特殊効果「絶世の英傑」の攻撃力アップの効果が味方全体化
・対象ブレイク後、ブレイク中攻撃後
「氷魔剣」が以下の「氷魔剣+」に変化
-BRV威力中アップ
-「マヒ」の付与率中アップ
-使用後「氷魔剣」への変化条件を満たしている場合は
「氷魔剣」に、そうでない場合は「氷神剣」に戻る
「BRV攻撃+++」使用時
・BRV攻撃前に対象のBRVを1/2にする
・自身に付与された強化効果を1ACTION延長する
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() リリゼット |
第1アビリティ | ワーリングエッジ | ||||||||||||
第2アビリティ | センシュアルダンス | |||||||||||||
EXアビリティ | ラウジングサンバ& ダンサーズフューリー |
- ▼リリゼットの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ワーリングエッジBRVアップLv1~9】
「ワーリングエッジ」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ワーリングエッジBRVアップアドバンスLv1~9】
「ワーリングエッジ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ワーリングエッジスピードダウンLv1~9】
「ワーリングエッジ」使用時
「素早さダウン」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ワーリングエッジBRVアップⅡ】
「ワーリングエッジ」のBRV加算量5%アップ【ワーリングエッジBRVアップアドバンスⅡ】
「ワーリングエッジ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフアタックオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【センシュアルダンスBRVアップLv1~9】
「センシュアルダンス」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【センシュアルダンスBRVアップアドバンスLv1~9】
「センシュアルダンス」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【センシュアルダンスアタックダウンLv1~9】
「センシュアルダンス」使用時
「攻撃力ダウン」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【センシュアルダンスBRVアップⅡ】
「センシュアルダンス」の
BRV加算量5%アップ【センシュアルダンスBRVアップアドバンスⅡ】
「センシュアルダンス」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【ラウジングサンバBRVアップLv1~9】
「ラウジングサンバ&ダンサーズフューリー」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラウジングサンバBRVアップアドバンスLv1~9】
「ラウジングサンバ&ダンサーズフューリー」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダンサーズフューリーパワーⅡ】
「ラウジングサンバ&ダンサーズフューリー」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ダンサーズフューリーBRVアタックアドバンス】
「ラウジングサンバ&ダンサーズフューリー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ラウジングサンバブーストオール】
自身に強化効果「ラウジングサンバ」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() エルドナーシュ |
第1アビリティ | フェイズシフト | ||||||||||||
第2アビリティ | ウラノスカスケード | |||||||||||||
EXアビリティ | ヴォーテクス | |||||||||||||
LDアビリティ | エクシードランス |
- ▼エルドナーシュの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【フェイズシフトパワーLv1~9】
「フェイズシフト」「ステラバースト」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フェイズシフトBRVアタックアドバンスLv1~9】
「フェイズシフト」「ステラバースト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【フェイズシフトクリティカルパワーLv1~9】
「フェイズシフト」「ステラバースト」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フェイズシフトパワーⅡ】
「フェイズシフト」「ステラバースト」
の与えるBRVダメージ5%アップ【フェイズシフトBRVアタックアドバンスⅡ】
「フェイズシフト」「ステラバースト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【フェイズシフトフォーカスアタック】
「フェイズシフト」「ステラバースト」使用時
攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ10%アップ【ウラノスカスケードパワーLv1~9】
「ウラノスカスケード」「オメガジャベリン」
の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ウラノスカスケードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ウラノスカスケード」「オメガジャベリン」
の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ウラノスカスケードクリティカルパワーLv1~9】
「ウラノスカスケード」「オメガジャベリン」
のクリティカルヒット時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【巡らされた智謀アタックアップ】
自身に「巡らされた智謀」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【巡らされた智謀ブーストアップ】
自身に「巡らされた智謀」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【ヴォーテクスパワーLv1~9】
「ヴォーテクス」「ヴォーテクス+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヴォーテクスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ヴォーテクス」「ヴォーテクス+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヴォーテクスクリティカルパワーLv1~9】
「ヴォーテクス」「ヴォーテクス+」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヴォーテクスパワーⅡ】
「ヴォーテクス」「ヴォーテクス+」
の与えるBRVダメージ5%アップ【ヴォーテクスBRVアタックアドバンスⅡ】
「ヴォーテクス」「ヴォーテクス+」
の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」
の与えるBRVダメージ20%アップ【エクシードランスパワーLv1~9】
「エクシードランス」「エクシードランス+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エクシードランスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エクシードランス」「エクシードランス+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エクシードランスクリティカルパワーLv1~9】
「エクシードランス」「エクシードランス+」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エクシードランスパワーⅡ】
「エクシードランス」「エクシードランス+」
の与えるBRVダメージ5%アップ【エクシードランスBRVアタックアドバンスⅡ】
「エクシードランス」「エクシードランス+」
の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【デバフアタックアップ】
弱体効果が付与されている敵がいる時
自身の攻撃力10%アップ【宿星の座エクステンド】
自身が対象に弱体効果付与時
自身に6ACTION強化効果「エクシードランス」付与
・「エクシードランス」「エクシードランス+」使用時
敵全体に2ACTION「ワープ」付与
「真世界への糧」の効果小アップ
「真世界への糧」の2ACTION期間延長
・「エクシードランス」使用時
・2HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃が
全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
+3HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃に変化し
合計BRV威力も極大アップ
・「エクシードランス+」使用時
・4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃が
3HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
+3HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃に変化し
合計BRV威力も極大アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ライオン |
第1アビリティ | 不意打ち | ||||||||||||
第2アビリティ | パウダーケッグ | |||||||||||||
EXアビリティ | ウォークザープランク | |||||||||||||
LDアビリティ | パイレーツパメル |
- ▼ライオンの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【不意打ちパワーLv1~9】
「不意打ち」「不意打ち(かくれる)」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【不意打ちBRVアタックアドバンスLv1~9】
「不意打ち」「不意打ち(かくれる)」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【不意打ちスニークパワーLv1~9】
「不意打ち」「不意打ち(かくれる)」使用時
自身を狙っていないターゲットを攻撃した時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【不意打ちアタックアップ】
★5武器「ラストダガー【Ⅺ】」または
パッシブ「背後からの奇襲」装備時
「不意打ち」「不意打ち(かくれる)」使用時
「攻撃力アップ」の効果10%アップ【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【不意打ちパワーⅡ】
「不意打ち」「不意打ち(かくれる)」の
与えるBRVダメージ10%アップ【パウダーケッグパワーLv1~9】
「パウダーケッグ」「パウダーケッグ(かくれる)」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【パウダーケッグBRVアタックアドバンスLv1~9】
「パウダーケッグ」「パウダーケッグ(かくれる)」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【パウダーケッグスニークパワーLv1~9】
「パウダーケッグ」「パウダーケッグ(かくれる)」使用時
自身を狙っていないターゲットを攻撃した時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【パウダーケッグガードダウン】
「パウダーケッグ」「パウダーケッグ(かくれる)」使用時
「防御力」の効果20%アップ【パウダーケッグブーストアップ】
「パウダーケッグ」「パウダーケッグ(かくれる)」使用時
「最大BRVアップ」の効果10%アップ
★5武器「ミセリコルデ【Ⅺ】」または
パッシブ「エージェントの戦術」または
「パウダーケッグエクステンド」非装備時を除く【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【ウォークザープランクパワーLv1~9】
「ウォークザープランク」「ウォークザープランク・光」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ウォークザープランクBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ウォークザープランク」「ウォークザープランク・光」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ウォークザープランククリティカルパワーLv1~9】
「ウォークザープランク」「ウォークザープランク・光」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ウォークザープランクBRVアップ】
「ウォークザープランク」「ウォークザープランク・光」の
BRV加算量20%アップ【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【パイレーツパメルパワーLv1~9】
「パイレーツパメル」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【パイレーツパメルBRVアタックアドバンスLv1~9】
「パイレーツパメル」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃(まどわす)まどわす追加攻撃アップLv1~9】
「BRV攻撃(まどわす)」「「まどわす」による追加攻撃」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【パイレーツパメルパワーⅡ】
「パイレーツパメル」の
与えるBRVダメージ10%アップ【パイレーツパメルBRVアタックアドバンスⅡ】
「パイレーツパメル」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【パイレーツパメルクリティカルパワー】
「パイレーツパメル」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ【ノーグ頭領仕込みの痛撃エクステンド】
「パイレーツパメル」使用時
・BRV攻撃のHIT数が合計4HIT増え
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
・HP攻撃後、ターゲットに与えた合計HPダメージの20%分、自身のBRVをアップさせる
「「まどわす」による追加攻撃」使用時
・3HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃が
2HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行うに変化し
合計BRV威力も中アップ
・最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージの50%分のHPダメージ
・与えたHPダメージ依存のBRV加算量小アップ
「まどわす」付与中
通常「BRV攻撃」「BRV攻撃+」が以下の「BRV攻撃(まどわす)」に変化
・4HIT近距離物理攻撃
・自身を狙っていないターゲット攻撃時
より大きなBRVダメージ
・次回行動順が指定した味方の直後に移動
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アフマウ |
第1アビリティ | シールドサブバーター | ||||||||||||
第2アビリティ | シックスエレメント | |||||||||||||
EXアビリティ | アクティベート& インペリアルオーソリティ |
- ▼アフマウの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【シールドサブバーターパワーLv1~9】
「シールドサブバーター」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シールドサブバーターBRVアタックアドバンスLv1~9】
「シールドサブバーター」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【メネジンの戦法ガードアップLv1~9】
自身に「メネジンの戦法」が付与されている時
自身の防御力2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シールドサブバーターBRVアップ】
「シールドサブバーター」のBRV加算量5%アップ
★5武器「ポペットカタール【Ⅺ】」または
パッシブ「宮廷傀儡師の実力」または
「シールドサブバーターエクステンド」非装備時を除く【シールドサブバーターBRVアップアドバンス】
「シールドサブバーター」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ
★5武器「ポペットカタール【Ⅺ】」または
パッシブ「宮廷傀儡師の実力」または
「シールドサブバーターエクステンド」非装備時を除く【ブレイブ攻撃+(微調整)アップ】
「BRV攻撃+(微調整)」使用時BRV加算量10%アップ【シックスエレメントパワーLv1~9】
「シックスエレメント」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シックスエレメントBRVアタックアドバンスLv1~9】
「シックスエレメント」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シックスエレメントクリティカルパワーLv1~9】
「シックスエレメント」のクリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アヴゼンの戦法アタックアップ】
自身に「アヴゼンの戦法」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【アヴゼンの戦法ブーストアップ】
自身に「アヴゼンの戦法」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【HP攻撃+(最適化)アップ】
「HP攻撃+(最適化)」のBRVダメージ20%アップ【インペリアルオーソリティパワーLv1~9】
「アクティベート&インペリアルオーソリティ」
「アクティベート&インペリアルオーソリティ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【インペリアルオーソリティBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アクティベート&インペリアルオーソリティ」
「アクティベート&インペリアルオーソリティ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【インペリアルオーソリティクリティカルパワーLv1~9】
「アクティベート&インペリアルオーソリティ」
「アクティベート&インペリアルオーソリティ+」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【湧き上がる勇気アタックアップ】
自身に「湧き上がる勇気」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【湧き上がる勇気ブーストアップ】
自身に「湧き上がる勇気」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【HP攻撃+(メネジン)HP攻撃+(アヴゼン)アップ】
「HP攻撃+(メネジン)」「HP攻撃+(アヴゼン)」
「HP攻撃++(メネジン)」「HP攻撃++(アヴゼン)」の
与えるBRVダメージ10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() プリッシュ |
第1アビリティ | 短勁 | ||||||||||||
第2アビリティ | スピンアタック | |||||||||||||
EXアビリティ | 崑崙八象脚 |
- ▼プリッシュの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【短勁パワーLv1~9】
「短勁」「空鳴拳 貫通」「空鳴拳 貫通+」
「空鳴拳 核熱」「空鳴拳 核熱+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【短勁BRVアタックアドバンスLv1~9】
「短勁」「空鳴拳 貫通」「空鳴拳 貫通+」
「空鳴拳 核熱」「空鳴拳 核熱+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【短勁クリティカルパワーLv1~9】
「短勁」「空鳴拳 貫通」「空鳴拳 貫通+」
「空鳴拳 核熱」「空鳴拳 核熱+」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【短勁BRVアップ】
「短勁エクステンド」装備時
「短勁」「空鳴拳 核熱」「空鳴拳 核熱+」のBRV加算量10%アップ【短勁BRVアップアドバンス】
「短勁エクステンド」装備時
「短勁」「空鳴拳 核熱」「空鳴拳 核熱+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力10%アップ【スピンアタックパワーLv1~9】
「スピンアタック」「バックハンドブロー炸裂」
「バックハンドブロー炸裂+」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スピンアタックBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スピンアタック」「バックハンドブロー炸裂」
「バックハンドブロー炸裂+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スピンアタッククリティカルパワーLv1~9】
「スピンアタック」「バックハンドブロー炸裂」
「バックハンドブロー炸裂+」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スピンアタックパワーⅡ】
「スピンアタック」「バックハンドブロー炸裂」
「バックハンドブロー炸裂+」の与えるBRVダメージ5%アップ【ブレイブ攻撃HP攻撃アップ】
通常「BRV攻撃「BRV攻撃+」通常「HP攻撃」「HP攻撃+」
の与えるBRVダメージ10%アップ
通常「HP攻撃」「HP攻撃+」は
「スピンアタックエクステンド」非装備時を除く【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【崑崙八象脚パワーLv1~9】
「崑崙八象脚」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【崑崙八象脚BRVアタックアドバンスLv1~9】
「崑崙八象脚」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【崑崙八象脚クリティカルパワーLv1~9】
「崑崙八象脚」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【崑崙八象脚パワーⅡ】
「崑崙八象脚」の与えるBRVダメージ10%アップ【崑崙八象脚BRVアタックアドバンスⅡ】
「崑崙八象脚」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【崑崙八象脚ブーストアップ】
「崑崙八象脚」使用時「最大BRVアップ」の効果10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() イロハ |
第1アビリティ | 天つ水影流・鳥雲 | ||||||||||||
第2アビリティ | 天つ水影流・風雅 | |||||||||||||
EXアビリティ | 天つ水影流・鏡花水月 | |||||||||||||
LDアビリティ | ライズフロムアシェズ |
- ▼イロハの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【天つ水影流・鳥雲パワーLv1~9】
「天つ水影流・鳥雲」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【天つ水影流・鳥雲BRVアタックアドバンスLv1~9】
「天つ水影流・鳥雲」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【天つ水影流・鳥雲アタックアップLv1~9】
自身に「石火之機」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【天つ水影流・鳥雲BRVアップ】
「天つ水影流・鳥雲」のBRV加算量5%アップ【天つ水影流・鳥雲BRVアップアドバンス】
「天つ水影流・鳥雲」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【天つ水影流・鳥雲ヒールアップ】
「天つ水影流・鳥雲」のHP回復量10%アップ【天つ水影流・風雅パワーLv1~9】
「天つ水影流・風雅」「天つ水影流・風雅・核熱」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【天つ水影流・風雅BRVアタックアドバンスLv1~9】
「天つ水影流・風雅」「天つ水影流・風雅・核熱」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【石火之機ブーストアップLv1~9】
自身に「石火之機」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【天つ水影流・風雅パワーⅡ】
「天つ水影流・風雅」「天つ水影流・風雅・核熱」の
与えるBRVダメージ5%アップ【天つ水影流・風雅BRVアタックアドバンスⅡ】
「天つ水影流・風雅」「天つ水影流・風雅・核熱」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【天つ水影流・風雅フォーカスアタック】
「天つ水影流・風雅」「天つ水影流・風雅・核熱」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【天つ水影流・鏡花水月パワーLv1~9】
「天つ水影流・鏡花水月」「天つ水影流・鏡花水月+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【天つ水影流・鏡花水月BRVアタックアドバンスLv1~9】
「天つ水影流・鏡花水月」「天つ水影流・鏡花水月+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【鏡花水月アタックブーストアップLv1~9】
自身に「鏡花水月」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【天つ水影流・鏡花水月パワーⅡ】
「天つ水影流・鏡花水月」「天つ水影流・鏡花水月+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【天つ水影流・鏡花水月BRVアタックアドバンスⅡ】
「天つ水影流・鏡花水月」「天つ水影流・鏡花水月+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ライズフロムアシェズパワーLv1~9】
「ライズフロムアシェズ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ライズフロムアシェズBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ライズフロムアシェズ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ライズフロムアシェズHPヒールアップLv1~9】
「ライズフロムアシェズ」の
HP回復量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ライズフロムアシェズパワーⅡ】
「ライズフロムアシェズ」の与えるBRVダメージ5%アップ【ライズフロムアシェズBRVアタックアドバンスⅡ】
「ライズフロムアシェズ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ライズフロムアシェズフォーカスアタック】
「ライズフロムアシェズ」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【転生の炎エクステンド】
「ライズフロムアシェズ」使用時
・BRV攻撃のHIT数が合計2HIT増え
合計BRV威力も大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限小アップ
・最大のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの
20%文自身のBRVをアップさせる
・使用後、次の行動時、
アビリティの使用回数を消費しない
(一部のアビリティを除く)
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アシェラ |
第1アビリティ | アセンション&エクスパンジマジック | ||||||||||||
第2アビリティ | デセンション&サイトアンシーン | |||||||||||||
EXアビリティ | ナークアルヴェンジャンス | |||||||||||||
LDアビリティ | アンシーシングドレッド |
- ▼アシェラの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【エクスパンジマジックパワーLv1~9】
「エクスパンジマジック」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エクスパンジマジックBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エクスパンジマジック」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アセンションブーストアップLv1~9】
自身に「アセンション」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アセンションアタックオール】
自身に「アセンション」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【ハーモニックディスプレイスメントアップ】
「ハーモニクスディスプレイスメント」使用時
BRV加算量10%アップ【ブレイブ攻撃+(アセンション)アップ】
「BRV攻撃+(アセンション)」使用時BRV加算量10%アップ【サイトアンシーンパワーLv1~9】
「サイトアンシーン」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サイトアンシーンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「サイトアンシーン」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デセンションブーストアップLv1~9】
