【エラーゲームリセット】キャラの強化方法まとめ
- 新キャラ&新イベント開催中!
- ・餓狼伝説(アノード)の性能 / 餓狼伝説(カソード)の性能
- ・餓狼伝説コラボイベント「宿命の炎と復讐の風」
- ・クラウドイベントの進め方
エラーゲームリセット(404game reset)のキャラ強化方法をご紹介。キャラのレベルアップやバージョンアップを始め、キャラを強化する際の優先度を掲載しています。エラゲでキャラを育成する際に参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | ランク上げの効率的な上げ方 |
アクセサリーの集め方と強化方法 | フィギュア一覧 |
キャラの強化要素まとめ
強化要素 | 優先度/理由 |
---|---|
▼キャラレベルアップ | 【優先度:★★★★★】
|
▼バージョンアップ | 【優先度:★★★★☆】
|
▼スキル強化 | 【優先度:★★★★☆】
|
▼フィギュア強化 | 【優先度:★★★☆☆】
|
▼アクセサリ強化 | 【優先度:★★☆☆☆】
|
▼限界突破 | 【優先度:★☆☆☆☆】
|
キャラが基本のゲームなので、キャラ強化の優先順位を高めにしています。しかし、フィギュアやアクセサリの効果も無視できないため、バランスよく育てるのが最大のポイントです。
キャラのレベルアップ
キャラのレベルを上げることで、ステータスが上昇します。キャラのレベルは、プレイヤーレベルに比例して上限が上がる仕様であるため、スタミナを消化してユーザーレベルをいち早く上げることを意識してプレイしましょう。
強化素材であるEXPディスクはデイリーミッションで獲得できるため、惜しまずすぐに使うのがおすすめです。
バージョンアップ
バージョンを上げることで、ステータスが上昇したりキャラのスキルが解放されます。最低限、パッシブスキルの「スキルβ」が解放されるVer1.3まではバージョンを優先的に上げましょう。
ただし、Ver1.4以降は強化する金額や求められるパーツが集まりづらいので、Ver1.4の強化からはキャラを絞って行うのがおすすめです。
スキル強化
スキルレベルを上げることで、スキルの倍率が強化可能です。キャラのレア度に応じて強化できるレベルに制限があり、最大レベルまで上げるにはレア度を星5まで上げる必要があります。
スキルを強化するには、大量のお金と強化素材が必要なので、デイリーミッションを欠かさず行い、セガクレド(お金)を集めておきましょう。
フィギュア強化
フィギュアを強化すると、フィギュアのステータスが上昇します。他に、Lv強化上限突破やグレードアップができ、育てたフィギュアを装備させれば、飛躍的にキャラが強化されます。
フィギュアは、メインで使うキャラには必ず装備させておきたいので、各属性2~4種類ずつはガチャで揃えておきましょう。
アクセサリ強化
アクセサリを強化すると、アクセサリのステータスが上昇します。上昇する数値は微々たるものですが、装備するキャラのステータス底上げに繋がります。最大レベルにして運用しましょう。
ただし、アクセサリを集めるための技術部ダンジョンはスタミナを大量に使います。まずはセット効果が発動する4部位を、メインで使用するキャラに装備させることを目標に集めましょう。
限界突破
限界突破を行うとスキルLvの上限が上がったりパッシブスキルを覚えるので、キャラを大幅に強化可能です。ただし、上限を上げるには専用のピースを集める必要があるため、毎日ハードのサブクエストを周回する必要があります。
キャストピースは限界突破以外にも、キャラの解放に使用できます。ただし、可能な限りキャラの限界突破に使用したいため、キャラ解放は最終手段にしましょう。
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エラゲ公式サイト