【エラーゲームリセット】イベント「才能愛す格闘家」の攻略と報酬
- 新キャラ&新イベント開催中!
- ・餓狼伝説(アノード)の性能 / 餓狼伝説(カソード)の性能
- ・餓狼伝説コラボイベント「宿命の炎と復讐の風」
- ・クラウドイベントの進め方
エラーゲームリセット(404game reset)のイベント「才能愛す格闘家」の攻略と報酬をご紹介。報酬キャスト「バーチャファイター(カソード)」の詳細、ボスバトルやHARDのコツ、イベントガチャ、ミッションについて記載しています。エラゲでイベントを攻略する際に参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
序盤攻略と効率的な進め方 | バーチャファイター(カソード) |
イベント概要
開催期間 | 2023/4/28(金)メンテ後~5/19(金)13:59 |
---|---|
解放条件 | メインクエスト2-2クリア |
イベント内容 |
|
才能愛す格闘家は、イベントクエストやボスバトルを周回して、イベントガチャを引くイベントです。イベント報酬として、限定キャラ「バーチャファイター(カソード)」やジェム、キャストピースなどが獲得できます。
星1キャスト「バーチャファイター(カソード)」は、イベントクエスト「EV N15」をクリアすると、初回報酬で獲得できます。
バーチャファイター(カソード)の性能
報酬キャラ | 性能 |
---|---|
![]() (カソード) |
バーチャファイター(カソード)は、広範囲にダメージを与え、敵の与えるダメージを下げるBSを持つタンク役です。スキルにも敵の与えるダメージを下げる効果を持つので、敵の火力を下げて耐えながら戦いましょう。
また、自身の受けるダメージを減らし、HPを回復するスキルβを持ちます。タンクとして必須な能力なので、入手したらすぐにパーツを装着させてスキルβを解放しましょう。
ボスバトルの挑戦方法
ボスバトルに挑戦するには、イベントクエストで獲得できる「ボス警戒値」が必要です。イベントクエスト→ボスバトル→イベントガチャのサイクルでイベントを進めましょう。
難易度ハードの解放条件
ボスバトル(ノーマル)をクリアすると、イベントクエスト(ハード)とボスバトル(ハード)が解放されます。ハードでは多くの報酬が獲得できるので、周回に利用しましょう。イベントクエスト(ハード)は、1日3回まで挑戦可能です。
ボス(バーチャファイターC)の攻略
おすすめ編成
理想編成①
おすすめ編成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (アノード) |
![]() (カソード) |
||||
![]() (アノード) |
![]() (カソード) |
![]() (カソード) |
RED属性のタンク「ゼビウス」を活かしたボスのBSを耐える編成です。敵のBS(必殺技)に合わせて、ゼビウスと奇々怪界のBSで被ダメージを抑えましょう。
- ▼代用キャラ(タップで開閉)
-
-
代用キャラ 入れ替え候補 /理由 アウトラン
(アノード)【入れ替え】ゼビウスC
・被ダメージを抑えられるタンク
・GREEN属性なので被ダメ0.5倍にできない
・星3まで突破できれば十分に耐えられるクレイジー
タクシー
(アノード)【入れ替え】奇々怪界A
・単体回復でタンクを高HPに保つ
・火力バフも行えて火力貢献もできるマッピー
(アノード)【入れ替え】クレイジータクシーC
・敵の与ダメージを大幅に下げられる
・BSの与ダメ減少の倍率が高く任意で打てる
・全体の火力が下がるため初回クリア向けコラムス
(アノード)【入れ替え】クレイジータクシーC
・敵の与ダメージを下げられる
・味方の被ダメージも抑えられる
・全体の火力が下がるため初回クリア向けハングオン
(アノード)【入れ替え】ペンゴC
・火力がバーチャファイターA以外の時の連射枠
・火力バフも行えて火力貢献もできるファイティング
バイパーズ
(カソード)【入れ替え】クレイジータクシーC / ペンゴC
・被ダメUPデバフ付与の火力貢献枠
・最も火力の高い味方の与ダメ+クリ率UPも強力バーチャ
レーシング
(カソード)【入れ替え】クレイジータクシーC / ペンゴC
・被ダメUPデバフ付与の火力貢献枠
・BLUE属性なので自身の火力は欠けるファイティング
バイパーズ
(アノード)【入れ替え】バーチャファイターA
・RED属性の単体火力枠
・単体に特化した性能を持っていてボス攻略向け
・熱の持続ダメージが動き回るボスと相性が良い
-
理想編成②
おすすめ編成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() (カソード) |
![]() (アノード) |
||||
![]() (アノード) |
![]() バイパーズ (カソード) |
![]() (カソード) |
攻略班がEXTRAまで実際に倒した編成です。バーチャファイターAを徹底サポートして、早期決着を狙いましょう。ボスのBSで先頭の獣王記やクレイジータクシーは倒れてしまいますが、圧倒的火力を持ってボスを倒し切ります。
火力枠のバーチャファイターAが育成不足だと、ボスのBSによって1キャラずつ倒されていくため、ジリ貧になってしまうのが注意点です。
- ▼代用キャラ(タップで開閉)
-
-
代用キャラ 入れ替え候補 /理由 クレイジー
タクシー
(アノード)【入れ替え】獣王記A / クレイジータクシーC
・単体回復でタンクを高HPに保つ
・火力バフも行えて火力貢献もできるハングオン
(アノード)【入れ替え】クレイジータクシーC / ペンゴC
・火力がバーチャファイターA以外の時の連射枠
・火力バフも行えて火力貢献もできるバーチャ
レーシング
(カソード)【入れ替え】ファイティングバイパーズC
・被ダメUPデバフ付与の火力貢献枠
