【エラーゲームリセット】バーチャレーシング(カソード)の評価とスキル
- 新キャラ&新イベント開催中!
- ・餓狼伝説(アノード)の性能 / 餓狼伝説(カソード)の性能
- ・餓狼伝説コラボイベント「宿命の炎と復讐の風」
- ・クラウドイベントの進め方
エラーゲームリセット(404game reset)のバーチャレーシングの評価とスキルです。強い点やステータスはもちろん、ノーマルショットやプロフィールの情報についても記載しています。エラゲで{name}を調べる際に参考にしてください。
バーチャレーシングの別姿 | |
---|---|
![]() |
![]() |
目次
バーチャレーシングCの評価と基本情報
バーチャレーシングCの総合評価
総合評価 | ||
---|---|---|
92/100点 | ||
クエスト評価 | アリーナ評価 | レイド評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
バーチャレーシングCの基本情報
初期レア | キャスト | ロール | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BSタイプ | |||
![]() |
![]() |
バーチャレーシングCのステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | |||
---|---|---|---|---|---|
13,641 | 2,335 | 480 | |||
HP自動回復 | BP自動回復 | クリティカル率 | |||
6.0% | 6.0% | 11.0% |
バーチャレーシングCの強い点
デバフを付与するアタッカー
バーチャレーシング(カソード)は攻撃に加え、受けるダメージをアップする効果を持つBSやスキルを持つキャラです。複数アタッカーを編成して一気に火力で押し切る運用がおすすめです。
ただし、単体攻撃なので、常にターゲットはボスに設定し、強力なBSがザコ敵に使用されないよう注意しましょう。
自身のスキル威力をアップするバフを持つ
バーチャレーシング(カソード)は、自身のスキルによって与えるダメージをアップするBSやスキルやパッシブスキルを持ちます。
スキルの威力を最大限活かすため、ペンゴ(カソード)と一緒に編成してBSの回転率を上げましょう。
バーチャレーシングCのスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
ウイニングラン+/BP:810 敵1体に攻撃力1079%のダメージを与え、受けるダメージを18.0%下げる(10秒)。さらに、自身のスキルによって与えるダメージを15.8%上げる(10秒)。 |
![]() |
エキゾーストノート 【発動間隔:初回5秒/周期8秒】 敵1体に攻撃力164%のダメージを与え、受けるダメージを6.6%下げる(8秒)。 |
![]() |
VRスウィッチチェンジ 【発動間隔:初回7秒/周期8秒】 敵1体に攻撃力164%のダメージを与え、自身のスキルによって与えるダメージを5.8%上げる(8秒)。 |
![]() |
常時強化++ 自身のスキルによって与えるダメージを14%上げ、ボスに与えるダメージを7%上げる。 |
![]() |
CODE TYPE:BLUE R属性の敵への与ダメージを10.0%上昇。R属性の敵からの被ダメージを10.0%低下。最大HPを10.0%上昇。攻撃力を10.0%上昇。 |
バーチャレーシングCのノーマルショット
攻撃間隔 | |||
---|---|---|---|
1.0秒 | |||
パワーアップ詳細 | |||
![]() |
ノーマルショットに、弾速と射程が下がりダメージが上がる性能を付与する。 | ||
![]() |
ノーマルショットのダメージが上がる。 | ||
![]() |
ノーマルショットのダメージが上がる。 |
バーチャレーシングCのフィギュア
フィギュア | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
スキル | 効果 | ||
スキルα | スキルによる与ダメージを18.0%上昇。自身が発動する『被ダメージ上昇』の効果時間を25.0%延長 | ||
スキルβ | スキルクールタイム速度を18.0%上昇。BP時間回復量を6.7%上昇 | ||
スキルγ | ボスWAVE時、スキルによる与ダメージを21.6%上昇。ボスWAVE時、スキルクールタイム速度を14.4%上昇 |
バーチャレーシングCのプロフィール
画像 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
リボンメモ | |||
あんなに純粋だったのに、すっかりやさぐれてしまって……でも、走るのは今でも大好きなようです☆ | |||
GENRE | PLATFORM | ||
RCG | Arcade | ||
COMPANY | RELEASE | ||
SEGA | 1992 |