自身に「デセンション」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デセンションアタックオール】
自身に「デセンション」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【ダーケストアワーパワー】
「ダーケストアワー」の与えるBRVダメージ20%アップ【ブレイブ攻撃+(デセンション)パワー】
「BRV攻撃+(デセンション)」の与えるBRVダメージ10%アップ【ナークアルヴァンジャンスパワーLv1~9】
「ナークアルヴァンジャンス」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ナークアルヴァンジャンスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ナークアルヴァンジャンス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【受け継いだ遺剣アタックアップLv1~9】
自身に「受け継いだ遺剣」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ナークアルヴァンジャンスBRVアップ】
「ナークアルヴァンジャンス」使用時BRV加算量5%アップ【ナークアルヴァンジャンスBRVアップアドバンス】
「ナークアルヴァンジャンス」使用時
加算した最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【受け継いだ遺剣ブーストアップ】
自身に「受け継いだ遺剣」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【アンシーシングドレッドパワーLv1~9】
「アンシーシングドレッド」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アンシーシングドレッドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アンシーシングドレッド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アンシーシングドレッドデバフパワーLv1~9】
「アンシーシングドレッド」使用時
弱体効果が付与されている敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アンシーシングドレッドパワーⅡ】
「アンシーシングドレッド」の
与えるBRVダメージ5%アップ【アンシーシングドレッドBRVアタックアドバンスⅡ】
「アンシーシングドレッド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【デバフベースオール】
弱体効果が付与されている敵がいる時
味方全員の初期BRV5%アップ【アドゥリンの真なる導き手エクステンド】
「アンシーシングドレッド」使用時
・BRV威力大アップ
・弱体効果が付与された対象に、より大きなBRVダメージ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() シャントット |
第1アビリティ | 精霊魔法 エアロ | ||||||||||||
第2アビリティ | 暗黒魔法 バイオ | |||||||||||||
EXアビリティ | ディバインマリサン | |||||||||||||
LDアビリティ | サルベイションサイズ |
- ▼シャントットの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【精霊魔法 エアロパワーLv1~9】
「精霊魔法 エアロ」「ブチ切れ エアロ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【精霊魔法 エアロBRVアタックアドバンスLv1~9】
「精霊魔法 エアロ」「ブチ切れ エアロ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【精霊魔法 エアロ呪いのまなざしパワーLv1~9】
「精霊魔法 エアロ」「ブチ切れ エアロ」
使用時「呪いのまなざし」が付与されている敵攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブチ切れパワー】
自身が「ブチ切れ」状態の時与えるBRVダメージ10%アップ【精霊魔法 エアロブーストアップ】
「精霊魔法 エアロ」「ブチ切れ エアロ」
使用時「最大BRVアップ」の効果10%アップ【呪いのまなざしガードダウン】
「呪いのまなざし」の弱体効果が付与された敵がいる時
敵全体の防御力を20%ダウン
※同一パッシブの効果は重複しない【暗黒魔法 バイオパワーLv1~9】
「暗黒魔法 バイオ」「ブチ切れ バイオ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【暗黒魔法 バイオBRVアタックアドバンスLv1~9】
「暗黒魔法 バイオ」「ブチ切れ バイオ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【暗黒魔法 バイオ呪いのまなざしパワーLv1~9】
「暗黒魔法 バイオ」「ブチ切れ バイオ」使用時
「呪いのまなざし」が付与されている敵攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」のBRV加算量20%アップ【暗黒魔法 バイオ毒アップ】
「暗黒魔法 バイオ」「ブチ切れ バイオ」使用時
「毒」の効果10%アップ【ディバインマリサンパワーLv1~9】
「ディバインマリサン」「ブチ切れ ディバインマリサン」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ディバインマリサンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ディバインマリサン」「ブチ切れ ディバインマリサン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【比類なき魔力アドバンスアップLv1~9】
自身に「比類なき魔力」が付与されている時
自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【HP攻撃++アップ】
「HP攻撃++」のBRV加算量と与えるBRVダメージ10%アップ【ディバインマリサン呪いのまなざしパワー】
「ディバインマリサン」「ブチ切れ ディバインマリサン」
使用時「呪いのまなざし」が付与されている敵攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【サルベイションサイズパワーLv1~9】
「サルベイションサイズ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サルベイションサイズBRVアタックアドバンスLv1~9】
「サルベイションサイズ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【サルベイションサイズデバフパワーLv1~9】
「サルベイションサイズ」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サルベイションサイズパワーⅡ】
「サルベイションサイズ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【サルベイションサイズBRVアタックアドバンスⅡ】
「サルベイションサイズ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ/HP攻撃+++ブチ切れ HP攻撃アップ】
「BRV攻撃+++」「HP攻撃+++」
「ブチ切れ HP攻撃」の
与えるBRVダメージ20%アップ【由緒正しき黒魔道士の血筋エクステンド】
「ブチ切れ」状態時
・自身の攻撃力中アップ
・自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
・自身の与えるHPダメージ小アップ
「サルベイションサイズ」使用時
・BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・「呪いのまなざし」の弱体効果が付与された対象に
より大きなBRVダメージ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
-
FF12
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
第1アビリティ | ヘイストルンバ | ||||||||||||
第2アビリティ | リジェネワルツ | |||||||||||||
EXアビリティ | 生殺与奪 | |||||||||||||
LDアビリティ | 雲散霧消 |
- ▼パンネロの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフベースアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+HP攻撃+(ルンバ)アップLv1~9】
「BRV攻撃+(ルンバ)」「HP攻撃+(ルンバ)」
「BRV攻撃++(ルンバ)」「HP攻撃++(ルンバ)」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヘイストルンバBRVアップ】
「ヘイストルンバエクステンド」装備時
「ヘイストルンバ」の
BRV加算量5%アップ【ヘイストルンバBRVアップアドバンス】
「ヘイストルンバエクステンド」装備時
「ヘイストルンバ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ルンバステップアタックオール】
自身に「ルンバステップ」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【バフアタックアップⅡLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフベースアップⅡLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+HP攻撃+(ワルツ)アップLv1~9】
「BRV攻撃+(ワルツ)」「HP攻撃+(ワルツ)」
「BRV攻撃++(ワルツ)」「HP攻撃++(ワルツ)」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【リジェネワルツBRVアップ】
「リジェネワルツエクステンド」装備時
「リジェネワルツ」の
BRV加算量5%アップ【リジェネワルツBRVアップアドバンス】
「リジェネワルツエクステンド」装備時
「リジェネワルツ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ワルツステップベースオール】
自身に「ワルツステップ」が付与されている時
味方全員の初期BRV5%アップ【生殺与奪BRVアップLv1~9】
「生殺与奪」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【生殺与奪BRVアップアドバンスLv1~9】
「生殺与奪」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【生殺与奪HPヒールアップLv1~9】
「生殺与奪」の
HP回復量とHP回復量上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【生殺与奪BRVアップⅡ】
「生殺与奪」のBRV加算量5%アップ【生殺与奪BRVアップアドバンスⅡ】
「生殺与奪」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【雲散霧消BRVアップLv1~9】
「雲散霧消」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【雲散霧消BRVアップアドバンスLv1~9】
「雲散霧消」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップⅢLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【雲散霧消パワー】
「雲散霧消」の与えるBRVダメージ5%アップ【雲散霧消BRVアタックアドバンス】
「雲散霧消」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフベースアップⅢ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の初期BRV10%アップ【霧散する暗雲エクステンド】
「雲散霧消」使用時
・初期BRVに依存したBRV加算量が中アップ
・BRV攻撃のHIT数が4HITに変化し
合計BRV威力も中アップ
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限を小アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ヴェイン |
第1アビリティ | マッハウェイブ | ||||||||||||
第2アビリティ | 嶄然震撼 | |||||||||||||
EXアビリティ | セフィラの大樹 |
- ▼ヴェインの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【マッハウェイブパワーLv1~9】
「マッハウェイブ」「マッハウェイブ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【マッハウェイブBRVアタックアドバンスLv1~9】
「マッハウェイブ」「マッハウェイブ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ラッシュアップLv1~9】
「ラッシュ」「ラッシュ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【マッハウェイブパワーⅡ】
「マッハウェイブ」「マッハウェイブ+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【マッハウェイブBRVアタックアドバンスⅡ】
「マッハウェイブ」「マッハウェイブ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【嶄然震撼パワーLv1~9】
「嶄然震撼」「嶄然震撼+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【嶄然震撼BRVアタックアドバンスLv1~9】
「嶄然震撼」「嶄然震撼+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【蹴りアップLv1~9】
「蹴り」「蹴り+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【嶄然震撼パワーⅡ】
「嶄然震撼」「嶄然震撼+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【嶄然震撼BRVアタックアドバンスⅡ】
「嶄然震撼」「嶄然震撼+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【執政官の智略アタックオール】
自身に「執政官の智略」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【セフィラの大樹パワーLv1~9】
「セフィラの大樹」「セフィラの大樹+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【セフィラの大樹BRVアタックアドバンスLv1~9】
「セフィラの大樹」「セフィラの大樹+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【セフィラの大樹パワーⅡ】
「セフィラの大樹」「セフィラの大樹+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【セフィラの大樹BRVアタックアドバンスⅡ】
「セフィラの大樹」「セフィラの大樹+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【セフィラの大樹ブレイクヒットパワー】
「セフィラの大樹」「セフィラの大樹+」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アーシェ |
第1アビリティ | 北斗骨砕斬 | ||||||||||||
第2アビリティ | 聖光爆裂斬 | |||||||||||||
EXアビリティ | 天鼓雷音稲妻斬 | |||||||||||||
LDアビリティ | 金剛夜叉無明斬 |
- ▼アーシェの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【北斗骨砕斬パワーLv1~9】
「北斗骨砕斬」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【北斗骨砕斬BRVアタックアドバンスLv1~9】
「北斗骨砕斬」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【北斗骨砕斬クリティカルパワーLv1~9】
「北斗骨砕斬」使用時、クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【北斗骨砕斬パワーⅡ】
「北斗骨砕斬」の与えるBRVダメージ10%アップ【北斗骨砕斬BRVアタックアドバンス】
「北斗骨砕斬」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフマジックアタックオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の魔法攻撃力5%アップ【聖光爆裂斬パワーLv1~9】
「聖光爆裂斬」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【聖光爆裂斬BRVアタックアドバンスLv1~9】
「聖光爆裂斬」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【聖光爆裂斬パワーⅡ】
「聖光爆裂斬」の
与えるBRVダメージ10%アップ【聖光爆裂斬BRVアタックアドバンスⅡ】
「聖光爆裂斬」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフマジックアタックオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の物理攻撃力5%アップ【天鼓雷音稲妻斬パワーLv1~9】
「天鼓雷音稲妻斬」「アークブラスト」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【天鼓雷音稲妻斬BRVアタックアドバンスLv1~9】
「天鼓雷音稲妻斬」「アークブラスト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【覇王の血脈アタックブーストアップLv1~9】
自身に「覇王の血脈」が付与されている時
自身の最大BRVと攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【天鼓雷音稲妻斬BRVアタックアドバンスⅡ】
「天鼓雷音稲妻斬」「アークブラスト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【天鼓雷音稲妻斬パワーⅡ】
「天鼓雷音稲妻斬」「アークブラスト」の与えるBRVダメージ10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【金剛夜叉無明斬パワーLv1~9】
「金剛夜叉無明斬」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【金剛夜叉無明斬BRVアタックアドバンスLv1~9】
「金剛夜叉無明斬」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃(クイーンオーダー)アップLv1~9】
「HP攻撃(クイーンオーダー)」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【金剛夜叉無明斬BRVアタックアドバンスⅡ】
「金剛夜叉無明斬」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【金剛夜叉無明斬パワーⅡ】
「金剛夜叉無明斬」の与えるBRVダメージ5%アップ【金剛夜叉無明斬フォーカスアタック】
「金剛夜叉無明斬」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【過去を断ち切る決意エクステンド】
クエスト開始時
自身に4ACTION「高貴なる誓い」付与
「金剛夜叉無明斬」使用時
・BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し
合計BRV威力も極大アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() バッシュ |
第1アビリティ | 闇と暗黒の衝撃 | ||||||||||||
第2アビリティ | 紛れ無き終焉 | |||||||||||||
EXアビリティ | 百鬼・烈日の破邪 | |||||||||||||
LDアビリティ | 不屈なる障壁 |
- ▼バッシュの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【闇と暗黒の衝撃パワーLv1~9】
「闇と暗黒の衝撃」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【闇と暗黒の衝撃BRVアタックアドバンスLv1~9】
「闇と暗黒の衝撃」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【闇と暗黒の衝撃BRVアップLv1~9】
「闇と暗黒の衝撃」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【闇と暗黒の衝撃パワーⅡ】
「闇と暗黒の衝撃」の
与えるBRVダメージ%アップ【闇と暗黒の衝撃BRVアタックアドバンスⅡ】
「闇と暗黒の衝撃」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【闇と暗黒の衝撃クリティカルパワー】
「闇と暗黒の衝撃」使用時、クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ10%アップ【紛れ無き終焉パワーLv1~9】
「紛れ無き終焉」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【紛れ無き終焉BRVアタックアドバンスLv1~9】
「紛れ無き終焉」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【騎士の技量ブーストアップLv1~9】
自身に「騎士の技量」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【紛れ無き終焉BRVアップ】
★5武器「ブラッドソード【Ⅻ】」
またはパッシブ「偽りの罪を背負う者」装備時
またはパッシブ「紛れなき終焉エクステンド」装備時
「紛れ無き終焉」のBRV加算量5%アップ【紛れ無き終焉BRVアップアドバンス】
「紛れなき終焉エクステンド」装備時
「紛れ無き終焉」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【百鬼・烈日の破邪パワーLv1~9】
「百鬼・烈日の破邪」「百鬼・烈日の破邪+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【百鬼・烈日の破邪BRVアタックアドバンスLv1~9】
「百鬼・烈日の破邪」「百鬼・烈日の破邪+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【百鬼・烈日の破邪BRVアップLv1~9】
「百鬼・烈日の破邪」「百鬼・烈日の破邪+」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダルマスカの勇将アタックオール】
自身に「ダルマスカの勇将」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【ダルマスカの勇将ブーストオール】
自身に「ダルマスカの勇将」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【百鬼・烈日の破邪HPヒールアップ】
「百鬼・烈日の破邪」「百鬼・烈日の破邪+」の
HP回復量とHP回復量上限10%アップ【不屈なる障壁パワーLv1~9】
「不屈なる障壁」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【不屈なる障壁BRVアタックアドバンスLv1~9】
「不屈なる障壁」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【不屈ガードオールLv1~9】
自身に「不屈」が付与されている時
味方全員の防御力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【不屈なる障壁パワーⅡ】
「不屈なる障壁」の
与えるBRVダメージ5%アップ【不屈なる障壁BRVアタックアドバンスⅡ】
「不屈なる障壁」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【不屈なる障壁クリティカルパワー】
「不屈なる障壁」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ【貫く忠義エクステンド】
「不屈なる障壁」使用時
・8HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃が
4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
+与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップ
+4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃に変化
・最後のHP攻撃後の
与えた合計HPダメージに依存したBRV加算を味方全体化
・与えた合計HPダメージに応じて味方全員のHP大回復
回復量の上限は、それぞれの最大HPの50%分
・対象の最大HPを超えてHPが回復した時
超えたHP分、対象のBRVに加算
・「不屈」に以下の効果が追加
-自身の与えるBRVダメージ小アップ
-味方の行動開始時それぞれの現在HPに
依存した量のBRV加算
・「不屈」の2ACTION期間延長
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() フラン |
第1アビリティ | 乱命割殺掌 | ||||||||||||
第2アビリティ | 強甲破点蹴 | |||||||||||||
EXアビリティ | 咬撃氷狼波 |
- ▼フランの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【乱命割殺掌パワーLv1~9】
「乱命割殺掌」「乱命割殺掌+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【乱命割殺掌BRVアタックアドバンスLv1~9】
「乱命割殺掌」「乱命割殺掌+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【乱命割殺掌デバフパワーLv1~9】
「乱命割殺掌」「乱命割殺掌+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【空駆ける射手アタックアップ】
自身に「空駆ける射手」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【空駆ける射手ブーストアップ】
自身に「空駆ける射手」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【強甲破点蹴パワーLv1~9】
「強甲破点蹴」「強甲破点蹴+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【強甲破点蹴BRVアタックアドバンスLv1~9】
「強甲破点蹴」「強甲破点蹴+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【強甲破点蹴デバフパワーLv1~9】
「強甲破点蹴」「強甲破点蹴+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【強甲破点蹴パワーⅡ】
「強甲破点蹴」「強甲破点蹴+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【強甲破点蹴BRVアタックアドバンスⅡ】
「強甲破点蹴」「強甲破点蹴+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【強甲破点蹴アタックダウン】
「強甲破点蹴」「強甲破点蹴+」使用時
「攻撃力ダウン」の効果10%アップ【咬撃氷狼波パワーLv1~9】
「咬撃氷狼波」「咬撃氷狼波+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【咬撃氷狼波BRVアタックアドバンスLv1~9】
「咬撃氷狼波」「咬撃氷狼波+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【HP攻撃++アップLv1~9】
「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【咬撃氷狼波パワーⅡ】
「咬撃氷狼波」「咬撃氷狼波+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【咬撃氷狼波BRVアタックアドバンスⅡ】
「咬撃氷狼波」「咬撃氷狼波+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ミストを感じ取るものブーストオール】
自身に「ミストを感じ取るもの」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ガブラス |
第1アビリティ | ジャッジマント | ||||||||||||
第2アビリティ | エグゼクション | |||||||||||||
EXアビリティ | ミストナック | |||||||||||||
LDアビリティ | イノセンス |
- ▼ガブラスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ジャッジマントパワーLv1~9】
「ジャッジマント」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ジャッジマントBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ジャッジマント」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ジャッジマントデバフパワーLv1~9】
「ジャッジマント」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ジャッジマスターアタックオール】
自身に「ジャッジマスター」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【ジャッジマスターブーストオール】
自身に「ジャッジマスター」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【ジャッジマントフォーカスアタック】
