最強キャラランキング
オペラオムニア攻略班
オペラオムニア(DFFOO)の最強キャラをランキングで紹介しています。総合的な評価を基準とした最強ランキングに加え、役割別のランキングを掲載。ディシディアオペラオムニアの最強キャラ育成に役立てて下さい。
関連記事 | |
---|---|
真化優先キャラ | キャラ評価一覧 |
リセマラ当たりランキング | ガチャはどれを引くべきか |
最新キャラの評価
ゼル
ゼルは、行動負荷が低い攻撃とブレイク時の追加行動でダメージを稼ぐアタッカーです。LDバフ「光速の必殺技」付与中は、ターゲットのブレイク状態を解除して攻撃するため、再ブレイクによる行動遅延と追加行動が狙えます。
また、バフによるダメージアップ効果の重複や、防御力無視攻撃で敵のBRV・HP削りに優れるほか、アビリティ使用回数を消費しない攻撃手段を複数持つので、非常に高い継戦能力を誇ります。
ザンデの性能
ザンデは、自身でもダメージを稼げる闇属性エンチャンターです。味方の強化は少ないですが、火力が控えめに設定されがちなエンチャンターながら、高いダメージを出せます。
加えて、ザンデが付与する耐性ダウンデバフ「弱点掌握」には、防御力ダウンの効果が含まれているため、デバフ効果でもパーティ火力を伸ばせます。また、コールで全体闇エンチャントを付与できる点も魅力の1つです。
最強キャラランキング変動履歴
1/20(水) | 【近距離物理アタッカー】 ゼルを4位に追加 |
---|---|
1/15(金) | 【総合ランキング】 ライオンを8位に追加 【近距離物理アタッカー】 ライオンを2位に追加 【デバッファー】 エクスデスを2位に追加 |
1/6(水) | 【デバッファー】 ユフィを1位に追加 【ヒーラー】 ルードを3位に追加 |
総合最強キャラランキング
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1位 | ![]() ティーダ |
|
2位 | ![]() セッツァー |
|
3位 | ![]() ヴァン |
|
4位 |
![]() アーシェ |
|
5位 | ![]() ティナ |
|
6位 | ![]() ユウナ |
|
7位 | ![]() ポロム |
|
8位 | ![]() ライオン |
|
9位 | ![]() ティファ |
|
10位 | ![]() バッツ |
|
総合キャラランキングは、難易度LUFENIAでの採用率や編成優先度を考慮したうえで評価し、順位をつけています。
役割別最強キャラ早見表
▼近距離物理 | ▼遠距離物理 | ▼魔法 |
---|---|---|
![]() ティーダ |
![]() クラウド |
![]() ヴァン |
▼バッファー | ▼エンチャント | ▼デバフ |
![]() セッツァー |
![]() アーシェ |
![]() ユフィ |
▼ヒーラー | ▼BRV供給 | ▼壁役 |
![]() エアリス |
![]() |
![]() |
役割別最強キャラランキング
近距離物理アタッカー
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1位 | ![]() ティーダ |
|
2位 | ![]() ティファ |
|
3位 | ![]() ライオン |
|
4位 | ![]() ゼル |
|
5位 |
![]() セフィロス |
|
近距離物理最強:ティーダ
追撃と連続行動で高火力を叩き出すアタッカー
ティーダは、追撃と連続行動でダメージを稼ぐアタッカーです。攻撃後に発動する追撃と、行動負荷・アクション加算がない攻撃が合わさることで、1アクションで爆発的な火力を叩き出します。
さらに、BT効果中は追撃が2回発動するため、高火力の追撃「ジェクトシュート」の回転率が上昇しダメージ効率が跳ね上がります。また、単体・複数問わず攻撃できるうえ、属性を持たないので、幅広いパーティに起用できます。
遠距離物理アタッカー
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1位 | ![]() クラウド |
|
2位 | ![]() サイファー |
|
3位 | ![]() トレイ |
|
4位 | ![]() アラネア |
|
5位 | ![]() エルドナーシュ |
|
遠距離物理最強:クラウド
高い火力とギミック対処能力を併せ持つアタッカー
クラウドは、確定吹き飛ばしにより1行動で高火力を叩き出します。加えて、アビリティのHP攻撃の回数が多く、「クラウディウルフ」が持つHPダメージアップ効果を多く受けられるため、無駄なく火力を伸ばせます。
また、クラウドは確定マヒ・行動遅延・バフ解除など、敵の行動を妨害する能力も高いので、火力を出しながらクエストのギミックを対処できます。
魔法攻撃アタッカー
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1位 | ![]() ヴァン |
|
2位 | ![]() ゴルベーザ |
|
3位 | ![]() ティナ |
|
4位 | ![]() ストラゴス |
|
5位 | ![]() 暗闇の雲 |
|
魔法攻撃最強:ヴァン
ヴァンは、属性攻撃で敵の弱点を突く高火力魔法アタッカーです。自身の攻撃時に敵の全属性耐性を下げられるので、アビリティ属性で弱点を突きやすいうえ、耐性ダウンがかからない敵にも効果を及ぼし、弱点を突ける強みを持ちます。
また、通常アビリティの火力が非常に高く、アビリティ回数も多いため、継続して高いダメージを出し続けられます。また、LDバフとBT効果でBRVが20%未満にならなくなるため、自身でアビリティの火力を大きく引き上げられます。
バッファー
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1位 |