・BLUE属性なので自身の火力は欠けるファイティング
バイパーズ
(アノード)【入れ替え】バーチャファイターA
・RED属性の単体火力枠
・単体に特化した性能を持っていてボス攻略向け
・熱の持続ダメージが動き回るボスと相性が良い
-
連射キャラの重要度が高い
連射キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
才能愛す格闘家のボス「バーチャファイターC」は、一定回数の攻撃を与えるとスタン(気絶)します。規定回数は難易度によって増減しますが、気絶でボスの動きが止まるため、連射キャラを優先して編成しましょう。
タンクを守れるキャラを編成
被ダメ減少キャラ | ||
---|---|---|
![]() バリア付与 |
![]() 敵与ダメDOWN |
![]() 味方被ダメDOWN 敵与ダメDOWN |
敵のBS(必殺技)が、先頭のキャストに大ダメージであり、高難易度になるほど火力が高くなるため、先頭キャストのタンクを守るスキルが必須です。
敵のBSに合わせて、BSで事前に被ダメージを抑えられる、バリア付与の奇々怪界や被ダメージDOWN効果を持つゼビウスがおすすめです。
RED属性キャラを優先
才能愛す格闘家のボス「バーチャファイターC」はGREEN属性のため、RED属性のキャラを優先して編成しましょう。属性相性によってRED属性なら、与ダメージが1.5倍、受けるダメージが0.5倍のボーナスが得られます。
イベントガチャの概要と注意点
イベントガチャは、ボスバトルで獲得できる「ジャンクデータ」を消費して引けるガチャです。イベントガチャからは、ジェムやキャストアーカイブ、強化素材が排出されます。
ガチャラインナップ
BOXガチャ | 内容 |
---|---|
1回目 |
|
2回目 |
|
3回目 |
|
4回目 |
|
5回目 |
|
5回目以降 |
|
イベントガチャは、リセットするか全ての報酬を引き切ると、新しい報酬ラインナップに切り替わります。リセットすると元のラインナップには戻せないので、目当ての報酬を引き切った後にリセットしましょう。
GWパネルミッションが開始
GWパネルミッションが開始されました。才能愛す格闘家で入手できるキャスト「バーチャファイターC」を育成したり、イベント攻略をしていくとパネルミッションが達成できます。
バーチャファイターCの星を上げるクエストでつまづくと思いますが、毎日イベントクエストハードとボスを周回して、バーチャファイターCのキャストピースを入手しましょう。
イベントミッション
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
【才能愛す格闘家】 イベントガチャを250回引く |
・バーチャファイターCのピース×3 |
【才能愛す格闘家】 イベントガチャを500回引く |
・バーチャファイターCのピース×3 |
【才能愛す格闘家】 イベントガチャを750回引く |
・バーチャファイターCのピース×5 |
【才能愛す格闘家】 イベントガチャを1000回引く |
・バーチャファイターCのピース×5 |
【才能愛す格闘家】 イベントガチャを1500回引く |
・バーチャファイターCのピース×5 |
【才能愛す格闘家】 イベントガチャを2000回引く |
・バーチャファイターCのピース×5 |
【才能愛す格闘家】 イベントガチャを2500回引く |
・バーチャファイターCのピース×7 |
【才能愛す格闘家】 イベントガチャを3000回引く |
・バーチャファイターCのピース×10 |
【才能愛す格闘家】 イベントガチャを4000回引く |
・バーチャファイターCのピース×10 |
【才能愛す格闘家】 イベントガチャを5000回引く |
・バーチャファイターCのピース×10 |
【才能愛す格闘家】 イベントガチャを6000回引く |
・バーチャファイターCのピース×10 |
【才能愛す格闘家】 イベントガチャを7000回引く |
・バーチャファイターCのピース×20 |
才能愛す格闘家で ボスに5回挑戦する |
・バーチャファイターCのピース×1 |
才能愛す格闘家で ボスに10回挑戦する |
・バーチャファイターCのピース×1 |
才能愛す格闘家で ボスに15回挑戦する |
・バーチャファイターCのピース×1 |
才能愛す格闘家で ボスに20回挑戦する |
・バーチャファイターCのピース×1 |
才能愛す格闘家で ボスに25回挑戦する |
・バーチャファイターCのピース×1 |
才能愛す格闘家で ボスに30回挑戦する |
・バーチャファイターCのピース×2 |
才能愛す格闘家で 難易度NORMALのボスを 1体討伐する |
・称号 「才能愛す格闘家 体験者の証」 |
才能愛す格闘家で 難易度HARDのボスを 1体討伐する |
・称号 「才能愛す格闘家 挑戦者の証」 |
才能愛す格闘家で 難易度VERYHARDのボスを 1体討伐する |
・称号 「才能愛す格闘家 遂行者の証」 |
才能愛す格闘家で 難易度SUPERHARDのボスを 1体討伐する |
・称号 「才能愛す格闘家 踏破者の証」 |
ボスバトルEXTRAを 270秒以内でクリアする |
・トロフィー 「才能愛す格闘家 音速の攻略課」 |
ボスバトルEXTRAを 180秒以内でクリアする |
・トロフィー 「才能愛す格闘家 光速の攻略課」 |
ボスバトルEXTRAを 90秒以内でクリアする |
・トロフィー 「才能愛す格闘家 神速の攻略課」 |
イベント期間中に特別なミッションが登場します。ミッションクリアで、バーチャファイターCのピースや称号、トロフィーがもらえるので、期間中に必ず報酬を受け取りましょう。
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エラゲ公式サイト