「ジャッジマント」使用時
攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ10%アップ【エグゼクションパワーLv1~9】
「エグゼクション」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エグゼクションBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エグゼクション」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エグゼクションデバフパワーLv1~9】
「エグゼクション」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エグゼクションパワーⅡ】
「エグゼクション」の
与えるBRVダメージ10%アップ【エグゼクションBRVアタックアドバンスⅡ】
「エグゼクション」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【デバフアタックアップ】
弱体効果が付与されている敵がいる時
自身の攻撃力10%アップ【ミストナックパワーLv1~9】
「ミストナック」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ミストナックBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ミストナック」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ミストナックデバフパワーLv1~9】
「ミストナック」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ジャッジマスターブーストオールⅡ】
自身に「ジャッジマスター」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【ジャッジマスターアタックオールⅡ】
自身に「ジャッジマスター」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【イノセンスパワーLv1~9】
「イノセンス」「イノセンス+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【イノセンスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「イノセンス」「イノセンス+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【イノセンスデバフパワーLv1~9】
「イノセンス」「イノセンス+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【イノセンスパワーⅡ】
「イノセンス」「イノセンス+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【イノセンスBRVアタックアドバンスⅡ】
「イノセンス」「イノセンス+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【イノセンスBRVアップ】
「イノセンス」「イノセンス+」の
BRV加算量5%アップ【審判者エクステンド】
「イノセンス」使用時
・8HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃が
4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うに変化し
合計BRV威力も大アップ
・弱体効果が付与された対象に、より大きなBRVダメージ
「イノセンス+」使用時
・6HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うが
4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行うに変化し
合計BRV威力も大アップ
・弱体効果が付与された対象に、より大きなBRVダメージ
・「防御力ダウン」の6ACTION期間延長
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() バルフレア |
第1アビリティ | スナッチショット | ||||||||||||
第2アビリティ | グレイスエイミング | |||||||||||||
EXアビリティ | 略奪のコンパス |
- ▼バルフレアの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【スナッチショットパワーLv1~9】
「スナッチショット」「スナッチショット+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スナッチショットBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スナッチショット」「スナッチショット+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【空賊の流儀アタックアップLv1~9】
自身に「空賊の流儀」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スナッチショットフォーカスアタック】
「スナッチショット」「スナッチショット+」使用時
攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ10%アップ【スナッチショットブレイクヒットパワー】
「スナッチショット」「スナッチショット+」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【グレイスエイミングBRVアップLv1~9】
「グレイスエイミング」「グレイスエイミング+」の
BRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【グレイスエイミングBRVアップアドバンスLv1~9】
「グレイスエイミング」「グレイスエイミング+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【空賊の流儀ブーストアップLv1~9】
自身に「空賊の流儀」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グレイスエイミングパワー】
「グレイスエイミングエクステンド」装備時
「グレイスエイミング」「グレイスエイミング+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【グレイスエイミングBRVアタックアドバンス】
「グレイスエイミング」「グレイスエイミング+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【グレイスエイミングブレイクヒットパワー】
「グレイスエイミングエクステンド」装備時
「グレイスエイミング」「グレイスエイミング+」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【略奪のコンパスパワーLv1~9】
「略奪のコンパス」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【略奪のコンパスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「略奪のコンパス」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スナッチアタックアップLv1~9】
自身に「スナッチ」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【略奪のコンパスブレイクヒットパワー】
「略奪のコンパス」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【略奪のコンパスフォーカスアタック】
「略奪のコンパス」使用時
攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ヴァン |
第1アビリティ | レッドスパイラル | ||||||||||||
第2アビリティ | ディープハザード | |||||||||||||
EXアビリティ | メルトクリムゾン | |||||||||||||
LDアビリティ | グラウンドゼロ |
- ▼ヴァンの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【レッドスパイラルパワーLv1~9】
「レッドスパイラル」「レッドスパイラル+」
「ホワイトアウト」「ホワイトアウト+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【レッドスパイラルBRVアタックアドバンスLv1~9】
「レッドスパイラル」「レッドスパイラル+」
「ホワイトアウト」「ホワイトアウト+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【レッドスパイラルアタックアップLv1~9】
「レッドスパイラル」「レッドスパイラル+」使用時
「攻撃力アップ」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【自由への飛翔アタックアップ】
自身に「自由への飛翔」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【自由への飛翔BRVリジェネアップ】
自身に「自由への飛翔」が付与されている時
自身のBRVリジェネ効果10%アップ【レッドスパイラルBRVアップ】
「レッドスパイラルエクステンド」装備時
「レッドスパイラル」「レッドスパイラル+」
「ホワイトアウト」「ホワイトアウト+」の
BRV加算量10%アップ【ディープハザードパワーLv1~9】
「ディープハザード」「ディープハザード+」
「ルミネッセンス」「ルミネッセンス+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ディープハザードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ディープハザード」「ディープハザード+」
「ルミネッセンス」「ルミネッセンス+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ディープハザードブーストアップLv1~9】
「ディープハザードエクステンド」装備時
「ディープハザード」「ディープハザード+」使用時
「最大BRVアップ」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ディープハザードガードダウン】
「ディープハザード」「ディープハザード+」使用時
「防御力ダウン」の効果20%アップ【ブレイブ攻撃+ブレイブ攻撃++アップ】
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【ディープハザードBRVアップ】
「ディープハザードエクステンド」装備時
「ディープハザード」「ディープハザード+」の
BRV加算量10%アップ【メルトクリムゾンパワーLv1~9】
「メルトクリムゾン」「メルトクリムゾン+」
「メルトクリムゾン++」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【メルトクリムゾンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「メルトクリムゾン」「メルトクリムゾン+」
「メルトクリムゾン++」
の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メルトクリムゾンBRVアップLv1~9】
「メルトクリムゾン」「メルトクリムゾン+」
「メルトクリムゾン++」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メルトクリムゾンパワーⅡ】
「メルトクリムゾン」「メルトクリムゾン+」
「メルトクリムゾン++」の与えるBRVダメージ10%アップ【メルトクリムゾンBRVアタックアドバンスⅡ】
「メルトクリムゾン」「メルトクリムゾン+」
「メルトクリムゾン++」
の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【HP攻撃+HP攻撃++アップ】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【グラウンドゼロパワーLv1~9】
「グラウンドゼロ」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グラウンドゼロBRVアタックアドバンスLv1~9】
「グラウンドゼロ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【グラウンドゼロクリティカルパワーLv1~9】
「グラウンドゼロ」使用時
串ティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グラウンドゼロパワーⅡ】
「グラウンドゼロ」の与えるBRVダメージ5%アップ【グラウンドゼロBRVアタックアドバンスⅡ】
「グラウンドゼロ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【グラウンドゼロフォーカスアタック】
「グラウンドゼロ」使用時
攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ10%アップ【恐れ知らずの少年エクステンド】
「グラウンドゼロ」の使用回数+1
自身のアビリティ使用時
敵全体の火氷雷水土光闇耐性が減少する
(同属性の減少効果は重複しない)
※通常「BRV攻撃」通常「HP攻撃」が変化した
アビリティ使用時も含む
「グラウンドゼロ」使用時
・攻撃前に「ミストカート」付与に変化
・8HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃が
2HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を6回行うに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・自身に8ACTION「ミストカート」付与
「ミストカート」に以下の効果が追加
・自身の攻撃力小アップ
・自身のBRVが最大BRVの20%未満にならない
(20%未満時の時はそれ以上減少しない)
「自由への飛翔」に以下の効果が追加
・自身の最大BRV小アップ
・自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
・自身の与えるHPダメージ小アップ
-
FF13
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() カイアス |
第1アビリティ | スプレッドパルサー | ||||||||||||
第2アビリティ | バハムートアイズ | |||||||||||||
EXアビリティ | インフェルノ | |||||||||||||
LDアビリティ | ギガグラビトン |
- ▼カイアスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【スプレッドパルサーパワーLv1~9】
「スプレッドパルサー」「スプレッドパルサー+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スプレッドパルサーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スプレッドパルサー」「スプレッドパルサー+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スプレッドパルサーパワーⅡ】
「スプレッドパルサー」「スプレッドパルサー+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【スプレッドパルサーBRVアタックアドバンスⅡ】
「スプレッドパルサー」「スプレッドパルサー+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【スプレッドパルサーデバフパワー】
「スプレッドパルサー」「スプレッドパルサー+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【バハムートアイズパワーLv1~9】
「バハムートアイズ」「バハムートアイズ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バハムートアイズBRVアタックアドバンスLv1~9】
「バハムートアイズ」「バハムートアイズ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バハムートアイズパワーⅡ】
「バハムートアイズ」「バハムートアイズ+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【バハムートアイズBRVアタックアドバンスⅡ】
「バハムートアイズ」「バハムートアイズ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バハムートアイズデバフパワー】
「バハムートアイズ」「バハムートアイズ+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【インフェルノパワーLv1~9】
「インフェルノ」「インフェルノ+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【インフェルノBRVアタックアドバンスLv1~9】
「インフェルノ」「インフェルノ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【長き時の呪縛ベースアップLv1~9】
自身に「長き時の呪縛」が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【インフェルノBRVアップ】
「インフェルノ」「インフェルノ+」のBRV加算量5%アップ【インフェルノBRVアップアドバンス】
「インフェルノ」「インフェルノ+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃HP攻撃+/++アップ】
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ギガグラビトンBRVアップLv1~9】
「ギガグラビトン」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ギガグラビトンBRVアップアドバンスLv1~9】
「ギガグラビトン」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップⅡLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ギガグラビトンBRVパワー】
「ギガグラビトン」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ギガグラビトンBRVアタックアドバンス】
「ギガグラビトン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ギガグラビトンデバフパワー】
「ギガグラビトン」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【巫女を守護せし者エクステンド】
「ギガグラビトン」使用時
・自身に自身の現在HPに依存した量のBRVを加算+全体HP攻撃
+6HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃が
自身に自身の現在HPに依存した量のBRVを加算+全体HP攻撃
その後4HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うに変化し
合計BRV威力も極大アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ヴァニラ |
第1アビリティ | デプロテVer.XIII | ||||||||||||
第2アビリティ | デスペルVer.XIII | |||||||||||||
EXアビリティ | デスVer.XIII |
- ▼ヴァニラの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【デプロテVer.XIIIパワーLv1~9】
「デプロテVer.XIII」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デプロテVer.XIIIBRVアタックアドバンスLv1~9】
「デプロテVer.XIII」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【デプロテVer.XIIILv1~9】
「デプロテVer.XIII」使用時
「防御力ダウン」の効果2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【デプロテVer.XIIIBRVアップ】
「デプロテVer.XIIIエクステンド」装備時
「デプロテVer.XIII」の
BRV加算量5%アップ【デプロテVer.XIIIBRVアップアドバンス】
「デプロテVer.XIIIエクステンド」装備時
「デプロテVer.XIII」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【デプロテVer.XIIIデバフパワー】
「デプロテVer.XIII」使用時
弱点効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【デスペルVer.XIIIパワーLv1~9】
「デスペルVer.XIII」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デスペルVer.XIIIBRVアタックアドバンスLv1~9】
「デスペルVer.XIII」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デスペルVer.XIIIBRVアップ】
「デスペルVer.XIII」の
BRV加算量5%アップ
星5武器「ハンターロッド【XIII】」
またはパッシブ「エリアイレーサー」
または「デスペルver.XIIIエクステンド」非装備時を除く【デスペルVer.XIIIBRVアップアドバンス】
「デスペルVer.XIII」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
星5武器「ハンターロッド【XIII】」
またはパッシブ「エリアイレーサー」
または「デスペルver.XIIIエクステンド」非装備時を除く【デスペルver.XIIIデバフパワー】
「デスペルVer.XIII」使用時
弱点効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【デスVer.XIIIパワーLv1~9】
「デスVer.XIII」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デスVer.XIIIBRVアタックアドバンスLv1~9】
「デスVer.XIII」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヲルバの加護アタックアップLv1~9】
自身に「ヲルバの加護」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デスVer.XIIIパワーⅡ】
「デスVer.XIII」の
与えるBRVダメージ5%アップ【デスVer.XIIIBRVアタックアドバンスⅡ】
「デスVer.XIII」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃HP攻撃++惑乱の嵐アップj】
「BRV攻撃++」「惑乱の嵐」の
与えるBRVダメージ20%アップ
「HP攻撃+++」の
BRV加算量20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() スノウ |
第1アビリティ | ライズガード | ||||||||||||
第2アビリティ | フロストブロウ | |||||||||||||
EXアビリティ | ルーラーフィスト |
- ▼スノウの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ライズガードBRVアップLv1~9】
「ライズガード」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ライズガードBRVアップアドバンスLv1~9】
「ライズガード」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ライズガードパワー】
「ライズガードエクステンド」装備時
「ライズガード」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ライズガードBRVアタックアドバンス】
「ライズガードエクステンド」装備時
「ライズガード」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフベースアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の初期BRV10%アップ【フロストブロウパワーLv1~9】
「フロストブロウ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【フロストブロウBRVアタックアドバンスLv1~9】
「フロストブロウ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【フロストブロウHPヒールアップLv1~9】
「フロストブロウエクステンド」装備時
「フロストブロウ」の
HP回復量とHP回復量上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フロストブロウパワーⅡ】
「フロストブロウ」の
与えるBRVダメージ10%アップ【フロストブロウBRVアタックアドバンスⅡ】
「フロストブロウ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【ルーラーフィストパワーLv1~9】
「ルーラーフィスト」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ルーラーフィストBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ルーラーフィスト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ルーラーフィストパワーⅡ】
「ルーラーフィスト」の与えるBRVダメージ5%アップ【ルーラーフィストBRVアタックアドバンスⅡ】
「ルーラーフィスト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ノエル |
第1アビリティ | テンペストブロウ | ||||||||||||
第2アビリティ | 疾風連槍牙 | |||||||||||||
EXアビリティ | メテオジャベリン | |||||||||||||
LDアビリティ | ビッグバン |
- ▼ノエルの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【テンペストブロウパワーLv1~9】
「テンペストブロウ」「テンペストブロウ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【テンペストブロウBRVアタックアドバンスLv1~9】
「テンペストブロウ」「テンペストブロウ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【テンペストブロウブレイクヒットパワーLv1~9】
「テンペストブロウ」「テンペストブロウ+」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【テンペストブロウパワーⅡ】
「テンペストブロウ」「テンペストブロウ+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【テンペストブロウBRVアタックアドバンスⅡ】
「テンペストブロウ」「テンペストブロウ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ラストハンターブーストアップ】
自身に「ラストハンター」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【疾風連槍牙パワーLv1~9】
「疾風連槍牙」「疾風連槍牙+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【疾風連槍牙BRVアタックアドバンスLv1~9】
「疾風連槍牙」「疾風連槍牙+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【疾風連槍牙ブレイクヒットパワーLv1~9】
「疾風連槍牙」「疾風連槍牙+」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラストハンターアタックアップ】
自身に「ラストハンター」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【ラストハンターガードアップ】
自身に「ラストハンター」が付与されている時
自身の防御力20%アップ【ブレイクバーストアップ】
「ブレイクバースト」「ブレイクバースト+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【メテオジャベリンパワーLv1~9】
「メテオジャベリン」「メテオジャベリン+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【メテオジャベリンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「メテオジャベリン」「メテオジャベリン+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メテオジャベリンブレイクヒットパワーLv1~9】
「メテオジャベリン」「メテオジャベリン+」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【未来を掴む意志アタックオール】
自身に「未来を掴む意志」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【未来を掴む意志ブーストオール】
自身に「未来を掴む意志」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【ブレイクアスピル+アップ】
「ブレイクアスピル+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ビッグバンパワーLv1~9】
「ビッグバン」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ビッグバンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ビッグバン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ビッグバンブレイクヒットパワーLv1~9】
「ビッグバン」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ビッグバンブレイクヒットパワーⅡ】
