【エラーゲームリセット】リッジレーサー(カソード)の評価とスキル
エラーゲームリセット(404game reset)のリッジレーサーの評価とスキルです。強い点やステータスはもちろん、ノーマルショットやプロフィールの情報についても記載しています。エラゲでリッジレーサーを調べる際に参考にしてください。
リッジレーサーの別姿 | |
---|---|
![]() |
![]() |
リッジレーサーCの評価と基本情報
リッジレーサーCの総合評価
総合評価 | ||
---|---|---|
97/100点 | ||
クエスト評価 | アリーナ評価 | レイド評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
リッジレーサーCの基本情報
初期レア | キャスト | ロール | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BSタイプ | |||
![]() |
![]() |
リッジレーサーCのステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | |||
---|---|---|---|---|---|
25,680 | 2,239 | 694 | |||
HP自動回復 | BP自動回復 | クリティカル率 | |||
15.0% | 7.0% | 6.0% |
リッジレーサーCの強い点
全体ダメ軽減&継続回復持ちのタンク
リッジレーサー(カソード)は、味方全体の受けるダメージを軽減し、HPを継続回復させるタンクです。パッシブで味方全体に常時ダメージ軽減、バトル開始から10秒間大幅にダメージ軽減を付与し、パーティの耐久力を底上げできます。
バフ解除&火力補助も可能
リッジレーサー(カソード)は、敵のバフ解除や味方の火力補助といったサポーター性能も持ちます。スキルβで敵単体のスキルダメ上昇を解除、BSとスキルαでG属性以外の味方に与ダメージ上昇を付与できます。
リッジレーサーCのスキル
スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
POWER REMIX+/BP:900 味方全体の受けるダメージを36.00%下げ(16秒)、HPを毎秒1.25%継続的に回復する(10秒)。さらに、対象がG属性のとき受けるダメージを15.00%下げ(16秒)、対象がG属性以外のとき与えるダメージを15.00%上げる(16秒)。 |
![]() |
テクスチャマッピング 【発動間隔:初回2秒/周期18秒】 自身のHPを毎秒0.62%継続的に回復し(10秒)、味方全体の受けるダメージを13.50%下げる(12秒)。さらに、対象がG属性のとき受けるダメージを6.75%下げ(12秒)、対象がG属性以外のとき与えるダメージを6.75%上げる(12秒)。 |
![]() |
レースクイーン 【発動間隔:初回4秒/周期18秒】 「スキルの与えるダメージが上がる」強化効果を解除する。自身の受けるダメージを15.00%下げ(12秒)、HPを毎秒0.62%継続的に回復する(10秒)。 |
![]() |
常時全体強化++ 味方全体の受けるダメージを10.0%下げる。バトル開始時、味方全体の受けるダメージを80.0%下げる(10秒)。 |
![]() |
CODE TYPE:GREEN B属性の敵への与ダメージを10.0%上昇。B属性の敵からの被ダメージを10.0%低下。最大HPを10.0%上昇。攻撃力を10.0%上昇。 |
リッジレーサーCのノーマルショット
攻撃間隔 | |||
---|---|---|---|
1.0秒 | |||
パワーアップ詳細 | |||
![]() |
ノーマルショットの連射弾数が増加する。 | ||
![]() |
ノーマルショットにヒット時HP吸収効果を付与する。 | ||
![]() |
ノーマルショットのダメージが上がる。 |
リッジレーサーCのフィギュア
フィギュア | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
スキル | 効果 | ||
スキルα | 最大HPを10.0%上昇。自身が発動する『被ダメージ低下』の効果時間を25.0%延長。 | ||
スキルβ | 被ダメージを15.0%低下。自身が発動するHP回復量を8.0%上昇。 | ||
スキルγ | 味方全体の被ダメージを12.5%低下。 |
リッジレーサーCのプロフィール
画像 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
リボンメモ | |||
DJから大人気の作曲家にジョブチェンジ!陽気でフロア好きだった彼女は、なんと陰気でインドアな性格になっちゃいました | |||
GENRE | PLATFORM | ||
RCG | Arcade | ||
COMPANY | RELEASE | ||
Bandai Namco Entertainment Inc. | 1993 |