ドラ消し攻略wiki|ドラクエけしけし
ドラ消し(ドラクエけしけし)攻略wikiです。リセマラや最強キャラランキングをはじめ、イベント最新情報を最速で更新。ステージ攻略、宝箱、隠しステージ、スコアの稼ぎ方などの初心者向け攻略情報も充実。ぜひドラけし攻略にお役立てください。
|
ドラ消しの攻略メニュー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラけしの攻略情報
おすすめ人気記事一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキング
ドラけし(キャラ)ランキング
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイスコアランキング
![]() |
![]() |
ステージ(ぼうけんのしょ)攻略
通常ステージ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強ステージ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
宝箱と隠しステージ
![]() |
![]() |
周回おすすめステージ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラけし(キャラ)一覧
最新キャラ一覧
新キャラ | 解説 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
レア度別/タイプ別キャラ一覧
レア度別 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 星5 |
![]() 星4 |
![]() 星3 |
![]() 星2 |
![]() 星1 |
|||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||
![]() 赤 |
![]() 青 |
![]() 緑 |
![]() 黄 |
![]() 紫 |
|||||||||||||||
スキル分類別 | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラけし関連記事
デスコピオンの入手方法 | 未実装キャラ一覧 |
ドロップ率アップスキル検証 | 回復スキルの効果検証 |
ドラけしの最新ガチャ情報
ガチャ | 開催期間とおすすめ度 |
---|---|
![]() |
2022/7/21(木)14:59まで
|
![]() |
2022/7/21(木)14:59まで
|
![]() |
|
ガチャ関連記事
ガチャはどれを引くべきか | ガチャ演出と排出確率 |
ガチャシミュレーター一覧 | - |
初心者向け攻略情報
序盤攻略おすすめ記事
リセマラの効率的なやり方 | ガチャ確定演出と排出確率 |
序盤の効率的な進め方 | ミックスのやり方と効果 |
レベル上げの効率的なやり方 | ゴールドの集め方と使い道 |
ちいさなメダルの集め方 | ドラポンコインの入手方法 |
スコアの稼ぎ方 | ランキングの上げ方 |
タイプ相性と弱点の確認方法 | 王子スライムは育てるべき? |
ダメージを効率的に出す方法 | スキルレベルの上げ方とメリット |
回復量を上げる方法と仕組み | モシャスの使い方 |
お役立ち情報
パーティー編成関連記事
赤属性パーティの理想編成 | 青属性パーティの理想編成 |
緑属性パーティの理想編成 | 黄属性パーティの理想編成 |
紫属性パーティの理想編成 | - |
フレンド募集
ドラゴンクエストけしケシのフレンド募集掲示板です。ユーザー同士の交流の場としてご利用ください。
その他の掲示板一覧
LINEグループ募集掲示板 | 雑談掲示板 |
Q&A | - |
ドラゴンクエストけしケシとは?
会社 | スクウェア・エニックス |
---|---|
ジャンル | パズルゲーム |
対応OS | iOS / Android |
料金形態 | アイテム課金型(基本プレイ無料) |
公式サイト | ドラゴンクエストけしケシ公式サイト |
公式SNS | ドラゴンクエストけしケシ公式Twitter |
パズルとRPGが融合したドラクエ!
ドラクエけしケシは、パズルゲームとRPGが融合したゲームです。「ドラけし」と呼ばれる消しゴムを縦か横で3つ以上揃えると、相手に攻撃できます。
揃える数が4つだと追加でドラけしを消せる「しましまドラけし」、5つだとドラ消しに応じたスキルが発動する「スキルドラけし」など、単純な操作ですが、爽快感あふれるパズルです。
おなじみのドラクエキャラが消しゴムに!
ドラクエけしケシでは、おなじみのドラゴンクエストのキャラクターが愛らしいキャラ消しゴムで登場します。ドラクエのモンスター以外にも人物や装備など、様々な消しゴムが登場するようです。
ドラけしを育ててパズルを有利に出来る
「ドラけし」には、レベルや属性があります。レベルが上がればHPが攻撃力が上がり、より戦闘を有利に進められます。属性には有利不利が存在するので、勝てないと思った時は、思い切ってドラけしを変えてチャレンジしてみましょう。
©2021-2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/NHN PlayArt/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストけしケシ公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストけしケシ公式サイト