「ビッグバン」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ5%アップ【ビッグバンパワーⅡ】
「ビッグバン」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ビッグバンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ビッグバン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【命の重みを知る者エクステンド】
味方全員に入るブレイクボーナスを極大アップ
・「ビッグバン」使用時
・BRV攻撃前に対象がブレイク中の場合はブレイクを解除した上でブレイク
・BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ファング |
第1アビリティ | ヘビーストライク | ||||||||||||
第2アビリティ | エアリアルレイヴ | |||||||||||||
EXアビリティ | ハイウィンド |
- ▼ファングの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ヘビーストライクパワーLv1~9】
「ヘビーストライク」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヘビーストライクBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ヘビーストライク」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヘビーストライクデバフパワーLv1~9】
「ヘビーストライク」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ジャマーFアタックアップ】
自身に「ジャマーF」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【ジャマーFブーストアップ】
自身に「ジャマーF」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ブレイブ攻撃+(ジャマー)アップ】
「BRV攻撃+(ジャマー)」の与えるBRVダメージ20%アップ【エアリアルレイヴパワーLv1~9】
「エアリアルレイヴ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エアリアルレイヴBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エアリアルレイヴ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エアリアルレイヴブレイクヒットパワーLv1~9】
「エアリアルレイヴ」使用時、対象ブレイク時
ブレイク中攻撃時時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アタッカーFアタックアップ】
自身に「アタッカーF」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【アタッカーFブーストアップ】
自身に「アタッカーF」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ブレイブ攻撃+(ジャマー)アップ】
「BRV攻撃+(アタッカー)」の与えるBRVダメージ10%アップ【ハイウィンドパワーLv1~9】
「ハイウィンド」「ハイウィンド+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ハイウィンドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ハイウィンド」「ハイウィンド+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【黙示の牙ブーストアップLv1~9】
自身に「黙示の牙」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ハイウィンドパワーⅡ】
「ハイウィンド」「ハイウィンド+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ハイウィンドBRVアタックアドバンスⅡ】
「ハイウィンド」「ハイウィンド+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【HP攻撃+(ジャマー)HP攻撃+(アタッカー)アップ】
「HP攻撃+(ジャマー)」「HP攻撃+(アタッカー)」の
与えるBRVダメージ10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() サッズ |
第1アビリティ | ねらう | ||||||||||||
第2アビリティ | アタックブースト | |||||||||||||
EXアビリティ | デスペラード |
- ▼サッズの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ねらうパワーLv1~9】
「ねらう」「ねらう+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ねらうBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ねらう」「ねらう+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ねらうクリティカルパワーLv1~9】
「ねらう」「ねらう+」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ねらう+BRVアップ】
「ねらうエクステンド」装備時
「ねらう+」のBRV加算量10%アップ【ねらう+BRVアップアドバンス】
「ねらうエクステンド」装備時「ねらう+」の
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ねらうデバフパワー】
「ねらう」「ねらう+」使用時弱体効果が付与されている敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アタックブーストBRVアップLv1~9】
「アタックブーストエクステンド」装備時「アタックブースト」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アタックブーストパワー】
「アタックブーストエクステンド」装備時「アタックブースト」の
与えるBRVダメージ10%アップ【アタックブーストBRVアタックアドバンス】
「アタックブーストエクステンド」装備時「アタックブースト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【デスペラードパワーLv1~9】
「デスペラード」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【デスペラードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「デスペラード」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【デスペラードクリティカルパワーLv1~9】
「デスペラード」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ひなチョコボフィーバーアタックオール】
自身に特殊効果「ひなチョコボフィーバー」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【ひなチョコボフィーバーブーストオール】
自身に特殊効果「ひなチョコボフィーバー」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【デスペラードフォーカスアップ】
「デスペラード」使用時攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() セラ |
第1アビリティ | ブラッド | ||||||||||||
第2アビリティ | 月光 | |||||||||||||
EXアビリティ | アルテミスアロー |
- ▼セラの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ブラッドパワーLv1~9】
「ブラッド」「ブラッド+」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブラッドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ブラッド」「ブラッド+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【揺るぎ無き意思ブーストアップLv1~9】
自身に「揺るぎ無き意思」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブラッド毒アップ】
「ブラッド」「ブラッド+」使用時「毒」の効果10%アップ【ブラッドブーストダウン】
「ブラッド」「ブラッド+」使用時
「最大BRVダウン」の効果10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」のBRV加算量10%アップ【月光BRVアップLv1~9】
「月光」「月光+」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【月光BRVアップアドバンスLv1~9】
「月光」「月光+」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【月光アタックアップLv1~9】
「月光」「月光+」使用時「攻撃力アップ」の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【月光パワー】
「月光エクステンド」装備時
「月光」「月光+」の与えるBRVダメージ10%アップ【月光BRVアタックアドバンス】
「月光エクステンド」装備時
「月光」「月光+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【月光アタックダウン】
「月光エクステンド」装備時
「月光」「月光+」使用時「攻撃力ダウン」の効果10%アップ【アルテミスアローパワーLv1~9】
「アルテミスアロー」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アルテミスアローBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アルテミスアロー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アルテミスアローブレイクヒットパワーLv1~9】
「アルテミスアロー」使用時対象ブレイク時ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アルテミスアロー女神の光毒アップ】
「アルテミスアロー」使用時「女神の光」の毒の効果10%アップ【アルテミスアロー女神の光ガードダウン】
「アルテミスアロー」使用時
「女神の光」の防御力ダウンの効果20%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃+HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃+」「HP攻撃++」の
BRV加算量10%アップ【パラダイムシフトコンボBRVアップLv1~9】
「パラダイムシフトコンボ」の
BRV加算量1~10%アップ【パラダイムシフトコンボBRVアップアドバンスLv1~9】
「パラダイムシフトコンボ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ【パラダイムシフトコンボブレイクヒットパワーLv1~9】
「パラダイムシフトコンボ」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ【パラダイムシフトコンボパワー】
「パラダイムシフトコンボ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【パラダイムシフトコンボBRVアタックアドバンス】
「パラダイムシフトコンボ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【パラダイムシフトコンボフォーカスアタック】
「パラダイムシフトコンボ」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【旅を続ける決意エクステンド】
「パラダイムシフトコンボ」使用時
・BRV加算量アップ
・BRV攻撃のHIT数が8HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限を小アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ライトニング |
第1アビリティ | スパークブロウ | ||||||||||||
第2アビリティ | 連閃 | |||||||||||||
EXアビリティ | シーンドライブ | |||||||||||||
LDアビリティ | 絶影 |
- ▼ライトニングの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【スパークブロウパワーLv1~9】
「スパークブロウ」「スパークブロウ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スパークブロウBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スパークブロウ」「スパークブロウ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブラスターアタックブーストアップLv1~9】
自身に「ブラスター」が付与されている時
自身の最大BRVと攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スパークブロウブレイクヒットパワー】
「スパークブロウ」「スパークブロウ+」使用時
対象ブレイク時ブレイク中攻撃時与えるBRVダメージ10%アップ【スパークブロウBRVアップ】
「スパークブロウエクステンド」装備時
「スパークブロウ」「スパークブロウ+」のBRV加算量10%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+ブラスターアップ】
「BRV攻撃+(ブラスター)」「HP攻撃+(ブラスター)」の
与えるBRVダメージ20%アップ【連閃パワーLv1~9】
「連閃」「連閃+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【連閃BRVアタックアドバンスLv1~9】
「連閃」「連閃+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アタッカーアタックブーストアップLv1~9】
自身に「アタッカー」が付与されている時
自身の最大BRVと攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【連閃ブレイクヒットパワー】
「連閃」「連閃+」使用時対象ブレイク時ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【連閃パワーⅡ】
「連閃」「連閃+」の与えるBRVダメージ10%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アタッカーアップ】
「BRV攻撃+(アタッカー)」「HP攻撃+(アタッカー)」の
与えるBRVダメージ20%アップ【シーンドライブパワーLv1~9】
「シーンドライブ」「シーンドライブ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シーンドライブBRVアタックアドバンスLv1~9】
「シーンドライブ」「シーンドライブ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シーンドライブブレイクヒットパワーLv1~9】
「シーンドライブ」「シーンドライブ+」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【女神の騎士アタックアップ】
自身に「女神の騎士」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【女神の騎士ブーストアップ】
自身に「女神の騎士」が付与されている時
自身の最大BRVを10%アップ【シーンドライブBRVアップ】
「シーンドライブ」「シーンドライブ+」のBRV加算量10%アップ【絶影パワーLv1~9】
「絶影」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【絶影BRVアタックアドバンスLv1~9】
「絶影」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【絶影ブレイクヒットパワーLv1~9】
「絶影」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【絶影パワーⅡ】
「絶影」の
与えるBRVダメージ5%アップ【絶影BRVアタックアドバンス】
「絶影」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【絶影ウィークダメージアップ】
「絶影」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ10%アップ【影を留めぬ一閃エクステンド】
「絶影」使用時
・BRV威力大アップ
・最初のHP攻撃後
与えたHPダメージの20%分自身のBRVをアップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ホープ |
第1アビリティ | シェル | ||||||||||||
第2アビリティ | プロテス | |||||||||||||
EXアビリティ | ラストリゾート | |||||||||||||
LDアビリティ | 鎧袖一触 |
- ▼ホープの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【シェルBRVアップLv1~9】
「シェル」の
BRV加算1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シェルBRVアップアドバンスLv1~9】
「シェル」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃+アップLv1~9】
「HP攻撃+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シェルBRVアップⅡ】
「シェル」の
BRV加算5%アップ【シェルBRVアップアドバンスⅡ】
「シェル」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【シェルアタックオール】
自身に「魔法ダメージ軽減」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【プロテスBRVアップLv1~9】
「プロテス」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【プロテスBRVアップアドバンスLv1~9】
「プロテス」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+アップLv1~9】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【プロテスBRVアップⅡ】
「プロテス」の
BRV加算量5%アップ【プロテスBRVアップアドバンスⅡ】
「プロテス」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【プロテスブーストオール】
自身に「物理ダメージ軽減」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【ラストリゾートパワーLv1~9】
「ラストリゾート」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラストリゾートBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ラストリゾート」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【苛烈なる制裁天罰アップLv1~9】
「苛烈なる制裁」「天罰」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラストリゾートBRVアップアドバンスⅡ】
「ラストリゾート」の
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ラストリゾートBRVアップ】
「ラストリゾート」のBRV加算量5%アップ【託された希望アタックブーストアップ】
特殊効果「託された希望」1以上の時
自身の最大BRVと攻撃力10%アップ【鎧袖一触パワーLv1~9】
「鎧袖一触」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【鎧袖一触BRVアタックアドバンスLv1~9】
「鎧袖一触」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【鎧袖一触HPヒールアップLv1~9】
「鎧袖一触」の
HP回復量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【鎧袖一触パワーⅡ】
「鎧袖一触」の
与えるBRVダメージ5%アップ【鎧袖一触BRVアタックアドバンス】
「鎧袖一触」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【鎧袖一触フォーカスアタック】
「鎧袖一触」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【未来への希望エクステンド】
「鎧袖一触」使用時
・8HIT全体魔法BRV攻撃+HP攻撃が
5HIT全体魔法BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
に変化し合計BRV威力も大アップ
・与えた合計HPダメージに依存した量のBRVを味方全員に加算
-
FF14
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() パパリモ |
第1アビリティ | アストラルファイア | ||||||||||||
第2アビリティ | アンブラルブリザード | |||||||||||||
EXアビリティ | ファイジャ ブリザジャ |
- ▼パパリモの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【アストラルファイアパワーLv1~9】
「アストラルファイア」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アストラルファイアBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アストラルファイア」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アストラルファイアアタックアップLv1~9】
自身に強化効果「アストラルファイア」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アストラルファイアパワーⅡ】
「アストラルファイア」の
与えるBRVダメージ10%アップ【アストラルファイアBRVアタックアドバンスⅡ】
「アストラルファイア」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【アストラルファイアブーストアップ】
自身に強化効果「アストラルファイア」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【アンブラルブリザードパワーLv1~9】
「アンブラルブリザード」「アンブラルブリザード+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アンブラルブリザードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アンブラルブリザード」「アンブラルブリザード+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アンブラルブリザードベースアップLv1~9】
自身に強化効果「アンブラルブリザード」が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アンブラルブリザードBRVアップ】
「アンブラルブリザードエクステンド」装備時
「アンブラルブリザード」「アンブラルブリザード+」の
BRV加算量10%アップ【アンブラルブリザードBRVアップアドバンス】
「アンブラルブリザードエクステンド」装備時
「アンブラルブリザード」「アンブラルブリザード+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【アンブラルブリザードブーストアップ】
自身に強化効果「アンブラルブリザード」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ファイジャ&ブリザジャパワーLv1~9】
「ファイジャ」「ブリザジャ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ファイジャ&ブリザジャBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ファイジャ」「ブリザジャ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブリザジャBRVアップLv1~9】
「ブリザジャ」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ファウルパワー】
「ファウル」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ファウルBRVアタックアドバンス】
「ファウル」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++(火)」「HP攻撃++(火)」の
与えるBRVダメージ20%アップ
「BRV攻撃++(氷)」「HP攻撃++(氷)」の
BRV加算量20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() サンクレッド |
第1アビリティ | 蜂毒喉斬り | ||||||||||||
第2アビリティ | 影牙 | |||||||||||||
EXアビリティ | 六道輪廻 |
- ▼サンクレッドの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【蜂毒喉斬りパワーLv1~9】
「蜂毒喉斬り」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【蜂毒喉斬りBRVアタックアドバンスLv1~9】
「蜂毒喉斬り」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【蜂毒喉斬りパワーⅡ】
「蜂毒喉斬り」の与えるBRVダメージ10%アップ【蜂毒喉斬りBRVアタックアドバンスⅡ】
「蜂毒喉斬り」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【蜂毒喉斬りデバフパワー】
「蜂毒喉斬り」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【影牙パワーLv1~9】
「影牙」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【影牙BRVアタックアドバンスLv1~9】
「影牙」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【影牙パワーⅡ】
「影牙」の
与えるBRVダメージ10%アップ【影牙BRVアタックアドバンスⅡ】
「影牙」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【影牙デバフパワー】
「影牙」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【六道輪廻パワーLv1~9】
「六道輪廻」「六道輪廻+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【六道輪廻BRVアタックアドバンスLv1~9】
「六道輪廻」「六道輪廻+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++(忍気)HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「BRV攻撃++(忍気)」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【六道輪廻BRVアタックアドバンスⅡ】
「六道輪廻」「六道輪廻+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【六道輪廻パワーⅡ】
「六道輪廻」「六道輪廻+」の与えるBRVダメージ10%アップ【六道輪廻デバフパワー】
「六道輪廻」「六道輪廻+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() リセ |
第1アビリティ | 蒼気砲 | ||||||||||||
第2アビリティ | 紅蓮の極意 | |||||||||||||
EXアビリティ | 桃園結義&陰陽闘気斬 |
- ▼リセの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【蒼気砲パワーLv1~9】
「蒼気砲」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【蒼気砲BRVアタックアドバンスLv1~9】
「蒼気砲」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【蒼気砲フォーカスアタックLv1~9】
「蒼気砲」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【蒼気砲パワーⅡ】
「蒼気砲」の与えるBRVダメージ5%アップ【蒼気砲BRVアタックアドバンス】
「蒼気砲」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフアタックオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【紅蓮の極意BRVアップLv1~9】
「紅蓮の極意」「紅蓮羅刹衝」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【紅蓮の極意BRVアップアドバンスLv1~9】
「紅蓮の極意」「紅蓮羅刹衝」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【紅蓮の構えブーストアップLv1~9】
自身に「紅蓮の構え」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【紅蓮羅刹衝パワー】
「紅蓮羅刹衝」の与えるBRVダメージ10%アップ【紅蓮羅刹衝BRVアタックアドバンス】