![]() セッツァー |
|
2位 |
![]() ユウナ |
|
3位 |
![]() バッツ |
|
4位 |
![]() アーシェ |
|
5位 |
![]() パラディン セシル |
|
バッファー最強:セッツァー
ランダムでBRVダメージを上限まで引き上げる
セッツァーは、「イカサマのダイス」の効果により、対象の与えるBRVダメージをランダムで上限値まで引き上げられます。敵の防御力やBRV軽減を無視してダメージを与えられるため、敵のステータスが高い高難度で真価を発揮します。
エンチャンター
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1位 | ![]() アーシェ |
|
2位 | ![]() クラサメ |
|
3位 | ![]() クルル |
|
4位 | ![]() デッシュ |
|
5位 | ![]() イグニス |
|
エンチャンター最強:アーシェ
属性弱点ダメージを引き上げる雷聖エンチャンター
アーシェは、味方が敵の弱点を突けるようにする雷・聖属性エンチャンターです。「高貴なる誓い」の属性弱点ダメアップ効果と、「クイーンズオーダー」のBRV・HPダメアップ効果が合わさり、味方の火力を大きく引き上げます。
また、味方全員のリキャストMAX効果や行動順操作、「マヒ」による行動制限、不可視バフなどのステータス強化、HPリジェネによる回復も可能なため、汎用性が高く幅広いパーティ編成が可能です。
デバッファー
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1位 | ![]() ユフィ |
|
2位 | ![]() エクスデス |
|
3位 | ![]() ケフカ |
|
4位 | ![]() エルドナーシュ |
|
5位 | ![]() ファリス |
|
デバッファー最強:ユフィ
付与されたデバフを敵に押し付ける
ユフィは、「いらないよ~」で自身に付与されたデバフを敵に押し付けられます。「ステータスダウン」や「HPスリップ」などの強力なデバフを攻撃手段に変え、戦闘を有利に進めることが可能です。
また、自身でも10種類のデバフで敵を大幅に弱体化させられるうえ、LDバフの効果で敵のデバフ数に応じて自身の強化も可能です。
ヒーラー
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1位 |
![]() エアリス |
|
2位 |
![]() ポロム |
|
3位 |
![]() ルード |
|
4位 |
![]() ユウナ |
|
5位 |
![]() ローザ |
|
ヒーラー最強:エアリス
高い回復量に加え蘇生も可能なヒーラー
エアリスは、非常に高いHP回復効果を持つ「癒やしの風」で味方全員を一気に回復できます。通常アビリティで回復するので、EXやLDで回復するキャラと比べ、回復タイミングの自由度やアビリティ使用回数の多さで高く評価できます。
また、「セトラの祈り」で蘇生も可能なので、万が一味方が戦闘不能にされても立て直しが可能です。
BRV供給
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1位 | ![]() WOL |
|
2位 | ![]() ポロム |
|
3位 | ![]() グラディオラス |
|
4位 | ![]() エアリス |
|
5位 | ![]() ローザ |
|
BRV分配最強:ウォーリアオブライト
シールド耐久値に応じたBRV加算が可能
ウォーリアオブライトは、「守護者の盾」で味方の行動の度にシールド耐久値に応じたBRV加算が可能です。さらに、アビリティによる供給量も多いうえ、星7防具の相性性能が「鼓舞の要」なので、より多くのBRVを供給できます。
また、BT効果でもシールド耐久値分のBRV加算が行われるため、常に高いBRVを維持できます。加えて、HPダメアップの能力も有するので、加算・供給されたBRVをHPダメアップの倍率をのせて吐き出せます。
壁役
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1位 | ![]() |
|
2位 | ![]() グラディオラス |
|
3位 | ![]() ガラフ |
|
4位 | ![]() レオンハルト |
|
5位 | ![]() バッシュ |
|
壁役最強:ウォーリアオブライト
シールドでBRV・HPダメージをカット
ウォーリアオブライトは、シールドでBRVダメージを防ぎ、「守護者の盾」でシールド値分のHPダメージをカットします。味方全員の防御力を大幅に引き上げた上でBRVダメージを軽減するため、非常に強固なシールドで味方を守れます。
シールドの耐久値を高く保つことがBRV供給量アップにも繋がるため、攻撃力ダウンなどのデバフを付与するコールと併用することで、シールドがより破られにくくなり攻守両面をさらに強化できます。
最強ランキングの評価基準
役割別最強ランキング
-
- 難易度LUFENIAなど現環境基準で評価をしています。
役割 | 評価基準 |
---|---|
アタッカー |
|
バッファー |
|
エンチャンター |
|
デバフ |
|
ヒーラー |
|
BRV供給 |
|
壁役(タンク) |
|
完全体で評価
評価は、完全体での評価で統一しています。完全体とは、レベルと覚醒を最大まで強化、相性武器は全てパッシブ化し、BT武器があるキャラはBT武器を、それ以外のキャラは真化完凸武器を装備しているキャラを指します。
さらにAFの厳選や幻獣ボードのパッシブ、強化ボードも全て習得した状態を指します。
オペラオムニアの人気記事
![]() |
![]() キャラ評価一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オペラオムニア公式サイト
最近のコメント