【エターナルツリー】アビリティ解放のやり方とメリット【エタツリ】
エターナルツリー攻略班
- フェクダ討伐戦&ランカガチャ開催!
- ・フェクダ討伐戦の攻略
- ・ランカガチャシミュ
- ・ランカ / 夜想曲の逍遥
- 【PR】アルテマポイントを使って無料で課金しよう!
- ・今なら1万分のポイントプレゼント!CP詳細はこちら
エターナルツリー(エタツリ)のアビリティ解放のやり方とメリットについて記載。螺旋の碧晶・チェーンハブなどのアビリティ解放に必要な素材についても解説しています。
関連記事 | |
---|---|
総戦力の上げ方チャート | レベル上げの効率的なやり方 |
螺旋の碧晶の入手方法 | チェーンハブの入手方法 |
アビリティ解放のやり方
アビリティ解放のやり方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() |
アビリティは上記の手順で解放できます。アビリティの解放には、螺旋の碧晶と各属性のチェーンハブが必要になります。
左側はシンクロレベルを上げる必要がある
アビリティには2つのツリーがあり、右側はレベルで解放され、左側はシンクロレベルを上げないと解放できません。ガチャ排出キャラのシンクロレベルを上げるのは難しいので、まずは右側のツリーから解放しましょう。
アビリティ解放素材の入手方法
螺旋の碧晶
入手方法 | ・遺跡試練 ・遺跡商会 |
---|
螺旋の碧晶は、遺跡試練の各試練で確定で入手できます。遺跡試練は毎週進度がリセットされるので、毎週進める限界まで挑みましょう。
チェーンハブ
入手方法 | ・遺跡試練 ・遺跡商会 ・素数ユニットを使用 |
---|
各属性のチェーンハブは、遺跡試練の旭・昼・逢魔・宵闇の試練で一定確率でドロップします。また、商会でパラドックスモジュールと交換できます。
素数ユニットから任意のチェーンハブを獲得できる
素数ユニットとは、好きな属性のチェーンハブを獲得できるアイテムです。イベント交換所や遺跡試練の一部の隠しエリアで入手でき、倉庫から使用できます。
アビリティ解放のメリット
共鳴術・固有能力の強化
アビリティは共鳴術と固有能力の強化もできます。クールタイムの短縮やダメージの増加など与ダメージに大きく影響を与えます。
共鳴術・固有能力の強化には、キャラと同属性のチェーンハブが必要となります。
各種ステータスの上昇
アビリティは、攻撃力や共鳴術ダメージ、会心率などの各種ステータスを上昇できます。ステータスを上昇するアビリティを解放するには、螺旋の碧晶が必要です。
パーティの総戦力の上昇
アビリティを解放すると、パーティの総戦力が上昇します。戦力の上昇幅はそれほど大きくありませんが、与ダメージは戦力の数値以上に上がります。
関連情報
最新イベント関連記事
開催中のイベント関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
イベント報酬キャラ・エコー | |
![]() |
![]() |
最新ガチャ関連記事
ランカガチャ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ガチャ関連記事 | |||||||||||
ランカガチャシミュ | ガチャはどれを引くべきか | ||||||||||
火属性PUガチャシミュ | 火属性PUガチャは引くべきか | ||||||||||
SS確定ガチャシミュ | SS確定ガチャは引くべきか | ||||||||||
最強虚数機構ランキング | ステップアップは引くべきか |