「紅蓮羅刹衝」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【桃園結義&陰陽闘気斬BRVアップLv1~9】
「桃園結義&陰陽闘気斬」「桃園結義&陰陽闘気斬+」の
BRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【桃園結義&陰陽闘気斬BRVアップアドバンスLv1~9】
「桃園結義&陰陽闘気斬」「桃園結義&陰陽闘気斬+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【桃園結義アタックアップLv1~9】
自身に「桃園結義」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【桃園結義&陰陽闘気斬パワー】
「桃園結義&陰陽闘気斬」「桃園結義&陰陽闘気斬+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【桃園結義&陰陽闘気斬BRVアタックアドバンス】
「桃園結義&陰陽闘気斬」「桃園結義&陰陽闘気斬+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【気孔術アップ】
「気孔術」のBRV加算量20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アリゼー |
第1アビリティ | ヴァルエアロ | ||||||||||||
第2アビリティ | ヴァルサンダー | |||||||||||||
EXアビリティ | ジョルラコンボ |
- ▼アリゼーの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ヴァルエアロパワーLv1~9】
「ヴァルエアロ」「ヴァルストーン」「ヴァルホーリー」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヴァルエアロBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ヴァルエアロ」「ヴァルストーン」「ヴァルホーリー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフベースアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヴァルエアロBRVアップ】
「ヴァルエアロエクステンド」装備時
「ヴァルエアロ」「ヴァルストーン」「ヴァルホーリー」の
BRV加算量10%アップ【ヴァルエアロBRVアップアドバンス】
「ヴァルエアロエクステンド」装備時
「ヴァルエアロ」「ヴァルストーン」「ヴァルホーリー」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【エンリポストアップ】
「エンリポスト」の与えるBRVダメージ20%アップ【ヴァルサンダーパワーLv1~9】
「ヴァルサンダー」「ヴァルファイア」「ヴァルフレア」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヴァルサンダーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ヴァルサンダー」「ヴァルファイア」「ヴァルフレア」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヴァルサンダーパワーⅡ】
「ヴァルサンダー」「ヴァルファイア」「ヴァルフレア」の
与えるBRVダメージ10%アップ【ヴァルサンダーBRVアタックアドバンスⅡ】
「ヴァルサンダー」「ヴァルファイア」「ヴァルフレア」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【エンルドゥブルマンアップ】
「エンルドゥブルマン」の与えるBRVダメージ20%アップ【ジョルラコンボパワーLv1~9】
「ジョルラコンボ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ジョルラコンボBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ジョルラコンボ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ジョルラコンボパワーⅡ】
「ジョルラコンボ」の与えるBRVダメージ10%アップ【ジョルラコンボBRVアタックアドバンスⅡ】
「ジョルラコンボ」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アルフィノ |
第1アビリティ | サモン・ムーンストーン | ||||||||||||
第2アビリティ | エナジードレイン | |||||||||||||
EXアビリティ | オブシダン・コンビネーション |
- ▼アルフィノの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【サモン・ムーンストーンBRVアップLv1~9】
「サモン・ムーンストーン」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サモン・ムーンストーンBRVアップアドバンスLv1~9】
「サモン・ムーンストーン」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【月の輝きアタックアップLv1~9】
自身に「月の輝き」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フリーファイトアップ】
「フリーファイト」のBRV加算量10%アップ【ムーンストーンの輝きアップ】
「ムーンストーンの輝き」のBRV加算量20%アップ【ムーンストーンブーストオール】
特殊効果「ムーンストーン」付与中
味方全員の最大BRV5%アップ【エナジードレインパワーLv1~9】
「エナジードレイン」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エナジードレインBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エナジードレイン」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エナジードレインパワーⅡLv1~9】
「エナジードレイン」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフアタックアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【バフブーストアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【エナジードレインBRVアタックアドバンスⅡ】
「エナジードレイン」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【オブシダン・コンビネーションパワーLv1~9】
「オブシダン・コンビネーション」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【オブシダン・コンビネーションBRVアタックアドバンスLv1~9】
「オブシダン・コンビネーション」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【オブシダンアタックアップLv1~9】
特殊効果「オブシダン」付与中自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フリーファイト(オブシダン)アップ】
「フリーファイト(オブシダン)」の与えるBRVダメージ10%アップ【オブシダンの輝きアップ】
「オブシダンの輝き」の与えるBRVダメージと
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【オブシダンブーストアップ】
特殊効果「オブシダン」付与中自身の最大BRV10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() イダ |
第1アビリティ | 崩拳 | ||||||||||||
第2アビリティ | 秘孔拳 | |||||||||||||
EXアビリティ | 闘魂旋風脚 |
- ▼イダの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【崩拳パワーLv1~9】
「崩拳」「崩拳+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【崩拳BRVアタックアドバンスLv1~9】
「崩拳」「崩拳+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【崩拳クリティカルパワーLv1~9】
「崩拳」「崩拳+」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【崩拳アタックアップ】
「崩拳」「崩拳+」使用時「攻撃力アップ」の効果10%アップ【崩拳ブーストアップ】
「崩拳エクステンド」装備時
「崩拳」「崩拳+」使用時「最大BRVアップ」の効果10%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ10%アップ【秘孔拳パワーLv1~9】
「秘孔拳」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【秘孔拳BRVアタックアドバンスLv1~9】
「秘孔拳」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【秘孔拳クリティカルパワーLv1~9】
「秘孔拳」のクリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【秘孔拳毒アップ】
「秘孔拳」使用時「毒」の効果10%アップ【秘孔拳スリップアップ】
「秘孔拳」使用時「スリップ」の効果10%アップ【秘孔拳BRVアップ】
「秘孔拳」のBRV加算量10%アップ【闘魂旋風脚パワーLv1~9】
「闘魂旋風脚」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【闘魂旋風脚BRVアタックアドバンスLv1~9】
「闘魂旋風脚」「闘魂旋風脚+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【疾風迅雷アタックアップLv1~9】
特殊効果「疾風迅雷」0以上の時自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【闘魂旋風脚BRVアップ】
「闘魂旋風脚」「闘魂旋風脚+」のBRV加算量10%アップ【疾風迅雷アドバンスアップ】
特殊効果「疾風迅雷」0以上の時
自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ヤ・シュトラ |
第1アビリティ | ストーン | ||||||||||||
第2アビリティ | メディカラ | |||||||||||||
EXアビリティ | 生命の鼓動 | |||||||||||||
LDアビリティ | サイオンズ・ホーリー |
- ▼ヤ・シュトラの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ストーンパワーLv1~9】
「ストーン」「ストーン+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ストーンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ストーン」「ストーン+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフベースアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ストーン+BRVアップ】
「ストーンエクステンド」装備時
「ストーン+」のBRV加算量10%アップ【ストーン+BRVアップアドバンス】
「ストーンエクステンド」装備時「ストーン+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」のBRV加算量と与えるBRVダメージ10%アップ【メディカラBRVアップLv1~9】
「メディカラ」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メディカラBRVアップアドバンスLv1~9】
「メディカラ」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メディカラBRVアップⅡ】
「メディカラ」のBRV加算量5%アップ【メディカラBRVアップアドバンス】
「メディカラ」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【生命の鼓動BRVアップLv1~9】
「生命の鼓動」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【生命の鼓動BRVアップアドバンスLv1~9】
「生命の鼓動」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【生命の鼓動HPヒールアップLv1~9】
「生命の鼓動」のHP回復量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフベースアップⅡ】
自身に強化効果が付与されている時自身の初期BRV10%アップ【バフブーストオールⅡ】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【HP攻撃+HP攻撃++アップ】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」のBRV加算量10%アップ【サイオンズ・ホーリーパワーLv1~9】
「サイオンズ・ホーリー」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サイオンズ・ホーリーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「サイオンズ・ホーリー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サイオンズ・エアロラハート・オブ・ミゼリアップLv1~9】
「サイオンズ・エアロラ」「ハート・オブ・ミゼリ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【サイオンズ・ホーリーBRVアップ】
「サイオンズ・ホーリー」の
BRV加算量5%アップ【サイオンズ・ホーリーBRVアップアドバンス】
「サイオンズ・ホーリー」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブラッドリリーアタックオール】
自身に特殊効果「ブラッドリリー」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【解き放つ暁光エクステンド】
「サイオンズ・ホーリー」使用時
・BRV攻撃のHIT数が8HITに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
-
FF15
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() イグニス |
第1アビリティ | ギャザリング | ||||||||||||
第2アビリティ | 神速クッキング | |||||||||||||
EXアビリティ | ラウンドアサルト | |||||||||||||
LDアビリティ | 賢者の炎 |
- ▼イグニスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ギャザリングBRVアップLv1~9】
「ギャザリング」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ギャザリングBRVアップアドバンスLv1~9】
「ギャザリング」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ギャザリングHPヒールアップLv1~9】
「ギャザリング」の
HP回復量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ギャザリングBRVアップⅡ】
「ギャザリング」の
BRV加算量5%アップ【ギャザリングBRVアップアドバンスⅡ】
「ギャザリング」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフベースアップ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の初期BRV10%アップ【神速クッキングBRVアップLv1~9】
「神速クッキング」「料理(おもいでのお菓子)」
「料理(珠玉の親子丼)」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【神速クッキングBRVアップアドバンスLv1~9】
「神速クッキング」「料理(おもいでのお菓子)」
「料理(珠玉の親子丼)」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃+HP攻撃+(お菓子)アップLv1~9】
「BRV攻撃+(お菓子)」「HP攻撃+(お菓子)」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【神速クッキングBRVアップⅡ】
「神速クッキング」「料理(おもいでのお菓子)」
「料理(珠玉の親子丼)」の
BRV加算量5%アップ【神速クッキングBRVアップアドバンスⅡ】
「神速クッキング」「料理(おもいでのお菓子)」
「料理(珠玉の親子丼)」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+HP攻撃+(親子丼)アップ】
「BRV攻撃+(親子丼)」「HP攻撃+(親子丼)」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ラウンドアサルトBRVアップLv1~9】
「ラウンドアサルト」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラウンドアサルトBRVアップアドバンスLv1~9】
「ラウンドアサルト」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ラウンドアサルトBRVアップⅡ】
「ラウンドアサルト」のBRV加算量5%アップ【ラウンドアサルトBRVアップアドバンスⅡ】
「ラウンドアサルト」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【賢者の炎パワーLv1~9】
「賢者の炎」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【賢者の炎BRVアタックアドバンスLv1~9】
「賢者の炎」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【賢者の炎ウィークダメージアップLv1~9】
「賢者の炎」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【賢者の炎BRVアップ】
「賢者の炎」のBRV加算量10%アップ【賢者の炎BRVアップアドバンス】
「賢者の炎」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【賢者の炎フォーカスアタック】
「賢者の炎」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【身命賭す決意の焔エクステンド】
自身の行動時のBRV加算量を小アップ
(強化効果、パッシブ、スフィアによる加算を除く)
「賢者の炎」使用時
・BRV攻撃のHIT数が8HITに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・加算したBRVを最大BRVをを超えて加算する上限を小アップ
・奪ったBRVを最大BRVをを超えて加算する上限を小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() グラディオラス |
第1アビリティ | テンペスト | ||||||||||||
第2アビリティ | ドーンブレイカー | |||||||||||||
EXアビリティ | アップヒーバル | |||||||||||||
LDアビリティ | ライジングインパルス |
- ▼グラディオラスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【テンペストパワーLv1~9】
「テンペスト」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【テンペストBRVアタックアドバンスLv1~9】
「テンペスト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【王の盾アタックアップLv1~9】
自身に「王の盾」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【テンペストBRVアップ】
「テンペスト」の
BRV加算量5%アップ【テンペストBRVアップアドバンス】
「テンペスト」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【テンペストフォーカスアタック】
「テンペスト」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【ドーンブレイカーパワーLv1~9】
「ドーンブレイカー」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ドーンブレイカーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ドーンブレイカー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【王都警護隊の意地ブーストアップLv1~9】
自身に「王都警護隊の意地」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ドーンブレイカーBRVアップ】
「ドーンブレイカー」の
BRV加算量5%アップ【ドーンブレイカーBRVアップアドバンス】
「ドーンブレイカー」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ドーンブレイカーフォーカスアタック】
「ドーンブレイカー」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【アップヒーバルパワーLv1~9】
「アップヒーバル」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アップヒーバルBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アップヒーバル」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【英霊の試練アタックアップLv1~9】
自身に「英霊の試練」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アップヒーバルBRVアップ】
「アップヒーバル」のBRV加算量5%アップ【アップヒーバルBRVアップアドバンス】
「アップヒーバル」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ライジングインパルスパワーLv1~9】
「ライジングインパルス」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ライジングインパルスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ライジングインパルス」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ライジングインパルスクリティカルパワーLv1~9】
「ライジングインパルス」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ライジングインパルスパワーⅡ】
「ライジングインパルス」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ライジングインパルスBRVアタックアドバンス】
「ライジングインパルス」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【カウンターアップ】
「カウンター」の
与えるBRVダメージ20%アップ【王を守る盾エクステンド】
クエスト開始時、自身に
・最初の行動時、行動負荷がなくなる
・最初の行動時、総ACTION数に加算されない
召喚中およびフレンドサポートの残りACTION数は消費される
「ライジングインパルス」使用時
・8HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃が
3HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
+8HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃に変化し
合計BRV威力も極大アップ
・自身以外の味方全員に10ACTION「ロイヤルガード」付与
「ジャストガード」に以下の効果が追加
・自身の与えるBRVダメージ小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() プロンプト |
第1アビリティ | スターシェル | ||||||||||||
第2アビリティ | ペネトレイト | |||||||||||||
EXアビリティ | トリガーハッピー |
- ▼プロンプトの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【スターシェルBRVアップLv1~9】
「スターシェル」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スターシェルBRVアップアドバンスLv1~9】
「スターシェル」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スターシェルパワーLv1~9】
「スターシェルエクステンド」装備時「スターシェル」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スターシェルフィジクスアタックアップ】
「スターシェルエクステンド」装備時「スターシェル」使用時
「物理攻撃力アップ」の効果5%アップ【スターシェルBRVアップⅡ】
「スターシェル」のBRV加算量5%アップ【スターシェルBRVアタックアドバンス】
「スターシェルエクステンド」装備時「スターシェル」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ペネトレイトパワーLv1~9】
「ペネトレイト」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ペネトレイトBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ペネトレイト」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ムードメーカーアタックアップLv1~9】
自身に「ムードメーカー」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+レイドキルアップ】
「BRV攻撃+」「レイドキル」の与えるBRVダメージ20%アップ【HP攻撃+ブレイクブローアップ】
「HP攻撃+」「ブレイクブロー」の与えるBRVダメージ20%アップ【ムードメーカーブーストアップ】
自身に「ムードメーカー」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【トリガーハッピーパワーLv1~9】
「トリガーハッピー」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【トリガーハッピーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「トリガーハッピー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【トリガーハッピークリティカルパワーLv1~9】
「トリガーハッピー」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++レイドキル+アップ】
「BRV攻撃++」「レイドキル+」の与えるBRVダメージ20%アップ【HP攻撃++ブレイクブロー+アップ】
「HP攻撃++」「ブレイクブロー+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【王の学友アタックオール】
自身に「王の学友」が付与されている時味方全員の攻撃力5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ノクティス |
第1アビリティ | シフトミーティア | ||||||||||||
第2アビリティ | シフトレイド | |||||||||||||
EXアビリティ | ファントムソード召喚 | |||||||||||||
LDアビリティ | シフトサイクロン |
- ▼ノクティスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【シフトミーティアパワーLv1~9】
「シフトミーティア」「シフトミーティア+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シフトミーティアBRVアタックアドバンスLv1~9】
「シフトミーティア」「シフトミーティア+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シフトミーティア零距離シフトパワーLv1~9】
「シフトミーティア」「シフトミーティア+」使用時
「零距離シフト」が付与されている敵攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シフトミーティアフォーカスアタック】
「シフトミーティア」「シフトミーティア+」使用時
攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ10%アップ【シフトミーティア追撃ダメージアップ】
「シフトミーティア」「シフトミーティア+」で発生した追撃の
味方全員の与えるBRVダメージとHPダメージ10%アップ【シフトミーティアブーストアップ】
「シフトミーティア」「シフトミーティア+」で
「最大BRVアップ」を付与する時
「最大BRVアップ」の効果10%アップ【シフトレイドパワーLv1~9】
「シフトレイド」「シフトレイド+」
「シフトブレイク」「シフトブレイク+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シフトレイドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「シフトレイド」「シフトレイド+」
「シフトブレイク」「シフトブレイク+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シフトレイド零距離シフトパワーLv1~9】
「シフトレイド」「シフトレイド+」
「シフトブレイク」「シフトブレイク+」使用時
「零距離シフト」が付与されている敵攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃+ブレイブ攻撃++アップ】
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【HP攻撃+HP攻撃++アップ】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【シフトレイドアタックアップ】
「シフトレイド」「シフトレイド+」
「シフトブレイク」「シフトブレイク+」使用時
「攻撃力アップ」の効果10%アップ
★5武器「エアステップソード【ⅩⅤ】」または
パッシブ「王家の血筋」または「シフトレイドエクステンド」
非装備時を除く【ファントムソード召喚パワーLv1~9】
「ファントムソード召喚」「ファントムソード召喚+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ファントムソード召喚BRVアタックアドバンスLv1~9】
「ファントムソード召喚」「ファントムソード召喚+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ファントムソード召喚零距離シフトパワーLv1~9】
「ファントムソード召喚」「ファントムソード召喚+」使用時
「零距離シフト」が付与されている敵攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ファントムソードアタックアップ】
自身に「ファントムソード」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【ファントムソードブーストアップ】
自身に「ファントムソード」が付与されている時
自身の最大BRVを10%アップ【ファントムソード召喚ブレイクヒットパワー】
「ファントムソード召喚」「ファントムソード召喚+」使用時
対象ブレイク時ブレイク中攻撃時与えるBRVダメージ10%アップ【シフトサイクロンパワーLv1~9】
「シフトサイクロン」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シフトサイクロンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「シフトサイクロン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シフトサイクロン零距離シフトパワーLv1~9】
「シフトサイクロン」使用時
「零距離シフト」が付与されている敵攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シフトサイクロンパワーⅡ】
「シフトサイクロン」の
与えるBRVダメージ5%アップ【シフトサイクロンBRVアタックアドバンスⅡ】
「シフトサイクロン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【シフトサイクロンフォーカスアタック】
「シフトサイクロン」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【指輪を受け継ぐ者エクステンド】
「親友達との絆」に以下の効果が追加
・自身の攻撃力中アップ
・自身の与えるBRVダメージ小アップ
・自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
・自身の与えるHPダメージ小アップ
・自身がHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分
自身のBRVをアップさせる(1回の行動で1回のみ)
「シフトサイクロン」使用時
・攻撃前に「親友達との絆」付与に変化
・BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し
合計BRV威力も大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アーデン |
第1アビリティ | シフトブレイク | ||||||||||||
第2アビリティ | 闇のオーラ | |||||||||||||
EXアビリティ | ファントムライズ | |||||||||||||
LDアビリティ | ダークトルネド |
- ▼アーデンの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【シフトブレイクパワーLv1~9】
「シフトブレイク」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シフトブレイクBRVアタックアドバンスLv1~9】
「シフトブレイク」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【シフトブレイクBRVアップLv1~9】
「シフトブレイク」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シフトブレイクパワーⅡ】
「シフトブレイク」の与えるBRVダメージ10%アップ【シフトブレイクBRVアタックアドバンスⅡ】
「シフトブレイク」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【シフトブレイクブレイクヒットパワー】
「シフトブレイク」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【闇のオーラパワーLv1~9】
「闇のオーラ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【闇のオーラBRVアタックアドバンスLv1~9】
「闇のオーラ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【闇のオーラフォーカスアタックLv1~9】
「闇のオーラ」使用時、攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【シャドウムーブアタックアップ】
自身に「シャドウムーブ」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【シャドウムーブブーストアップ】
自身に「シャドウムーブ」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【闇のオーラブレイクヒットパワー】
「闇のオーラ」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【ファントムライズパワーLv1~9】
「ファントムライズ」「ファントムライズ+」
「ファントムライズ++」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ファントムライズBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ファントムライズ」「ファントムライズ+」
「ファントムライズ++」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ファントムライズBRVアタックアドバンスⅡ】
「ファントムライズ」「ファントムライズ+」
「ファントムライズ++」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ファントムライズパワーⅡ】
「ファントムライズ」「ファントムライズ+」
「ファントムライズ++」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ファントムライズブレイクヒットパワー】
「ファントムライズ」「ファントムライズ+」
「ファントムライズ++」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【ダークトルネドパワーLv1~9】
「ダークトルネド」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダークトルネドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ダークトルネド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダークトルネドブレイクヒットパワーLv1~9】
「ダークトルネド」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダークトルネドBRVアップ】
「ダークトルネド」のBRV加算量10%アップ【ダークトルネドBRVアップアドバンス】
「ダークトルネド」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ダークトルネドフォーカスアタック】
「ダークトルネド」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【王家への復習心エクステンド】
「ダークトルネド」使用時
・8HIT全体近距離物理BRV攻撃+単体HP攻撃が
2HIT全体近距離物理攻撃+単体HP攻撃
+8HIT全体近距離物理攻撃+単体攻撃に変化し
合計BRV威力も大アップ
・自身に8ACTION特殊効果「ファントムギア」2段階付与
・「オーバーデス」の1ACTION期間延長
・使用後、次の行動時アビリティの使用回数を消費しない
(一部のアビリティを除く)
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アラネア |
第1アビリティ | ドラゴンリープ | ||||||||||||
第2アビリティ | ハイウィンド | |||||||||||||
EXアビリティ | エア・スペリオリティ | |||||||||||||
LDアビリティ | ヴァーミリオンアサルト |
- ▼アラネアの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ドラゴンリープパワーLv1~9】
「ドラゴンリープ」「ドラゴンリープ+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ドラゴンリープBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ドラゴンリープ」「ドラゴンリープ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ドラゴンリープパワーⅡ】
「ドラゴンリープ」「ドラゴンリープ+」
の与えるBRVダメージ10%アップ【ドラゴンリープBRVアタックアドバンスⅡ】
「ドラゴンリープ」「ドラゴンリープ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ドラゴンリープクリティカルパワー】
「ドラゴンリープ」「ドラゴンリープ+」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ【ハイウィンドパワーLv1~9】
「ハイウィンド」「ハイウィンド+」
の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ハイウィンドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ハイウィンド」「ハイウィンド+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ハイウィンドパワーⅡ】
「ハイウィンド」「ハイウィンド+」
の与えるBRVダメージ5%アップ【ハイウィンドBRVアタックアドバンスⅡ】
「ハイウィンド」「ハイウィンド+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ハイウィンドクリティカルパワー】
「ハイウィンド」「ハイウィンド+」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ【エア・スペリオリティパワーLv1~9】
「エア・スペリオリティ」「エア・スペリオリティ+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エア・スペリオリティBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エア・スペリオリティ」「エア・スペリオリティ+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エア・スペリオリティクリティカルパワーLv1~9】
「エア・スペリオリティ」「エア・スペリオリティ+」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エア・スペリオリティパワーⅡ】
「エア・スペリオリティ」「エア・スペリオリティ+」
の与えるBRVダメージ5%アップ【エア・スペリオリティBRVアタックアドバンスⅡ】
「エア・スペリオリティ」「エア・スペリオリティ+」
の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブーストランスハイブーストランスアップ】
「ブーストランス」の与えるBRVダメージ20%アップ
「ハイブーストランス」の与えるBRVダメージ10%アップ【ヴァーミリオンアサルトパワーLv1~9】
「ヴァーミリオンアサルト」「ヴァーミリオンアサルト+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヴァーミリオンアサルトBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ヴァーミリオンアサルト」「ヴァーミリオンアサルト+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【魔導槍アタックアップLv1~9】
自身に特殊効果「魔導槍」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヴァーミリオンアサルトパワーⅡ】
「ヴァーミリオンアサルト」「ヴァーミリオンアサルト+」
の与えるBRVダメージ5%アップ【ヴァーミリオンアサルトBRVアタックアドバンスⅡ】
「ヴァーミリオンアサルト」「ヴァーミリオンアサルト+」
の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ヴァーミリオンアサルトクリティカルパワー】
「ヴァーミリオンアサルト」「ヴァーミリオンアサルト+」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ10%アップ【慣性制御機動エクステンド】
・「ヴァーミリオンアサルト」「ヴァーミリオンアサルト+」使用時
・4HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行うが
6HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
+与えたHPダメージの20%分自身のBRVをアップ
+6HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃に変化し
合計BRV威力も極大アップ
・使用後、次の行動時、アビリティの使用回数を消費しない
(一部のアビリティを除く)
・特殊効果「魔導槍」に
自身の初期BRV中アップの効果追加
-
FF零式
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() クイーン |
第1アビリティ | ダッシュスラスト | ||||||||||||
第2アビリティ | エナジーコンボ | |||||||||||||
EXアビリティ | 羅刹覚醒 | |||||||||||||
LDアビリティ | クロスジャッジ |
- ▼クイーンの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ダッシュスラストパワーLv1~9】
「ダッシュスラスト」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ダッシュスラストBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ダッシュスラスト」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ダッシュスラストクリティカルパワーLv1~9】
「ダッシュスラスト」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ダッシュスラストBRVアップ】
「ダッシュスラストエクステンド」装備時
「ダッシュスラスト」の
BRV加算量5%アップ【ダッシュスラストBRVアップアドバンス】
「ダッシュスラストエクステンド」装備時
「ダッシュスラスト」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフアタックオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【エナジーコンボパワーLv1~9】
「エナジーコンボ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エナジーコンボBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エナジーコンボ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エナジーコンボクリティカルパワーLv1~9】
「エナジーコンボ」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エナジーコンボBRVアップ】
「エナジーコンボ」の
BRV加算量5%アップ【エナジーコンボBRVアップアドバンス】
「エナジーコンボ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【羅刹覚醒パワーLv1~9】
「羅刹覚醒」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【羅刹覚醒BRVアタックアドバンスLv1~9】
「羅刹覚醒」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【羅刹覚醒アタックアップLv1~9】
自身に特殊効果「羅刹覚醒」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【羅刹覚醒パワーⅡ】
「羅刹覚醒」の
与えるBRVダメージ5%アップ【羅刹覚醒BRVアタックアドバンスⅡ】
「羅刹覚醒」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【突進攻撃デバステートアップ】
「突進攻撃」「デバステート」の
与えるBRVダメージ20%アップ【クロスジャッジパワーLv1~9】
「クロスジャッジ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クロスジャッジBRVアタックアドバンスLv1~9】
「クロスジャッジ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【クロスジャッジBRVアップ】
「クロスジャッジ」の
BRV加算量5%アップ【クロスジャッジBRVアップアドバンス】
「クロスジャッジ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【クロスジャッジフォーカスアタック】
「クロスジャッジ」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【菩薩の如き守勢エクステンド】
「クロスジャッジ」使用時
・BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限が小アップ
・与えた合計HPダメージに応じて味方全員のHP小回復
回復量の上限は、それぞれの最大HPの20%分
・「審判の波動」の2ACTION期間延長
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ジャック |
第1アビリティ | 一の太刀 | ||||||||||||
第2アビリティ | 電光石火 | |||||||||||||
EXアビリティ | 無常紅吹雪 | |||||||||||||
LDアビリティ | 一閃突破 |
- ▼ジャックの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【一の太刀パワーLv1~9】
「一の太刀」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【一の太刀BRVアタックアドバンスLv1~9】
「一の太刀」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【渾身の力アタックアップLv1~9】
自身に「渾身の力」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【一の太刀パワーⅡ】
「一の太刀」の
与えるBRVダメージ10%アップ【一の太刀BRVアタックアドバンスⅡ】
「一の太刀」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【一の太刀ブレイクヒットパワー】
「一の太刀」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【電光石火パワーLv1~9】
「電光石火」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【電光石火BRVアタックアドバンスLv1~9】
「電光石火」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【渾身の力ブーストアップLv1~9】
自身に「渾身の力」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【電光石火パワーⅡ】
「電光石火」の
与えるBRVダメージ5%アップ【電光石火BRVアタックアドバンスⅡ】
「電光石火」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【電光石火ブレイクヒットパワー】
「電光石火」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【無常紅吹雪パワーLv1~9】
「無常紅吹雪」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【無常紅吹雪BRVアタックアドバンスLv1~9】
「無常紅吹雪」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【無常紅吹雪BRVアップLv1~9】
「無常紅吹雪」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【無常紅吹雪パワーⅡ】
「無常紅吹雪」の与えるBRVダメージ5%アップ【無常紅吹雪BRVアタックアドバンスⅡ】
「無常紅吹雪」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ブレイブ攻撃HP攻撃+/++/+++アップ】
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」「BRV攻撃+++」
「HP攻撃+」「HP攻撃++」「HP攻撃+++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【一閃突破パワーLv1~9】
「一閃突破」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【一閃突破BRVアタックアドバンスLv1~9】
「一閃突破」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【一閃突破BRVアップLv1~9】
「一閃突破」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【一閃突破パワー】
「一閃突破」の与えるBRVダメージ10%アップ【一閃突破BRVアタックアドバンスⅡ】
「一閃突破」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフアタックアップⅡ】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【前向きな心エクステンド】
「一閃突破」使用時
・8HIT全体近距離物理BRV+全体HP攻撃が
3HIT全体近距離物理BRV+全体HP攻撃
+与えたHPダメージの20%分、自身のBRVをアップさせる
+5HIT全体近距離物理BRV+全体HP攻撃に変化し
合計BRV威力も大アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() クラサメ |
第1アビリティ | 氷剣連斬 | ||||||||||||
第2アビリティ | 多重ブリザガMIS2 | |||||||||||||
EXアビリティ | 氷剣の死神 | |||||||||||||
LDアビリティ | 絶対零度 |
- ▼クラサメの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【氷剣連斬パワーLv1~9】
「氷剣連斬」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【氷剣連斬BRVアタックアドバンスLv1~9】
「氷剣連斬」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【寡黙な教官エンチャント・氷アップLv1~9】
自身に「寡黙な教官」が付与されている時
自身のエンチャント・氷の効果1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【氷剣連斬パワーⅡ】
「氷剣連斬」の
与えるBRVダメージ10%アップ【氷剣連斬BRVアタックアドバンスⅡ】
「氷剣連斬」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【寡黙な教官アタックオール】
自身に「寡黙な教官」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【多重ブリザガMIS2パワーLv1~9】
「多重ブリザガMIS2」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【多重ブリザガMIS2BRVアタックアドバンスLv1~9】
「多重ブリザガMIS2」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【多重ブリザガMIS2パワーⅡ】
「多重ブリザガMIS2」の
与えるBRVダメージ5%アップ【多重ブリザガMIS2BRVアタックアドバンスⅡ】
「多重ブリザガMIS2」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【多重ブリザガMIS2デバフパワー】
「多重ブリザガMIS2」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【氷剣の死神パワーLv1~9】
「氷剣の死神」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【氷剣の死神BRVアタックアドバンスLv1~9】
「氷剣の死神」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【氷剣の死神パワーⅡ】
「氷剣の死神」の
与えるBRVダメージ5%アップ【氷剣の死神BRVアタックアドバンスⅡ】
「氷剣の死神」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【絶対零度パワーLv1~9】
「絶対零度」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【絶対零度BRVアタックアドバンスLv1~9】
「絶対零度」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【絶対零度ウィークダメージアップLv1~9】
「絶対零度」使用時
弱点をついた時、与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【絶対零度パワーⅡ】
「絶対零度」の
与えるBRVダメージ5%アップ【絶対零度BRVアタックアドバンスⅡ】
「絶対零度」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【絶対零度フォーカスアタック】
「絶対零度」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【伝説の朱雀四天王エクステンド】
自身の攻撃力を小アップ
「絶対零度」使用時
・BRV攻撃のHIT数が10HITに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
・使用後、次の行動時、アビリティの使用回数を消費しない
(一部のアビリティを除く)
「温かな眼差し」に以下の効果が追加
・味方全員に「エンチャント・氷」の効果
・味方全員の属性弱点攻撃BRV威力が上昇し自身の効果はさらに上昇
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() エイト |
第1アビリティ | 迅雷の型 | ||||||||||||
第2アビリティ | 背水ラッシュ | |||||||||||||
EXアビリティ | 夢幻闘舞 |
- ▼エイトの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【迅雷の型&光速拳パワーLv1~9】
「迅雷の型」「光速拳」「光速拳+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【迅雷の型&光速拳BRVアタックアドバンスLv1~9】
「迅雷の型」「光速拳」「光速拳+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【迅雷アタックアップLv1~9】
自身に「迅雷」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【迅雷の型&光速拳BRVアップ】
「迅雷の型」「光速拳」「光速拳+」の
BRV加算量10%アップ
「光速拳」は
パッシブ「迅雷の型エクステンド」非装備時を除く【迅雷の型&光速拳BRVアップアドバンス】
「迅雷の型」「光速拳」「光速拳+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ
「光速拳」は
パッシブ「迅雷の型エクステンド」非装備時を除く【ブレイブ攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【背水ラッシュパワーLv1~9】
「背水ラッシュ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【背水ラッシュBRVアタックアドバンスLv1~9】
「背水ラッシュ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【背水の陣アタックアップLv1~9】
自身に「背水の陣」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【背水ラッシュパワーⅡ】
「背水ラッシュ」の
与えるBRVダメージ10%アップ【背水ラッシュBRVアタックアドバンスⅡ】
「背水ラッシュ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【背水の陣ブーストアップ】
自身に「背水の陣」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【夢幻闘舞パワーLv1~9】
「夢幻闘舞」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【夢幻闘舞BRVアタックアドバンスLv1~9】
「夢幻闘舞」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【夢幻闘舞ブレイクヒットパワーLv1~9】
「夢幻闘舞」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【夢幻闘舞BRVアップ】
「夢幻闘舞」の
BRV加算量10%アップ【夢幻闘舞アップアドバンス】
「夢幻闘舞」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイクサイトブローアップ】
「ブレイクサイトブロー」の
与えるBRVダメージ20%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() キング |
第1アビリティ | クイックバレット | ||||||||||||
第2アビリティ | リロード | |||||||||||||
EXアビリティ | エンドレスワルツ |
- ▼キングの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【クイックバレットパワーLv1~9】
「クイックバレット」「クイックバレット+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【クイックバレットBRVアタックアドバンスLv1~9】
「クイックバレット」「クイックバレット+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クイックバレットパワーⅡ】
「クイックバレット」「クイックバレット+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【クイックバレットBRVアタックアドバンスⅡ】
「クイックバレット」「クイックバレット+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【クイックバレットブレイクヒットパワー】
「クイックバレット」「クイックバレット+」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ【リロードBRVアップLv1~9】
「リロード」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【リロードBRVアップアドバンスLv1~9】
「リロード」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【トリガーハッピーアタックアップLv1~9】
自身に「トリガーハッピー」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【リロードパワー】
「リロードエクステンド」装備時
「リロード」の
与えるBRVダメージ10%アップ【リロードBRVアタックアドバンスⅡ】
「リロードエクステンド」装備時
「リロード」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【エンドレスワルツパワーLv1~9】
「エンドレスワルツ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エンドレスワルツBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エンドレスワルツ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【不言実行の信条ベースアップLv1~9】
自身に「不言実行」が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エンドレスワルツパワーⅡ】
「エンドレスワルツ」の
与えるBRVダメージ10%アップ【エンドレスワルツBRVアタックアドバンス】
「エンドレスワルツ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【エンドレスワルツブレイクヒットパワー】
「エンドレスワルツ」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() セブン |
第1アビリティ | キャッチ&ラッシュ | ||||||||||||
第2アビリティ | エレメントウィップ | |||||||||||||
EXアビリティ | ボンテージウィップ | |||||||||||||
LDアビリティ | ヘッドストライク |
- ▼セブンの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【キャッチ&ラッシュパワーLv1~9】
「キャッチ&ラッシュ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【キャッチ&ラッシュBRVアタックアドバンスLv1~9】
「キャッチ&ラッシュ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【キャッチ&ラッシュパワーⅡ】
「キャッチ&ラッシュ」の与えるBRVダメージ10%アップ【キャッチ&ラッシュBRVアタックアドバンスⅡ】
「キャッチ&ラッシュ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【キャッチ&ラッシュデバフパワー】
「キャッチ&ラッシュ」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【エレメントウィップパワーLv1~9】
「エレメントウィップ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【エレメントウィップBRVアタックアドバンスLv1~9】
「エレメントウィップ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【エレメントウィップパワーⅡ】
「エレメントウィップ」の
与えるBRVダメージ10%アップ【エレメントウィップBRVアタックアドバンスⅡ】
「エレメントウィップ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【ボンテージウィップパワーLv1~9】
「ボンテージウィップ」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ボンテージウィップBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ボンテージウィップ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【キャッチブーストアップLv1~9】
「キャッチ」が付与された敵がいる時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ボンテージウィップパワーⅡ】
「ボンテージウィップ」の与えるBRVダメージ10%アップ【ボンテージウィップBRVアタックアドバンスⅡ】
「ボンテージウィップ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【HP攻撃+HP攻撃++アップ】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【ヘッドストライクパワーLv1~9】
「ヘッドストライク」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヘッドストライクBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ヘッドストライク」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ヘッドストライクデバフパワーLv1~9】
「ヘッドストライク」使用時
弱体効果が付与された敵がいる場合
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヘッドストライクパワーⅡ】
「ヘッドストライク」の与えるBRVダメージ10%アップ【ヘッドストライクBRVアタックアドバンスⅡ】
「ヘッドストライク」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【思いやる心アタックオール】
自身に「思いやる心」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【天からの急襲エクステンド】
「ヘッドストライク」使用時
・「キャッチ」付与段階+1
・4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行うが
6HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行うに変化し
合計BRV威力も極大アップ
・「思いやる心」の4ACTION期間延長
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() デュース |
第1アビリティ | コンチェルト | ||||||||||||
第2アビリティ | 不協和音のソナタ | |||||||||||||
EXアビリティ | 黒のレクイエム | |||||||||||||
LDアビリティ | 白のセレナーデ |
- ▼デュースの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【コンチェルトBRVアップLv1~9】
「コンチェルト」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【コンチェルトBRVアップアドバンスLv1~9】
「コンチェルト」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃+アップLv1~9】
「HP攻撃+」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【コンチェルトBRVアップⅡ】
「コンチェルト」のBRV加算量5%アップ【コンチェルトBRVアップアドバンスⅡ】
「コンチェルト」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【音符ブーストオール】
自身に「音符」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【不協和音のソナタBRVアップLv1~9】
「不協和音のソナタ」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【不協和音のソナタBRVアップアドバンスLv1~9】
「不協和音のソナタ」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クレシェンドブーストアップLv1~9】
自身に「クレシェンド」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【不協和音のソナタパワー】
「不協和音のソナタ」の与えるBRVダメージ5%アップ【不協和音のソナタBRVアタックアドバンス】
「不協和音のソナタ」の奪ったBRVを最大BRVを
超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【黒のレクイエムBRVアップLv1~9】
「黒のレクイエム」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【黒のレクイエムBRVアップアドバンスLv1~9】
「黒のレクイエム」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フォルテッシモアタックアップLv1~9】
自身に「フォルテッシモ」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【黒のレクイエムパワー】
「黒のレクイエム」の与えるBRVダメージ10%アップ【黒のレクイエムBRVアタックアドバンス】
「黒のレクイエム」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限10%アップ【音符アタックオール】
自身に「音符」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【白のセレナーデパワーLv1~9】
「白のセレナーデ」の与えるBRVダメージ1~10%アップ【白のセレナーデBRVアタックアドバンスLv1~9】
「白のセレナーデ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」のBRV加算量1~10%アップ【白のセレナーデBRVアップ】
「白のセレナーデ」のBRV加算量5%アップ【白のセレナーデBRVアップアドバンス】
「白のセレナーデ」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【白のセレナーデフォーカスアタック】
「白のセレナーデ」使用時
攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ10%アップ【癒やしの調べエクステンド】
クエスト開始時
自身に6ACTION特殊効果「白のセレナーデ」付与
「白のセレナーデ」使用時
・BRV攻撃のHIT数が8HITに変化し合計BRV威力も極大アップ
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限を小アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() トレイ |
第1アビリティ | アローシャワー | ||||||||||||
第2アビリティ | アローダイナマイト | |||||||||||||
EXアビリティ | グランド・トライン | |||||||||||||
LDアビリティ | ヒット&シールド |
- ▼トレイの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【アローシャワーパワーLv1~9】
「アローシャワー」「アローシャワー(チャージ1)」
「アローシャワー(チャージ2)」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アローシャワーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アローシャワー」「アローシャワー(チャージ1)」
「アローシャワー(チャージ2)」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アローシャワークリティカルパワーLv1~9】
「アローシャワー」「アローシャワー(チャージ1)」
「アローシャワー(チャージ2)」使用時クリティカルヒット時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アローシャワー(チャージ)BRVアップ】
「アローシャワー(チャージ1)」「アローシャワー(チャージ2)」の
BRV加算量10%アップ【正確な一矢ブーストアップ】
自身に「正確な一矢」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【降り注ぐ矢アップ】
「降り注ぐ矢」の与えるBRVダメージ10%アップ【アローダイナマイトパワーLv1~9】
「アローダイナマイト」「アローダイナマイト(チャージ1)」
「アローダイナマイト(チャージ2)」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アローダイナマイトBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アローダイナマイト」「アローダイナマイト(チャージ1)」
「アローダイナマイト(チャージ2)」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【正確な一矢アタックアップLv1~9】
自身に「正確な一矢」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アローダイナマイトパワーⅡ】
「アローダイナマイト」「アローダイナマイト(チャージ1)」
「アローダイナマイト(チャージ2)」の
与えるBRVダメージ10%アップ【アローダイナマイトBRVアタックアドバンスⅡ】
「アローダイナマイト」「アローダイナマイト(チャージ1)」
「アローダイナマイト(チャージ2)」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ダイナマイトブレイブ攻撃+アップ】
「ダイナマイト」「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【グランド・トラインパワーLv1~9】
「グランド・トライン」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【グランド・トラインBRVアタックアドバンスLv1~9】
「グランド・トライン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【HP攻撃+アップLv1~9】
「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【グランド・トラインパワーⅡ】
「グランド・トライン」の与えるBRVダメージ5%アップ【グランド・トラインBRVアタックアドバンスⅡ】
「グランド・トライン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【致命の一矢BRVダメージアップ】
「グランド・トライン」使用時
「致命の一矢」の受けるBRVダメージアップの効果5%アップ【ヒット&シールドパワーLv1~9】
「ヒット&シールド」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヒット&シールドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ヒット&シールド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ファイアシールドアップLv1~9】
「ファイアシールド」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ヒット&シールドパワーⅡ】
「ヒット&シールド」の与えるBRVダメージ10%アップ【ヒット&シールドBRVアタックアドバンスⅡ】
「ヒット&シールド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ヒット&シールドクリティカルパワー】
「ヒット&シールド」使用時
クリティカルヒット時、与えるBRVダメージ10%アップ【冷静沈着な射手エクステンド】
「ヒット&シールド」使用時
・3HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行うが
3HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を3回行う
に変化し合計BRV威力極大アップ
「ファイアシールド」発動時
・攻撃力依存BRV加算量小アップ
・4HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃が
2HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃
+4HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃に変化し
合計BRV威力中アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ケイト |
第1アビリティ | ブリザドROK | ||||||||||||
第2アビリティ | 三連回避 | |||||||||||||
EXアビリティ | 連続魔法弾 |
- ▼ケイトの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ブリザドROKパワーLv1~9】
「ブリザドROK」「ブリザラROK」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブリザドROKBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ブリザドROK」「ブリザラROK」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブリザドROKクリティカルパワーLv1~9】
「ブリザドROK」「ブリザラROK」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブリザドROKパワーⅡ】
「ブリザドROK」「ブリザラROK」の
与えるBRVダメージ5%アップ【ブリザドROKBRVアタックアドバンスⅡ】
「ブリザドROK」「ブリザラROK」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブリザドROKフォーカスアタック】
「ブリザドROK」「ブリザラROK」使用時
攻撃対象が単体の時与えるBRVダメージ10%アップ【三連回避BRVアップLv1~9】
「三連回避」のBRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【三連回避BRVアップアドバンスLv1~9】
「三連回避」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【チャージ&回避アタックアップLv1~9】
自身に「チャージ&回避」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【BRV攻撃+HP攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」「HP攻撃+」の与えるBRVダメージ20%アップ【チャージショットワイドショットアップ】
「チャージショット」の与えるBRVダメージ20%アップ
「ワイドショット」の与えるBRVダメージ10%アップ【チャージ&回避エンチャント・氷アップ】
自身に「チャージ&回避」が付与されている時
自身の「エンチャント・氷」の効果10%アップ【連続魔法弾パワーLv1~9】
「連続魔法弾」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【連続魔法弾BRVアタックアドバンスLv1~9】
「連続魔法弾」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【地雷弾パワーLv1~9】
「地雷弾」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【元気な魔装銃士アタックアップ】
自身に「元気な魔装銃士」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【元気な魔装銃士ブーストアップ】
自身に「元気な魔装銃士」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【連続魔法弾フォーカスアップ】
「連続魔法弾」使用時攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() エース |
第1アビリティ | バースト | ||||||||||||
第2アビリティ | スパイラルコンボ | |||||||||||||
EXアビリティ | キャノンレーザー |
- ▼エースの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【バーストパワーLv1~9】
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バーストBRVアタックアドバンスLv1~9】
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【朱雀の切り札ブーストアップLv1~9】
自身に「朱雀の切り札」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バーストパワーⅡ】
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【バーストBRVアタックアドバンスⅡ】
「バースト」「メガバースト」「メガバースト+」
の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+ブレイブ攻撃++アップ】
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」の与えるBRVダメージ20%アップ【スパイラルコンボパワーLv1~9】
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」
「メガスパイラルコンボ+」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スパイラルコンボBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」
「メガスパイラルコンボ+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【朱雀の切り札アタックアップLv1~9】
自身に「朱雀の切り札」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スパイラルコンボパワー】
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」
「メガスパイラルコンボ+」の与えるBRVダメージ5%アップ【スパイラルコンボBRVアタックアドバンス】
「スパイラルコンボ」「メガスパイラルコンボ」
「メガスパイラルコンボ+」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【HP攻撃+HP攻撃++アップ】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の与えるBRVダメージ10%アップ【キャノンレーザーパワーLv1~9】
「キャノンレーザー」の与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【キャノンレーザーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「キャノンレーザー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【キャノンレーザーパワーⅡLv1~9】
「キャノンレーザー」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【キャノンレーザーカードアタックオール】
自身に「レッド/ブラック/ブルー/イエローカード」の
いずれかが付与されている時味方全員の攻撃力5%アップ【キャノンレーザーカードブーストオール】
自身に「レッド/ブラック/ブルー/イエローカード」の
いずれかが付与されている時味方全員の最大BRV5%アップ【キャノンレーザーBRVアタックアドバンスⅡ】
「キャノンレーザー」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() マキナ |
第1アビリティ | アサルトモード | ||||||||||||
第2アビリティ | スピンドライブ | |||||||||||||
EXアビリティ | ソードフィールド | |||||||||||||
LDアビリティ | スタンブレイド |
- ▼マキナの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【アサルトモードパワーLv1~9】
「アサルトモード」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アサルトモードBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アサルトモード」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アサルトモードブレイクヒットパワーLv1~9】
「アサルトモード」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アサルトモードアタックアップ】
自身に強化効果「アサルトモード」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【アサルトモードブーストアップ】
自身に強化効果「アサルトモード」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【ラッシュブレイドアップ】
「ラッシュブレイド」「ラッシュブレイド+」
の与えるBRVダメージ20%アップ【スピンドライブパワーLv1~9】
「スピンドライブ」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スピンドライブBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スピンドライブ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スピンドライブブレイクヒットパワーLv1~9】
「スピンドライブ」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スピンドライブパワーⅡ】
「スピンドライブ」の
与えるBRVダメージ10%アップ【スピンドライブBRVアタックアドバンスⅡ】
「スピンドライブ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【スピンドライブBRVアップ】
「スピンドライブ」の
BRV加算量10%アップ【ソードフィールドパワーLv1~9】
「ソードフィールド」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ソードフィールドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ソードフィールド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ソードフィールドブレイクヒットパワーLv1~9】
「ソードフィールド」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ソードフィールドBRVリジェネアップ】
自身に強化効果「ソードフィールド」が付与されている時
自身のBRVリジェネの効果10%アップ【ソードフィールドBRVアップ】
「ソードフィールド」のBRV加算量10%アップ【ソードフィールドフォーカスアタック】
「ソードフィールド」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【スタンブレイドパワーLv1~9】
「スタンブレイド」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スタンブレイドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スタンブレイド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【スタンブレイドブレイクヒットパワーLv1~9】
「スタンブレイド」使用時
対象ブレイク時、ブレイク中攻撃時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スタンブレイドBRVアタックアドバンスⅡ】
「スタンブレイド」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【スタンブレイドBRVアップ】
「スタンブレイド」のBRV加算量10%アップ【突き抜ける力ブーストアップ】
自身に「突き抜ける力」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【喪失への恐れエクステンド】
「スタンブレイド」使用時
・攻撃前に「螺旋の楔」付与に変化
・8HIT全体近距離物理BRV+全体HP攻撃が
3HIT全体近距離物理BRV+全体HP攻撃
+5HIT全体近距離物理BRV+全体HP攻撃に変化し
合計BRV威力も大アップ
「追加攻撃」発動時
・BRV攻撃前に自身に
自身の攻撃力に依存した量のBRVを加算
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() レム |
第1アビリティ | ケアル | ||||||||||||
第2アビリティ | ターンコンバート | |||||||||||||
EXアビリティ | アスピルフィールド |
- ▼レムの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【ケアルHPヒールアップLv1~9】
「ケアル」の
HP回復量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ケアルHPヒールオーバーBRVアップLv1~9】
「ケアル」使用時
最大HPを超えてHPが回復した時
超えたHP分対象のBRVをアップ
BRVアップの上限は対象の初期BRVの10~100%分
(Lv1上がる毎に10%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ケアルBRVアップ】
「ケアルエクステンド」装備時
「ケアル」のBRV加算量20%アップ【ケアルBRVアップアドバンス】
「ケアルエクステンド」装備時
「ケアル」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ【バフアタックオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【ターンコンバートBRVアップLv1~9】
「ターンコンバート」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ターンコンバートBRVアップアドバンスLv1~9】
「ターンコンバート」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ターンコンバートBRVアップⅡ】
「ターンコンバート」の
BRV加算量5%アップ【ターンコンバートBRVアップアドバンスⅡ】
「ターンコンバート」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【アスピルフィールドパワーLv1~9】
「アスピルフィールド」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アスピルフィールドBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アスピルフィールド」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【アスピルフィールドHPヒールアップLv1~9】
「アスピルフィールド」の
HP回復量とHP回復量上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アスピルフィールドBRVアタックアドバンスⅡ】
「アスピルフィールド」の奪ったBRVを最大BRVを超えて
加算する上限5%アップ【アスピルフィールドパワーⅡ】
「アスピルフィールド」の与えるBRVダメージ5%アップ【アスピルフィールドBRVアップ】
「アスピルフィールド」のBRV加算量5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ナイン |
第1アビリティ | 咆哮 | ||||||||||||
第2アビリティ | スパイラルランス | |||||||||||||
EXアビリティ | ストライクランサー | |||||||||||||
LDアビリティ | セーフティガード |
- ▼ナインの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【咆哮パワーLv1~9】
「咆哮」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【咆哮BRVアタックアドバンスLv1~9】
「咆哮」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ワイルドロアーアタックアップLv1~9】
自身に「ワイルドロアー」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【咆哮BRVアップ】
「咆哮」のBRV加算量10%アップ【咆哮BRVアップアドバンス】
「咆哮」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ジャンプハイジャンプアップ】
「ジャンプ」「ハイジャンプ」の
与えるBRVダメージ10%アップ【スパイラルランスパワーLv1~9】
「スパイラルランス」「スパイラルランス+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スパイラルランスBRVアタックアドバンスLv1~9】
「スパイラルランス」「スパイラルランス+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ワイルドロアーブーストアップLv1~9】
自身に「ワイルドロアー」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【スパイラルランスパワーⅡ】
「スパイラルランス」「スパイラルランス+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【スパイラルランスBRVアップアドバンスⅡ】
「スパイラルランス」「スパイラルランス+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【スパイラルランスHPヒールアップ】
「スパイラルランス」「スパイラルランス+」の
HP回復量とHP回復量上限10%アップ【ストライクランサーパワーLv1~9】
「ストライクランサー」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ストライクランサーBRVアタックアドバンスLv1~9】
「ストライクランサー」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ワイルドランサーアタックアップLv1~9】
自身に「ワイルドランサー」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ストライクランサーHPヒールアップ】
「ストライクランサー」の
HP回復量とHP回復量上限10%アップ【ストライクランサークリティカルパワー】
「ストライクランサー」使用時
クリティカルヒット時与えるBRVダメージ10%アップ【ジャンプ+ハイジャンプ+アップ】
「ジャンプ+」「ハイジャンプ+」の
与えるBRVダメージ10%アップ【セーフティガードBRVアップ】
「セーフティガード」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【セーフティガードBRVアップアドバンスLv1~9】
「セーフティガード」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【バフガードオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の防御力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【セーフティガードBRVアップⅡ】
「セーフティガード」のBRV加算量5%アップ【セーフティガードBRVアップアドバンスⅡ】
「セーフティガード」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフアタックオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【仲間への敬意エクステンド】
「セーフティガード」使用時
・加算したBRVを最大BRVを超えて加算する
上限はそれぞれの最大BRVの120%分
・強化効果「セーフティガード」の4ACTION期間延長
・自身に10ACTION「ワイルドロアー」5段階(上限5)付与
・使用後「咆哮」の使用回数+1(上限あり)
「ワイルドロアー」に以下の効果が追加(同名の強化効果は重複しない)
・味方全員の受けるBRVダメージ軽減と自身の与えるBRVダメージ小アップ
「ワイルドロアー|5段階時、以下の効果が追加(同名の強化効果は重複しない)
・味方全員の攻撃力と奪ったBRVを最大BRVを越えて加算する上限が小アップ
・自身のクリティカル時、与えるBRVダメージ中アップ
強化効果「セーフティガード」に以下の効果が追加
・白身の最大BRV小アップ
「反抗の牙」に以下の効果が追加
・自身の最大BRV中アップ
・自身の与えるBRVダメージ小アップ
・自身のクリティカル発生率極大アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() シンク |
第1アビリティ | アースクェイク | ||||||||||||
第2アビリティ | フルスイング | |||||||||||||
EXアビリティ | メイスハリケーン |
- ▼シンクの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【アースクェイクパワーLv1~9】
「アースクェイク」「アースクェイク+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アースクェイクBRVアタックアドバンスLv1~9】
「アースクェイク」「アースクェイク+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【アースクェイクパワーⅡ】
「アースクェイク」「アースクェイク+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【アースクェイクBRVアタックアドバンスⅡ】
「アースクェイク」「アースクェイク+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【アースクェイクデバフパワー】
「アースクェイク」「アースクェイク+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【フルスイングパワーLv1~9】
「フルスイング」「フルスイング+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【フルスイングBRVアタックアドバンスLv1~9】
「フルスイング」「フルスイング+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフアタックアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【フルスイングBRVアップ】
「フルスイング」「フルスイング+」の
BRV加算量10%アップ【フルスイングBRVアップアドバンス】
「フルスイング」「フルスイング+」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【フルスイングデバフパワー】
「フルスイング」「フルスイング+」使用時
弱体効果が付与された敵がいる時
与えるBRVダメージ10%アップ【メイスハリケーンパワーLv1~9】
「メイスハリケーン」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メイスハリケーンBRVアタックアドバンスLv1~9】
「メイスハリケーン」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【怪力乙女アタックアップLv1~9】
自身に「怪力乙女」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【メイスハリケーンBRVアップアドバンス】
「メイスハリケーン」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【メイスハリケーンBRVアップ】
「メイスハリケーン」のBRV加算量5%アップ【ブレイブ攻撃++HP攻撃++アップ】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ20%アップ
-
FFT
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アグリアス |
第1アビリティ | 騎士の誇り | ||||||||||||
第2アビリティ | 不動無明剣 | |||||||||||||
EXアビリティ | 無双稲妻突き | |||||||||||||
LDアビリティ | 聖光爆裂破 |
- ▼アグリアスの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【騎士の誇りBRVアップLv1~9】
「騎士の誇り」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【騎士の誇りBRVアップアドバンスLv1~9】
「騎士の誇り」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【BraveアタックアップLv1~9】
自身に「Brave」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【騎士の誇りパワー】
「騎士の誇り」の与えるBRVダメージ10%アップ【騎士の誇りBRVアタックアドバンス】
「騎士の誇りエクステンド」装備時
「騎士の誇り」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【HP攻撃+アップ】
「HP攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【不動無明剣パワーLv1~9】
「不動無明剣」「不動無明剣+」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【不動無明剣BRVアタックアドバンスLv1~9】
「不動無明剣」「不動無明剣+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【不動無明剣フォーカスアタックLv1~9】
「不動無明剣」「不動無明剣+」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【不動無明剣パワーⅡ】
「不動無明剣」「不動無明剣+」の
与えるBRVダメージ5%アップ【不動無明剣BRVアタックアドバンスⅡ】
「不動無明剣」「不動無明剣+」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【無双稲妻突きパワーLv1~9】
「無双稲妻突き」の与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【無双稲妻突きBRVアタックアドバンスLv1~9】
「無双稲妻突き」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【BraveブーストアップLv1~9】
自身に「Brave」が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【無双稲妻突きBRVアタックアドバンスⅡ】
「無双稲妻突き」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【無双稲妻突きパワーⅡ】
「無双稲妻突き」の与えるBRVダメージ5%アップ【無双稲妻突きフォーカスアタック】
「無双稲妻突き」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ20%アップ【聖光爆裂破BRVアップLv1~9】
「聖光爆裂破」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【聖光爆裂破BRVアップアドバンスLv1~9】
「聖光爆裂破」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ブレイブ攻撃(空花乱墜)HP攻撃++アップLv1~9】
「BRV攻撃(空花乱墜)」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【聖光爆裂破BRVアタックアドバンス】
「聖光爆裂破」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【聖光爆裂破パワーⅡ】
「聖光爆裂破」の与えるBRVダメージ5%アップ【聖光爆裂破フォーカスアタック】
「聖光爆裂破」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【高潔の士エクステンド】
クエスト開始時
・自身に6ACTION特殊効果「王女への敬信」付与
・通常「BRV攻撃」「BRV攻撃+」が「BRV攻撃(空花乱墜)」に変化
「聖光爆裂破」使用時
・BRV攻撃のHIT数が合計6HIT増え
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ラムザ |
第1アビリティ | さけぶ | ||||||||||||
第2アビリティ | おうえん | |||||||||||||
EXアビリティ | トリプルブレイク | |||||||||||||
LDアビリティ | 極侍剥魂『冬の嵐』 |
- ▼ラムザの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【さけぶBRVアップLv1~9】
「さけぶ」のBRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【さけぶBRVアップアドバンスLv1~9】
「さけぶ」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【HP攻撃+HP攻撃++HP攻撃+++アップLv1~9】
「HP攻撃+」「HP攻撃++」「HP攻撃+++」の
BRV加算量2~20%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【さけぶブーストアップ】
自身に強化効果「さけぶ」が付与されている時
自身の最大BRV10%アップ【さけぶアタックアップ】
自身に強化効果「さけぶ」が付与されている時
自身の攻撃力10%アップ【さけぶBRVアップⅡ】
「さけぶ」のBRV加算量10%アップ【おうえんBRVアップLv1~9】
「おうえん」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【おうえんBRVアップアドバンスLv1~9】
「おうえん」使用時加算したBRVを最大BRVを超えて
加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【おうえんBRVアップⅡLv1~9】
「おうえん」のBRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【激励アタックオール】
自身に「激励」が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【激励ブーストオール】
自身に「激励」が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【ブレイブ攻撃+/++/+++アップ】
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」「BRV攻撃+++」の
与えるBRVダメージ20%アップ【トリプルブレイクパワーLv1~9】
「トリプルブレイク」「トリプルブレイク+」
「トリプルブレイク++」「トリプルブレイク+++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【トリプルブレイクBRVアタックアドバンスLv1~9】
「トリプルブレイク」「トリプルブレイク+」
「トリプルブレイク++」「トリプルブレイク+++」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【トリプルブレイクBRVアップLv1~9】
「トリプルブレイク」「トリプルブレイク+」
「トリプルブレイク++」「トリプルブレイク+++」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【トリプルブレイクパワーⅡ】
「トリプルブレイク」「トリプルブレイク+」
「トリプルブレイク++」「トリプルブレイク+++」の
与えるBRVダメージ10%アップ【トリプルブレイクBRVアップⅡ】
「トリプルブレイク」「トリプルブレイク+」
「トリプルブレイク++」「トリプルブレイク+++」の
BRV加算量5%アップ【トリプルブレイクBRVアップアドバンス】
「トリプルブレイク」「トリプルブレイク+」
「トリプルブレイク++」「トリプルブレイク+++」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【極侍剥魂『冬の嵐』パワーLv1~9】
「極侍剥魂『冬の嵐』」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【極侍剥魂『冬の嵐』BRVアタックアドバンスLv1~9】
「極侍剥魂『冬の嵐』」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【極侍剥魂『冬の嵐』BRVアップLv1~9】
「極侍剥魂『冬の嵐』」の
BRV加算量1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【極侍剥魂『冬の嵐』パワーⅡ】
「極侍剥魂『冬の嵐』」の
与えるBRVダメージ5%アップ【極侍剥魂『冬の嵐』BRVアップⅡ】
「極侍剥魂『冬の嵐』」の
BRV加算量5%アップ【極侍剥魂『冬の嵐』BRVアップアドバンス】
「極侍剥魂『冬の嵐』」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【極めし侍の奥義エクステンド】
「極侍剥魂『冬の嵐』」使用時
・BRV威力大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を小アップ
・最初のHP攻撃後
与えたHPダメージの20%分自身のBRVをアップする
-
FFCC
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ユーリィ |
第1アビリティ | クリスタルの力 | ||||||||||||
第2アビリティ | レラ・クリスタル | |||||||||||||
EXアビリティ | クラヴァットの剣 |
- ▼ユーリィの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【クリスタルの力パワーLv1~9】
「クリスタルの力」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クリスタルの力BRVアタックアドバンスLv1~9】
「クリスタルの力」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バフブーストアップLv1~9】
自身に強化効果が付与されている時
自身の最大BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クリスタルの力パワーⅡ】
「クリスタルの力」の
与えるBRVダメージ5%アップ【クリスタルの力BRVアタックアドバンスⅡ】
「クリスタルの力」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【クリスタルの力割合ダメージアップ】
「クリスタルの力」の
与える割合ダメージ10%アップ【レラ・クリスタルパワーLv1~9】
「レラ・クリスタル」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【レラ・クリスタルBRVアタックアドバンスLv1~9】
「レラ・クリスタル」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【チェリンカの祈りベースアップLv1~9】
自身に「チェリンカの祈り」が付与されている時
自身の初期BRV1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【レラ・クリスタルパワーⅡ】
「レラ・クリスタル」の
与えるBRVダメージ10%アップ【レラ・クリスタルBRVアタックアドバンスⅡ】
「レラ・クリスタル」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【ブレイブ攻撃+アップ】
「BRV攻撃+」の
与えるBRVダメージ20%アップ【クラヴァットの剣パワーLv1~9】
「クラヴァットの剣」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【クラヴァットの剣BRVアタックアドバンスLv1~9】
「クラヴァットの剣」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【HP攻撃+アップLv1~9】
「HP攻撃+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【クラヴァットの剣BRVアップ】
「クラヴァットの剣」の
BRV加算量5%アップ【クラヴァットの剣BRVアップアドバンス】
「クラヴァットの剣」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【ふたりのハーフ・クリスタル使いアタックオール】
自身に特殊効果「ふたりのハーフ・クリスタル使い」が
付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ
-
キャラ | アビリティ | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() キアラン |
第1アビリティ | バッシュアタック | ||||||||||||
第2アビリティ | ホーリー剣 | |||||||||||||
EXアビリティ | キャラバンメモリーズ | |||||||||||||
LDアビリティ | 暗黒剣 |
- ▼キアランの強化パッシブ一覧
-
-
パッシブ効果 【バッシュアタックパワーLv1~9】
「バッシュアタック」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バッシュアタックBRVアタックアドバンスLv1~9】
「バッシュアタック」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃HP攻撃+/++アップLv1~9】
「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」
「HP攻撃+」「HP攻撃++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【バッシュアタックパワーⅡ】
「バッシュアタック」の
与えるBRVダメージ10%アップ【バッシュアタックBRVアタックアドバンス】
「バッシュアタック」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフベースオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の初期BRV5%アップ【ホーリー剣パワーLv1~9】
「ホーリー剣」「ホーリラ剣」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ホーリー剣BRVアタックアドバンスLv1~9】
「ホーリー剣」「ホーリラ剣」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【ソウルショットアップLv1~9】
「ソウルショット」「ソウルショット+」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ホーリー剣BRVアップ】
「ホーリー剣」「ホーリラ剣」の
BRV加算量5%アップ【ホーリー剣BRVアップアドバンス】
「ホーリー剣」「ホーリラ剣」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【バフアタックオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の攻撃力5%アップ【キャラバンメモリーズパワーLv1~9】
「キャラバンメモリーズ」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【キャラバンメモリーズBRVアタックアドバンスLv1~9】
「キャラバンメモリーズ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【メモリーズオブクロニクルアタックアップLv1~9】
自身に「メモリーズオブクロニクル」が付与されている時
自身の攻撃力1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【キャラバンメモリーズパワーⅡ】
「キャラバンメモリーズ」の
与えるBRVダメージ5%アップ【キャラバンメモリーズBRVアタックアドバンスⅡ】
「キャラバンメモリーズ」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限10%アップ【バフブーストオール】
自身に強化効果が付与されている時
味方全員の最大BRV5%アップ【暗黒剣パワーLv1~9】
「暗黒剣」の
与えるBRVダメージ1~10%アップ
(Lv1上がる毎に1%アップ)【暗黒剣BRVアタックアドバンスLv1~9】
「暗黒剣」の
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【ブレイブ攻撃HP攻撃ソウルショット++アップLv1~9】
「BRV攻撃++」「HP攻撃++」
「ソウルショット++」の
与えるBRVダメージ2~20%アップ
(Lv1上がる毎に2%アップ)【暗黒剣BRVアップ】
「暗黒剣」の
BRV加算量5%アップ【暗黒剣BRVアップアドバンス】
「暗黒剣」使用時
加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限5%アップ【暗黒剣フォーカスアタック】
「暗黒剣」使用時
攻撃対象が単体の時
与えるBRVダメージ10%アップ【巡る思い出エクステンド】
「暗黒剣」の使用回数+1
「暗黒剣」使用時
・攻撃力依存のBRV加算量中アップ
・BRV攻撃のHIT数が合計4HIT増え
合計BRV威力も極大アップ
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限中アップ
・最初のHP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分、自身のBRVをアップさせる
・自身に付与されている「メモリーズオブクロニクル」「クリスタルキャラバン」を2ACTION延長
「世界の思い出」のBRVリジェネの効果中アップ
「世界の思い出」に以下の効果が追加
・味方全員の与えるBRVダメージ小アップし自身の効果はさらにアップ
・味方全員の与えるHPダメージ小アップ
・自身の奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限小アップ
「世界の思い出」付与中
通常「HP攻撃」「ソウルショッ
-